• 締切済み

隣の芝生は青いの海外版

mt_mhの回答

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.5

No. 1 です。 ロシアのことわざにも同じような意味のものがあります。 Там хорошо, где нас нет.  タム・ハラショー、グヂェ・ナス・ニェット。 (意訳)良い場所は私たちがいないところにある。

関連するQ&A

  • 隣の芝生は青く見えるの使い方

    私「結婚したことないから分からないけど、ラブラブなのって新婚のうちだけなの?」 従姉妹「うちはそうだったけど、他の家は分からない。ずっとラブラブな人もいれば、中にはすぐに離婚した人もいたからね。 人前では恥ずかしがってつんけんしてるように見えてもうちではラブラブな夫婦もいれば、人前ではラブラブに見えても実は相手に不信感だらけってパターンもあるからね」 私「人前では照れくさくてラブラブなところを見せない場合と隣の芝生は青く見える場合(ラブラブに見えて実はそうではなかった夫婦)とあるんだね」 従姉妹「そういう場合は隣の芝生は青く見えるという言葉は使わないでしょ。他人の前で言葉の意味を間違って話してたらあんた恥かくよ」 今回の場合は隣の芝生の言葉の使い方は間違っていたのでしょうか?

  • 隣の芝生は青い

    隣の芝生は青いときはどうしたらいいでしょうか? 悔しくても行動できない自分を叱ってください よろしくお願いします

  • 隣の芝生は青い

    どうしても、隣の芝生が青く見えてしまいます。 Facebookなどで友人の近況を見て、人の幸せが素直に喜べません。 そんな自分ではいたくない、そう思うのですが・・・ 良い人を演じることが普通で、 少しでも自分を出すと相手にどう思われるかが不安です。 小心者です。 常にこんな状態ではなく、時々気分が落ち込むとこうなってしまいます。 落ち込むきっかけも分からず、困っています。 こういうときはどうしたらいいですか? 隣の芝生が青く見えたらどうしたらいですか?

  • 隣の芝生は青く見える

    こんばんわ。就職活動をしているものです。 私はよく隣の芝生が青く見えてしまいます。だから、仕事をするにしても自分の方にばかり目が言ってしまい、人に対して馬鹿にした態度をとってしまっているのではないかと、最近感じています。 給料や将来性などうらやましく見えてしまうのです。かといって、今の職場で満足のいく働きぶりかというと、そうではない場合が多い。 後悔もしますし、そういうことも含めて、隣の芝生が青く見え、今の自分に満足していなく、後悔する限り、私は人に対してなめた態度をとってしまうのでしょうか? 馬鹿にしたり、なめた行動はしていないのですが、無意識のうちに他人にはそのようにとられているみたいです。 「なめてるのか?」なんて、人に言われないためには、隣の芝生をうらやましく見ないというのは、必要でしょうか?

  • 隣の芝生は青い?

    私は中堅私立大学に通っている大学生なんですが私の友達は高卒で割と良い企業に就職しています そしてその友達は意志も身体も強くて私みたいにふにゃふにゃしていません それらのことについて私は友人をとても羨ましく思ってしまいます ですがその友達から見たら大学に通っていて色々と柔軟(?)な私を羨ましく思っているかもしれません 私は色んなことを考えすぎて疲れました 隣の芝生は青いというのはよくある言葉ですよね?私みたいに周りの人に対して羨ましく思いすぎて苦しい人は結構居ると思います どうすれば楽になれますか?

  • 隣の芝生が“赤く”見え、隣のバラが“青く”見える時。

    隣の芝生が“赤く”見え、隣のバラが“青く”見える時。 あなたの恋人はデート中に突然言いました。 「昨日さぁ、仕事に疲れて隣の庭を見てみたらね、  芝生が赤く見えてね、で、バラは青く見えたんだ。」 さて、あなたの恋人はその時どんな気分だったと思いますか? 想像してみてください。

  • 隣の芝生

    遠距離付き合ってます。 半年以上になります。最近彼女の女友達に彼氏ができました。 彼女が紹介したことであり嬉しい気持ちみたいでした。 それから溜息をつかれます。理由を聞くと近くにいるのはいいなと言われます。 僕は正直それなら別の人探す?って聞いちゃいました。 正直そういう気持ちないですがどおすればいいかわかりません。 きまずいです正直。 それでも付き合っていきたいと思いますが、そんなに影響あるもんですかね? 隣の芝生。

  • 隣の芝生は青いと言いますが

    こんにちは。 数年前から「隣の芝生は青い」に悩まされています。 どんなことであれ、他人と比較してしまうのです。 例えば友人と比較して、「給料が良いし定時で帰れまくって羨ましい」から始まり「ゲーセンで遊べて羨ましい」(※自分は音とタバコ臭で入れないので)になってます。 それ以外にも暇な時は「忙しい人が羨ましい」とか思います。プライドが高すぎるんでしょうかね…。 解決したいんですが、どうしたらいいんでしょうか。

  • 「隣の芝生が青い」だけ?

    高校2年生女子です。最近、彼氏が出来ました。 すごくいい人で、人間的に尊敬できる素敵な人です。 告白されて、付き合うことにしたけれど、 ずっと友達だったせいか、友達の意味での「好き」から、 恋愛感情としての「好き」に変われていません。 1回だけデートをしましたが、その時は本当に少しもドキドキしませんでした。 けれど、一緒にいて苦痛とかいうことは全くなく、 友達時代と変わらないように、普通に楽しく過ごせました。 彼の行動や言葉に、嬉しくなることもあります。 だから、好きになれると信じていたし、 努力してといういい方はよくないかもしれませんが、 好きになるように、精一杯努力するつもりでした。 そんな今、あたしには気になる人がいます。 おんなじクラスの人で、彼氏に告白される ずっと前から好意を寄せられていました。 告白さえされていないものの、 まんざらでもなかったあたしも当時から少し気になっていて、 たぶん時が経てば付き合うのかな、なんて思うくらいでした。 けれど、あたしが告白されて、付き合うようになり、 その噂が彼の耳にも入ってしまった最近。 メールも全く来なくなったし、 元から「おはよう」とか「バイバイ」くらいだったのですが、 そんな会話も全くなくなってしまいました。 今では、目が合うだけ。 1日の中で数回あるその一瞬に、 あたしはどうしても期待してしまいます。 最低なのはわかっていますが、正直なところ、 その人には付き合ってることを知られたくなかったし、 ずっと好きでいて欲しい、なんていう わがまますぎる勝手な願いもあたしの中にあります。 あたしが好きなのは、彼氏ではなく、この人なのでしょうか? 隣の芝生は青く見える、とよく言いますが、 ただそれだけなのでしょうか? こんな最悪な自分が本当に嫌です。 なのに傷付くのが怖くて、 悩むだけで何も行動できません。 あたしはどうしたらいいのでしょうか?(T_T)

  • 枯れた芝生と青々した芝生が混じって生えています

    マンションの1階で専用庭に芝生が生えています。 昨年の冬、芝生が刈れたら一度刈り入れをしなければいけなかったと思いますが 忘れました。 結果、今庭の芝生は茶色に枯れた芝生と緑の新しい芝生が半々で入り混じって生えているような状況になりました。芝生の長さを見ると5~6cm以上は生えています。そこそこの長さがあります。 隣のおうちの庭を見ると、きちんと手入れしているようで青々しています。。。 この状況でどのような手入れをするのがよいでしょうか。 いっそのこと芝刈り機で枯れているのも、青いのも刈ってしまえば、その後青々したものが生えてくる? のでしょうか。手入れがよくわからないので教えてもらえるとうれしいです