• ベストアンサー

チャットGPT とOKWAVE

最近、生成AIとか、チャットGPTとか、話題になっているように思います。私には利用の仕方も、どんなに便利なのかも分からないのですが、教えていただきたいのは、2点です。 1 生成AIとか、チャットGPTは、某書籍で紹介された「認知革命」とか、「農業革命」のような人類史にとっての一転機になるのでしょうか??? 2 生成AIとか、チャットGPTの進化で、このOKWAVEは必要なくなると思いますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10529/33102)
回答No.6

1 人工知能(AI)が、我々人類より「頭が良くなる」未来はもうすぐそこまで来ています。既に将棋やチェスなどの一部の分野では、人間は人工知能に勝てなくなっています。 またChatGPTが話題になっておおよそ1年経ちますが、最新版のChatGPTは1年前に話題になったChatGPTと比べると、専門家によると「別物といったほうがいい」というくらい進化しているといいます。 どこらへんが進化したのかというと、言葉の行間を読む能力が飛躍的に高まったのです。「アレをアレしておいてくれ」みたいな曖昧な指示をしてもそのアレが何なのかを読み取る能力が向上しているのです。 そうなると、人の言葉の行間が読めない発達障害の人なんかはそういう知性がChatGPTに劣ってしまうという現実がもうすぐそこにまで来ているのです。 「お前はChatGPTより使えない」と上司から叱責される日はもうすぐです。 AIの発達によって、仕事を奪われる人は出てくるでしょう。例えば事務や会計の仕事というのは今急速に人を減らしています。会計作業は会計ソフトに入力すればいいだけだからです。 AIが発達すると、そのうち領収書をスキャンすればあとは自動的に読み取って分類して記録してくれるということになるでしょう。そうなったらわざわざ事務や会計の従業員を雇う必要がありません。 2 「必要なくなる」ということはないでしょう。けれど、OKWaveという会社が存続できなくなるくらいにビジネスにならなくなる、という可能性は否定できないと思います。 だから今、広告があちこちにバンバン出てきていますよね。Web広告の単価が下がっているから、量でカバーしようとしているのでしょう。 兼元元社長がOKWaveを立ち上げたとき、ネットにはまだ十分な情報が存在していませんでした。だから「Excelでこんなときはどうすればいいんだろう?」というときに聞く先がなかったんですね。そして周囲にExcelに詳しい人がいなかったらどうにもならなかったのです。 そんなときにはここで質問したら、どこかのすごい詳しい人が「それはこうすればいいですよ」と教えてくれたので非常に役に立ちました。 しかし時代は進み、今は大抵の情報は検索すると出てきます。そうなるとこういうところで聞く必要性が薄れてくるというのはありますね。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。 人類は、ほんの10年前までは想像さえもしなかったほどに科学技術を進化させてきたような気がしますが、このスピードが速すぎて、制御不能というか、何かとんでもない世界へと失速していきそうな気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (221/809)
回答No.5

グーグルやヤフーが提供する検索サービスとChatGPTはどのように違うのでしょうか。 検索サービスの場合、一般的には調べたいことのキーワードを入力し、そのキーワードに関連深いウェブサイトを教えてくれます。 たとえば、「スイカの生産量が多い都道府県の上位3つ」を知りたい場合、「スイカ 生産量 都道府県 上位3つ」のように複数のキーワードで検索することが多いと思います。検索サービスでは入力されたキーワードと近しい記述があるウェブサイトを提示してくれます。 ユーザーは、そのウェブサイトの内容を確認し、答えを探す必要がありました。  しかし、ChatGPTの場合は、ユーザーの質問に対して、人が話すような言葉で回答を返してくれます。 キーワードを考える必要はなく、素直に「スイカの生産量が多い都道府県の上位3つを教えて。」と質問すれば、1位から3位までの具体的な都道府県の名前を提示してくれるのです。  このように紹介すると、コンシェルジュサービスのようなイメージを持たれるかもしれません。 しかし、ChatGPTのすごさは、その知識の広さと深さにあります。マサチューセッツ総合病院のティファニー・H・クン氏らは、米国医師免許試験(USMLE)の問題をChatGPTに解かせたところ、特別な訓練を行わなくても合格ラインに近い成績を収めたことを発表しました。 また、最新のChatGPT (GPT-4)でアメリカの司法試験の模擬試験を解かせたところ、上位10%程度の成績だったそうです。 英語の試験だけでなく、日本の医師国家試験を解かせても合格ラインを超えたとの報告もされています。 2022年11月末に発表されたChatGPTは、公開後5日間で全世界のユーザー数が100万人を超え、公開2カ月後には月間のアクティブユーザーが1億人を超えたそうです。 また、このQ&AでもチャットGPTに聞いてみた結果を回答する方もいます。 今後はチャットGPTが当たり前になるように思います。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (172/618)
回答No.4

1 どうすですかね。農業革命のその時でも「あー、今農業革命起きてるなー」って過ごしていたわけでなく、かなりあとから振り返ってみてあの時が革命だったなとなったそうですからね。 2 なくなってほしいなと思ってますが、なくならないんじゃないですかね。OKWAVEはAI実装してくれたみたいですが。。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

1 生成AIやチャットGPTは、人類史にとっての一転機になるでしょう。 2 生成AIやチャットGPTの進化で、OKWAVEは必要なくなるでしょう。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1225)
回答No.2

お邪魔します いくらAIが進歩しても、人それぞれ考えが違います。 AIの回答は、基本的には正解かも知れませんが画一的な回答になると思います。 ここでは、人それぞれの考えに基づいて回答されていますので、味のある解答が多々あります。 個人的には無くなって欲しくないし、無くならないと思っています。

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14283/27819)
回答No.1

1については何とも言えません。 AIって事で言えば若しかしたら後々には黎明期だったといわれるのかも知れません。 2は将来的に飛躍的な進化をすれば可能性としてはあるとは思いますけどね…

5555www
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャットGPT について

    最近「チャットGPT」というのが話題になっておりますね。 利用者の質問に対して即回答をしてくれるというAIだそうで 大学や自治体などでも導入を検討しているとか…。 無料で登録できるそうですが、利用しても危険性はないのでしょうか。 安全であれば試してみたいと思います。 リスクや注意点について教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • チャットGPTは信頼できるのか

     チャットGPTは「愚かな多数決」であると思えてなりません。そのわけは……  友人が今話題のチャットGPTに「ロシア民謡が日本人に親しまれた理由は?」と聞いてみたら次の回答を得ました。 ……………………………………………………………………………… 『ロシア民謡が日本人に親しまれた理由には、以下のようなものが考えられます。 日露交流の歴史  日露交流は、江戸時代から始まります。その後、19世紀後半から20世紀初頭にかけては、ロシア帝国と日本が激突した日露戦争がありました。その後、日本とソ連(ロシア)との関係は複雑でしたが、両国の文化交流は続いていました。このような歴史的背景から、ロシアの音楽が日本に紹介され、親しまれるようになったと考えられます。 バレエ音楽や映画音楽としての普及  ロシア民謡は、バレエ音楽や映画音楽としても知られています。例えば、チャイコフスキーの『白鳥の湖』や『くるみ割り人形』、ストラヴィンスキーの『春の祭典』などが代表的なバレエ音楽です。また、映画『戦場にかける橋』の主題歌である「眠れぬ夜」や、『ロシアの休日』の主題歌である「カチューシャ」など、映画音楽としても親しまれました。これらの作品を通じて、ロシア民謡が広く知られるようになったと考えられます。 日本とロシアの文化的類似性  日本とロシアには、文化的な類似性があると言われています。例えば、両国ともに四季がはっきりと現れるという点や、自然への敬意があるという点が挙げられます。このような共通点から、日本人がロシア民謡に親しむようになったと考えられます。 これらの要因が重なって、ロシア民謡が日本人に親しまれるようになったと考えられます。』 ……………………………………………………………………………… というチャットGPTの回答だったそうです。  このチャットGPTの回答に,『映画『戦場にかける橋』の主題歌である「眠れぬ夜」や、『ロシアの休日』の主題歌である「カチューシャ」』とありましたが,戦場にかける橋といえば,「クワイ川マーチ」=映画全体を通じてあの口笛のメロディーしか思い浮かびません。ネットで検索しても「眠れぬ夜」にはヒットしませんでした。「ローマの休日」でヘップバーンがつけたカチューシャならわかるのですが……。「ロシアの休日」+「カチューシャ」については見つかりませんでした。  嘘の書き込み(トランプ氏いわく「フェイク」)や間違った情報が多くあればそれを選んでしまうのではないですか。特にこのロシア民謡などは古い話題なのでそもそも書き込みなど少ないのでAIさんも回答作成には迷ったのかも知れませんが……。 チャットGPTは信頼しても良いのですか?

  • AIが経営を行なう時代は来ますか?

    ホーキングが「人工知能の進化は人類の終焉を意味する」といったことを発言し話題になっています。 昨今のAI記事を読めば、第三世代AIではモデル化できるようなことはAIにすべて代替させることができるという話のようです。だとするとMBAなんて勉強しなくてもAIにMBAを学習させればそれで用足りることになります。 基本、チェス、将棋、囲碁ではAIが人間より強く、人間のチャンピオンも敗退させたとニュースになったりします。 近い将来、市場ではAIが企業経営を行い、大多数の企業経営者は経営でAIにかなわないという時代が来るのでしょうか?それともAI構想とはあり得ない作り話なのでしょうか?

  • ChatGPT等のAIの流行について

    OpenAI社がChatGPTをリリースして以降、ChatGPTのAPIを取り入れたソフトウェアや類似したAIアプリが続々と各社からリリースされています。Microsoft New Bing Ai Chatは確かに便利で賢いです。Microsoft365 Copilotもリリースされ、MSは勢いづいています。Google Bard AI Chatは英語版で日本語化はまだですが、イマイチという評判です。検索エンジンシェアNo.1のGoogleが慌てている様子が分かりますが、Google社のBardやGoogleWorkspaceへのAIの導入等、MSに負けない製品をリリースするのでしょうか?我が県の知事も行政システムへの導入を検討していますが、AIブームは今後も続いていき、どういった革命をもたらすのでしょうか?教えてください。

  • IBMワトソンはどの程度?

    昨今、将来ターミネータのように人工知能が人類の脅威になるとの指摘から人工知能が再び話題になっています。 その中でIBMのワトソンが結構センセーショナルに伝えられています。まるで人と自然に対話ができるコンピュータが出来上がったかのような表現もしばしばです。 で質問なのですが、現在のワトソンの本質とはどの程度の状況なのでしょうか? もしホンダのASIMOが「カラクリ人形の進化系の域」と仮定したなら、ワトソンはどんな存在でしょうか?シーマンの友達程度でしょうか? 現在人類最先端の人工知能とされるIBMワトソンはどの程度のAIなのでしょうか?

  • チャットGPTで

    広告なしの回数無制限スマホアプリありませんか教えてください

  • CHAT GPT

    それ活用するとするなら、どんな使い方すれば、 生活が便利になりますか、よろしくお願いいたします。

  • CHAT GPT

    生活必需品になりますか、よろしくお願いいたします。

  • チャットGPT

    チャットGPTって面白いですね!皆さんはされたことありますか?ここの相談も面白いけどね。

  • chat gpt

    最近頻繁に金払えと表示されます、そもそも広告見れば 無料なので利用しています、無視したら、違う外国言語で 返してきました、これは日本語というのは、理解できない のでしょうか、よろしくお願いいたします。