• 締切済み

別れたいのに別れられない

msan5000の回答

  • msan5000
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

彼と別れて、新しい恋を探して見てはいかがでしょうか? 貴方をもっと大切にしてくれる素敵な恋人が見つかると思います。

関連するQ&A

  • 彼に依存してしまう自分が嫌いで自己嫌悪です

    28歳の女です。 もともと人付き合いがあまり好きじゃないので 友達が少ないのですが、ありがたいことに私のことを大事にしてくれる 彼がいます。今一緒に暮らしているのですが、 なんか依存してばっかりで、そんな自分が嫌で嫌でたまらなくなります。 今住んでるところは新しい土地なので、私は周りに何でも話せるような友達はいません。幸いメールのやりとりでなら、気持ちを打ち明けたりできる人もいますが、直接会って話せる人はいないです。 彼はいつも私のことを幸せにしようと頑張ってくれます。 私もそれに応えたくて、わがままはいいたくありません。 休日とかも、一緒にいてくれるのですが、 やっぱりずっと一緒だとお互い疲れてきます。 彼は男友達も多く、私と一緒じゃなかったら、 よく外に出ているタイプです。でも私と一緒にいたいといってくれて 一緒にいるのですが、時には彼も外に出たいと思うので、 そうして欲しいのですが、いざそうなると寂しくなってたまりません。 なんだか、自分が捨てられてしまったかのような 惨めな気持ちになるのです。友達がいっぱいいて、 羨ましいというのもあります。 彼がちょっと外に行きたいんだけど、、って言って来ると、 そのときは大丈夫ですが、いざ外出となると、悲しくて 涙があふれてしまい、それを見て彼は出かけるのを止めてしまったことも何回かありました。私は本当はそうなってほしくないのに、と 自己嫌悪してしまいます。 彼氏がいない時期は一人で過ごすことも平気でした。 一人でランチを食べに行ったり、買い物をしたり、 旅行までします。だけど、彼氏がいる時期にはとてつもなく 依存になってしまいます。苦しいです。自立したいと思うのですが 最後にはいうことをききません。 思い起こしてみたら、自分の恋愛はいつもこんな感じで 成長がありません。どうしたらいいんでしょうか。 情けない私にどなたかアドバイスお願いします。

  • 依存体質で辛い

    2ヶ月前にクズ男に出会い、最初っからクズ男とわかっていたので暇つぶし程度に連絡を取り、遊んでいました。バイト先の先輩です。 毎日連絡をとって、週に2.3回も遊んでいました。 さすがに一緒におるときは私に対してクズなことはなかったし、警戒心も薄れていました。 それに、他の女の子より特別感があったので余計に何も考えないようになっていました。 そして、名前のない関係が嫌だったので、告白され付き合いました。1週間で終わりました。 浮気されたし、もうほんとにクズでした。 浮気されたことに悲しみはなかったです。好きじゃないからです。付き合うときにこの人のことは好きになってはいけない。と自分の中でちゃんとわからしていました。人間として尊敬できないし、好きにはなれませんでした。 そして今別れて、連絡も業務連絡しか取らなくなった今、私に後遺症が残りました。 ずっと一緒にいて連絡していた分、それがなくなり ほぼ毎日一緒にいて寝るときは誰かがいたので、 寂しくて仕方ないです。 好きじゃないならクズでもそいつと一緒におって寂しさの埋め合わせをしようかとも思います。 友達はいてます。ですが少しでも遊ばない日があると その時にこーやって考えてしまいます。 時間が解決もわかってます。 まずこれは好きじゃなくて依存ですよね?? それと、依存体質どうしたら改善できますか? 趣味を作るなど、YouTubeみるなどありますが そんなんをする前にその人を考えてしまいます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 浮気になるのか?

    彼氏からは毎日連絡が来るし次はいついつ会おうと誘ってくれるし一緒にいる時はずっと手も繋いでくれますが何か不安です。 何故こうも不安なのでしょうか? 完全に身体だけの関係の男性と行為はしてますが気持ちもないし気持ちが良いからしてるだけです。 でも罪悪感は正直少しあります。自分がそうやってセフレもいるし男友達と二人で呑みに行ったりもしてるので彼を信じられないのでしょうか。 彼氏と一緒にいると幸せでずっと一緒にいたくなります。友達は呑みに行った時にくだらない話をして盛り上がるのが楽しいので会ってます。 セフレは身体の相性がよく性欲発散になるので会ってます。 彼に同じことをされたら嫌だなと思います。 でも自分はしてしまいます。 彼自身そんなに頻繁に会いたいタイプじゃないので遠慮もあります。 依存しないように分散してます。 終わっていますか?ご意見頂ければと思います。

  • 私のようなゴミの障害者はどうしたらいいですか?

    級生や本当に苦手で、なんか周り同士で馴れ合っていたり楽しそうにしているのをいるとムカムカします。 なので、仲良くなりたくないです。特に知り合いの人間は。 どうせハブられるかバカ にされるだけなので。 これを前向きに考えることは悪です。絶対、悪 何年もあらゆるタイプの同級生の人間達から嫌われてきたんで。 生きてて愚痴しかないです。なんで明るい人間って上手くいくんですか?ていうか、なんでみんな普通にしてて楽しそうなのに自分は障害者に生まれたゴミなんでしょう???? だから人生自体がつまらないし何のやる気わかない、家にいても糞。楽しいことは散歩ぐらい。 ていうか、笑顔な人は福がくる?みたいなこと聞きますが、なんで? 笑顔がない人こそ幸せがくるべきなんじゃないですか??????????????? 毎年毎年同級生と上手くいかず妬み、めっちゃひねくれて頭おかしいです。 家でため息と愚痴言うと普通に嫌われるし。なんで????なんでそういう奴こと報われるべきなんじゃないですか?はあ、、、、、、、 こんなやつ生きる価値まじである?葬式代を払う価値もないクズなんで、。 胃がムカムカして気持ち悪くなります。 上手くいくことはないので、自分の目標は周りの人間関係をバラバラにさせたいです。 なんでためいきと愚痴ばっかいうと嫌われるの? こういう奴こそ幸せが降りるべきなんじゃないですか? なんでなんで不幸なのか意味が分かりませんもう生まれた時からクズなんではあ、、

  • 好きなのにお別れ。

    彼の元彼女の妊娠が発覚し彼は責任をとって入籍しました。 私と出会ったとき彼は彼女と付き合っていたけど私への気持ちしかなくなり 結婚をしたいとまで本気で思ったから彼女と別れ 私たちは恋人になりました。 慎重な彼だから彼女と別れ私と一緒になるのには相当な真剣な思いだったはずです。 私と一緒に暮らしたいと部屋を探してて結婚や子どもの話も嬉しそうにして幸せな未来しか描けないという時に… 私も心から愛しててずっと一緒なはずだったからもちろん悲しいですが仕方のないことで彼が選んだ決断は正しいと気持ちの整理はついています。辛いけど 彼には幸せになるんだよ!と伝えました。 彼とは同じ職場ですが入籍した今でも頑なに会うのを避けてるようです。 私は顔を合わせても喋っても平気なのですが彼はまだ仕事ですら会うのが厳しいのでしょうか? 問題が発覚してから決断するまで私には打ち明けなかったのもきっと彼のなかで私とは離れなければならないことを悟って自分から別れを言うことが出来なかったんだと思います。 私は彼の様子や精神的に参ってる感じ ふと漏らす言葉から何となく予想はしていたから私から無理には聞き出さず 解決するまで待つ。何も話さなくていいから。と伝えていました… 私はどこまでやさしいんでしょうか。笑 もちろん彼からは決断のあときちんと連絡と説明は来ました。 私より彼の方がいろんなことで相当大変な思いをしてて未だに私と顔を合わすこともできない 本気だったからこそもう関わることができない してはいけないのに職場に行けば確かに存在を感じてしまうこの状況が彼には苦痛でしょうか? 周りの人達も私達の関係は知りませんが彼が私を好きなのはバレバレでした。 だから一切会おうとしなくなった彼の様子から周りの人達もその事について私達に触れないようにしてる感じです。 私も正直 結婚式や出産 彼のこれからの様子を嫌でも分かってしまう状況は辛いです。 好きなのにお別れって本当に辛いてすね。 気持ちの整理はついてても忘れて断ち切ることはむずかしいです。 望んでいなかった結婚 妊娠だけに彼が本当に心から幸せだと思える日が来ること でも本当は幸せになんてなってほしくないと思ってしまうこと 私は次の恋をし幸せになれるのか 嫌われて別れた方がよっぽど良かったです… 私の優しさに惹かれ愛していたから彼に優しさや癒しを与えてあげる人がいなくなり可哀想でバカなんだからと思ってしまう 私はどこまでやさしいんだと自分でも呆れます。笑

  • 自分の中で考えて決断することは、大事か。

    大学生の男です。 大学生ということで時間があるせいか、 最近よく考え事をするようになりました。 就職のことや人間性のこと、幸せのことや本当にやりたいことなど 観念的なことをよく考えます。 ところが、気がついたら堂々めぐりを繰り返すばかりで 決断・行動といったことを全くしていません。 最近は考え事を楽しんでいる気さえしています。 昔はむしろ行動ありきの性格で、流されつつもごまかし満足のようなものを 得てやっていた気がするのですが、今は完全に思考ありきです。 そこで質問なのですが、 熟考して決断し、行動することで幸せに行き着くのでしょうか? それとも、なんとなく自己矛盾を抱えながらもそれとなく満足を得て 生きていくのが幸せなのでしょうか? 現状に満足できなくて常に何かを考えながら生活しているのに、 その割には自分の決断が疑わしくて心を決めれない、 しかし、決断しなかったらいつまでも揺れた気持ちでいる、 といった感じです。 ちなみに、考えることといえば、自分のこと(性格、就職)がもっぱらで あまり外的な問題に悩むことはありません。 こういうふうにふるまっていけば、こういうタイプの仕事に就けば 幸せになれるかな、といった決断をしてみて また、堂々めぐりを繰り返すのです。 今の状況をかなり詳しく書いたつもりなのですが、 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 些細なことでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 私を振った彼!いまにみてろよ

    彼を見返したいです。 二ヶ月まえに浮気クズ男に振られました。 クズ男に見下された、クズな世界で生きていているクズ男を引きずっている私は、超クズって事ですよね!?!?!?((怒 見下された私より物凄い魅力的な女性になって彼にあの時よりも魅力的になったと思われるような人間になりたいです。 ダメな私を卒業して、浪費家浮気男ではない自分を理解してくれる素敵な人と幸せになりたいです(^_^) 正直後悔させるとか復縁とかはどうでもいいです。彼と同じレベルにいた事が、見下されたことが、物凄く腹立たしいです。。 ・皆さんにとっての魅力的な人ってどんな人ですか? ・またどうしたら、このモチベが維持出来ますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 恋愛依存症?なんだか幸せになれる自信がありません

    25歳男です。 恋愛依存症という言葉を知り、気になっています。 なんだかネットで調べて読んでいると幸せになれる自信がありません 女性と二人お付き合いしたのですが、どちらももっと男らしく居て欲しいと振られてしまいました。 1人目の女性は音楽が大好きで洋楽やパンクにはまっていて、あと自著の小説を出版したりと夢を追いかけて居る人でした。 2人目の女性は無趣味な方だったのですが、自分の時間が大好きで、自分の興味がないことにはとことん興味がない、私は私。とはっきりしているドライな方でした。 僕はメールも毎日したいし、月に2,3回は会いたいし、男にしてはロマンチストな方で愛情表現するのも好きだしして欲しいタイプです。でも自分と似たような女性にめぐり合うことができず、クールな自分の世界を持った人ばかり好きになり、追いかけて追いかけて夢中になってしまいます。恋愛依存症にありがちな恋愛なんだそうです。 僕はたぶん上記のように女々しい性格だと思います。 不安になりやすいし、顔色を伺ってしまうことが多いし、相手のために頑張りたい!って無理することも多いし・・・結局は嫌われるのが怖いのかな?とも思います。(でも本当に相手のいいところがあってちゃんと好きです、構ってくれるから好きとかではありません) そんな男ってやっぱり魅力に欠けますか?恋愛依存症なのでしょうか?依存症だとして、治したり、治らなかったとしても幸せになることはできるのでしょうか? 僕の不安になりやすいことも含めて受け止めてくれる人なんてわがままだし、難しいですよね。 短所ばかり話してしまいましたが、自分が不安になりやすい分、相手が辛いときは真剣に相談に乗るし、何かを一緒に決めていくのは楽しいと感じる方なので、堂々としてほしい!といわれると難しいですが、一緒に頑張ろうだったら頑張れる気がします。不安になりやすいけど、理由がわかれば不安にはならないです。

  • 33歳で10年付き合った彼と将来が不安で別れました。これで良かったので

    33歳で10年付き合った彼と将来が不安で別れました。これで良かったのでしょうか? こんなことは人に聞いてもわからないことは自分でもわかってはいるのですが、周りに話ができる人がいなくて誰かに聞いて欲しくてここに質問してみました。 彼も私も現在33歳なのですが、彼の仕事がこの年齢になってもアルバイトで年収220万程度なこと、お酒の飲み方が悪いことなどがあり、ずっと悩んだ末に別れを切り出しました。 自分でもこの歳になって今更だと思うのですが将来を考えると不安で不安で決意しました。 結局は打算で別れたのですが、でもやはり好きで10年も一緒にいたので涙が止まらず。。。 今目の前だけを見ていれば一緒にいると楽しくて幸せで、でも少しでも先のことを考えると怖くて。 頭で考えて別れるという決断だったのですが、気持ちがついていかずに苦しいです。 誰か似たような経験をした方などいればお話を聞かせてもらえればうれしいです。 この決断で良かったと将来思えるのでしょうか?

  • W不倫について

    私30代男子供1人、相手30代女子供2人、今現在w不倫中です。 相手の女性は5、6年前から面識があり、半年前くらいに再開して急速にそのような関係になってしまいました。 お互い結婚約10年で、不倫や浮気の経験はありません。 決して良くない関係とはわかっているのですが、お互い運命的なものを感じてしまっています。 そこで、お互い子供もいるし、パートナーにそんなに不満ももっていません。ですが、2年間この気持ち変わらなかったら、お互い相手に申し訳ないから一緒になろうって話してます。 一時の感情ではなく、とても冷静に考えています。 皆さんにお聞きしたのは、周りで同じような決断をして幸せになったり、不幸になったりした人がいますでしょうか? 2年後にその決断をしたら、幸せになると思いますでしょうか。 違う相手を愛しているのに、子供がいるからと表面上の夫婦を続けるのが正しいのでしょうか。 自分勝手な質問ですが、宜しくお願い致します。m(__)m