• ベストアンサー

「出世は遅いのに、夜は早い」?

サラリーマンを評するのに、標記のような言葉があると昔、何かで読みました。妻が夫をくさしている場面だった気がします。 今になって意味が気になっています。どういう意味でしょうか?

  • gesui3
  • お礼率99% (5619/5620)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.1

「仕事ができない上に、早漏」って意味ですよ。 そりゃ奥さんからすれば「使えねえ夫だ」ってなりますわね。

gesui3
質問者

お礼

もしや、と思っていたら、やはりそうでしたか。AIに訊いてみたら、全く違う意味を答えたので、人間にも尋ねてみました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 出世できません。

    40代前半サラリーマンです。 周囲がある一定の地位に就いているのに、 私だけ、なにもありません。 仕事はまじめにこなして、能力が人より 劣っているわけではないです。 ただ、中途入社したからかなあとは考えています。 また、今週の週刊誌SPAを読んで、自分なり分析も していますが、今後どうすべきか、迷っています。 今の会社に踏みとどまるべきか、いっそ、会社を 飛び出して、自分の道を模索するとか。 (士業の勉強をしてみるとか。) ただ、妻がいるので、好き勝手もできないです。。。

  • 夜にふと辛いことを思い出してしまう

    寝る前に疲れてるのか、過去の辛い経験の場面がよみがえります。怒鳴り声辛い言葉。フラッシュバックというのでしょうか。今でもお酒が入れば汚い言葉で罵倒されます。その時はなんとかやり過ごすのですが、やはり心の傷で残ってるでしょうか。 落ち込んで眠れなくなるのと辛くなります。 過去の辛い場面や投げつけられた言葉を忘れられたいです。辛かったこと全て忘れてぐっすり眠りたいです。 どうすればよいでしょうか。

  • 夫がなかなか出世できません

    30代半ばの夫がなかなか出世できず、悩んでいる30代妻です。 どのようにしたら、出世できるかアドバイスをしていただきたく、 相談します。夫に対するアドバイス、わたしに対するアドバイス、 どちらでもかまいません。 似たような相談をいろいろなサイトで拝見いたしましたが、その相談の多くは大出世を望む妻の 相談でした。 わたしは夫に大出世を望んでいるわけではございません。 人並みの出世でいいのです。 しかし、何度も昇進試験に落ちています。 試験に落ちる人はあまりいないようで、同期はみんな出世しています。 夫は後輩にも追い抜かれています。 試験は一次は筆記、二次は面接が2回あります。 夫は勉強嫌いです。夫に厳しくすると余計ダメになると言う意見も多いので、 今まではぐっと我慢して、何も言わずにいました。 また、夫は試験があるのを隠していて、前日にちょこっと勉強するくらいでした。 それぐらいでは落ちて当然だと思います。 そのため、今回は「今度、落ちたら、離婚する!本気だから。実家に帰るからね!」 と言ったり、勉強するようにうるさく言ってきました。また、わたしも自分の仕事に関連する資格の 勉強をしていました。わたしが勉強していても夫は勉強しません。 しかし、以前よりは勉強するようになり、今回、やっと一次試験に合格しました。 夫は二次試験に落ちる人はめったにいないと言って調子に乗っていました。 わたしが面接の練習をしようと言ったら、逆切れして、夫の回答がぱっとしないことを 指摘したりしても、直すことはありませんでした。そして、案の定、二次試験に落ちました。 また次回からは一次試験からの受験になります。頻繁にある試験ではないので、もうあまりチャンスがありません。夫はそのくせに出世欲は強いです。また、自分はできる人間だと勘違いしています。 夫はとてもおとなしい人間です。自分から話しかけたりできない人で、人を引っ張っていけるような タイプではありません。友達もあまりいません。性格はやさしい人で、ギャンブル、酒、たばこはしません。声は小さく、うつむきがちで暗い印象で、自信がなさそうに見えます。 しかし、仕事の愚痴や弱音、ため息は聞いたことがありません。我慢強い人です。 こうなったのは夫の両親が怒鳴りつけて、厳しく育てすぎた影響だと思います。 両親に反抗もできない人です。 今、赤ちゃんもいて、マイホームも建設中です。今の給料では何とかなっていますが、これから 子供が成長してお金がかかると言うのに、このまま出世しないのであれば、生活が苦しいです。 わたしも現在は就職活動中です。 たまに夫の職業を聞かれ、その会社に知り合いがいるって人が役職を聞いてきたときに、 恥ずかしい思いをしたことがあります。聞いてきた方もきまずそうでした。そういったことが 世間は狭いもので何度かあります。 よく夫の出世を望むならば、夫が家庭を顧みない仕事人間でも文句を言ったらダメだとか 交際費を惜しむなと言いますが、うちの夫は出世しないのに、仕事から返ってくるのは12時前後 がほとんどであまり寝ないで朝早く出勤し、休日も出勤しています。 はっきり言って、夫はさばけない人間ではないかと思います。 夫の言い分は誰もしない仕事だから自分がやるしかなくて、帰りが遅くなるといいます。 夫はいい年して、いまだに都合のいい使いっぱしりになっているだけだと思います。 結局、出世する人は要領がよく、人に仕事をさせ、それが自分がさもやったように見せるのが うまい人だとは思います。しかし、みんながそうだとは思いません。 また夫にはお小遣いは相場よりも多くあげているし、お小遣いとは別にほしいものを買ったりもしています。 もう情けなくて、悲しくて、怒りもこみ上げてきます。 家を建てることになって、わたしも交通事故(追突された)に2回あったり、あまりいいことが ありません。現在、就職活動中の仕事ももしかしたらうまくいかないのではないかとマイナス 思考に陥っています。最近、お腹の調子が悪く、水下痢ばかり続くし、眠たいのに眠れません。 よく妻は家庭を明るくし、夫が癒される環境作りをするように言います。また、夫に愚痴っては いけないと言います。この気持ちはいったいどこにぶつければいいのかわかりません。 ストレスがたまる一方です。 何もしなくても夫が出世したって言う自慢話はご遠慮ください。 できれば、男性の意見、中間管理職のおじさまの意見、なかなか出世できなかったけど、 克服できた人の意見、同じような立場の妻の方の意見を聞きたいです。 今はかなり凹んでいますので、厳しいご意見はご遠慮ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自分の夫のことを「だんな」と言うことについて

    女性が会話で自分の夫のことを「だんなが~」と言うのをよく耳にしますが、 「だんな」は他人の夫を呼ぶ時の尊敬語ではないでしょうか。 自分の夫のことは昔は「主人」と読んだと思いますが、男女平等の意識から、 「主人」とは言わなくなったのかもしれませんが、 それなら「夫が~」と言うほうが普通のような気がしますが、 今の大体の常識と、言語や男女平等の専門家の見方(将来はどういう流れになるのか)はどうなっているのでしょうか。 ついでに、男性は、自分の妻のことを昔は「家内」と呼んだと思うのですが、 今は「うちの奥さんが~」と言っています。これでは男女平等の解決にもなっていないですから、「妻が~」と言ったほうが普通のように思いますが、 こちらはどうなるのでしょうか。 今度「看護婦」という言葉が廃止されるといったような、言葉のトレンド(移り変わり)の観点でお答えお願いいたします。

  • 産後の恨み どう解消?

    昨年に初めての子供が産まれた夫婦の妻です。 義母の言葉と夫の態度が許せず引きずってしまいそうで、どうしたら良いかアドバイスをください。 子供が産まれた際に入院中の病院に義両親がみえ、初めて子供を抱っこした際に義母が「ママですよ〜」と子供に声を掛け、(その後別の機会にも再度言っていた)いまだにこれが許せません。 いずれも夫不在の場面で言われており、情けないながら私もすぐにその場で言い返すこともできませんでした。 これまでも本気か冗談かわかりませんが、ちょっと…と思う事を言われることはしばしばあり、正直苦手な義母でした。 夫も義母の言葉の選び方で嫌な思いをすることは以前からあるようですが、諦めて流してしまうことが多いようです。 そんな義母ですが私に気を遣ってくれていた場面もあったこと、夫の親を悪くいうのは気が引けるという思いから、夫には何も言わずにきていましたが、別の嫌な義母の一言で頭にきてしまい、これまでのことを夫にぶち撒けてしまいました。 夫は、義母が申し訳ない、よくない発言だった、でも悪い人ではないから…、という感じの反応でした。 義母の発言に私が傷ついていることを、夫から申し入れようか、と言ってはくれていましたが、夫の感じ(夫は義母を傷つけない義母への伝え方も気にしていました)だと私だけが悪者にされて終わりそうな気がして断ってしまいました。 夫が親を大事に思っていることを否定するつもりはありませんが、どうしても夫が義母寄りに感じてしまい夫に冷たい態度をとってしまっています。 夫としてはそんなつもりは無いようで、義母がごめん、とは何度も謝られています。 夫は、義母の言葉は悪かったけど悪気はなかった、義母なりに私を大事にしているから分かって…と言いたいように感じます。 しかし私としては、それを頭では理解はできるけど許せない、義母が嫌だし夫の態度も悲しくなる、という気持ちです。 義母の言葉自体は一生許せないような気もしていますし、夫に私の気持ちは何度説明しても伝わり切らない気もしますが、今の私の態度を続けるのも良くないとは思っています。 私はどの様に夫に対応し、気持ちに折り合いをつけるべきでしょうか。 長くなり申し訳ございません、よろしくお願い致します。

  • 夜の営みが嫌いな妻について

    夜の営みが嫌いな妻に対してどう接すれば宜しいでしょうか。 私36歳、妻37歳(専業主婦)、結婚12年目で小学校1年生の子供が一人います。 夜の営みについて、私は普通に性欲があり、1日おきぐらいでしたいと思っていますが 妻は結婚して子供が出来てからは性欲が全くなくなってしまったといいます。 理由は (1)夫より子供に目がいくようになった。 (2)夫に頼りたくなくなった=自分自身が精神的に強くなった。 (3)元々は不潔と思っており行為自体あまり好きではない。 (4)夫を男性として見れなくなった。 その為、行為をしようとすると拒否し喧嘩になります。 喧嘩はしたくないので、私はしたくても我慢して誘わないようにしています。 妻は求められることが苦痛なのだそうです。 だから2ヶ月~3ヶ月に1回ぐらい、付き合いで我慢しながら応じているそうです。 私は欲求不満になり、家での笑顔が無くなりつつあり、毎日が辛い状況です。 ずっとこのままと考えると憂鬱になります。 女性はこのようになってしまうと昔の結婚前、新婚当初ように愛し合う事は 難しいのでしょうか? また妻は大大反対ですが、ばれないように風俗で処理するしかないのでしょうか? このような状況は離婚の要因になることはわかっておりますが、子供がおりますし 妻を愛しているので離婚はしたくありません。 私は妻の(1)~(4)の理由に対して ・妻が負担にならないように家事や育児も進んでやっている。 ・自分勝手なセックスなどはしていない。お互い気持ち良くなるように努めている。 ・男としての身だしなみ等はきちんとしているつもりである。 他、結婚記念日、誕生日、母の日などはしっかりやり、プレゼントをして 「好き」「愛している」という言葉も必要な時に妻へ言っています。 妻に求めると「またか」と喧嘩になってしまうので、回数をいまより少しだけ増やすには 私からはどのような行動(普段)やどのようにお誘いをすれば宜しいでしょうか? 女性側の気持ちや同じ状況でセックスレスを解消された方からアドバイス頂きたい と思っております。 長文で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 愛妻、恐妻と対の言葉

    夫→妻では「愛妻」「恐妻」といったりしますが、これと対の、妻→夫の言葉はあるのでしょうか。「愛夫」や「恐夫」のような言葉は聞いたことがないのですが。(亭主関白はなんだか違う気がします) また、ないのでしたら、何故ないのでしょうか。

  • 税金(130万の壁)について

    夫・サラリーマン、妻(私)・個人事業の場合、よく言われている「130万の壁」というのは関係しますか?これは夫がサラリーマンで妻がパートの場合のみ当てはまるものなんでしょうか? 今、確定申告の書類を作成しているのですが、所得金額が130万円を少し超えるくらいになりました。何とか領収書を見つけ出して130万以下に抑えた方が良いのでしょうか。それともどっちにしろ変わらないのでしょうか。 分かる人がいたら教えてください!!

  • マニアックな質問ですみません。TVのコレアリで

    コレってアリですかで妻浮vs気バレバレバカ夫離婚修羅場を再現SPの場面で服が段々若くなってく夫の場面で流れていたカッコいい曲は何ですか?

  • 夫の出世を願っているのに

    私は初めての妊娠7ヵ月36歳専業主婦、夫39才銀行員です。 夫は我慢強く努力家です。仕事はかなり努力しています。なのにいまだに課長にもなれない。全く出世しません。 夫は次男で兄貴(長男)がいるのですが、商社マンで海外赴任(イギリス)です。 出世しているようで、お姑さん達は鼻高々に私にも他人にも自慢です。 兄貴・長男の息子2人は頭が良く絶対音感を持ち音大にいかせた方が良いとイギリスの先生達はも認めるとか。 兄貴と全く出世しない夫と何気なく比べられ、兄貴ばかりえこひいきします。 夫は産まれる前からお姑の姉のところに養子にいくことになっていたようですが父親がそのおばさんをあまり気に入ってないため、運良く今まで養子にはいきませんでした。 夫いわく、次男だからという理由だけで養子に選ばれたことが嫌だったらしいです。 そんな両親なのに夫はとても両親思いです。いつも気にかけて、月に一回は会いに行きます。長男夫妻なんか全然会いに来ないし、結婚して15年経ってるのに墓参りは2回だけ。お姑は夫のことはこき使うくせに、何にもしない兄貴ばかりえこひいき。 出世できない夫が可哀想です。兄貴に対する私のクダラナイ嫉妬ですが、お姑さん達が許せません。 たった二回しか墓参りしない兄貴の所に男の子2人が簡単にできて、毎年二回墓参りしている私達になかなか子供ができず、さすがに今年春の墓参りにあちらのご先祖様に怒りをぶちまけたことか。 うまくいかない夫が報われるようにしてあげるにはどうしたら良いですか。 お姑さん達をぎゃふんと言わせる為に、仕返ししてやりたいとめらめら燃える怒り。 こんな私にアドバイスをくださいませ。