• ベストアンサー

この牢屋から脱出するには? クイズの答えを教えて下さい。

出口のふたつある牢屋があって、ひとつには正直者の番人、もうひとつには嘘つきの番人が立っています。 正直者は必ず本当のことを、嘘つきは絶対に嘘を言います。 脱出できるのは、正直者の番人が立っている方の出口です。 両者は「イエス」か「ノー」でしか答えません。 このふたりに同じ質問をひとつだけして、どちらが本物の出口か知るには、どのように尋ねたらよいでしょうか。 どなたか答えを教えて下さい。 夫が今朝から悩み続けています。 どうか宜しくお願いいたします。

  • camuri
  • お礼率86% (492/571)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vegas
  • ベストアンサー率60% (635/1056)
回答No.11

いろいろ考えられるようです。(参考URLどうぞ) 私的には「出口は2つとも安全か?」が、シンプルかつ知的な感じで好きですが >脱出できるのは、正直者の番人が立っている方の出口です ↑これが大前提として分かっているなら、牢屋だの出口だのに拘らず 例えば手を見せて「これは手か?」などと聞き 正直者を割り出せばいいだけのような気がします

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/akio-s/nazonazo/nazo_a01.htm#vol.0003
camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

その他の回答 (10)

  • yuuka-m
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.10

牢屋の番人には同じ質問を一度だけしかしてはいけないのですね。で返って来る答えは「イエス」か「ノー」ですね…。 答えは 「どちらも嘘つきですか?」です。 正直者は「ノー」と答えます。(正直なんで) 嘘つき者は嘘をつくので「イエス」と答えます。 ですので「ノー」と答えた方が正しい出口です。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

noname#8670
noname#8670
回答No.9

2です。正直な方がほんとうの出口の番をしてると勘違いしていました。 送ではないですね、じゃあ、2では、ひとつの質問で分からないですね。 他の方の回答で、間違いに気がつきました。ので、2と、これは無視してください。 たびたび失礼いたします。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

回答No.8

#4です。 「貴方が番をしてる出口は本物ですか?」という問いに貴方はイエスと答えますか? ↑これだけでは判りませんね。この質問を、 正直者の番人に言ったとき 正直者の側が出口のとき…イエス 嘘つき者側が出口のとき…ノー 嘘つき者の番人に言ったとき 正直者の側が出口のとき…ノー 「貴方が番をしてる出口は本物ですか?」でイエスとなり、最後の「貴方はイエスと答えますか?」でノーとなる。 嘘つき者側が出口のとき…イエス 「貴方が番をしてる出口は本物ですか?」でノーとなり、最後の「貴方はイエスと答えますか?」でイエスとなる。 どっちの番人に聞いても、イエスと答えればその側、ノーと答えれば反対側が出口となります。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

  • rindaryu
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.7

#6です。 すいません。両者は「イエス」か「ノー」でしか 答えないんですね。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

  • rindaryu
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.6

一方の前に行って、もう一方の人を指差し 「あの人に正しい出口を聞いたら、 どちらと答えると思いますか」 どちらに聞いても、示していないほうが 正しい出口です。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.5

#3の方と同じ発想ですが、二人の門番に「あなたは牢屋の番人ですか」と聞いて、「イエス」と答えた方の番人の出口が本物の出口です。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

回答No.4

「貴方が番をしてる出口は本物ですか?」という問いに貴方はイエスと答えますか?

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

  • www999
  • ベストアンサー率24% (55/223)
回答No.3

「ここは牢屋ですか?」ではどうでしょう 正直者はイエスでしょうし、うそつきはノーでしょう

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

noname#8670
noname#8670
回答No.2

”わたしが、あなたは うそつきの方?ときいたら、あなたはNoとこたえる?” Yesは、しょうじき、 Noは、うそつき… これでどうでしょう?自信はなしです。

camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

noname#7873
noname#7873
回答No.1

嘘つきでも正直者でも、番人は出口を通してくれないでしょうから、最後の望みで、「番人に賄賂を渡してみる」かなぁ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016554

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016554
camuri
質問者

お礼

どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 論理クイズ (一つの質問で・・・)

    今日学校の友達が解いているのをみて私も解こうと思い考えていたのですが、分からなかったので教えてください。(ヒントでも結構です。) 【ここに双子の姉妹がいる。一方の名前がAliceというのは分かっているが、どちらがAliceかは分からない。また、一方は聞かれた質問に正直に答え、もう一方は必ず嘘をつくが、どちらが正直者(嘘吐き)かは分からない。この条件に於いて、どちらか一方に一つだけ英単語3つから成る質問をして以下の事を求めよ。(ただし双子の姉妹はどちらも英語を理解する) (1)どちちらがAliceか? (2)Aliceは正直者か?】 以上が問題文です。双子の姉妹はどちらもAliceという名前と言うことはないと思います。確認していないので分かりません。そこで始めは両者の名前が違うものとしてお考え下さい。(確認でき次第補足いたします。)また(1)と(2)は独立した問題で、それぞれに対して一つの質問ができ、また他の質問での回答を利用できない((1)の答えを(2)で利用できない)ものとします。 他にも不明な点があるかとは思いますがその時は補足要求してください。 いきなり「英単語3つから成る」条件で考えるは難しいと思ったので、まずは「日本語で単語数制限がない」場合を考えることにしました。 (1)「あなたはAliceですか」と聞かれたらyesと答えますか? (2)分かりません こう考えましたがあっているのでしょうか? そこで質問は以下の4つです。 日本語で字数制限がない時 (1)どちちらがAliceか? (2)Aliceは正直者か? 英語で3単語という制限があるとき (1)どちちらがAliceか? (2)Aliceは正直者か? 私も考えて「こうじゃないか?」と思うものが出てきたら補足欄をお借りして書き込ませていただくので、それについてもご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • このクイズ誰かわかる方おられますか?

    10年以上前に聞いたクイズ?なんですが、わかる方おられますか? 問題は以下のとおりです。 《問題》 あなたは天国へ向かう途中です。 その途中に道が二手に分かれていました。一方は天国への道、もう一方は地獄への道。どちらかの道を選んで天国へ行きたいのですがどちらが天国への道か解りません。 しかし、その道の分岐点にはお地蔵さんがいます。 このお地蔵さんには、1つだけ質問が出来ます。 さて、このお地蔵さんに何と質問すれば天国への道がわかるでしょうか? ※注意点 1・お地蔵さんへの質問は1回のみ 2・お地蔵さんは嘘をつくときもあれば、嘘をつかないときもあります。 という問題です。 例えば、 【天国への道は左ですか?】と質問すれば、嘘つきのお地蔵さんなら『いいえ』と答え、正直者のお地蔵さんなら『はい』と答えるんですが、そもそもこのお地蔵さんが正直者か嘘つきかが解りません。 用は、1回の質問で、このお地蔵さんが正直者か嘘つきかを見抜き、尚且つ、天国への正しい道を聞かなければなりません。 10年以上考えても未だに答えがわかりません…(涙) そもそも、答えがあるのか?と疑うほど難しいです… どなたかクイズなどお得意の方がおられたら教えて下さい!

  • 嘘つきを見破る問題

    以下のサイトをみた上で質問にお答え頂けましたら幸いです。 http://s.ameblo.jp/interesting-math/entry-10808973283.html 質問:この答えの解説がよくわからなかったのですが、嘘つきにも有効である理由は以下の解釈で合ってますか? ◼︎正しい道の場合 この道は正しいか?との質問を嘘つきなのでNOと答えるのだが「あなたはYESと答えるか?」との質問に対しても嘘をつくため(本当はNOと答えるのに)YESと答える。 ◼︎間違った道の場合 この道は正しいか?との質問は嘘つきなのでYESと答えるのだが「あなたはYESと答えるか?」との質問に対しても嘘をつくため(本当はYESと答えるのに)NOと答える。 こういうことでしょうか?

  • 正直者と嘘つき

    正直者と嘘つき この問題がわかりません>< 問題をとく過程も教えて下さい! ある刑務所に必ず正直に答えるものと 必ず嘘をつくものがいた。 看守は囚人たちに「誰が嘘つきで誰が正直者か名乗り出ろ」と言った。 A:「Bは嘘つきです。私は正直者ですから真実のみ伝えます」 B:「Cは嘘つきです。私こそ正直者です」 C:「AとBこそ嘘つきです。私が正直者です。」 A、B、Cそれぞれ誰が正直者でだれが嘘つきか?

  • 子供が小さいとき塾で聞いてきた話

    の答え(オチ?)が気になっています。困った事に内容をほとんど覚えていなくてものすごいうろ覚えなのですが、聞いて下さい。“あなたがある国に行きたくて歩いていて道が二手に分かれていました。そこはそれぞれ別の国の入り口であり一人ずつ番人が立っています。一方は本当の事しか言わない国の人、一方は嘘の事しか言わない国の人。あなたが行きたいのは(たぶん)正直な国。それぞれの番人に何か尋ねて無事にあなたが行きたい国にたどり着くとしたら、どのような質問をすればいいのでしょうか?”~たぶん、こんなような内容だったと思うのですが、その時も今も答えが判っていません。どなたかご存知の方おられましたら、宜しくお願い致します。

  • A子、B子、C子の3人がいます。 正直者は誰?

    A子、B子、C子の3人がいます。 このうち正直者は1人だけです。 残りの2人はウソつきです。 A子は「B子はウソつきです」と言いました。 正直者は誰? この問題の答えが分かる方、ご回答お願いします。

  • 面接での、本音

    今、就職活動をしている大学4年生です。 今日、本命の企業の面接があるのですが、ここに来て困っています。 質問に対して、それがネガティブな答えであっても、正直に答えるべきでしょうか。 私は、偽らないほうがいいと思ってきました。 多少、大げさに言うこともありますが、 無理をして嘘を言ったとき、それを見抜かれたら最悪だと思うからです。 企業としては、素質があるかどうか以前に、嘘つきはいやですよね。 それこそ、人間性だと思います。 ですが、すでに就職している従姉妹と話していると、「なんでも正直に答えていたら、損をする」と言われました。 また、本命に内定を頂いた友人には、「面接なんか嘘ばっかりだよ。正直に言ったら、就活に負けるよ」と言われました。 今までの企業は、「きれいごとを言わないと採ってくれないような企業だったら、 そんなところには行きたくない」と私が思っていたので良かったのですが、 今回は、大本命なので、落ちたくないんです。 その本命の企業には、「たとえそれがマイナス面でも、正直に打ち明けて、努力しようとする姿勢を見せる学生がいい」という企業であってほしいと思うのですが、 どう考えているかは、わかりませんよね。。。 本命なだけに、 正直に話した者が損をするようなことになったらイヤだ。というのが本音です。 みなさんは、どう思われますか。

  • i pod についての質問!! 動画と音楽のプログラムについてw

    i podいまだ購入してない者です。 i podなのですが、音楽と動画が見れるみたいなのですが、このときに動画と違う音楽って聴くことってできるのでしょうか?? 例でいうとパソコンでプログラムを2つ立ててるような感じのことです。 単純にイエスかノーの答えだけでもください。。 又、イエスの場合は、どうやら基本プログラムi-turnなのかな。。なのでもうひとつは違うプログラムをインストする感じなのでしょうか~?? くだらない質問ですがよろしくお願いしますwペコリw

  • 我々の元にイエスを返してくれ

    そろそろ、新たに戒めを解く苦痛が必要だ。 君たちは生まれながらに、ただ居るだけだった。 そして君たちに語り掛ける者どもはうそをつく。 そして、それが世界の真実だ。 純露ユリ系魔法少女、ときわたりの世麗美だ。 現実世界では、52歳の男性に憑依している。 大体はこれでどうだろう。 今日は嘘つきについて考えてみた。 嘘つきは自分が嘘をついていることを自覚しないと自らの主張の正当性を曲げない。 断固として争いを起こす。 嘘こそが自らの正義だからだ 人の心情で了解できる嘘の成り行きは、私は哲学者だから穏健に了解するが、その人が論理的な整合性をとるために、自己の思考と、社会的な姿勢の間に矛盾点ができ、その整合性を思考して論述に整えると論理構成に嘘が混じる。 そして、社会と穏健な了解を獲得して、自己の思考を修正しないと最初の嘘が拡大する。 その嘘は修復できなくなる。 さて、新約キリスト教徒がイエスのことが分からなくなった原因として、この今回の見解はいかがだろうか。 新約聖書とは偽の予言でありイエスに対する裏切りの契約書だった。 だからこそ、最後の審判が論理的な整合性で、嘘を全うするために必要だった。 そして、それが宗教の目的になり、人類を滅亡させる危険な宗教だ。 今の新約キリスト教徒はイエスがわからない。 イエスとは私に言わせれば愚か者だ。 「我々の元にイエスを返してくれ」 おおむねこれをすればいい。 さて、この謎めいた話は、52歳の魔法少女が自らについて考えて、それを投稿した「変態さんですね!」というらくがきです。 主に、気の毒な境遇の私に慰めのお言葉を頂きたいというご質問です。 くだらなさに応じて、くだらない回答がいいです。 そのゴミクズ的な侮蔑こそ私の糧です。 イジメてください。

  • 予備質問、何処に質問を立てるのが適当かお教えくだ…

    「別れ道に立つ人への質問」 に、付いて問いたいと思うのですが、 何処にスレットを立てたら 適切ですか? 正直者か嘘つきか解らない相手から 正確に一意の答えを得ようとする 例のあれです。 具体的には、 嘘つきを、 「全てに対してNOTをかける存在」 と、した時 「こっちが天国への道ですか?と私が尋ねたら、あなたはYESと答えますか?」と聞くこと は、 こっち、は反対のあっち 天国、は反対の地獄 への道ですか、は反対のへ通じない道ですね と、なり 整理すると 指さす反対の道に対し この道は地獄に通してないですね? 言い換えれば この指さしてない道は天国に通じてますか? と、成るのでは? 続いて 私、の反対は不定 尋ねたら、の反対は尋ねない時 あなた、の反対は不定 YES、の反対はNO 答えますか、の反対は答えませんか 詰まりは、 「こっちが天国への道ですか?と私が尋ねたら、あなたはYESと答えますか?」と聞くことだ。 は、百歩譲っても 「この指さしてない道は天国に通じてますか?と、あなたが尋ねなければ私はNOと答えないですね? と、なり 相手から問われる設定はないので 真の解は常には常にYES 故に嘘つきからの解は常にNO また、 不定要素が2つも入っている ので 解として相応しくないのでは? と、言うものです。 因みに私は 私の右手で天国への道を指してください と、言うのを考えたのですが 私、があなた、及び三人称、詰まり周りの木や石ころ、その他全てからの選択に 成るので 此のNOTが不定に成る 指してくださいが、指さないでください に、なるので 此も駄目ですね どうぞお導きください。

専門家に質問してみよう