• 締切済み

転職での労働基準について

ハローワークを通じて正社員の小さい個人会社の製造のお仕事の面接に行きとりあえず来週から来てみて試しに1週間でも出来そうかやってみてと言われました。 この間給料は発生しますでしょうか?

noname#258215
noname#258215
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • v3050v78
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.5

「給料は発生しますでしょうか?」発生します。ハローワークで求人票を頂いたと思うのですが、正社員ですか、パートですか、という事ですが、求人票の一番下の欄「試用期間」という欄があります。ここに「試用期間あり、期間数週間、試用期間中の労働条件、同条件」とあります。ということは仮に1週間やってみてダメだと思って退職ということになった場合、正社員なら一か月の給料額を日割りしたものが支給され、パートなら時給計算で1週間分が支給されます。「求人票」を確認して下さい。

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.4

な~んか、いかにも個人経営の会社っぽいですね。 気前の良い社長さんなら、ご祝儀袋でお金をくれそうだけど、個人経営ってどこも火の車だろうから、袋を開けてみたら1万円か3万円って気がするな。 ちょっと、ハローワークに相談した方が良いと思います。 社員数が少ないと、どうしても社長の意のままというか、家政婦さん状態になりそうで気を遣うでしょうね。

回答No.3

普通なら1週間の採用で、賃金は支払いされる。 雇用契約は口頭でも成立するので、雇用契約書は無くてもOK。 後から賃金バックレられそうとか、信頼できないなら、労働条件通知書の提示を求めるのが良いかも。 何だったら、質問者さんの方で提示されている労働条件記入して2通持って行って、署名捺印してもらって1通ずつ保管とか。 厚生労働省 - 労働条件通知書 https://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1l.pdf 厚生労働省 - 労働条件通知書 有期雇用型 https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/kaisei/dl/youshiki_01a.pdf

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.2

会社には給料を支払う義務があります

noname#258215
質問者

補足

ありがとうございます。 その場合は労働契約書がないと駄目でしょうか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17116)
回答No.1

会社の指揮命令を受けて,一定の場所に一定の時間拘束されるようなものなら当然に賃金が発生します。単に仕事のやり方を見学しているようなものなら賃金は発生しません。

関連するQ&A

  • 転職を望んでいるのですが...

    今、週2~3日の仕事をしていますが、通勤時間がかかりすぎると言うのと、賃金カットで年収が減ってもっと収入を得たいと言う気持ちから、自宅の近くで仕事を探しています。 ハローワークを利用して面接に行って入るのですが、なかなか採用してもらえません。  欲を言えば正社員がいいのですが、扶養に入れるくらいのパートでかまわないと思っているのですが、なかなか上手くいきません。 面接を受けて感じたことですが、今仕事をしていることについて必ず聞かれるので、「採用が決まれば辞めるつもりです」と、答えていますがこの答え方がいけないのでしょうか? 履歴書に仕事をしていることを書かないほうがいいのかな?とも感じています。 ハローワークに行っても、若い方がたくさんいてやっぱり雇うなら若い方がいいのかな? なんて考えたりもします。(ちなみに私は37歳です) なにかいいアドバイスがあったら教えてください。

  • 転職について

    今、無職で仕事を探しています。まだ就職先が見つからず苦戦してます。 ハローワークに行ったり、チラシ、ネットを見て受けてるのに不採用になって返ってきます。 面接ではちゃんとうまくやってるつもりなんですけど何が悪いのか全く分かりません。  << 派遣社員として製造業務で働いていたので、その経験を活かした仕事が見つかると幸いです。 協力してくれますか? 捜してもらえると助かります。お願いします。

  • 労働基準法

    土日なので労働監査局も閉まっていて詳しい方がいてたらと思い、こちらに投函させていただきました。 私は今年の3月からとある会社で働いております。 時給900円の3ヶ月の雇用期間を終え、6月16日付けで正社員として勤務することになりました。が、正式な書類を書いた訳では無いのですが、どうやら周りの人たちが言うには正社員になれたみたいです。 元々16日で問題が無ければ正社員になれるという話を聞いていたので深くは聞いていません。 ここの会社として正社員になって数ヵ月後に書類を書き、手当てがつくようなシステムで今までもそうしているみたいです。 正社員になれて、残業代なども雇用期間の頃とは違い 出るようなので遅くなっても給料に反映されるので、しんどくても頑張ろうと思い仕事をしていましたが、6月末に兄が亡くなり、葬式や片づけで1週間以上休まなければならない状態になりました。会社としてもOKが出たので休んでいたのですが、今度出てきたときに、 店長から 「お前は今回休みすぎだから正社員になるのを1ヶ月延ばした。頑張って周りのみんなが認めてくれるようになったら、はれて正社員になれるから」 と言われましたが、忌引きで休んでたのに、休みすぎだからといって雇用形態を替えられるというのは法律的にどうなんでしょうか? 確かに会社やお客様は私の兄の死なんてのは関係ありません。それはわかりますが、仕方の無い休みで休んでいたのに・・・と思いました。 やる気も無くなり退職する予定ですが、正社員雇用から、2週間以内なら解雇できるけど、15日目からは1ヶ月前に通達しなければならないという労働基準法があるらしいのですが今回のケースはそれに当てはまるのでしょうか? 今回は解雇ではなく、非正規雇用に当たるのですが。 詳しいことわかる方返答お願いします。

  • 派遣会社の正社員(お給料について)

    今日、会社の面接に行ってきました。 ハローワークで求人を見たところ、普通の企業だと思って行ってみたら、派遣会社で、私は派遣会社の社員となり、他の企業へ派遣されるとのことでした。  思っていたことと違ったことと、ゆっくり時間がとれなかったことで、面接が終わってからちょっと色々気になったのですが、 (1)残業代はいただけるのでしょうか? (2)ボーナスが求人票に書いていなく、また言及もされなかったのです  が、通常こういう派遣会社の正社員というのは、ボーナスはあるので しょうか? (3)今までのお給料について聞かれ、ちょっと気が小さく、低めに言ってしまい、それより高ければいい。と言ってしまったのすが、(会社側もあまりの安さに驚いていた様子でした・・・)また電話をして交渉し直すことはできるでしょうか? その場ですぐに面接は受かり、来週私が返事をすることになっています。(それまでにまた給料面について聞いたり交渉できる(してもいい)でしょうか・・・?) 入ってからでは無理ですよね?

  • 37歳の転職

    現在短期雇用の期限切れにより無職となり仕事(正社員求人)を探しています。 ハローワークやインターネットを使い探していますが広い範囲の素早い情報というのは ある程度限定されてしまいます。 そこで製造業のメーカーあるいは企業で雇用が生まれそうな情報 (工場が出来るなど・・・)を御存じの方情報お願いします。 地域は静岡県等東日本全域(北海道除く)で考えています 今までの経験 製造業:電子部品(約5年)正社員 機械設計(約3年)派遣 その他物流管理(1,5年)契約社員 その他機械部品メーカー(1年限定雇用)品質管理 途中数回アルバイトなどで生活を繋いでいた時期もあります。 自分では短い経験ながら多少の業界・職種も見てきましたが製造業の方があっているかと思います 医療機器製造や製薬製造等の少し特殊な仕事でも良いかと思います。 宜しく御願致します。

  • 転職

    文章が稚拙ですが、お許しください。 47歳独身女です。29日に、面接受けました。老人ホームの調理師の正社員で、通勤時間に車で1時間かかりますが、自分で見つけたので、頑張るつもりでいます。その結果が、2月5日に電話連絡の事、妹は、どうせ合格しないんだから、他を探した方がいいと、わざわざ調べて、近くのここにしたらと指示してきます。今日もハローワークに行ってその会社を調べて面接してこいと…私としては、失業保険もらいながら、のんびり探すつもりでしたが、今度は、うちの母がかなり神経質なので、身体中痛くなった、物が食べれないと言い出す始末、元の会社は、24年勤務してましたが今月初めに倒産しました。解雇されてしまったので、就活してますが、2社受けたうち今まで面接で落とされ、書類選考で落とされてます。結果がわかったら、探すのがいいのか、わかる前に探しておくのがいいのか、どちらにした方がいいのか?迷ってます。ちなみに、妹が探した方は、調理経験ある方を希望としている所でして、調理の免許は専門学校に行ったので、持ってますが、以前の会社は、お菓子の製造でしたので、同じ製造でも全く違います。 回答お願いします。

  • 転職活動中にバイト

    以前、正社員で勤務していた会社を辞め3ヶ月たち現在は、転職活動をしながら短期のアルバイトをやっています。 そのため来週、正社員の求人に応募した会社の面接があるので短期バイトをしてる事を面接官に言うつもりです。 おそらく「なぜ短期のバイトをされているのか?」という質問を受けると予想していますが短期のバイトをしている理由について「個人的に働いていない時期が長くなると仕事をする意欲も薄れてしまうため転職活動をしながらバイトをし仕事をする意欲を持続したいため」というのような理由ではダメでしょうか?(短期バイト(引越しなどの梱包関係)と今度面接する会社(鉄筋の製造関係)なので仕事内容もぜんぜん違うので理由になるか心配で) また就職が決定した際には、そこの短期バイト先には、転職活動中という事は、言ってありますので就職が決まれば期間内途中で短期バイトをやめるか就職が決まった会社に短期バイトの終わる8月中旬まで入社をもらうかどっちが良いものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働基準監督署に相談するには・・・・

    日給1万円+歩合という条件で入社しましたが、社員が10人以上いるにも関わらず就業規則が無く、また口頭契約という形でした。 何度か上司に就業規則や契約書をちゃんと交わして欲しいと頼んだのですが、その場では分かりましたと言いながら今日まで何もしてくれません。 また、入社から半年程で給料日にいきなり給料形態が変わると言い(歩合を無しにする)、給料袋を開けてみると既に歩合がカットされていました。 更にその翌月には、いきなり高いノルマを課しクリア出来なければ減給すると言い、更に減給されました。 現在入社10ヵ月程度ですが既に日給が7千円となり、何度も上司に相談をしましたがクリア出来ないなら最低賃金まで下げると言うだけでどうにもなりません。 また、つい先日新たにハローワークに求人を会社が出したようで、内容を見てみると正社員ではなく契約社員という形に変わっていました。 それに、給料の欄にも日給9千円と記載しており、ノルマがあったり減給があるような事は当然書かれていません。 当然、いきなり給料形態を変えてきた事を思えば、自分が今契約社員という扱いにされている事も考えられます。 しかし、私1人という訳では無く大半がそういった状況にあるものの、こんな会社辞めてやるといってすぐに次の仕事が決まる当てがある訳ではありませんし、こんなご時世だけにある程度の我慢は必要だと覚悟している部分もあり、膠着状態です。 けれども、いよいよ生活も苦しくなりどうする事も出来ないままという訳にもいかず就職活動も始めてはいますが、少しでも今の状況を改善したく労働基準監督署に相談してみようかと思いました。 せめて今ハローワークに出している日給9千円まで戻して貰いたいのですが・・・・ この場合、どういった物を用意して行けば良いのか教えて下さい。 それとも、相談した所でどうにもならない事なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【転職】高望みしすぎでしょうか?

    私は精神障害者3級で、今まで営業や販売のお仕事をしてきました。 そして今、障害者枠で、職種は事務職で受けている会社があります。 面接と筆記試験の結果待ちです。 その会社はボーナスの実績が2ヶ月と求人票にあったのですが、 「ボーナスが少ない」なんて高望みしすぎでしょうか? ハローワークでも精神障害者は決まりにくいと言われてきたし、 未経験の仕事なので、やはり高望みしすぎなのかなと思います。 雇用形態は契約社員なので、スキルをつけてもっと条件のいい会社に転職するなどの道もあるかなと思っています。 やはりいいお給料を貰うのはスキルをつけてからでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 転職について。。。

    現在の会社で正社員として9年近く働いていますが、会社の業績が悪く今年度中には、もしかしたら倒産かも。。。と言う状態です。 でも今は給料もきちんともらっているし、倒産するとは決まっていないので、仕事が少ないながらも通勤しています。 知人にいいところがあれば、ぜひ声をかけて・・・と頼んでいたら、今日、すぐにでも来て欲しい。と言われました。来週に面接ですが、ほぼ内定の状態です。 そこで、今まだ勤めている会社にはどのような形で、退社すればいいのでしょうか? 正直に転職の話をすればいいのでしょうか? すべてが自分の都合のいいようには、いかないとは思っていますが、同じ様な経験をされた方、もしくは、事業主の方のご意見が聞ければ嬉しいです。                                                                                   

専門家に質問してみよう