• 締切済み

労働基準監督署に…

最近会社(小さな運送関係)に色々と不満がありサービス残業について労働基準監督署に相談しようと考えています。 相談内容は… 就業規則だと早番の時は9:00~18:00が勤務時間なのですが、8:15頃に出社して会社の掃除や荷積み(無賃金で)をしなくてはなりません。終わりは道路状況や荷物量で18:00に間に合わない場合は残業代として出るのですが、その後の事務処理などのデスクワークは残業に入りません。遅い時は22:00を越える事も多々あります。 会社にはタイムカードはなく、毎月早番か遅番かと戻りが過ぎた分の時間を記入した勤務表を社員が自ら作成して提出したもので管理していま わす。そこにデスクワークの時間は記入できません。 先日経理の人と話をする機会があり、早出とデスクワーク作業時間に疑問を持っていますと話したら『以前から問題にはなっているが、そうすると全員が残業がついてしまう。正社員なら多少の早出とサービス残業は当たり前で、どこの会社もそう。時間から時間ならパートアルバイトで良い。正社員は時間から時間ではないということを頭に入れておいて下さい。』と言われました。嘘でも経営厳しくお金が出せなくて申し訳ないと言えば良いのに、サービス残業して当たり前だと堂々と言うなんてがっかりです。 ちなみにこの会話を録音したのですが、この会話だけで労働基準監督署は動いてくれますか? 監査に入れば事務所内に監視カメラがあり一週間分録画されているので時間外させているのは丸わかりなのですが…。 長く居ようと思っている会社ではありませんが、居る間は少しでも良い条件で働けないかと思っています。

みんなの回答

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.5

労働環境を改善させたいならば、労基署に内部告発で臨時検査のお願いをすると、1週間以内くらいに監督官が職場に来て色々と資料提出させ、労務担当とか社長に指導してくれます。しかし、法的拘束力はありません。労働環境を改善するかどうかは社長の気分次第です。「誰が告発したのか?」という嫌な雰囲気になることも多々あります。 賃金の差額を取得するのが目的であれば、証拠収集してください。録音だけでは何時間分の不払いがあるか特定できません。録画でも1週間分の残業代しか証明できません。誰が見てもあなたが過去に何時間何分残業していて、何円分の給与が不払いなのか、確実に証明できる証拠作りが大切です。 「1週間でこれくらいだから、月で○○時間、年で○○時間は残業があるはず」と言うのは、推測での計算ですので認められない場合が多いです。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

労働基準監督署は個人的なものはあまり動きがよろしくありません。 そんな会社ゴマンとありますので、いちいち動いていたら倒産会社が増えるだけです。 残業の記録をがっつり残しておいて、辞めるときに2年分請求するほうが現実的です。

noname#227991
noname#227991
回答No.3

録音の内容だけだと労働基準監督署は同じような報告が多いので直ぐに対応はしてくれません。 月間作業時間は250時間ぐらいですか? まあ、会社に確認の電話は入るかもしれませんが、逆に会社側で犯人探しをされるかもしれません。 つまりメリットよりデメリットが多いです。 小さな会社と言っても同様の労働条件は1人ではないのですよね? 他の社員と協力して改善してもらうように言いましょう。 組合は作れないと思いますが、仲間は必要だと思いますよ。

TAKEYANZ
質問者

補足

そうですか… 計算しましたが230~240程でした。 社長が独裁気味なので確実に犯人探しが始まると思いますのでデメリット多いですね。 1年前まで正社員が30人程居たのですが向上心がないなどの特別損害を与えてもない理由で何人か解雇されたり、そんな会社が耐えられず自主退社したりで現在20名程になっています。 一人ではないです。不満を持って居る人は他にもいます。 そんな仲間内でいつまで続ける?次どうする?今すぐ辞めたいけど次が…などの会話が日常的なので会社として成長する要素がありません… 協力して言うというのは会社に直接でしょうか?

noname#183132
noname#183132
回答No.2

実際の勤務時間と勤務内容を記録したメモもあると良いと思いますよ 会社の記録と比較できるように 無くても大丈夫だとは思いますが それだと経営者としての姿勢が悪いだけで 実際に何に違反しているかの証拠には弱いかも

TAKEYANZ
質問者

補足

メモですか…しばらくとってみようと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

一度、相談にいってみれば。もしくは、労働組合、どちらでも良いですよ。

関連するQ&A

  • 労働基準監督署について。

    労働基準監督署について。 完全サービス残業、1ヶ月休み無し、労働時間1日10時間以上、1日の休憩時間30分 といった会社で働いています。 証拠も数点揃ったので、労働基準監督署に行こうと思っているのですが、 もし主張が認められた場合、労働基準監督署の人は会社まで来て指導(?)してくれるのでしょうか? それとも電話だけとかでしょうか? また、場合によっては営業停止やパソコン等を持っていかれるなんてことはありますか? 会社のものとはいえパソコンを持っていかれると何かと困るので・・・もし持っていかれるようなら、大変だけどバックアップをとろうかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 労働基準監督署への相談の方法について

    民間企業に勤務している女性です。 会社では、私も含め普通にサービス残業が行なわれています。と言うより、残業扱いにすると上司からいい顔をされず、仕方なくサービス残業をしている、というのが実態です。 この状況を労働基準監督署に相談し、労働基準監督署から会社に指導して欲しいのですが、労働基準監督署に相談に行く勇気がありません。何故なら、労働基準監督署に相談したのが誰か判れば、不当な扱いを受ける事は明らかです。会社には居られなくなります。そういう会社なのです。 労働基準監督署に相談窓口はありますが、電話、または直接出向く以外になさそうです。Eメールで相談できればありがたいのですが、それはありません。直接労働基準監督署に出向いて相談しても、会社に実名を漏らされるような事はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 労働基準監督署について。

    弟が小さい会社につとめています。正社員6人、製造業で一応有限会社です。社会保険も厚生年金もありません。週80時間ほど働いて残業手当なしです。休みは日祝のみで有給休暇はとりたくても忙しくてとれません。 小さい会社なのでなにかアクション(内部告発など)をおこすとすぐだれか特定されてしまいます。弟たちは解雇を怖がって我慢しています。労働相談のサイトなどで見てみると、やはり本人たちが立ち上がらないとだめだというようなことが書いてあります。 そこで相談なのですがやはり労働基準監督署は本人からの告発でないと動いてくれないものなんでしょうか?また第三者からの告発でも確たる証拠(タイムカードなど)がないとだめなのですか? それともうひとつ、よしんば第三者からの告発で労働基準監督署が動いてくれたとして具体的にはどういうことをしてくれるのでしょうか? うじうじ考えていてもしかたがないのはよくわかっています。でも弟の幸せのために最善の方法を探したいのです。詳しい方どうかご教授お願いいたします。

  • 労働基準監督署に相談した場合

    主人の給与、勤務環境について労働基準監督署に相談したいと考えています。 基本給 + 職手当 + 通勤費 上記が毎月の固定給で、残業代はまったく付きません。 「職手当」が付いていますが、役職はなく、一般社員です。 一日の勤務時間は15時間~17時間、うち休憩時間は長くて1時間、休日は月に0日~4日、元旦は休みですがそれ以外に休日や連休はありません。 仕事は飲食店店員です。 残業代がつかないこと、勤務時間が長い、休みも少ない(有休も取ったことがありません)、これを労働基準監督署に相談し、会社に監査が入って欲しいと考えています。 ただ、心配なのは私が相談したことで主人の会社での立場が悪くなることです。 最悪の場合、今の会社にはいられなくなり、また、転職先でも前職の退職理由から採用されなくなる可能性もありますよね。 労働基準監督署に相談や訴えをした場合、それが誰からであるか分かってしまうものなのでしょうか。匿名で処理してもらえるものでしょうか。 分かる方、教えて下さい。

  • 労働基準監督所

    日本全国、社員に対して残業、休日出勤を依頼し 手当てを出さない企業が肥大しています。 私の今月の労働時間は280時間、給料も低く残業手当 もまったくでません。本当にばかばかしくなります。 労働基準監督所は被害者からの連絡がないと活動してくれないのでしょうか? 一日も早く、こういう企業を社会から撲滅していただきたいものです。

  • 労働基準監督署を利用するのが怖い

    主人が連日深夜1時、2時まで働き、翌日朝9時から働くという生活をしています。 残業代はでません。サービス残業です。 夫は最近体がつらくなり、怒りもあって証拠を揃えて労働基準監督署に通告してもらう! と私に言ってきました。 私は今まで労働基準監督署を利用するのは、退職をした方、もしくは退職をしようと考えている人が利用するものだと思っていたので驚きました。 利用できるものなら、みんなやっていますよね? どうなるか分からないから怖いというイメージがあります。 匿名でやってもバレるんじゃないかとヒヤヒヤしますし、もし夫だとばれたら様々な嫌がらせ 、ボーナスカットやプライドを傷つけられるようなことをされるのではないかと心配です。 労働基準監督署を利用するくらいなら、上司に体がつらいので先に帰りますとおもいきって言えばいいのにって思います。 みんなが残っていて帰りずらい雰囲気だといいますが、帰りますと言って、上司に帰るな!とまでは言われないと思うのです。 主人は仕事を辞めるつもりはありません。ただサービス残業を改善したいのだそうです。 労働基準監督署に行くのをすすめられますか? それともすすめられませんか? あと、サービス残業がひどくても、多くの人が黙って耐えて仕事をしていますよね? 労働基準監督署を知っていても利用しない理由はなんでしょうか?

  • サービス残業について会社を労働基準監督署に訴えたいです。

    サービス残業について会社を労働基準監督署に訴えたいです。 彼女がイ●ーヨーカ堂に勤めているですが、パートの勤務時間を削減し、 ほとんどの社員にサービス残業を強制しているそうなのです。 具体的には、8時に出勤し、休憩なしで17時にタイムカードを押させて、 そこから6時間残業をしているそうです。週に3回ほどあるようです。 しかし、彼女は「仕方がわからない」といって何もしません。 自分のことでない分、余計に腹が立ちます。 今度、彼女に説明し行動させたいのですが、 どのすれば訴えを聞いてもらえるのでしょうか? また僕は部外者ですが、何か行動できることはないでしょうか?

  • 労働基準法について教えて下さい。

    労働基準法について教えて下さい。 私が勤務している会社は、社員5人、パート30人の零細企業です。 私は正社員として入社しました。 しかし、月に45時間以内の残業については残業代が出ません。 入社時の契約で残業代ついては明記していましたので、37条に書いてある内容に反していても、文句は言えないのかもしれませんが。。。 今月から、病欠であっても休むとその分を給料から天引きされることになりました。 その件について会社は、私たち労働者に対して何の意思確認もしていません。 社会保険にも加入していず、厚生年金でもありません。 これって労働基準法違反なのではないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え願います。

  • 労働基準監督署

    労働条件相談ホットラインに電話したら、近くの労働基準監督署に回されて、結局相談はどうだったのかなって感じになりました!厚生労働省もいまいちですね! 労働条件についての相談なのですが、私は現在スーパーの惣菜で、8:00~15:00勤務の1時間休憩を入れて、6時間勤務で、社会保険付きで、働いています! しかし、最近上司から鉄板の作業においては、毎日仕事量が違うにも関わらず、朝11:00までには、作業を終わらせてください。寿司の作業も仕事量は、毎日その日によって、違うにも関わらず必ず13:00には終わってください。などという意味の分からない条件を付けられて、毎日のように、○○さん鉄板は、今日11:00に終われそうですか??寿司は13:00で終われますか??などと言われ職場で、私一人がターゲットにされ毎日のように時間制限を言われて、それが、出来なければ、次の更新の時には、社会保険なしの短縮した労働条件に変更しますよ。だとか現時点では、配置転換、部門変更をしますよなどと、まるで、出来なかったらやめてくださいと言わんばかりの勢いで、私も毎日毎日一人だけこのようなことを言われるのは、精神的苦痛で、他の人は何も言われないのに、一人だけと思うと更に苦痛で、仕事が嫌になります! また、以前は、仕事のスピードが、少し遅かったので、仕事が間に合わなかったので、休憩時間を削ってまで、仕事をしていましたが、上司はそれに対してみて見ぬふりで、残業も付けてくれませんでした! 揚句に、休憩時間は、14:00~15:00の終業直前の時間帯に入らなければすべての工程が終わらないときがあるので、仕方なくその時間に休憩に入っていましたが、本来休憩は仕事の合間に取るものであり、終業直前に入るなんて、身体が疲れてかなりしんだい思いをしています! 会社は、5分単位で、残業がつく会社なので、仕事が片付かなければ、やむおえず残業を付けてくれたらいいものを、正社員は、残業しても良いが、パートは、人件費CUTのために残業するなとか強いられ、仕方なく休憩時間を削るか、もしくは終業時間寸前に休憩に入るしかなく、身も心もボロボロです! 何とかこの状況を打開したいのですが、話し合いというのも言い出しにくいし、労働基準監督署に相談して、自分の会社での立場がどんな風になるのか心配で、もう辞めるのを覚悟で、労働基準監督署に相談した方が良いのか迷っています! 良い解決方法がありましたら教えてください! よろしくおねがいします!

  • 労働基準監督署はちゃんと仕事をしているのか?

    世の中には、驚くほどの労働基準法違反があります(サービス残業させたり、有給休暇を与えない等)。 私からすると、労働基準監督署が監督をさぼっているように思えます。 労基署は、困っている人が自ら救済を求めてくるまで何もしないのでしょうか? それとも労基署の人員が少なすぎて、監督が行き届かないということなのでしょうか? どなたか、労基署の実情を教えていただけないでしょうか?