• 締切済み

有線LAN 使いたい

現在3階建ての家に住んでいて、ルーターは3階にしか置けません。 この場合、1階で有線接続をするのに3階から1階までLANケーブルを伸ばすのは現実的でしょうか? それとも、wifi中継器などを買ってそこから繋いだ方がいいですか?

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17824)
回答No.11
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.10

木造3階建てなら2階に中継器を置けば、通信は出来ると思います。 それでなにをやるかですね。メールやブラウザでニュースやSNSをみるとからなら全く十分。動画視聴もあなた一人なら多分大丈夫。 1階に2-3人いて、別々の動画を見ると苦しいかも。あるいは、リアルタイムゲームをやりたいとかだと、無理しても有線ケーブルを引いた方が良いと思います。 通信速度と安定度の問題です。 ケーブル引くのは十分現実的です。見た目を何処まで気にするかですね。お金があれば、工事を頼んで壁の中に管を引いて中にケーブルを這わせてLANコンセントを壁に作るのも、家の構造次第で可能ではありますが、気にしなければホームセンターで売ってるような物で自分で固定すれば良いでしょう。ドアの隙間どうするとか色々工夫も必要です。 あと、周りの状況もあります。家が密接して立ってて、みんなWifi使ってるとか(普通はは使ってるでしょうね)、工場が近くにあるとかで電波状況が違ってきますので、上に書いたことよりさらにWifiは悪いかも。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2018/6682)
回答No.9

WIFI中継器は絶対にやめた方がいいです。通信速度が半分になりますよ。 自宅であれば素人には壁の中を通すなどができないにしても階段にケーブル用のモールを貼りつけることぐらいできるでしょうから、2階まで引いてそこにWIFIルーター(アクセスポイントモードです)、そこから1階まで引いてそこにまたWIFIルーター、という具合にあくまで有線で引くのが肝要です。 木造住宅でしょうから試してみるべきですが、2Fまで引いて、2FにハイパワーWIFI ルーターを設置したら1Fも3Fもカバーできる可能性もありますよ。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2768/6406)
回答No.8

無線LANより有線LANが確実に通信速度は早く安定しますが 職場で利用しているIEEE802.11ax(Wi-Fi 6)は快適です。 「IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)とは何か?」 https://www.sbbit.jp/article/cont1/38059 利用されているPC、スマートフォンがIEEE802.11ax(Wi-Fi 6)対応ならIEEE802.11ax(Wi-Fi 6)、メッシュ中継対応無線LANルーター中継機を利用も良いと思います。 「メッシュ中継とは?」 https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/mesh-wifi/ 木造3階建てなら良好かもしれません。 電気店で相談してみてはいかがでしょう。 有線LANならLANケーブル配線工事業者に依頼が確実です。 有線LAN工事費 相場 https://www.no1office-design.jp/blog/1522/ こちらも https://life-techs.jp/tokushu/lan.html 「市町村名 LANケーブル配線工事業者」で検索して見積もりを依頼されてはいかがでしょう。 ご自身で配線も可能です。 3階のルーターから紐を1階のスイッチングHUB、あるいは無線LANルーターの設置場所まで引き、紐の長さを測れば必要なLANケーブルの長さが分かります。 2階にスイッチングHUB、あるいは無線LANルーターを設置し中継してもよいでしょう。 配線カバーを利用すすればスッキリするでしょう。 https://kotamomonga.com/entry/cable-cover 木目カバー https://www.amazon.co.jp/dp/B0BFWDCHRG ケーブの固定が難しいかもしれませんが こんなLANケーブルを利用すれば屋外で配線も可能です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0007V1UF6 屋外用LANケーブル https://www.amazon.co.jp/dp/B07SQ2YN5V 屋外中継コネクター https://www.amazon.co.jp/dp/B07FLY7233

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.7

>1階までLANケーブルを伸ばすのは現実的でしょうか? 他の方が書いている通り家の構造と見た目をどれだけ気にするかによります。 本気で施工すると、壁の中を通して、コンセントの部分に口を作る構造とかになります。 通常のLANケーブルではなく細いファイバーケーブルを通すと見た目も通信品質も最高です。 雑にやるには長いケーブルをただ伸ばすだけで、あとは壁に配線ケースを付けて隠すとか。 >wifi中継器などを買ってそこから繋いだ方がいいですか? 通信品質は圧倒的にLANケーブルを伸ばす方です。 通信品質をそこまで気にしないなら3Fに無線親機を置いて1Fで接続するのもアリです。 真上で吹き抜けとか階段の近くなら割と届きます。 これも建物の構造によります。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6821/9700)
回答No.6

有線であれば1本最大延長100mまで引けますので、3階から1階まで有線引くのは全然アリです。 ただ、回線引き込み部から各部屋への配管が整備されていない場合には、廊下や階段の隅を這わすこととなり、見た目が不格好ではあります…。 サッシの隙間を通せるフラットケーブルと屋外対応LANケーブルを用いて、家の外側を這わすという手もあります。 -- >wifi中継器などを買ってそこから繋いだ方がいいですか? 普通のWi-Fi中継器は全く信頼できません。 繋がらなくなって再起動させることもしょっちゅうですし、転送効率も非常に悪く、通信スピードがかなり落ちます。 ですが、「メッシュWi-Fi対応」の親機・子機セットならば次善の策としてアリです。 3階引き込み部にメッシュ親機、メッシュ子機を適当な位置(2階・1階)に複数台置くことで、自動的に電波強度を調整して(Wi-Fi中継の割には)効率よく通信できます。 また、メッシュ子機は有線接続・無線接続、両対応しているので、3階からLANケーブル下ろしたところにメッシュ子機1台目、1階の適当なところにメッシュ子機2・3台目、といった感じに置いて、宅内の隅々までWi-Fi電波を行きわたらせることができるでしょう。 子機を何台増設しても、SSIDは統一された1つだけとなり、自分でアクセスポイント切り替えなどしなくても自動的に感度の良いところへ繋がってくれるのもメッシュWi-Fiのメリットです。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.5

有線LANが現実的かどうかは、あなたの家の構造に依存します。 ケーブル自体は相当長くなっても大丈夫ですが、物理的にケーブルを通す隙間がないなら、現実的ではないことになります。 屋内を引き回せないなら、サッシの隙間を通す「隙間ケーブル」で屋外配線するということも可能です。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15638/30053)
回答No.4

>LANケーブルを伸ばすのは現実的でしょうか? 安定性と速度って面では選択肢としてはありです。 ただケーブルをうまく這わせないと見た目が悪い・不格好って言うのはありますね。また非常に狭い隙間を通す場合は工夫も必要だったりします。

回答No.3

wifi中継器を購入するのがシンプルで良いですね。ただお金がかかります。 費用を抑えたいのであれば、LANケーブルを家の中に引くのが良いですね。LANケーブルの長さがあっても速度が落ちない上に安く済みます。 私は隣の部屋から引っ張るのに20mのLANケーブルを使ってます。1500円ぐらいでした。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.2

そんなに長いケーブルがあれば良いのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう