• 締切済み

合わせられますか?

BluesHeartの回答

回答No.1

できます。 それを商売にしているのがホストという職業です。 また、それで勘違いさせて「撃墜数」をコレクションしている”タラシ”もいます。 もちろん単純に気遣いのできる八方美人もいます。 まぁ、逆(=好きじゃなければ付き合わない)はありますから、いろいろと付き合ってもらえるなら「明確に嫌い」というカテゴリーではないでしょう。 しかし、「特別に好き」かどうかは別ですね。

ajgmtqm11
質問者

補足

ホストの人ではないです。 たらしなのかもですね

関連するQ&A

  • 友達として好きなら

    男性は友達として好きなら向こうが行きたがるから遠出しようとして行く場所も一緒に決めたり自分はお酒が呑めなくても、 相手がかなりの酒好きだから呑めるようになろうと試みたり 相手が行きたがるお店に連れてってあげてご馳走したり(そんなに高額ではなくても)自分の車で運転の練習をさせてあげたり(ガソリン代男性持ち、結構な長距離ドライブ) 手を繋ぎたがるから繋いであげたり(長時間ずっとどこでも) こちらが話したことをすごくよく覚えていたり 向こうの好きな音楽をかけさせてあげたり相手に何でも合わせてあげたりできますか?? 友達として好きならこれぐらいは普通にできますか?教えてほしいです

  • つき合っている男性に女性は

    すいません、質問させてください。 皆さんは異性とつき合う時に車の運転・金銭面についてどうされてますか?? あたしは所有している車があるので、あたしの車の時はあたしが運転します。相手の車の時は相手に甘えたいという考え方です。でも、遠出の時はどちらかの車にしてもお互いで交互に運転したいです。もし、相手の方が運転が出来ない方だと遠出は避けたいと思ってしまいます。全てあたしの運転で遠出デートというのがやっぱり疲労感と違和感を感じてしまいます。相手から交通公共機関の利用を自分から提案してほしくなります。 金銭面においては、割り勘が当たり前だと思っています。毎回割り勘という訳ではなくその時のお互いの状況で補いあえる関係がいいと思っています。 昔つき合っていた方が都心から田舎に引っ越してきて、運転を全然しない方でした。練習もしてくれないで送り迎え、車デートを当たり前のように提案してくる方だったので、練習を頼んでもしてもらえず違和感しかありませんでした。また金銭面もいつも現金を持ち歩いてくれず、自分はクレジットカード利用だからと、現金のみの場所のお店に行くのが解ってても降ろし忘れたから借してと言われ返ってくることはなくその時はあたしが出してました。またご馳走を今日はすると言ってくれてもいつも現金を降ろしてなくてデートでまず一番に行くのが彼のお金を降ろす為の銀行探しからはじまるのが定番でした。彼の貸してを全て貸してたら返ってはこないので、いつも頭の中でこんだけ今自分が出してるから今度はあっちに出してもらわなきゃと考えながらお付き合いしてました。収入もあたしよりちゃんとある方だったので。。 車の件も、運転が好きとか、車の所有の有無、住んでる場所とかで変わると思います。 また、金銭面も人それぞれだと思います。 素直に皆さんは異性にどうして欲しいとか、どうしてるのかが気になりました。宜しくお願いします。

  • この場合、代行料金は私が出すべきですよね?

    運転出来ない女性が男性を食事に誘った場合、ガソリン代や代行料金は出すべきですよね? 20代後半同士です。(付き合ってる段階ではないです) 彼にこれまで2回ご馳走になってるので、今度は私がご馳走します、とLINEを送り、今月中にまた食事出来ることになりました。 これまでは2回共、お酒無しでした。 今回は私から『お酒も飲めたらと思ってます』と伝えてあります。 が、場所(お店選び)について悩んでいます。 私はペーパーで車がないので、遠出する場合、必然的に彼に車を出してもらうことになってしまいます。 (1)彼が食事+お酒の後に車で帰る際の代行の料金は、(私が誘ったので)私が前もって彼にそっと渡せばいいのでしょうか? また、車でたいてい5~10分の距離の場合、代行料金はいくらくらいなんでしょうか?(代行使ったことないので分かりません) (2)事前にLINEで日程や時間などの具体的なことについてこれから相談する際、彼に『あ、代行料金も私が出しますから』などと伝えておいた方がいいでしょうか? それとも、食事が終わる頃の方がいいでしょうか? 今のところ、チェーンではない居酒屋を考えています。 食事+お酒で、20代後半の男女の総額はいくらくらいを見越しておけばいいでしょうか? 市内中心部(駅周辺)に彼の職場があるので、駐車場を借りています。 なので、土日の場合、その駐車場に車を停めてもらい(平日の仕事終わりならそのまま)、徒歩圏内の居酒屋へ…という流れを考えていたんですが…… また、ひょっとしたら食事後にホテル……という可能性があるんです。 その場合、ますますややこしいです。 ちなみに都市部ではなく、地方です。

  • 男性に対してごちそうする内容で困っています。

    おはようございます。30代の男性です。 1年ぶりに会う友人男性がいます。 相手は研究所で営業として働いているため、収入が少ないこともあって、 3月中旬~下旬頃に「ごちそうします」と約束しました。 困っていることは、二人でごちそう(食事)をするということは、 どのようなお店を探せばよろしいのでしょうか? 会社員同士での飲み会など一切なかったので、このお店いいよといった情報を頂きたいのです。 おそらく早めに予約を取らないと間に合わないと思うので、よろしくお願いいたします。 ちなみに、彼の好物はお酒です。私はお肉はNGでお酒もあまり飲みません。

  • みなさんどうですか?

    先日、男性と二人で遠出ドライブに出かけました。 食事には数回行ったことはあったんですけどデートは初めてです。 付き合ってはいないので、高速代など半分ずつ、運転をしてくれているしガソリンもかかるだろうから、食事代は私が出そうと思っていました。 そしたら、いろんな所への入場料やら駐車場代、さらには「欲しいものある?」って聞いてくれて。 さすがに申し訳なくて食事代は出しましたけど・・・ これは、私に気があると思ってもいいんですかね??私は気がない人とは二人きりではでかけないので、彼のことは大好きです。今回も自分から誘っています。 男性は気がなくても、デート代を支払ってくれたり、二人きりで出かけたりしますか?ちなみに彼とは同じ年です。

  • 10歳年上の彼の真意は・・・。

    知人の紹介で知り合った10歳年上の男性について質問させてください。 彼は、現在35歳のIT関係の仕事に就いている方で 今月知り合いました。 こちらから連絡先を聞いて、三日後に映画、ドライブに行ったのですが ドライブ中は口笛吹いてたりして楽しそうに運転してましたが (自分の世界に入ってる様な感じが・・・) ほとんど喋らないし、連絡も向こうからは、ありません。 私と距離をとってるのか それとも、それが、その人の癖なのか・・ 壁を感じてしまいます。 これは、頑張っても無意味でしょうか・・。 相手の方が何を考えてるのか分からないです。

  • わたしがした事は…

    私(25歳)は、一年前位から片想いしている男性(36歳,会社の上司。勿論独身です)がいて,この間 お食事に誘われて,行ったんです。その後も ドライブがてらプチ遠出しました。その時にまた 後日お食事に誘われたのですが、 私は、本当に嬉しくて,いつもごちそうしてもらってありがとうございますの気持ちを込めて その男性の好きなお酒を買いました。 そして、先日,お食事の後 プレゼントしたのですが…。 この話を,とても身近な 年配の男性(まぁ親戚とかそういう感じの人です)にした所 『相手はうんと年上なんだし,貴方は部下なんだから、そんなプレゼントなんかしなくていいんだよ。ちょっと気を遣いすぎる。奢らせとけばいい』と言われてしまいました。。 私は,年上とか上司とかで気を遣ってしたんじゃなくて 気持ちでプレゼントしたのですが, わたしのした事ってよくなかったのかなって考えてしまいました。 男性側の立場からの意見だし間違ってないのかなと思ってしまいました。実際どうなんでしょうか? 『あんまり女の方からそういうのしないほうがいいよ』とも言われてしまいました…。 好きな男性とはそのプレゼントを渡した日に 告白されお付き合いすることになったのですが…。 わたしのした事って、相手の男性をつけあがらせることなのですか? さらりと、毎回ごちそうされっぱなしのほうがいいのですか? 『真面目に生きるのもいいけどずる賢さも大事』とも言われました。 色々な、率直な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 見合った金額

    友人と2人で遊ぶ時、それぞれ車で集合して市内回るなら私が運転、市外で少し遠出するなら友人が運転する流れになっています。 私が運転の時は長距離ではないので、ご飯に行ってサイドメニュー頼んだ時は友人が「乗せてもらったから」とサイドメニュー代をご馳走してくれます。 友人が運転の時はガソリン代の代わりに「お昼御馳走するね!」と伝えてるのでそういう流れになってます。 なので気を使うことなく楽しめてるのですが、今回は初めて高速を使った移動でした。 お昼を済ませてからの移動だったので、高速降りる時に料金を確認して片道1300円✕2でした。 帰りに夕飯を食べたのですが100円寿司だったので、友人は1000円でお釣り来る程で夕飯ご馳走しても割り合わないと思い、別れる時に高速代として3000円渡しました。 友人は遠慮しつつも受け取ってもらいましたが、お昼を食べる時の移動は私が運転してたってのもあり「私も前半は乗せてもらったから二千円でいいよー」と言われお話し合って1000円は手元に帰ってきたのですが、皆さんは高速使った時はどのようにしてますか? 出来れば二人行動の場合で教えて下さい。

  • 付き合って2週間で冷めてしまった

    初めて質問させていただきます いいなと思って付き合い始めた彼がいるのですがすでに冷めてしまっています。 付き合って数日後に私の誕生日だったので祝ってもらったのですがその誕生日の日に冷めてしまいました。 誕生日の日に私が運転をして彼を迎えに行き、ご飯の場所や呑みの場所を私が探すことに。 この日、彼は私のアパートに泊まりました。翌日は私が彼を家まで送りました。この道中、「ドライブ日和だね~」と私の運転でドライブをほのめかす発言にイラッとしていまいました。ガソリン代は私持ちです。 この誕生日の日と翌日の件ですごく冷めてしまいました。 彼の家と私の家は車で1時間の距離なのですが彼のほうから会いに来たことは付き合ってから今まで一度もありません。3~4度向こうから会いたいと言われ会いにいく感じでした。 台風が来て会社が休みになったら私子が会いに来れるのにねの発言もイラッとしました。 お店を探すのも探してほしいことも伝え、ドライブも疲れているからと断り、嫌なことは伝えていますが何だかんだ言われ私が折れる感じです。 私は高望みしすぎなのでしょうか。

  • 何もアクションがないのは脈なし?

    初めてのトピ立てです。24歳女です。 現在付き合って1年ちょっとの近距離ではない彼氏がいますが、彼は転職のため試験勉強に励んでおり3ヶ月ほど会っていません。 自分自身も今年4月に職場が変わったのですが、同僚に同い年の男性が1人いて些細なきっかけでLINEを毎日するようになり、昨日会ってきました。会った流れとしては、LINEで話すうちに向こうの誕生日を知り、ちょっとしたプレゼントを渡したので相手が気を遣ってご飯でもご馳走するよ、となりました。相手が遅番の仕事終わり、ダメ元で私から誘って22時からご飯に行きました。相手の運転で駅近くの個室居酒屋に行き、面と向かってはあまり話したことがなかったためちょっとしたプライベートの話や職場の同僚の話で盛り上がることはできました。2時頃店を出て、自分自身、正直精神的な距離だけでなく身体的な距離も縮められないかな、という下心や期待もあり相手の顔を伺ってカラオケに誘い行ったのですが、ボディータッチすらまともになく、朝の5時前に家まで送ってくれて、解散しました。 向こうは私が彼氏持ちなのは知っています。誠実な人なのか?私に魅力が皆無だったのか?最初から社交辞令で迷惑だったのでは?と、1人悶々と考えてしまいます。唯一、運転中急ブレーキの際に軽く腕で身体を押さえてくれたのと、帰ってからのLINEで「〇〇の家で休ませてもらおうとも思ったけど、そういえば彼氏持ちやったな」とあり、それにウズウズしてしまっています。 相手の心理としてはどのようなものでしょうか。