• ベストアンサー

労働組合は、同一労働・同一賃金を支持している?

労働組合は、同一労働・同一賃金を支持しているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1091/2108)
回答No.1

※この回答では、正社員(労働組合員)と非正規の間の賃金格差について触れます。ベテラン組合員と若手の格差については、別の回答を待って下さい。  労働組合の連合体である連合は、基本的に同一労働同一賃金を推進する立場をとっています。 https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/roudou/seido/kiseikanwa.html  ただ、それを受けた経営側が「人件費の総額を増やすわけにはいかないから正社員の諸手当や昇給を抑える」と言えば、各組合レベルでは急速にトーンダウンします。  どこの組合の組合報を見てもそうですが、普段の定期号では「非正規社員とともに頑張る」と言いながら、春闘になると非正規の昇給についてはノーコメントあるいは「引き続き努力する」に留まるのです。  そういうわけで、労働組合と一言で言っても、一概に支持不支持とは言えないのです。総論賛成各論ナンチャラというやつです。

rameznaam
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働組合法の「労働者」とは

    失業者は、仕事がなく賃金もないのに、なぜ労働組合法上の労働者といえるのですか。またプロ野球選手は労基法上は「労働者」ではないのでしょうか。また労働組合法上は「労働者」になるのでしょうか。その理由がわかりません。ご存知の方ご教授下さい。

  • 東京電力の労働組合の支持政党は?

    原発事故の収拾がつかない中、損害賠償などの東電負担を少なくするような肩を持つような政策に変わってきていますよね。 すごい変だなと思います。 東電が賠償を払えるだけ負うとなれば当然社員の給料や関連会社の人も含めて給料が減る事が予測されます。管理職に限らず一般社員=労働者へも及びます。 労働者へ減給はやはり労働組合の腕を問われて組合の支持力が下がります。 そこでちょっと気になったのは、どこの労働組合もそうですが必ず選挙などで支持をする政党が決まっていますよね? それが民主党なのかな?と思うわけです。自分は関係者じゃないのでわかりませんが、もし民主党を支持している組合ならこの東電の社員の給料を左右する賠償問題が民主党の票に影響してしまうわけです。 東電は原発政策では自民と組んできた歴史が長いですが、労働組合とは別ですよね? 鉄道会社の労働組合の支持政党が民主党が多いですが「整備新幹線の建設」は自民の政策で行われてきたように。 というわけで東電や関連企業がやっている労働組合の支持政党はどこなんですかね? というのが質問です。 ご存知の方、教えてください。 民主党は大手企業や教職員の労組から大きな支持がありますよね。 だから、大手企業や教職員(=公務員)が加入する労組の組合員に不利になるような事が起きれば票に大きく影響するのは素人が考えてもわかる事です。

  • マスコミの労働組合の支持政党を教えて

    NHKの日放労、民放の民放労連、新聞の日本新聞労働組合連合や、各社ごとの労働組合の支持政党をご存知でしたら教えてください。 というのも、マスコミ報道はなんとなく政党ごとにえこひいきがあるように思えてならないのです。

  • 労働組合って民主党の支持基盤ですよね?独法仕分けできるんですか?

    労働組合って民主党の支持基盤ですよね?独法仕分けできるんですか? そんなことしたら自分の首を絞めてるようなものじゃないでしょうか?

  • 労働組合について

    こんにちは。労働組合について質問させて下さい。お蔭様で私も社会人になり労働組合へ加入しました。しかし「賃金の問題などで会社側と戦ってくれる」程度しか理解していません。よく「春闘」や「メーデー」「定期全国大会」など耳にしますがどんな活動なのでしょうか?

  • 無党派の個人加入労働組合はありますか?

    自分の勤めている会社の労働組合が、特定の政党・政治家を支持するよう組合員に求めてきました。 強制ではないといっていますが、そういった活動を組合に求めていないので 脱退する旨を伝えてきました。 私個人で労使交渉するのは経験もありませんし、時間的にも不可能です。 そこで個人加入できる労働組合に加入しようと思っています。 賃金などの労使交渉だけ行い政治活動をしない組合は無いものでしょうか? ご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 労働組合に入らなくてもよい?

    労働組合に入らないという選択をした場合、どんなことが起こりうるか教えてください。 私は今年から私立学校の教師になりました。私の母も20年前まで教師として同じ学校で働いていたことがあります。私もこの学校に生徒として通い、今年から教師として戻ってきました。私立で異動も少ないので私のことも母のことも知っている先生の多い学校です。校長先生も私が生まれたときからとてもよくしてくれています。 そんな状況なのですが、労働組合に入るか入らないかの声がもうすぐかかるのではないかと思っています。労働組合って経営者(校長先生)と賃金や労働条件の話し合いをする組織ですよね?要は校長先生とケンカするくらいの立場になるってことですよね? 私は今の労働条件に不満がないですし、何よりお世話になった校長先生に文句をいいたくありません。労働組合に入らないことで何か都合が悪くなることってありますか?また、組合に誘われたときのうまい断り方ってありませんか?断ることでその人を敵に回すのはこわいので。アドバイスをお願いします。

  • 国家公務員はどのような労働組合に?

    地方公務員は自治労で、民主党支持ですよね? (官僚はのぞく)国家公務員は、どのような労働組合で、何党支持なのでしょうか? 特殊法人も労働組合があると思いますが、道路公団などは? 郵政も教えていただけたらと思います。

  • 労働組合に勧誘されています。

    私は東京のタクシー会社に勤める運転手です。 今、うちの会社では不況による経営難から賃金を見直すということになって、会社と労働組合が団体交渉しています。 私は入社してそんなに間がないので、とやかくはいいにくいのですが、労働組合の方から組合に入らないかといわれています。 私のように、会社に入って間もない人間が労働組合に入って首になったりしないでしょうか? また、勧誘の際にうちの会社では労働組合員は毎月給料天引きで何千円かを組合費としておさめているようなのですが、 「組合費は徴収しないから、名前だけ貸してくれ。」とか、「団体交渉が終わったら労働組合を脱退してもいいから」とも言われています。 そういった事を前提に労働組合に入って、それらの「組合費をおさめていないこと」や「脱退を前提の入会」が万が一明るみになった時に、厄介なことにならないでしょうか?

  • 労働組合の今後

    労働組合は現在衰退の一途を辿っています。 過剰な闘争による国民の不支持、平成不況、非現実的な政策と活動内容など理由は多々あるとは思いますがこのまま労働運動が尻すぼみになってしまう事が国民にとって益の多いことのようには思えません。 労働組合は今後盛時の勢いを取り戻すことはできるのでしょうか? またその為にどのような方策が採りうるでしょうか?