- 締切済み
正社員ならサービス残業は当たり前!?
現在、正社員の試用期間中の者です。 職場の社長に「正社員になりたいならサービス残業しろ。したくないならアルバイトになりなさい。」と言われました。 これっておかしくないですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
新人はいるだけでお荷物的な存在なので、でも忙しい職場は、 猫の手でも借りたいとなり、雑用でもしていれば、少しは 役にたつかもと、期待されてしまいます、正規の社員のような 働きは出来ませんから、邪魔にしかなりません、ですから 名前や顔覚えられないと、新人の立場だと、使えそうな 職場無いとクビにしかなりいません、貴方にとってお得な ら、サービスだとしても経験できるので、貴方の判断次第 です、つまりいるだけで先輩に迷惑になるので、しろと いわれたのであれば、面倒見てくれるかもという感じです、 サービス行為そのものが違法なので、強要される事では 無いです。 何かしなければ何かをするという、行為そのものが違法です、 奴隷では無いので、他人の意向は関係無いです、貴方の状況は 他人は知りませんから、どうすればお得なのかは、一般的な 素人は、職務がプロのレベルに到達していないので、いるだけで 迷惑な存在にしかなりません、経験がお得になるかは、貴方の 考え方次第という事です。
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
ほかの方も言っておられる通りですが、あるあるですね。 ・有給はとるな! ・残業代は出さない ・30分前に出社し、清掃をしろ ・自社商品強制購入ノルマ有 ・ノルマを達成するまで帰ってくるな。自己加入しろ。 などなど・・・ ワンマン社長にありがちな話です。 そこにいても、衰退する泥船に乗り、 見当はずれの指示のもと、 一生奴隷の社員であり続けます。 運よくで数十年後に係長になれるでしょう。 わがままな息子が20代で専務になり、高級車を社用車で乗り回し 毎朝這いつくばるように挨拶する。 あとはあなた次第。 雇う権利があるのは、会社。 辞める権利があるのは、社員。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11131/34643)
おかしいけど、その社長が50歳以上なら「それが常識」と思っている人はいても不思議ではないですね。昭和のままで更新がストップしていて、まだ時代が令和になったことに気づいてないのです。 なに、そういうことは珍しくもなんともない話ですよ。ここのアンケートカテゴリで「あなたのお勧めの曲を教えてください」っていうと、みんな昭和の曲ばかり勧めてきますから。
- demitasu0
- ベストアンサー率30% (30/100)
おかしいです。 普通に定時で終わるか、残業したなら残業代を出す会社も 当然あります。 ブラック体質な会社の可能性が高いと思います。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>サービス そもそも、サービスって無料じゃない。 それを言うなら「フリー」だと思う。 もしそれが無料なら 「サービス業」って何? ってことになりません? なので >「正社員になりたいならサービス残業しろ。したくないならアルバイトになりなさい。」 この答えは簡単! 「いいですよ!サービス残業します」 「でも、基本給より高くなりますよ!」 だけで終わりだと思うが。 (居酒屋のおっさんなので、サービス業を無料だと思われたら、 もっと腹立つわ!。でしょ?Diba?)
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
これっておかしくないですか? 相手にしていること事態可笑しい。 社長の考えはトイレットペーパー位にしか思っていない。 ペ-パ-の芯だけに成ったら使い捨てされるだけ。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1303/3054)
ブラックです。 労働基準監督署に通報すれば指導勧告を行ったり、立ち入り調査される案件です。
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (794/2825)
おかしいです。 ブラック企業確定です