• 締切済み

スタットレスタイヤについて

gokukameの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (961/4301)
回答No.4

こんな暑いのに買って保管はどうしますか?

関連するQ&A

  • 最近のスタッドレスタイヤ

    今月末くらいにスタッドレスタイヤの購入を検討していますが、近日中に店頭で説明を聞けないため、こちらで各社製品の性能をお教えいただきたく思います。サイズは195/65/R15、車種はトヨタ社ノア。よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤを探す

    スタッドレスタイヤをネット通販で買おうと思い、探していますがなかなかいいサイトが見つかりません。希望としてはスタッドレスタイヤ&ホイールセットで購入したいのでサイト内にそういうセット内容があるサイト(普通のタイヤ&ホイールセットがあるサイトはたくさんあるのですが・・・) どのサイトも通常タイヤ&ホイールセットのコーナーはあるのですが、スタッドレス&ホイールのセットのコーナーが少ないような気がします。あと、スタッドレスタイヤのコーナーがあってもタイヤのみの4本セットとか・・・。とにかくスタッドレスタイヤ&ホイールセットのコーナーがあるサイトを探しています。ご存知の方おられましたら教えて下さい。お願いします。

  • スタッドレスタイヤ

    教えてください。 スタッドレスタイヤの寿命ですが現在5年程使用しています。4駆車で毎年1月から3月迄使用していますが、車屋さんに聞くと通常3年で履き替えないとタイヤが固くなってスタッドレスの意味がなくなると言われました。 溝はだいぶ残っていますし高額の為ためらっています。 スタッドレスタイヤの交換の見方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤ すり減る?

    北陸地方に住んでいます。 今年4月に新車を買い、今月初旬にスタッドレスタイヤ新品を買い交換しました。 雪国ではありますが、雪は降っていませんし積もってもいません。 そのため夏タイヤ同様コンクリート上を走っているわけですが、すり減って従来のスタッドレスタイヤの効果がなくなっていかないのか疑問に思ってます。 すり減っていかないでしょうか?

  • スタッドレスタイヤの夏越えについて

    よろしくお願いいたします。 ふた冬ほど使用したスタッドレスタイヤを今まだ履いています。 というのは、 ノーマルタイヤがつるつるに減ってしまっていたので、 新しいタイヤを買おうとしたものの、 今の車(軽自動車)はもしかしたら来年の春に廃車にするかもしれないので、 それだったら、まだ新しいこのスタッドレスタイヤを履き続けて、 あと1回の冬を乗り越えられたらいいやと思ったからです。 タイヤ屋さんは、 「そういう手もあるけど、タイヤは夏に減りが著しいので、 この夏でスタッドレスが減ってしまったら、冬の雪に対応できないかも」 と言われました。 実質、今から11月くらいまでの半年弱(例年12月~3月はスタッドレスに替えるため) のためにノーマルタイヤを新調するのももったいない話だと思うのですが、 いかがでしょうか? そんなに夏のタイヤの減りは早いものでしょうか? 次の冬にスタッドレスの機能を果たさないほど消耗するものですか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤ

    12月7日那須町に行きます。スタッドレスタイヤ必要でしょうか?

  • スタッドレスタイヤについて

    スタッドレスタイヤを買おうと思うのですが、 普通タイヤとスタッドレスタイヤのサイズは同じにすればいいのでしょうか? タイヤ+アルミのセットを購入予定です。 普通タイヤのサイズは、205/60R16 92H です。 ●理想のタイヤサイズは? ●どこか安く購入する方法はありませんか?アルミ付き4本セットで10万円以内 ●タイヤが9月から値上がりするそうですが、1日から一斉値上げでしょうか?

  • スタッドレスタイヤ

    今年スタッドレスタイヤを初めて購入しようと思っていたのですが、バタバタしていて遅くなってしまい急ぎでさがしています。 今日イエローハットとオートバックスに行って見積もりを出してもらったのですが、ホイールセット+ナットで5万円くらいして予想以上の値段なので悩んでいます。 4本スタッドレスタイヤ、ホイールセット+ナットで3万くらいだと難しいでしょうか? ネットだとわりと安く売っているのですがデメリットや注意点はあるでしょうか? ちなみにワゴンRで145/80R13のタイヤをさがしています。 メーカーはどこがいいとかありますか? ネットで買うとどれくらいで届くでしょうか?

  • スタッドレスタイヤで・・・

    私の住む地域ではあまり雪は降らないのですが、通勤で山越えして通っているので、スタッドレスを購入しようと思います。ここで、購入しようと思った動機ですけど、今の車のタイヤが消耗していて買い換えたいのと、今、雪の時はチェーンをつけていますが、雪が降っているところが限られるため、付けてはずしてを通勤中にするのが面倒くさいからです。 しかし、スタッドレスを買ったら雪の降らない期間は、通常タイヤを履き替えますよね? 私の所は、1月・2月しか降らないので、3月には普通のタイヤを買わないといけなくなります。今回、スタッドレスを購入すると、ラジアルを買うお金がありません。 そこで質問ですが、雪が降らない期間もスタッドレスで支障ないのか?また、継続して履き続けた場合、次の年にそのタイヤでも冬をこせるか?私は通勤で、毎日往復50キロ通っています。ちなみに今回、ブリジストンの商品を購入予定です。

  • スタッドレスタイヤの選定について(北陸地方で使います)

    軽乗用車のスタッドレスタイヤ購入を考えています。 北陸地方で使います。 各社のホームページを見ても。どれを選べばいいのかよくわかりません。 出来れば、詳しい方、各社のタイヤをテストされる環境にある方のアドバイスよろしくお願いします。