• ベストアンサー

最近のスタッドレスタイヤ

今月末くらいにスタッドレスタイヤの購入を検討していますが、近日中に店頭で説明を聞けないため、こちらで各社製品の性能をお教えいただきたく思います。サイズは195/65/R15、車種はトヨタ社ノア。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

はっきり言えば、どれでも同じです。 そりゃ~性能差はあります。 しかし、運転技術や車両の特性まで補えるほどではありません。 ぶっちゃけ、どれでもいいと思います。 ただ、安いものだと滑ったときに「タイヤのせいだ」と後悔するかもしれません。 それが、高価なタイヤでも滑る状況であっても。 その“気持ち”にお金を払うか否か、です。 >「このタイヤだったらこんな場合は危なかったよ」的なアドバイスをいただけたら嬉しいです。 同じ車、同じ時間、同じ道で履き替えて試さないと違いは判りません。 試しても判らないかも。 スタッドレスの性能差とは、その程度なんです。 同じ状況でB社は止った、D社だから事故ったなんてことはありません。 せいぜい、ちょっと距離が短いかな?くらいの話です。 スタッドレスの性能は車オタクの格好のエサなので、話が大きくなっているだけです。 悩んでいるなら私が決めましょう。 ファルケンにしてください。 旭川に住んでいたとき、「ファルケンは旭川にテストコースがあるので旭川の雪向き」といわれて買いました。 現在は関東在住。スキーには隔週くらいで行ってます。 ファルケンは一年目はいいけどその後効かないという話も聞きましたが、3年目ですが効いてます。 私の独断と偏見ですが、 安心のためならいくらでも払う:ブリヂストン 高速道路の走行が多い:ミシュラン 値段と性能のバランス:ファルケン

sanakazu
質問者

お礼

具体的かつ的確なアドバイスをありがとうございます、失礼ながら笑ってしまう点もありました。確かに誇大化されている部分もあるのでしょうね。雑誌でも製品比較されたりしていて、それが決め手になったり迷う原因にもなったり・・・。 車種が腰高なミニバンで、ラジアルタイヤでは各社がそれらに特化したような製品を発売しているようですが、スタッドレスに関しては選択肢が少ないように思えて質問しました。セダンに比べて重心が高いため、制動時や横ロールに関してはラジアルでなるほどと思える違いが多々ありましたが、スタッドレスに関してはセダンと比べた際の情報も少なく、勝手な推測ではセダンよりもタイヤ性能に頼る比率は大きいと考えています。同じ車重での急制動時にタイヤへかかる加重は、腰高なため「セダン40km<ミニバン40km」だと認識しています。そのため、少しでもミニバンに適したスタッドレスを選びたいとの思いから回答を模索中です。 #2でも言われていた、高速走行に適したミシュランはその他のシーンでも良いのでしょうか?安心=ブリジストン(=高価)となるには理由があるのでしょうが、オールラウンドに適しているためでしょうか?

その他の回答 (5)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.6

REVO1の弱点は横滑りで、REVO2はその点を解消しています。 ただ、タイヤ自体がREVO1もREVO2も柔らかめなので、 走行中にふらつき感があるのもネックと言えばネックでしょう。 実際問題、1年目はどこのメーカーでもまず効きます。 でも2年目以降、結構差が出てきます。 比較的良く雪が降る地域にすんでいますが、 職場の駐車場に入る前に上り坂があり、 難なく登れるのがやはりBS。 その他のメーカーは結構登りにくそうです。 なんだかんだ言ってもやはり性能差はあると思います。

sanakazu
質問者

お礼

詳細なアドバイスをありがとうございます。発泡ゴムモデルは柔らかいと聞いていますが、特にブリジストンはそういった特性があるのでしょうか?近くでREVO1が安かった(アルミ付き\90,000強)と知人から聞きましたが、やはりREVO1は止めておいた方が良さそうですね。 会社の帰りに立ち寄った店でヨコハマiG20+アルミで\80,000と言われましたが、この辺りでは結構お得な値段のようですので心が傾いています。製造年を聞くと、2007年製造と言われました。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.5

私はBSとYOKOHAMA以外は買わないので他社はわかりませんが、 BS:流石にトップメーカーREVO1での弱点をREVO2で確りフォローしてきた。 YOKOHAMA:今年から履いているブラックアイスガードiG20で昨日マイナス6度~3度の上信越高速を走りましたが結構ハンドリングが確りして安心感があります、ポイントはBS並みの性能確保で若干安いことですね。

sanakazu
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます、BS-REVO1での弱点とはどのようなポイントだったのでしょうか?iG20では似たような感想を持たれた方がいらしたようで、同様の意見をどこかで拝見しました。 #4の方へお礼の投稿をした後に下記解説を見つけました。BSが開発して優れていると言われたのは発泡ゴムで磨耗が激しく、ミシュラン社は違う方式を採用していて磨耗耐性に優れているのが選ばれるポイント、硬めなのが高速走行に適している理由のようですね。 参考URL --- http://kakaku.com/kuruma/taiyaya/winter.htm

回答No.3

人気で言えばやはりブリジストンで性能的にも問題ないと思います。 人気商品だけに値段が高めなのが難点でしょうか。 これからタイヤを購入されるということは普段は雪の降らない地域にお住まいなのでしょうか? 年に数回必要になる程度でしたらあまり高いものですと勿体無いかもしれません。 近年は他の国産メーカーのタイヤの性能も向上しており、極端な性能差を感じないですね。 雪道は地域によって雪質も違いますし、同じ場所でも気温の変化によって常に変化しますので、このタイヤなら絶対大丈夫ということはないです。 どんなに高性能なタイヤを履いていてもラフな運転では滑ることに変わりないですからね。 お住まいの地域やどういった使い方(通勤とかスキーや旅行等)を補足いただければ具体的な回答を得られると思います。 あと、スタッドレスタイヤは季節限定の製造で今シーズンの製造は終わっていますので、年が明けるとサイズによっては在庫切れになっている場合がありますので購入されるのでしたら早めにお店に在庫確認をされたほうが良いでしょう。

sanakazu
質問者

お礼

丁寧なアドバイスをありがとうございます。言われるとおり価格面でも頭を悩ませているのですが、高額=高性能=安心、安価=低性能=不安という大まかな図式から逃れられないのも事実。しかし、利用頻度から高額なものは勿体ないという点も無視できないため、悩みのタネは増えるばかり・・・。 どのようなシーンに重点を置いているかで選択も異なるのであれば、主な使用は冬の高速道路運転程度で、雪山にまでは行かないと思います(雪山用のチェーンは所有)。深夜・早朝のアイスバーンにも多少は対応してくれれば嬉しいですが、スタッドレスの特性上望みすぎてはいけないと思います。 「このタイヤだったらこんな場合は危なかったよ」的なアドバイスをいただけたら嬉しいです。

回答No.2

国産タイヤメーカー、特にブリヂストン、ヨコハマ、ダンロップであればどのタイヤでも大差ありません、予算と相談して購入されて良いかと思います。 購入は出来ればタイヤ専門ショップでの購入をお勧めします。 オート○ックス、イエ○ーハット等のカー用品ショップでは信頼しているところで無い限り、余りお勧めできません。 雪道主体の走行がメインと考えるなら国産スタッドレスが一番ですが、凍結道路や冬の高速道路の走行がメインなら、価格は高くなりますがミシュラン、コンチネンタルのスタッドレスタイヤをお勧めします。 グローバルにお考えであれば、国産で申し分ありません。

sanakazu
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。ブリジストンに関しては、「BLIZZAK REVO1」は悪い評価も多く見受けられるようです。Webでの情報ですから、信憑性は不明ですが・・・。 恐らくは、雪山ではなく降雪地帯を走行する程度だと思いますが、価格面からも国産3社+ファルケンを最有力候補に検討しています。 言われているカー用品ショップを含め、時間を見つけて近所にあるブリジストン、ヨコハマのタイヤショップへも行ってみて、いろいろと話を聞いてきたく思います。

  • kinchan21
  • ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.1

具体的な製品名は何が良いのか分かりませんが、とにかく今シーズン新発売の物をおすすめします。 スタッドレスタイヤの性能は年々上昇していますし、去年の売れ残りを買わされる心配もないからです。

sanakazu
質問者

お礼

早々のアドバイスをありがとうございます。外出で家人が入用らしく、できるならば性能の良いものをと思って質問しています。私も購入の経験がなく、予備知識が全くありません。

専門家に質問してみよう