• 締切済み

自分の親や家庭が変わっていることへの劣等感

題名の通りなのですが、 私は「まとも」な家庭に憧れています。 私の家庭が極端に大変な家庭だったわけではなく、小さい頃から愛情はたくさん受けてきたと思います。両親も凶悪犯罪を犯したとか、そういった大きなものを背負っているわけではありません。 ですが、親に対して恥ずかしい、なんでこんな親なんだろうと思ってしまいます。特に、父親に対してです。 まず、両親ともに晩婚で40歳くらいで私と兄を産みました。なので、小さい頃から、両親のことを祖父母だと間違われることがよくあり、あからさまに他の親と違いました。小学校の参観日も、絶対に来ないでと強く訴えていて、実際に他の親は参観日に来ているのにうちだけ来ないということも多々ありました。今思えば、親はかわいそうですが、本当に親が参観日に来ることが苦痛でしかありませんでした。 私の父親は、会社員勤めではなく、ちゃんとした定職についていたわけではありませんでした。昔は小さなビジネスホテルの経営をしていましたが、それも倒産して借金を背負いました。NPO法人の施設に関わることをしていました。それもちゃんとした安定の仕事とは言えず、お給料も父親のお金では暮らせないほどでした。 母親は教員だったことや、母方の祖父が公務員だったこともあり、家はその辺の家よりも大きく、大学にも奨学金を借りずに行きました。お金の面では恵まれている方だったかもしれません。 ですが、小さな頃からウチは変なんだなと思うきっかけとなっていたし、すごく恥ずかしかったです。 父は、近所の私の一つ下の学年の子の父親と大きな声で喧嘩をしたことがありました。 また、NPOの施設関係のところで色々とあり、他の従業員から悪口を言われていたようで、また私の中学校の先輩の母が同じ職場だったので、先輩つてに「あなたの父親〜〜〜で〜〜〜だったんだって。おかしいってうちのお母さんが言ってた」と、私にとばっちりが来ました。すごく私は傷ついていました。 他にも、大人になってからでしたが、父がその施設でかなり熱心に働いてはいたのですが、空回りで経営が下手だったことや、職場での飲み会で従業員にすごい悪口を直接言われて酔っていたこともあってかそこでも大きな声を出したそうです。それで、力でガッと押した、押してないのトラブルが勃発して裁判沙汰にもなりました。実際に、弁護士の協力もあり、相手方の嘘も発覚して暴力沙汰などにはなっていないということが真実でした。その件などもあって、母は定年退職してからもすごく苦労しました。結局父は父なりに尽くしてきたその施設を辞めることになりました。 他にも、父は保護司や民生委員などをやって地域社会への顔が広いです。でも、なぜこんな人がそんな社会活動ばかり熱心にやるのかわかりませんし、無駄に顔が広いのでまた〜〜の娘さんか。と言われて悪口を言われるか、肩身が狭いです。それもあって地元に帰ることも怖いです。 それにこれみよがしに、「俺は民生委員だから社会的にも必要とされてることをしてるんだ」と言っているところも気に食わないです。まずその前に家にお金を入れて穏やかにしてくれよ、と思います。自分の学歴にもプライドがあるようです。偉そうな仕事ばかりしようとします。本当にやめてほしい、もっと別のお父さんが良かったと思います。 お店に行くと、声が大きいのも本当に恥ずかしいです。 誰かと食事をすると自分ばかり喋って自分の話ばかりしています。 前に付き合っていた彼氏を実家に連れて行ったことがありましたが、父はその時もずっと喋りまくっていました。自分の話ばかり長々としていました。本当に、自分のことしか見えてないんだと思います。 そんな父を持つと、普通の家庭で普通に働いてお金を稼いでくれて、母親に苦労をかけないお父さんが羨ましいです。 母も、なんでもっといい人と結婚しなかったのかと思います。 母方の祖母も、かなり娘を心配しており、父と祖母はよく喧嘩をしていました。家庭内で大きな音を出していつも喧嘩していました。 父も父でいいところはあるんだと思いますが、それでもやはり、どうかと思います。 同級生に、お父さん何してるの?と聞かれても、なんとなく誤魔化す答えしか今まで言えませんでした。 こんな家庭で育った私は、これからちゃんとした結婚ができるのか、と思います。 父も母も、なかなか結婚が決まらず遅くなったようなので私もその遺伝子を引いているのでしょうか。 先日結婚を考えていた人と別れたので、ちょっと絶望的になっています。 もっと大変な境遇に生まれた人も世の中にはいると思います。 しかし自分の境遇について今まで誰にも悩みを話したことがありませんでした。 この場を借りて、何かアドバイスや生き方の指南などいただければ幸いです。

みんなの回答

回答No.9

自分は、何者なのか。 今後、どうしたいのかが重要です。 親は、関係ありません。 投稿を読んで思ったのは、トピ主さんのお父さんは、私の舅に似ているなと感じました。 ただ、大きく違うのは経済的にも周りの評判にも負けず、親ではなく自分はどうなのか向き合っている私の主人と義理の姉とは全く違う点です。 2人とも結婚もしました。 2人とも経済も安定しています。 親が仕事で苦労しているのを見てきているので、2人とも学歴は高く職業も安定しています。 親で大変な思いをしてきたから、結婚=忍耐というのも熟知していて20代の頃から周りの男性と覚悟と責任が明らかに違うのが主人でした。 私の母親も家庭環境で苦労したから他の20代とは明らかに責任感もあり堅実な主人のことを心から信用しています。 私は、サザエさん一家のような本当に昭和っぽい平和な家庭で育ちましたので、逆に夫婦喧嘩をしただけで「なぜ上手くいかない?」と自分を責めたこともありました。離婚するのかなと考えた時期もあるくらい、私の両親は子どもが見ている前で喧嘩することは一切なかったです。 辛い家庭環境だからこそ強くて責任のある大人になり、配偶者や親になれば良いと思います。

回答No.8

a) 自分の親を恥ずかしいと思うのは、善くないと思います。その親がいなければ、貴女もいなかった訳なので、自己矛盾です。  b) 貴女の身体の親は、ご両親であり、貴女の霊魂の親は、神です。そして、身体よりも霊魂のほうが、人間の本体です。従って、人間は本来、まず神を崇め、次に両親を尊敬すべきです。貴女は恐らく、真の親、神を認めないのだろうと想像しますし、肉親さえ恥じているので、二重に親不孝をしています。少なくとも、神を信じられないようでは、貴女は根無し草に過ぎません。なお、私はどんな宗教にも属しておりません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18678)
回答No.7

もう大学も卒業して 就職もされているのですから 親離れをすればいいと思います。 私は 東京に出てきてからは 実家には 2~3回しか帰っていません。

  • QQQoto
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.6

 再回答です。  世の中には、若い時代に、恵まれない家庭環境の中で苦悩しながら生き、努力して困難を乗り越えて、現在、成功の日々を送っている人たちもいます。インターネットで検索すると、くわしく、知ることができます。  その人たちの厳しい生き方を知ることも、あなたにとって、参考になるのでは思い、再回答しました。

  • QQQoto
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.5

PPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF  あなたの投稿文、拝見しました。家庭のことでいろいろと悩んでおられるとのこと同情致します。  ところで、,一番上の行に英語の文字が書かれています。英語のPという文字は、あなたが今までに生きてこられた時間の長さを示します。英語のFという文字は、あなたのこれから生きてゆく将来の時間の長さです。  あなたは、まだ百年人生の中で、ほんの少ししか生きていないのです。これから長い長い人生が始まるのです。  あなたにとって一番大事なことは、100年人生をいかに楽しく豊かに生きるかというこ生きるか  あなたにとって、本格的な人生はまだ始まっていないのです。あなたの人生の中で一番大事なものは、あなた個人を大事にすることです。  現在のあなたはまだ若いし、勉学の時期でもあります。人生百年を楽しく豊にするためには、あなた自身の人間というものを、健全で力強いものでなくてはなりません。  百年人生を成就できるように生きる力を身に付けるのがあなたに課せられた義務なのです。  どうか百年人生を、力強く豊かに生きていけるようにするために、毎日を精進してください。  現在の自分に与えられた環境が悪いと言って、いろいろ「愚痴」を言っている暇ははないのです。  今は勉学することが、最大に重要な時期なのです。あなたは住む家もあるし、食べる食事もあります。ご両親もいます。  これだけあれば、若い時期を生きて行くためには充分なのです。失礼ですが率直に申しますが、あなたには想像力が少し足りないようです。  これからのあなたの百年人生を想像してください。いろいろな問題に遭遇することがあります。いずれ、お母さんが、またお父さんが他界します。こんな時でも、あなたは一人で生きていかなければならないのです。  一人で生きてゆく力を養うのは今なのです。今、あなたが此処で書かれているのは「愚痴」です。愚痴というのは、口に出して言っても仕方のないことを言って自分で悩むことです。  愚痴からは建設的な前向きの回答は生まれません。生まれてくるのは、ため息ばかりです。ため息ばかりでは、この百年人生は生きて行くことができません。  このような愚痴を言う時間があれば図書館に行っ、てあなたの教師となる図書をたくさん読んでください。そうすることで、あなたのこれからの百年人生が楽しく豊かなものになることを、私は保証いたします。  どうか、勉学に頑張ってください。期待します。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14862)
回答No.4

うちの夫の実家も家庭環境、あまり、よろしくありません。 が夫は子供の時分には「絶対、愛情いっぱい注がれた、温かい家庭で 育った子と結婚する」って決めてたと高校でプロポーズされました。 (勿論、高校生で結婚はしませんが) おそらく男性では結婚、早い方だと思います。なので家庭環境に、とらわれすぎなんじゃないでしょうか?

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (211/1118)
回答No.3

アレコレ、負を論うよりも、 1日 1日を、完全燃焼して、 最高に充実した時間にしませんか。 「Don't find fault, find a remedy.  (Henry Ford)」 (=あら探しをするよりも改善策を考えなさい) といったスタンスです。 ふろく: 「人生において、最高! と喜べるラインをどこに置くかで   感じる気持ちも変わってきます。無いものねだりを始めちゃうと、   きっと、起きてしまったことは、すべて          最悪になるでしょうから……  (安部礼司)」 ふろくⅡ: 『殺人者の息子』など 殺人者の家族に関連した本を 読んでみませんか。 「《これが最悪だ》などと言えるうちは、まだ最悪ではない。        (『King Lear(リア王)』 William Shakespeare )」 Good Luck. Adieu.

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.2

質問中にすべての答えがあるようなので、むしろ回答する必要がないと感じましたが、あえて申し上げます。 遺伝と家庭環境を延々引きづります。 親父が性犯罪者でもないし、お袋がAV女優でもないので、マシだと思ってください。とは申しません。 ただ、あなたにできることは、より優秀なDNAと交わって、悪の遺伝子を受け継がない子を産み、心豊かな環境で育てられるようにしなければなりません。 そのために、優秀な遺伝子のいる優秀な企業に就職するために勉強し、その人と話が合うよう勉強し、料理を勉強し、音楽と自然を愛し、貯蓄し、豊かな心を形成するためたくさんの本を読む。 やることはたくさんあります。 今すでに、愚痴っている時点で、悪の遺伝子に犯されつつあります。 あたなには、祖父母、曾祖父母、・・・・の多くのすぐれた遺伝子が備わっています。安心して頑張ってください。 陰ながら応援しています。

  • kuramae
  • ベストアンサー率13% (28/214)
回答No.1

自慢できるご家庭ですね。 相対的に優劣を感じても、キリがありませんよ。 ウチは、父は土方、母は小学校を出ておらず、 読み書きができませんでした。 家は、トタン屋根で雨の日は、雨音がうるさく、 瓦屋根の家に住むのが夢でした. ウチの環境と遺伝子でも配偶者とは、出合えました。 あなたなら、立派な配偶者と出会えますよ。 コツは、人と比べない事ですね。

関連するQ&A

  • 家庭崩壊一歩手前

    聞いてください。私の家は家庭環境が酷いんです。どうしたらいいですか?長くなりますが聞いてくださると嬉しいです。 家族構成は 祖母・・・母側90歳近い 母・・・今年還暦 父・・・65くらい。還暦過ぎても仕事【金にならない)してる。 兄・・・大学生一人暮らし 私・・・女、高校3年春から一人暮らし すごい晩婚でした。 まず、祖母と父が凄く仲が悪いです。その理由は父は稼ぎがとても少なく、今はほとんどボランティアのような仕事に忙しくしていて、民生委員?なんかやっています。前はホテルをしていて、そのホテルは借金をしてつぶれました。生活はほとんど公務員の母の稼ぎでしていて、経済的な余裕はあります。だけど、祖母は父が家にお金を入れないことに嫌悪しています。だけど、母親はほぼ料理をしないので父親がしています。それに私の学校の送りも父がやってくれます。 それで、父がよく母からそのボランティアのような仕事をするために母からお金を借りたりしています。 ちいはその仕事が名誉だと思っていて、大学も頭のいいところだったのでそのことをいまだに私たちに話してきて、わたしが「大学に行ったって結局こうなってんじゃん。」とか「人から金借りんな。どうせ自分の名誉が欲しいだけなんだろ。人の金で成り立ってるくせに」など色々言い放っています。それで父との仲も良くはないです。でもちちは、親子だからどうせ自分の事を好きだろうと思っていますし、たぶん父は私の事が好きです。でも私は好きになれないし、父にはよく酷い言葉で罵られます。 祖母は母が心配で、父に金だけ巻き上げられてる。と思っており、自分の貯めた財産もとられるんじゃないかと思って、父を憎んでいます。それに、父と母がお金の話をしていると、それもコソコソと盗み聞きをしています。それに父と母は怒っています。一応母と父の結束力はあるので。 よく、私の家に父方の親戚の父の叔母が泊まりに来るのですが、祖母はその父の叔母に父の悪口や母の悪口をずっと言っています。悪口の内容は、父の悪口から、自分の家庭での扱われ方に関してです。 祖母は、自分は家庭で苛められ照ると思っています。でも祖母は90近いのに我が強くわがままです。 母も父も私も至らない人間なので、90歳近くになって私たちにうるさくいってきます。腰が悪いので、病院に連れていけ、とか物を買ってきてとか、色々面倒なことを頼まれます。めんどうで断るときもあります。とにかく面倒なんです。お父さんもさんざん悪口を言われているのに送り迎えなどもしています。それで祖母の頼みをきかないと、隣の家のおばあちゃんにも愚痴っています。すごく憎たらしい性格なんです。 それで最近おばあちゃんが父の叔母に「あの男(父)は、私の財産を狙ってる」という悪口を言いました。それを父が聞いて、それで祖母と父は大げんかになり、お互いに本気で嫌い合っています。ご飯のときも、おばあちゃんの隣にお父さんは座らないし、箸もぜったいに間違わないようにしているし、極力関わらないようにしています。その喧嘩に私も巻き込まれたり、大変です。 数年前に母のいとこが家に来た時も、祖母が父の悪口を言って母のいとこの前で大声で喧嘩沙汰も起きたり、少し暴力もありました。 はっきりいって祖母がいないほうが平和です。でも、そんなことは言えませんし、祖母が死んだら悲しいかもしれないです。祖母とはずっと一緒に住んでるし、可愛がられてはきたので。 それに年老いて家族から嫌煙されている祖母をほっときたくもないし、哀れに思えます。 今日も、母に祖母がベットの位置を変えるのを手伝ってもらい、それで母がぎっくり腰になりました。それで母は祖母にキレ、謝ってと言いました。でも祖母は一切謝りませんでした。でも母の言い方も、祖母を罵りながら謝れと言ったのでますます祖母は謝りたくなくなったんだと思います。 わたしからも祖母に「謝った方がいいよ」と言いましたが、祖母は、「あんな口のきき方する娘に謝るわけがない」と意地になっています。 兄が一人暮らしになってから、私が一人の子供なので辛いです。 来年は私も一人暮らしなので家がさらに冷たい家になってしまうと思います。 この家にいる私も、将来こんな家庭にしてしまうんじゃないか不安です。 どうしたらいいですか?

  • 親に対する自分の気持ち

    私が高校2年の時に、自営業をしていた父親が「もうお前たちの為に働くのが嫌だ、もうお前は娘でもない。他人が同居していると思ってくれ」「高校まで出してやったことを土下座してありがとうと言え」と言い、当時それに従い屈辱を味わいました。 それから父は無職になり、収入を入れなくなりました。そして、今は57歳の母が大黒柱として働き大変そうです。私も働いていますが、高卒で何の能力もないので給料が少なく、将来の事を考えると自分のお金を家にたくさん入れることもできません。母は父に何も求めず「お父さんは弱い人だから」と言って擁護します。それで私は10年間父との会話もなく実家ですれ違いの生活をしていますが、どうしても父と顔を合わせたくないし、いつか結婚しても父に結納や結婚式に来てもらいたくありません。「もう娘じゃない、お前はバケモノ、他人」と言われたことがかなりしこりになっていて、男性不審気味でもあります。父には誤ってほしんです。母曰く「そんな、どうでもいいことお父さんも覚えてないだろうし、なんで避けられているんだろ~?位にしか思ってないみたいよ」「あんた、そんなことにこだわって馬鹿ね」と言われました。当時ものすごく辛く、土下座したことに疑問を抱き苦しかったのに、親ってそんなもんなのでしょうか。私がこだわりすぎなんでしょうか。子作りしたのはあの人たちの勝手だし、信頼していた母にまで裏切られたような気持ちで精神的に一人ぼっちです。 母が働けなくなったら、「生活保護でも受けてね」と父から言われたようです。 信じられません。父は働ける体があるのに、自分のしたいことだけして、おじいちゃんの遺産だけで生きているようです。縁を切りたいです。 関係あるかわかりませんが、26歳になった今でもそのことを思い出して、なんでこんな惨めな人生になったんだ・・・愛されてなかったんだ。生活費を出す価値もない子供だったんだ。と思うことが多く精神的におちこみが激しいです。 いろんな人に相談しているけど、「もう、許してあげて、お父さんも苦しかったんよ何かが。あんたも親になったら分かるわ」と言われますけど、1階で母と父の笑い声や話し声が聞こえるだけで悔しいです。傷ついたまま大人になった私。この思いから、いつになたら解放されますか? 一人暮らしする経済力がないため、簡単には実家から出られません。 結婚する時も、相手の方やご両親に父との関係について理解を得られるでしょうか?

  • 自分の親の調べ方

    私は5歳くらいまで母親、祖父、祖母と暮らしていたのですが、母親が当時付き合っていた彼氏と結婚することになり、私の父親となりました。 ここで私の苗字も変わったのですが、親はこの事実を一向に話してくれません。 私は現在の父と母の間に生またけど、私が生まれた当時なんらかの理由があり父と母は結婚ができなかったのか それとも、母は父と結婚する前に別の男性がいて私は母とその男性との間に生まれているのか 真相が知りたいです。 私が大人になれば教えてくれるのだろうと思って我慢していましたが、二十歳になっても一向に話そうとしてくれません。 仕方がないので自分で調べようと思いました。 親にバレずに調べるにはどうすればいいでしょうか?

  • 自分ってなんなんだろう。

    長くなります。 私は、人生で一度も本気の悩みを誰かに相談したことはありません。 誰も信じていないし、なによりプライドが高いです。 相談したいと思っても悩みを相談するなんてかっこ悪い、恥ずかしいと思ってしまいます。 友達は「いつでも相談するよ?」と言ってくれます。 でも相談しません。できないんです 「助けて」と言えません。 辛いです。 ここから悩みです。 私の父は外国人です。母は日本人です。 私が4歳、弟は2歳の時に施設に預けられました。 小さい頃は気にしていなかったんですが、大きくなるに連れてだんだん辛くなってきました。 授業参観で見に来るのは親じゃなく、施設の先生でしたし、 書類などの提出物の印鑑を見て、自分の苗字が書いてないことがとても悲しかったです。 父とも母とも、たまに面会やお出かけなどをしていました。 夏休みなど長い休みになると、家に泊まりに行きました。 ですが、いつもあとちょっとのところで母と喧嘩してしまい家に帰ることからとおざかっていきました。 そしていまです。 母と、父は離婚して別居しています。 そのせいで親権をどっちにするか家庭裁判をしたそうです。 結局母に決まったそうです。 母に決まったことは、母から内緒で聞いたので私は知らないことになってます。 ですが児童相談所の人はなにもいってきません。 なのに母の話ばかりして、父のことは何もいってきません。 別に、父と暮らしたいわけじゃないんですが父も一生懸命なのにかわいそうに感じてきます。 だけど父とのことを話さないのは父が外国人という偏見があるからです。 外国人と一緒に街を歩くのはちょっと恥ずかしくて、地元で食事する気にはなれません。 一緒に暮らしたとしても、母よりお金はあるけど学校とかの書類など、 三者面談などが心配です。 なのでやっぱり母とくらそう! とはなりません。 母はいいときもあるんですが殺したくなるくらいうざい時があります。 勝手にひとりで怒ってる気がします。 私に原因があるのかもしれませんが、そんなことで怒る?ということばかりです。 そういう時ふと考えます。 「私は生まれて来て良かったのかな?」 何度も自殺も考えました。 でも頭に浮かんできました。友達の顔が。。。。 それで、なんとか自殺はしませんでした。 こんなだめだめなのに学校と家(施設)と親に対する態度と友達に対する態度が 全く違うのも嫌になっちゃいます。 自分でいうのもあれなんですが、友達は結構多い方です なので学校では孤立することはないんですが、たまに 「冷たいね」 と言われます。 そんな気はないのに、冷たくなってしまいます。 直したいです。。。。 それと友達に本当の自分を見せてない気がします。 私が施設にいるってことを知らない人に自分から教えることはないですが 施設にいるってだけで、恥ずかしいです。浮いてる気がします。 授業中もうるさく、校則を破ったりと先生にも迷惑をかけてしまってます。 これを話したのは初めてです。 母と暮らしたほうがいいのでしょうか? 私が全部我慢するべきなのでしょうか? 本当の自分ってなんなのでしょうか? 長文を読んでくださってありがとうございます。 助けて欲しいです。

  • 自分の親の家庭内別居。

    自分の親の家庭内別居。 昔から仲は良くなかったのですがここ数年で更に悪化し、母がもう家を出たいと言い出しました。(我が家は賃貸マンションで狭いので顔を交わさない状況が作れないので出たいとのことです)しかし持病で働けず、ずっと専業主婦をしてきたので家を出られない為私が逃げ場を作る為に先に一人暮らしを始めようと考えました。 現在も夫婦の会話は少なく会話しても喧嘩越しのようなものです。売り言葉に買い言葉で喧嘩が始まりそれを見ているのがとても面倒ですし厄介です。私自身も早く家を出たかったのですが一人暮らしは禁止されていたのでできませんでした。ずっと家族問題ではストレスを抱えてきました。恥ずかしくて友達などには相談出来ずにいました。 ただ、自分の今の稼ぎだと私と母の分の養いはカツカツもしくは貯金を切り崩してまでやらないと厳しい状況なのです。転職するべきか迷いも出ています。しかし家を出ない事には母の愚痴も増えて行くし、持病も悪化するし、私の精神面も悪化していくと思われるので出たいとは強く思っています。私ももう30歳ですが家族問題がおさまるまでは恋愛や結婚が落ち着いてできません。早く結婚して家を出たかったけどそれができませんでした。結局今までも家族問題が絶えないのでそれで離れていく人もいました。幸せな家庭の方々にはきっとわからないんだと思います。 家の環境を変えるには他に手はないと思っていますが他にありますでしょうか。何か良きアドバイス、ご意見、お叱り、何でも良いですので宜しくお願い致します。

  • 自分が親になることへの大きな不安

    自分が親になることへの大きな不安 http://okwave.jp/qa/q4313493.html http://okwave.jp/qa/q4841939.html 以前にも上記のような内容の質問をさせていただいていますが・・・ 結婚して2年が過ぎ 最近、徐々に主人との子どもが欲しいと思うようになりました。 (年齢的なことも含みますが) そう思うようになったのは、 一番には尊敬する主人の血を引いた子どもに会ってみたいという 思いからです。 相変わらず、母からは時々実家に帰省したり メールをするときなど(どちらも嫌々仕方なくなのですが) 「早く孫が見たい」と言われるのが本当に腹が立ちます。 私が、母を嫌い(はっきりと嫌いと書いてしまいますが)と思う 大きな理由はいくつかありますが、 1)20歳頃に、突然、  「私は、学生のときにまだお父さんと付き合っているときに  いちど妊娠して、学生だったから中絶をした。」と言ってきたこと。  実は、その以前に母の昔の日記を偶然見つけて読んでしまい知っていましたが  私は黙っていました。  その日記には、私たちが幼い頃に、父親とうまくいっていないことと共に、  父親の友人が気になるというような内容も書かれていました。 2)私たちの結婚が決まった後、祖父母たちを介して  6歳以降ずっと会っていない父親の「友人」を名乗る男から  私に電話が入り、父親を、結婚式に呼んでやってくれだとか  お前のお母さんのことは、父親も当時決定的なことがあって絶対に会いたくないし、  私(その友人の男)も嫌いだ。だが、招待状を送ってやってくれ・・・  ということを言われた。  私が、学校に入学するときに、実は母が父に入学金の出資を申し出て  そのお金は父が出していたということも、  私はその時初めて、第三者の口から聞かされました。  そして、父が外国の女性と再婚し、その女性は父親のお金目当てらしいということも・・・  私は、母が好きではないですが、  どんな状況だったとしても自分を育てた人間を  嫌いだ、ひどい女だと言われたこと、また、  新たな事実を関係のないヤツから聞かされたことが  本当に悲しくて悲しくて、電話の後主人の胸で大泣きました。  その後、別にどうでもよかったのですが、  老いた祖父母の気持ちを汲むために・・・と父親に招待状を送りましたが、  欠席の返事すらもちろんありませんでした。  そして、母は、父親の再婚のことをなにも知らないので  (お父さんが死んだら、遺産はあんたたちのものよ!なんて呑気に言ってます。  外国女性がお金を沢山使うので、どうやら借金があるようですが)  私はまた親の不幸を勝手に背負わされた気分です。 このようなこともあり、 それ以来、両親が別れたことをいままで恨む気持ちなど一切なかった私の中で 何かが変わりました。 なぜ、中絶したことを死ぬまで黙っていてくれなかったのか。 告白して、自分は楽になるだろうが 私は母親の自分勝手な不幸を背負わされて本当に腹が立つ。 父親が、外国女性と再婚して、あまり幸せそうでない様子なんて、 知りたくはなかった。 別に、憎んでなんてなかったので、 こんな気持ちにさせた父親の友人が許せない。 だから、母が、孫はまだかと言うことも、心から許せないです。 自分たちの不注意で、中絶をしたくせに、そんなことを簡単に言ってくることが 心から許せない。 嫌いで別れたのは仕方ないにしても、 なぜ、その不幸を私に背負わせようとするのか。 こんな親だから、私は、主人の子どもには会いたいけれど ある一方では、自信がとてもなくて 不安で仕方がないです。 最近、子作りを始めまして、 まぁそう簡単に授からないと思っていますが、 ふと、いろいろなことを思い出すと 怒りや、憎い気持ちや、悲しみや、様々な気持ちが襲ってきてとても不安になります。 友人たちには、こんなこと相談できません。 友人たちに、少しでも、私と同じ不幸を背負わせることは絶対にイヤだから。 主人には、半分くらい話をきいてもらい、 中絶の件などは言っていません。 主人のご両親は、ほんとうに気持ちのある、 私のような者でもひとりの人間として尊重して優しくしてくれる 素晴らしい人たちです。 (だから、主人はあんなに優しく育ったのだと・・・) そのことが、なんだか気持ち的には救いになっているのかも・・ すごく長くなってしまい、申し訳ありません。 私は、このような気持ちをどうしていけばいいでしょうか。

  • 自分が親になることの大きな不安

    自分が親になることの大きな不安 http://okwave.jp/qa/q4313493.html http://okwave.jp/qa/q4841939.html 以前にも上記のような内容の質問をさせていただいていますが・・・ 結婚して2年が過ぎ 最近、徐々に主人との子どもが欲しいと思うようになりました。 (年齢的なことも含みますが) そう思うようになったのは、 一番には尊敬する主人の血を引いた子どもに会ってみたいという 思いからです。 相変わらず、母からは時々実家に帰省したり メールをするときなど(どちらも嫌々仕方なくなのですが) 「早く孫が見たい」と言われるのが本当に腹が立ちます。 私が、母を嫌い(はっきりと嫌いと書いてしまいますが)と思う 大きな理由はいくつかありますが、 1)20歳頃に、突然、  「私は、学生のときにまだお父さんと付き合っているときに  いちど妊娠して、学生だったから中絶をした。」と言ってきたこと。  実は、その以前に母の昔の日記を偶然見つけて読んでしまい知っていましたが  私は黙っていました。  その日記には、私たちが幼い頃に、父親とうまくいっていないことと共に、  父親の友人が気になるというような内容も書かれていました。 2)私たちの結婚が決まった後、祖父母たちを介して  6歳以降ずっと会っていない父親の「友人」を名乗る男から  私に電話が入り、父親を、結婚式に呼んでやってくれだとか  お前のお母さんのことは、父親も当時決定的なことがあって絶対に会いたくないし、  私(その友人の男)も嫌いだ。だが、招待状を送ってやってくれ・・・  ということを言われた。  私が、学校に入学するときに、実は母が父に入学金の出資を申し出て  そのお金は父が出していたということも、  私はその時初めて、第三者の口から聞かされました。  そして、父が外国の女性と再婚し、その女性は父親のお金目当てらしいということも・・・  私は、母が好きではないですが、  どんな状況だったとしても自分を育てた人間を  嫌いだ、ひどい女だと言われたこと、また、  新たな事実を関係のないヤツから聞かされたことが  本当に悲しくて悲しくて、電話の後主人の胸で大泣きました。  その後、別にどうでもよかったのですが、  老いた祖父母の気持ちを汲むために・・・と父親に招待状を送りましたが、  欠席の返事すらもちろんありませんでした。  そして、母は、父親の再婚のことをなにも知らないので  (お父さんが死んだら、遺産はあんたたちのものよ!なんて呑気に言ってます。  外国女性がお金を沢山使うので、どうやら借金があるようですが)  私はまた親の不幸を勝手に背負わされた気分です。 このようなこともあり、 それ以来、両親が別れたことをいままで恨む気持ちなど一切なかった私の中で 何かが変わりました。 なぜ、中絶したことを死ぬまで黙っていてくれなかったのか。 告白して、自分は楽になるだろうが 私は母親の自分勝手な不幸を背負わされて本当に腹が立つ。 父親が、外国女性と再婚して、あまり幸せそうでない様子なんて、 知りたくはなかった。 別に、憎んでなんてなかったので、 こんな気持ちにさせた父親の友人が許せない。 だから、母が、孫はまだかと言うことも、心から許せないです。 自分たちの不注意で、中絶をしたくせに、そんなことを簡単に言ってくることが 心から許せない。 嫌いで別れたのは仕方ないにしても、 なぜ、その不幸を私に背負わせようとするのか。 こんな親だから、私は、主人の子どもには会いたいけれど ある一方では、自信がとてもなくて 不安で仕方がないです。 最近、子作りを始めまして、 まぁそう簡単に授からないと思っていますが、 ふと、いろいろなことを思い出すと 怒りや、憎い気持ちや、悲しみや、様々な気持ちが襲ってきてとても不安になります。 友人たちには、こんなこと相談できません。 友人たちに、少しでも、私と同じ不幸を背負わせることは絶対にイヤだから。 主人には、半分くらい話をきいてもらい、 中絶の件などは言っていません。 主人のご両親は、ほんとうに気持ちのある、 私のような者でもひとりの人間として尊重して優しくしてくれる 素晴らしい人たちです。 (だから、主人はあんなに優しく育ったのだと・・・) そのことが、なんだか気持ち的には救いになっているのかも・・ すごく長くなってしまい、申し訳ありません。 私は、このような気持ちをどうしていけばいいでしょうか。

  • 親(家庭)のことについての質問です。

    長文になります↓ 簡単に説明しますね。 私の家族構成:父、母、弟(高)、私(短大生) 5年くらい前から親が不仲になり、会話がなくなる。 今はお互い無視状態。 原因は父のお金の使い方。 家を出ようにも母はパートだし、弟が成人するまでは離婚は避けたいと考えてる。 私も今就活中で、お金を稼ぐことが出来ていません。 弟は父の態度などが気にかかり、基本嫌らしいです。 あまり父と話すことはありませんが、それでも時々私と弟は話しています。 つい最近のことです。 帰宅した父がリビングで夕飯を食べていると、 洗い物のことで母は父に注意しました。 父はいつものように無視していました。 母も注意だけするとウォーキングのため外に出て行きました。 すると父が玄関の方に顔を向け、眉間にしわがよったくらいの表情をして、 去った母に対してか、がんをつけてました。 それを見て私はたまらず腹がたちました。 そして昨日の夜のことです。 帰宅した父がリビングで夕飯を食べていると、 父の行ったトイレの水が流れっぱなしになっていたらしく、 母が「水流れてる」と言ってきました。 父は無視しました。 母がもう一度「水流れてる」と言って、自分の部屋に行きました。 それでも父は無視を決め込んでいました。 たまらず弟が流れっぱなしになっていたトイレの水を止めに行きました。 (今日の朝、母に聞いたのですが、 弟は母に「ご飯食ってるなら自分で行けばいいのに」と愚痴をもらしていたそうです。) 私は父の方をチラ見しました。 すると父はまたも眉間にしわをよせた感じの表情をしていて、 イラついてるなぁと思いました。 私はこんな環境が嫌です。 以前祖母に「ケンカをし始めた頃に、子供の方が言えばよかった」と言っていました。 特に弟はあまりキレることがないので、弟が親に「ケンカをしないで」みたいなことを 言えば良かったんだろう、みたいなことを言っていました。 私はその話を思い出して、少し後悔しました。 親のケンカだと思ってそのままにしてきたからです。 そこで質問なのですが、 父はあきらかにイライラがたまっていると思います。 キレたら恐いという思いもありますが、がんをとばすくらいなら言いたいことを 言ってしまった方がいいと思います。 なので、父に「言いたいことがあるなら言えば?」と言おうと思っているのですが、 そういうのって言って大丈夫なんでしょうか? 父も母ももちろんストレスがたまっているのはわかっています。 言ったらケンカになることも容易に予測できます。 でも、買い物に行った母とかに向かって、がんをとばすのを見るのは、 ツライですし、腹が立ちます。 「言いたいことがあるなら言えば?」と言って大丈夫なものでしょうか? それともほうっておいた方がいいのでしょうか? お願いします(>_<)

  • 自分の親をどう思いますか?殺したいほど憎んでいます。

    私は、ちょっと複雑な家庭で育ち、父親から愛された記憶がありません。 それでも小さい頃は友達の家庭、テレビや小説の中の家庭に憧れながらも、これが現実と受け止め、何度も衝突を繰り返しながら、大人になり「子供より親の方が未熟な場合もある。」と本で読んだ言葉を胸に頑張ってきました。 でも、もうダメです。私は何度もぶつかりながらも、本当は心の中では愛してくれているんではないか?とずっと思い続けて来ましたが、そうではないようです。決定的な事を言われました。絶対許せません。 自分も結婚し親の立場になってみて、つくづく自分の父親は、なんて酷い奴なんだろう、と思います。母は子供の頃から、私の盾になってはくれず、ただ泣きながら、ごめんねと誤るばかりです。 私は悲劇のヒロインになっているつもりはありません。 子供の頃に殺されなかっただけ、マシだと考えるべきでしょうか? みなさんは自分の親をどう思っていますか?

  • 親のことを尊敬?

    子供の頃は親のことを見下してても、いずれは親のことを尊敬できるようになるって本当なんでしょうか? 「自分の力で金を稼いできて、家族を作って養っていくことの大変さが分かるようになる。よって親のことを尊敬」とは言いますけれど……。そんなんでやって行けるのでしょうか? 親なんかに甘えてないで、様々な困難に自ら立ち向かって自分の道を自分で切り開いていくことが筋ではないでしょうか。というよりは、「男は辛いよ」とかそういう安物ドラマみたいな演技は要らないから、もうちょっとバカになるというか、楽観的になってみてもいいんじゃないかな、なんて思います。 まあ、これはあくまで個人的な見解なんでね。僕自信は家族の絆が希薄な家庭で育ってきたものなので。 諸事情により僕は母と一緒に住み、父は単身赴任をするという状態が15年弱も続いていた家庭でした。しかも父は昔から傲慢ですぐキレるタイプの人で、僕や母の方を訪れる度に何かにつけてギャーギャーわめいていましたね。僕も母もそういう人を見下すような父の態度が鼻についていました。 一緒に住むようになってからもバラバラな家庭になってしまいましたねー。相続について話し合ったり、父が動けなくなったら介護施設に入れてやったりしたらいずれは父の存在なんか忘れてしまうのかな、なんて思います。