• ベストアンサー

平常心

EXIST2090の回答

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (126/422)
回答No.1

>心を落ち着かせたい、迷惑をされても心乱さずやり過ごすには その場だけは、どうしてもやり過ごす忍耐が必要と思います 助手席に誰か乗ってるなら今のあぶねーよな…って愚痴付き合ってもらったり ドライバーが仕事の方だと、休憩時間によく愚痴聞いて貰ってるのを見かけますね。 個人的にはその場のイライラさえやり過ごせばオッケーだと思います。 イラッときたらガムを噛むことに集中する(噛み終わるまで運転のことしか考えないクセをつける…など)

関連するQ&A

  • 対向車線から右折してきてぶつかりそうになった場合・・・

    昨日、車で直進していたら私の前の車が右折待ちをしていたんです。片側一車線だったのですが避けて直進しました。すると対向車線から右折車が現れました。私の車が右折待ちの車の陰になって見えなかったのか、それとも無理やり右折しようとしたのかわかりませんが、急ブレーキを踏むことになってしまったんです。幸い事故にはならなかったのですが、対向車線から右折してきた車の運転手はものすごい勢いで私をにらみつけてきたんです。車を止め、今にも降りてこようとすごい形相でした。私は直進優先なのに悪くない!と思い、その人の態度にびっくりしました。けれど、相手はかなりガラの悪そうな人・・・。怖かったのでとりあえず車の中から頭を下げました。相手は腑に落ちない顔をしていましたがとりあえずさって行きました・・・。この場合、私の不注意になってしまうのでしょうか??またこのような事があった時にきちんと考えられるようにしたいので教えて下さい。

  • こういう時どうしますか?

    1.車を運転中1.5車線の道路を走行中、対向車を発見したため交わせれるところに停車し相手に道を譲った。しかし、急いでると思われる後続車がパッシングやクラクションを鳴らしている。 2.片側1車線の道路を走行中右折待ちをしていた。しかしまたもや急いでると思われる右折待ちの後続車がクラクションの嵐。しかし対向してくる車は皆直進ばかりで相手の左折に便乗して右折できそうもない。 こういう時は皆さんどうしてますか?実は私は車を運転中に(会社の軽)煽られたことがあるのですが、その時は左に寄せて譲って事なきを得たのですが、こういう左に寄せれない場面でしたらどう思いますか? ちなみに後続車には、機嫌の悪い銃をかまえたイラクの武装集団が乗ってて、道を譲ってる、右折を待ってるなどの事情が説明できないと仮定します。 バカな質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 交差点での優先順位

    信号のある十字路において自分は右折待ちをしているとします。右折しようとしてる道路が片側二車線の場合、対向車に左折する車がいたら自分も右折(もちろん右の車線へです)するべきなのでしょうか。自分の後ろで右折待ちしていた車に鳴らされたもので。 また、逆に左折車は必ず左車線に左折するものなのでしょうか。

  • こういう時って・・・

    片側二車線の県道を走っていました。 自分は第2車線を走っていました。 前の車が右折のためにとまりました。 自分は直進するつもりです。 自分の後ろには後続車も何台かいます。 第1車線に車がいなければ右折者を左によけて追い越せるのかもしれませんが あいにく車が走っていて左にはよけれません。 ここでなのですが、第1車線の車の流れが途絶えたら 直ちに右折者を追い越していくべき(いかなければならない)のでしょうか? 自分は運転が余りうまくは無いので第1車線に気を配りつつ追い越す、 というのはあまりやりたくありません。 (右折車が右折するまでマッタリ待っていたい) 後続車からすると行けるなら早く行け!という風に思われるのでしょうか? お願いいたします。

  • こんな場合

    今日、2車線道路を走っている時、後ろの車の車間が近いと思っていました。しかし先も詰まっていたので無視して走っていまいた。 その後、信号で止まり先が空いた時、右車線から車が追い抜いて行きました。 その時、運転手と目があったような気がします。(確かではありません) その後、右車線にいたその車が減速、左車線にいる私の車にわざと幅寄せし接触しそうになりました。その先の信号待ちでその車は右折レーンにいました。運転手は一人で若者。こっちは女との2人。 この時、どう対応するのがいいのでしょうか? 警察に連絡しても到着するころにはいないと思いますし。 その車は信号待ちの後、右折レーンから直進してきて 私の車の前に強引に入って、ブレーキをかけ止まりました。 降りてくるのかな?と思ったのですが、そうでもなく止まっているだけ。その後発進し消えて行きましたが、何がしたいのかわかりません。 最近流行りの薬でもやっている輩なのでしょうか。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??

  • ABS搭載車に初めて乗ります

    北国の豪雪地帯に住んでます。 ABS付きの車に初めて乗る者です。車はカローラアクシオ4wdです。本日真冬日で雪が降って滑り安い状態でした。 直線道路を時速40キロ位で走ってたら左側の道路から車が目の前を急に飛び出してきました。 あわてて急ブレーキをかけたら対向車線にはみ出しました。ブレーキは踏みっぱなしにしてました。 そしてハンドルを左に切って元の道路に戻って右折待ちの対向車にぶつからずに済みました。 これってABSが効いてたんですか?でもよくいわれるABSが作動したときの「ガガガー」という音はしませんでした ABSが付いてなければ右折待ちの対向車にぶつかってましたんでしょうか? 今後の運転のためにもお聞きします。

  • 自分の前を走る車の事故を目撃

    今朝、自分の前の車が事故にあった瞬間を見てしまいました。   片側2車線の道路で右側を走行しており、対向車線に右折しようとする車を見ました。 かなりスピードが出ている感じで、止まるだろうと思っていたら・・・そのまま強引に右折し、目の前の車と衝突。 ブレーキを踏み、私は止まる事ができましたが、目の前で起きた突然の事故。 私は信号の停止線を超え、交差点の真ん中より少し手前の位置に停車。 自分の車をどうすべきか、何をどうしたら良いのか、状況がつかめず呆然としていました。 気づいたら左の車も私の後ろの車もユーターンを始めており、助けるべきか迷いましたが、対向車線から来た車の運転手が相手に駆け寄る姿が見えたので、結局私は何もせず走り去ってしまいました。 でもその後から、何もできなかった自分をとても悔やんでいます。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか? 今からでも警察へ行き、目撃証言をした方が良いのでしょうか?

  • 追突事故での点数と罰金

    ついこの前黄色から赤に変わり止まっていた車に追突事故を起こしてしまいました 自分は右車線から左車線ヘ移ろうかと考えながら左車線を見ていて前の信号が赤に変わったので慌ててブレーキを踏みましたが間違えてアクセスを踏んでしまいすぐさまブレーキを踏みながら左へ切り替えしましたが前の車の左後ろのバンパーと追突してしまいました 幸い相手はケガなく大丈夫でしたが自分は車についてよくわかりません 自分の10:0って事になったのですがこの場合点数罰金等はどのようになるのでしょうか? 又自分は免許を取って三ヶ月の初心者です 自分は初心運転者講習を受けないといけないのでしょうか? どなたか良かったら返事下さい

  • 2車線の道でサイドミラーが接触したのですが・・・

    片側2車線の橋で、サイドミラーを接触してしまいました。直進車線と右折車線で、信号待ちで少し渋滞している状態でした。私は右折車線をノロノロと進んでいたのですが、同じく左車線をノロノロを進んでいた車とサイドミラーが軽く接触してしまいました。軽く接触した程度だったので、ミラーが少し倒れ(電動ミラーなのですぐに元には戻る程度)る程度でした。 ちょうど同じ頃に信号が変わり、直線車線が動き出し、接触した方の車が私の車を追い抜く形になりました。すれ違いざまに、相手の運転手さんは、ご自分のミラーをちょんちょんと指差しましたが、そのまま交差点を超えてしまいました。すごい狭い道だったので、私も不注意だったと思い、一言謝りたいと思っておりましたが、その車は信号を超えると走り去ってしまいました。私は右折車線にいたのですが、信号が青になり凄い勢いで直進していく車の中に割り込むことができず、少し前にでれたくらいでまた右折車線で赤信号にかかってしまいました。 交差点を超えると広い道だったので、車を止めて、接触した方と話をし、謝りたかったのですが、私が信号待ちをしている間に相手の方は走り去って見えなくなってしまいました。 不慣れな土地勘の場所で、すでに見えなくなってしまった相手の方を追いかけられるわけもなく、しかも相手に当て逃げされたような形でもなく、むしろ私が謝りたい状況だったのですが、どうすることもできず帰ってきました。 逆に申し訳ないと思っているのですが、このような場合、どういう対応が一番正しいのでしょうか?変な質問で申し訳ございません・・・