• ベストアンサー

贈与受けた給与者の確定申告

一カ所から給与収入150万を稼いでいる子(親から独立して所帯を持つ)が、親から年間20~110万円までの範囲でお金を貰う場合、そのお金は収入として、給与と合体した形で?子は確定申告書を提出する必要があるでしょうか。宜しくお願いします。

  • udgw
  • お礼率39% (104/265)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (953/1525)
回答No.1

年間110万円以内であれば贈与の申告は不要です。 もし110万を超えて申告する場合、贈与は贈与税の申告書、収入は所得税の申告書で別々です。両方ともe-Taxの確定申告書作成コーナーで申告できます。 収入が給与だけの場合は所得税の申告は必要ありませんから、贈与の申告だけすることになります。

udgw
質問者

お礼

即応に感謝です。

関連するQ&A

  • 所得税の確定申告について

    確定申告について教えてください。 2箇所から給与をもらっています。一つは年間120万円ぐらい、もう一方は37万円ぐらいです。 両方に扶養控除申告書を提出しています。 この場合は確定申告が必要となるのでしょうか。 収入金額が少ないと免除される ということがあれば教えてください。

  • 確定申告の従たる給与

    はじめまして。今回確定申告について少し疑問が残ったことがあったので質問させていただきます。 私は昨年二箇所以上のアルバイト先から給与をいただき(どちらも源泉徴収されておらず、さらに扶養控除等申告書?をどちらにも提出していません。一つは給与全額5万円でもう一つは給与全額3万円ほどです。)、さらに約13万円の雑所得があったのですが、税務署の方には二度たずねて二度とも確定申告は必要ないといわれました。 ここで私が疑問に感じたのは従たる給与についてです。二箇所以上から給与をもらっている場合、扶養控除等申告書を提出していないほうが従たる給与になり、その従たる給与と雑所得の合計が20万円以下のとき確定申告は不要らしいのですが、私は二つのアルバイト先どちらにも扶養控除等申告書を提出していません。そのような場合どちらのアルバイト先からの給与も従たる給与なるのでしょうか?税務署の方は、主たる給与と従たる給与は一年間通してもっと給与がある人たちの話だから、私の場合は主たる給与も従たる給与も関係なく、どちらにも扶養控除等申告書を提出していなくても所得税は発生しないので罰にはならないとおっしゃってました。しかし私はかなりの心配性なので、もしどちらのアルバイトの給与も扶養控除等申告書を出していないばっかりに従たる給与にあたるのでしたら雑所得とあわせて20万円を超えるので心配になってしまい質問させていただきました。ぜひ皆様の知識を貸してください。どうかよろしくお願いいたします。

  • 給与1ヶ所 約300万の確定申告

    税務署から確定申告書が届いたので心配になり、確認したいのですが、 給与1ヶ所から受けていて(収入約300万)年末調整済みの場合は 確定申告をする必要は無いと考えて大丈夫ですよね?

  • 2箇所から給与を貰っているので、確定申告をしましたが・・・

    2箇所から給与を貰っているので、確定申告をしましたが・・・ 1箇所は、メインの会社で、主人の扶養から外れています。今まで、住民税は、市町村から納付書が送られてきていました。昨年、アルバイトを1年間行い、約35万くらいの収入があり、確定申告を行いました(それぞれの源泉徴収表を持っていきました)追徴課税になり19000円支払いました。 例に漏れず、住民税は、個人払いにチェックしました。昨年まで、個人で納付していたので、まったく気にしていなかったら、メインの会社から、通知がきて、住民税を、会社が給与天引きで今年から支払う。とのこです。 この場合、確定申告でチェックしてある私はどうしたらいいのでしょうか? 会社は、不振に思ったりしないのでしょうか?副収入の件はばれてしまいますか? 副収入先のバイトはやめてもいいのですが・・・

  • 年内の確定申告の仕方が特殊です。

    今年の9月まで、ある会社で独立事業主として働いていました。業務委託で 報酬という形で収入を得ていました。所得税は毎月10パーセント引かれていて、 3月に自分で申告をして、10パーセントまるごと返ってくるように、 確定申告書を自分で書いて提出していました。 そして、この10月から、派遣会社に所属し、おそらく給与という形で 収入を得ることになると想います。給与が支払われる前に、 扶養控除申告書を提出するよう言われたのですが、これは 提出しても大丈夫なのでしょうか? 提出しない方法もあるそうですが、その分所得税が高く引かれるそうです。 9月までに収めた税金分がきちんと全て返ってくるように自己申告したいの ですが、どういう形をとるのがベストなのでしょうか? どうか税金関連に詳しい方、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 給与所得者控除申告書と確定申告

    「給与所得者控除申告書」と確定申告は別々なものですか? 給与所得者控除申告書は職場に提出するもので、確定申告は確定申告で税務署で行うものですね。 給与所得者控除申告書を提出していれば確定申告は不必要ですか? 仮に給与所得者控除申告書を提出しなかったら確定申告のみですか? まったく知識がなく無知ですので、宜しくお願いします。

  • 2箇所から給与収入がある場合の確定申告について教えて下さい。

    2箇所から給与収入がある場合の確定申告について教えて下さい。 夫が本業のあとアルバイトをしているので、2箇所から給与収入を得ています。 本業は会社員なので年末調整をしていますので、住民税は給与からの特別徴収されています。 アルバイトの方は、普通徴収ですので自宅に納付書が届きますが、本業と副業の総年収に対して税率の計算がされているので、二重に課税されているようで?住民税が高いです。 本業の年収は430万程、副業は60万程です。 2箇所から給与収入がある場合、確定申告をしなければいけないとあるサイトに書いてあったのですが、確定申告はどのようにおこなえばいいのでしょうか? 又、確定申告をすれば払いすぎた分は戻ってくるのでしょうか?その場合、会社に副業はばれますか? それとも、黙って税金を支払っていた方が会社にはばれないのでしょうか? 質問が多くてすみません。

  • 確定申告が必要かどうかについて

    給与を一か所から受けており、その年間所得が12万円(※1月に5万、5月に7万、それぞれの支給額から所得税がひかれていない)の場合(雑所得等、その他の収入は一切なし)、 (1)会社は源泉徴収票の作成を行い、個人に渡しますが、※のような支払い額でも会社側は「給与支払い報告書」を必ず市に提出しなければならないのか? 提出義務がない場合でも提出しようとしている会社に個人はそれを「提出しないでください」という事ができるのか?そのような事を言う人はどんな理由があるのか? (2)会社が給与支払い報告書を市に提出していないのに確定申告をしないとなにかまずいことでもあるのでしょうか? (3)そもそもこのような場合、確定申告は必要か?

  • 確定申告について

    昨年個人事業主の届出と青色申告承認申請書を税務署に提出しました。昨年の収入は、給与収入と事業収入だったのですが事業収入は経費を除くと30万円以下と低額だったので、給与収入分の確定申告のみ行いました。(源泉徴収票を提出しました。)いくらか税金が戻ってくる予定ですが、事業収入分も確定申告しなければいけなかったのでしょうか?

  • 確定申告をするには

    フリーランスとして働きながらパートとしても働いています。(独身です) 確定申告するにはパート分の年末調整は必要でしょうか? 状況としまして、パートは年間100万円以下で源泉徴収されていませんが「給与所得者の保険料控除申告書」と「扶養控除等申告書」(以下申告書)を受取りました。 フリーランスでの収入は所得税を差し引かれていますので確定申告をしたいのですが、この場合申告書の提出は必要でしょうか? 諸事情によって出来れば「給与所得者の保険料控除申告書」は提出をしたくないのですが・・。 このような事は可能でしょうか? 仕組みをよく解っておりません。良いアドバイスを宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう