• 締切済み

高校数学

3番の問題なんですけど、これc=X+y−2Zにして、a+b-c=0より、ですると、結果3abcになるんですがcの条件が違うので答えが変わってしまいます。 どこが間違えているのか教えてください。

みんなの回答

回答No.4

#1です 誤解していたかもしれないので、付き合って丁寧に追っていこうと思います笑 与式 (x-z)³+(y-z)³-(x+y-2z)³。 x-z=a,y-z=b,x+y-2z=c とする。 a+b-c=0である。 与式に代入して、、、 a³+b³-c³=a³+b³+(-1)³c³=a³+b³+(-c)³=(a+b-c)(略)+3ab(-c)=-3abc=-3(x-z)(y-z)(x+y-2z)=3(y-z)(z-x)(x+y-2z) で、解説と同じ結果にならないですかね? つまり、大丈夫ってことなのでは? 久しぶりにこんな面倒くさい計算しましたわ笑

回答No.3

そもそもc=x+y-2zにすることが間違っています。 仮にc=x+y-2zとすると、与式はa^3+b^3-c^3となってしまい、a^3+b^3+c^3+3abcの因数分解の式にあてはめることができなくなってしまいます。 以上、ご参考まで。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8536/18274)
回答No.2

> 結果3abcになるんですが どうやったらそうなるの? (x-z)^3+(y-z)^3-(x+y+-2z)^3 =a^3+b^3-c^3 =(a+b-c)(a^2+b^2+c^2-ab+bc+ca)-3abc

回答No.1

計算問題については、言葉だけではなくて計算過程をちゃんと明記した方が良い回答が得られると思いますがね。 x+y-2z=-c と置くと、(-c)³=c³だからa³+b³+c³にまでは変形できて公式も使えるようにはなるが a+b-c=0を使える箇所が見当たりません。 何をどうやったら3abcだけが残ったのかちゃんと書いて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう