• 締切済み

高齢の親の髪を切るには・・

高齢の父の散髪をしたいのです。 諸事情があり、自宅でしなければなりません。 訪問理容を提案したのですが、他人が家に入るのは嫌みたいです。 過去に私は父の散髪をしたことがあり、その時に失敗したわけでもないのに、そのことを忘れているのか、「私が切るわ」と告げると「あんたに切られたら丸坊主にされてしまう」と拒絶します。 今では髪が大分伸びて見苦しい状態になりかけています。 別に「認知症で髪を切りたがらない」というのでもありません。 何とか私が散髪したいのですが、有効な声かけはありますか? お知恵を貸してください。

みんなの回答

  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.1

デイケア、デイサービスなど利用されているのでしたら、有償ですがそこでも理容はあります。 私の母親も、他人に入られるのをとても嫌っていました。 寝たきりの親を、なんとか、お気に入りの美容室に、連れて行って切手もらっていましたが、一日がかりの一苦労です。 知らない訪問理容では、無理でしょうが、近所のなじみの床屋のおっちゃんであれば、受け入れてくれるかと思います。また、ご近所さんなら、OKしてくれると思います。 親戚や近所の仲の良いお友達で、理容師または利用経験のある人に切ってもらうのもよいと思います。昔は家で子供の髪を切るのが一般的だったので、割と年配者であれば経験のある方もいるはずです。 バリカンではないですが、電化製品で上手に刈れるのがありますよね。それを使うのも手だと思います。信用度の低いあなたでは、残念ながら、無理でしょうから、だれか(弟、甥、知り合いの男の子)に犠牲になってもらい、その犠牲者にまずは切らせてもらい、それを目の前で見せて、父も切るという方法はいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 高齢の親の介護で自分のことができない

    高齢の父が脳梗塞、認知症で規則正しいせいかつができずに大声を出しては、一日中勝手なが行動ばかりで転んだり家の中で怪我もすることがあるので、昼も夜も24時間の見守りが欠かせません。寝たきりではないのですが、便も垂れ流し状態なのでおしめをつけますが、父 が拒絶するのでおしめを交換するのは大変なことです、母が老老介護でおしめを交換してるのですが、私もたびたび手伝うことになりす。家での生活の介助はデイサービスなど公的な制度で家に来てもらうよに高齢の母に言ってるのですが、利用料金が高い。他人に家に来てもらって気を使うのがつらいと言って聞いてくれません。もう2年近く高齢の母と一緒に介護をつずけています。私はこの間、貯金を取り崩して自分の生活をやってます。老人ホームも完全に寝たきり状態にならないとすぐにいれてくれないみたいです。私は長男ですが、自分の将来のために働かなくてはなりません。仕事に行くぞと母に言ったら、ひとりで介護ができない。死んでしまう。仕事に行ったらもう家に帰って来るな。と母に言い返されます。ここで質問ですが、私はたとえ両親を見捨てても、働いて自分の人生を築かなくてはならないと思うのですが、皆さんはどう思いますか? まだまだこれからも何年も、高齢の両親が死ぬまで介護がつずくと思います。回答をお願いします。 、

  • 高齢の両親について

    昨年84歳の母が脳梗塞で倒れ、入院加療の末、以前から発症していた認知症も進み、片麻痺も出ているため父が介護をするのは無理だと判断し、老健施設へ入所しています。 父は90歳と高齢ですが自分の事は勿論家事一切もしています。 元気ではいるのですが、やはり高齢を考えると”もしも”の時を思うと、父には預貯金の事を分かりやすくして欲しいと言っているのですが「100歳まで生きるから大丈夫」と言い耳を貸しません。母も勤めていたので母にも預貯金があるようです。 そこで、質問ですが、 1.本人名義の預貯金は本人が死亡後、遺族が引き出せるのか。 2.私が母の後見人になりたいのですが、父や兄弟の承諾が必要なのか、またどこにどのように手続きをしに行けばよいのか。 3.母は年金が少ないので、老健の支払いを父の年金から支払っていますが、贈与税がかかるのでしょうか。 4.両親の年金収入額を調べたいのですが、事情を話せば、社会保険庁?で教えてもらえるのでしょうか。 以上、解かる範囲で結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 自分で散髪→失敗。どうすればいいでしょうか?

    ある学校に通う男子学生です。 明日学校で髪の毛のチェックがあります。 髪の長かった僕は自分で髪の毛を散髪したのですが…。 失敗してしまいました。 明日学校で友達になんて言われるんだろうっと心配です。 バリカンで丸坊主にするのもありなんですが、さすがに勇気ありません。 どうやってごまかせばいいでしょうか?良い案がありましたらよろしくお願いします。

  • 子供の散髪について

    子供の髪を切ることになりました。 未就学児の男の子です。 大幅なヘアスタイルの変更(伸ばしていました) なのでどうしようかと思っています。 カリアゲはちょっと似合わないので 襟足でそろえる程度を家でカットしようと 思っています。 わざわざ理容室に行く事はないと思いますが 失敗するのも怖いしどうしようか悩んでいます。 同じくらいのお子さんをお持ちの方は どんなヘアスタイルでどこで散髪していますか? (自分は無頓着なので駅の1000円カット屋で ワカメチャンヘアーが定番です・・・)

  • 本人に自覚のない認知症の高齢者を専門医につなぐには

    「本人に自覚のない認知症の高齢者をどのようにして専門医につなげたらよいか。」についてご意見ください。 独居でしかも認知症のある高齢者は年々増えています。自覚がなく、受診を拒否する場合が問題で解決策がないです。 このような高齢者に遭遇し、保健所や地域包括支援センター、行政に受診支援の相談をしても「うちには権限がない、緊急性がないから」などと放置されます。その地域の行政にもよるのかもしれませんが、私の地元はそういう対応です。 高齢者本人に決める権利はありますが、家族もいないわけですから、社会が手を差し伸べるべきだと思います。民生委員などが訪問しただ見守るだけでなく、誰かが責任を持って積極的に働きかけるべきだと思います。認知症が悪化しないように、早期診断のためにも専門医につなげる必要があると思います。ぜひ自由な意見をください。 質問1:対応はどこが担うのがよいと思いますか。 (保健所、地域包括支援センター、医療機関、行政、NPOなど) 質問2:どんな解決策があるのでしょうか。 質問3:よろしければご回答者の職種を教えてください。 (社会福祉士、保健師 、介護支援専門員、医師など) (補足) 私は某機関で相談窓口のお手伝いをしています。まったく専門職ではありません。また、個別の具体的ケースで困っている訳ではありません。ただ、よく聞く話なので、高齢化社会を迎え大きな問題と感じます。何か良い方法があるのではと。実際に体験された方また独自の提案でもいいのでご意見をください。認知症の悪化は止めてあげたいです。

  • トイレに行かなくなった父

    認知症の父が最近トイレに行かなくなって来ました 1年程前から足腰が弱り、トイレに間に合わず失敗する事が多くなって来たのでリハビリパンツを履くようになっていますが、 昨年の11月ごろからは家族がトイレに行ってと声かけをしないと行かなくなり、1週間前ぐらいからは、声かけをしても返事をするだけで、ひどい時は最初に声かけをしてから6時間後にやっとトイレ行く時もあります。 もちろん、その時は布団まで濡らしています。 自宅では動かない父ですが、週4日お世話になってるデイサービス中は声かけををしてもらうと素直にトイレに行くそうです。歩く様子も結構スタスタ歩いているようです。 ケアマネージャーの方は母から聞く自宅での様子とあまりに違う為、母の事を大袈裟に言う人と見ているようですが、実際自宅にいる間の父の様子は母から聞いている通りなので、私も父にトイレに行くように声かけをするのですが、1時間以上行かない状態です。 認知症が進行しているのでしょうか? 父が好きなオヤツなどの時は、声をかけるとスグに起きてきます 自宅と外(デイサービス)での様子が全然違ったり、トイレに行かなくなるのは認知症の進行と関係があるのでしょうか?

  • 自閉症のわが子は散髪を嫌がります。いい方法は?

    こんにちは。私は現在、養護学校に通学している自閉症の子を持つ親です。実はこの子について悩みがあり、皆様の知恵を借りたく投稿しました。実は私の子どもは散髪がすごく嫌いではさみで切ろうとしたら、ものすごい勢いで泣き頭を動かし切らせてくれません。以前は少しは泣いてはいましたが、散髪は平気でした。しかし、急にはさみが怖くなったのか、ここ半年間は散髪していない状態です。私の母が、美容師ということもあり、寝ている間に切ろうしましたが、すぐ起きてしまって失敗に終わってしまいました。ブラシタイプの散髪用具(髪をブラッシングしたら髪も切れる)を試したのですが、1回目は良かったのですが、2回目からはばれてしまい失敗に終わりました。 障害児を持つ親の方でこういう経験がある方又は専門の方がこの投稿文を見ていましたらいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 高齢の父 運転やめさせたい

    78歳になる父についての相談です。 高齢者によくありがちなノロノロ運転ではなく、6000ccの車で暴走します。昨日も高速道路でハーレーと競争して、助手席の私は怖くてたまりませんでした。ブレーキ、ハンドル操作などは昔と比べて明らかに劣っています。 今年初めに母(父にとっては妻ですね)を亡くしてから、ますます意固地で頑固になり、他人のいう事に聞く耳を持たないので、我々娘達が運転を止めるように言っても聞き入れません。都会の交通至便な所に住んでいますので、「足代わりの車」という訳でもありません。仕事(まだ現役です)と車以外に趣味を持たず、他人と相容れないので、あの年で新しい趣味を…というのも難しそうです。 今までよく事故を起こさなかったものだと思いますが、実際運転を見ているといつ事故を起こしてもおかしくないと思います。運転免許の書き換えが一年後なのですが、あの危険運転を分かっていて、免許を渡すのは事故を起こせと言っているようなものだと思います。警察に相談して免許を渡さないようにする…などの方法はあるのでしょうか?どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • ウィッグはドコの物が安価で高品質ですか??

    ワタシは貧乏で障害があって自力で動けません。 (^o^;) そんな自分ですが、40歳になり髪に白髪が目立ち始めまして、 (;゜0゜) でも、染める事は事情があって出来無いので、 ( ̄▽ ̄;) フルウィッグを装着しようかと思い髪は坊主にしました。 (*^ー^)ノ♪ そこで、 『ウィッグは安価&高品質が良いデスが、 そう言った物を作ッテイル所はどこカありますか??』デス。 (^O^) ウィッグは洗ってくれナイので使い捨てになります‥↓。 申し訳ありませんが、皆様の知恵を、 ∑\(^_^)(^_^)/ お貸しください。

  • 実父のお墓を探しています

    宮崎にある父のお墓を探しています。 私の両親は諸々の事情で一度も婚姻関係にはなく、かつ父は40年ほど前、私が5歳の時に他界したため私自身の記憶も曖昧です。戸籍が違うため、もちろん役所で問い合わせることも不可能です。 父には妹が二人おり、私も母も2-3年に一度は連絡を取っていたのですが、お盆にお墓参りをしようと連絡したら、二人とも連絡が付かなくなってしまいました。二人とも高齢なので、何があっても不思議ではありません。 母(82歳)も最近軽度の認知症と診断され「意識がはっきりしているうちにお父さんのお墓に行きたい」と、泣きながら私に話します。 女手ひとつで私をしっかり育ててくれた気丈な母が、(認知症で情緒不安定とはいえ)泣きながら訴える願いですから、なんとか叶えたいと思っています。 が、上記のような事情で、具体的にどのように動けばいいのか見当もつきません。 私が分かるのは ・父の名前、他界した年月日 ・父の妹二人の名前と2年前まで暮らしていた住所・電話番号 ・父のお墓が宮崎市内の公営(と思われる)霊園内にあること ・・・の3点です。 興信所などに頼む以外に方法はあるのでしょうか? ぜひ何かいいお知恵があれば、教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう