• 締切済み

風呂場の台の白い汚れについて

写真に添付したような白い汚れが取れません。 ネットで調べて出てきたオススメの洗剤で1時間以上キッチンペーパーで放置しても取れませんでした。 何か知恵がある方がいらっしゃいましたら 教えてください

みんなの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (965/4321)
回答No.3

種類が多くありますね。リンレイウルトラオレンジクリーナー700ml キッチン リビング 万能洗剤 オレンジ 掃除 強力洗剤で試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6422/19105)
回答No.2

風呂場の台の材質はなんですか? クレンザーを使ってもいい材質だったら 洗剤ではなく クレンザーにしてみてはいかがでしょうか。

cookie6186
質問者

補足

ありがとうございました 確認してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (965/4321)
回答No.1

画像がハッキリしていません。風呂場の台は陶器なのかステンレス製何ですか?オススメの洗剤の種類や名前を書きましょう。

cookie6186
質問者

補足

洗剤は、リンレイ社のウルトラハードを使用してみました。 材質はステンレスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂場の白い汚れ

    風呂場の黒い汚れ(カビ?)は カビキラー等を使えば綺麗に取れるのですが プラスチックの桶や椅子 鏡や壁に付いている 白い石灰のような汚れは バスマジックリンやカビキラー等を使っても取れません。 この白い石灰の様な汚れを簡単に落とす 洗剤や方法をご存知の方教えて下さい。 この白い石灰の様な汚れは 爪で擦るとパリパリと剥がれますが 水で流すとその剥がれたカスが また違うところに付着して なかなかしぶといです。 この汚れを溶かして綺麗にするような 洗剤があると便利なのですが よろしくお願いします。

  • フロントガラスの意味不明な汚れ擦り後)

    車のフロントガラスに分けのわからない汚れというか、拭いた後があります。 運転席側のほうに曇りを取ろうとして拭いたようなジグザグの拭き後のようなものがあります。 内側に油膜が出来ているんだろうと中性洗剤やキッチン用油用洗剤を使ってふき取ったのですがとれません。 ガラス用のコンパウンドを使って擦ってみましたが全然とれません。 もしかしてガラスの外側が汚れているのかとこちらも同様の清掃をしてみたのですが変わりなし。 表裏磨いても取れない汚れっていったいなんなんでしょうか。 二時間も拭き続けてくたびれてしまいました。 なにかお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • ▲ネクタイの汚れは・・・???

    皆様、回答お願いします。 ネクタイに、気が付くと、食べこぼし的な汚れ・・・ 気に入ったネクタイなので、食器用洗剤をお湯で薄めて、歯ブラシをつかって叩く→キッチンペーパーで水分を吸い取る をしましたが、水にぬれた箇所の縁どりに汚れがあつまって(?)、更なる汚れ・・・ 数回トライして汚れは落ちたものの、ネクタイが撚れてしまいました・・・ 本来は、どうすべきだったのでしょうか? 現時点では、もうピッシとしたネクタイには、戻りませんか? 回答下さい。

  • 賃貸の壁紙の汚れの落とし方

    写真のように汚れがついた壁をきれいにしたいのですが、綺麗に落ちる方法はありませんか?? ウタマロ、キッチン洗剤、セスキ、重曹は試したのですがあまり落ちませんでした、、。

  • 洗面台の黄色い汚れ

    洗面台の横に黄色い線の汚れができており、 汚れをとりたいのですが、以下を試してみましたが、 とれませんでした。汚れをとる方法がありましたらご教授ください。 ・キッチンハイターを紙へ染み込ませて放置 ・サランラップへホーミングクレンザーをつけて磨く ・メラミンスポンジで磨く

  • 風呂場の色素沈着(ピンク汚れ)

    風呂場にピンク汚れの跡が残ってしまいました。 どれだけ洗っても落ちないので、色素沈着だと思います。 市販のカビ取り剤、キッチンハイター、試しましたが変化なし。 (キッチンペーパーで湿布してみても変わらず) 場所が、小物など置けるような、おそらく素材がプラスチックだと思われ、元々が白ではなく、ベージュのような色です。 元の色を変色させずに、ピンク汚れの跡だけ落とすことは可能でしょうか?

  • 子どもが液晶画面を舐めて汚れが落ちません

    気づいたら子どもが液晶画面を舐めていて、それを濡らして固く絞ったキッチンペーパーで水拭き、その後の乾拭き乾で取ろうとしましたが、汚れの部分が広がり、うっすら汚れが取れた程度できれいには落ちませんでした。 指紋の場合は乾拭きでも取れましたが、唾液となるとやはりうまくいかないようです。中性洗剤やアルコール等がダメなことは理解しておりますので、液晶画面用クリーナーか、激落くんの液晶画面クリーナー等を購入しようかとも思っていますが、他によい方法はありますでしょうか?皆さんのお知恵を拝借したいです。

  • お風呂場の石灰質の汚れをなんとかしたい

    こんにちは。 1人暮らしを始めてはや一年、新築で入ったマンションの お風呂場の鏡の金具の部分や蛇口などに石灰質の石の様なものが こびりついてしまいました。 強くこすっても何をしても取れません。 気になって仕方がないのですが、ホームセンタなどにいっても、その様な汚れを取るための洗剤はないと言われてしまいました。 この様な汚れを取る方法をご存じの方、そして予防する方法をご存じの方ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 服のガンコな汚れ

    白い服にマスタードがついてしまいました(T_T) つまみ洗いをしても、ガンコな汚れ用の洗剤にしても落ちませんでした。 ガンコな汚れが落ちる洗剤、又は良く落ちる知恵&コツなどありましたら教えて下さいm(_)m

  • ガスコンロ置場の黒い汚れが落ちません

    引越しのためガスコンロをどかしたら、黒い汚れがたくさんありました。 マジックリンをかけてキッチンペーパーで湿布してスポンジの固いほうでゴシゴシやってみたんですが、 どうしても落ちない汚れが結構あります。 メラニンスポンジでも落ちません。 なにか方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状作成のため、宛名職人27を起動しようとしたが、アプリもデータが開かない。原因はファイルシステムの問題であり、解決策を求めている。
  • 現iMacを初期化するか、別のMacBookを使用して新規にユーザー登録をして宛名職人を購入するという解決策が考えられる。
  • その他にも解決策があればヒントを求めている。使用機種はApple iMac SSD 1TBで、MacOSはCatalina 10.15.7。
回答を見る

専門家に質問してみよう