• ベストアンサー

尿路感染症について。

49歳女です。不正出血から貧血になり、貧血治療中に、発熱が続いていたので検査をしたら尿路感染症になっていました。血液検査、尿検査、エコー、CT検査済みです。泌尿器科の医師は尿路感染症しか言わなかったですが、尿路感染症は、膀胱炎と腎盂腎炎とありますが、熱があるため腎盂腎炎だと思います。ただ、残尿感、排尿時の痛み一切なく、腎臓だと腰が痛いとききますが、私は症状は、発熱のみです。熱は、37.5前後(普段の平熱が低いのでかなりしんどい) 抗生剤を7日間飲み切って再度検査の予定が入っています。初診で尿路感染症とわかり、その日に抗生剤の点滴をしてもらい、抗生剤の飲み薬レボフロキサシン500mgをいま飲んで3日目ですが、今日は熱は37.0を超えない程度まで下がっていますが、熱がずっと続いていたため、少し下がっても体はダルいです。このダルさや微熱も飲み終わるころには改善するんでしょうか? それと、残尿感ない、腰痛なし、発熱のみでも尿路感染症の症状なんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.7

血管炎は抗生剤で治らない炎症所見があった場合に可能性を心の片隅にとどめておくべき有名な疾患の一つですが、頻度は高くないので、良くなっているなら忘れてください。

jun10120815
質問者

お礼

お礼のメッセージ遅れてすいませんでした。微熱が続き泌尿器科、婦人科通いでした。今はだいぶ落ちついて体もラクになりました。まだ尿には菌がいるようなのでクラミジア検査もしてもらいました。結果は来週。ご丁寧に何度も回答頂きありがとうございました。

Powered by GRATICA
jun10120815
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。わかりやすいです。血管炎は抗生剤が効かないんですね。 いまは抗生剤のおかげなのか、だいぶラクになってきているので様子をみますね。まだ微熱はあります。もし体調が悪化したり(抗生剤で良くなってきているのが悪くなる場合もありますかね?) 1週間前に比べたらだいぶラクです。 それくらい、1週間前はしんどくて辛かったです。今日は熱は36.9℃。 ここ2日間は、37.0を超えていない状況です。 低い時は、36.3℃まで下がりました。 普段は、35.8くらいなので、まだ通常には戻れていません。

その他の回答 (6)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.6

MPAという血管炎を泌尿器科の視点から見ると、抗生剤が効かない、白血球が少なめで尿たんぱくが目立つ、腎機能が悪化するなどが特徴です。診断が遅れると不可逆的な腎障害で透析になったりしますので、注意が必要な疾患の一つです。

jun10120815
質問者

補足

何度も何度も回答して頂き感謝いたします。ありがとうございます。いま血液検査の結果をみています。白血球の数値が下限値、上限値33.0〜86.0のところ1番高い時が、私は99.9あり高めでしたが7/24の血液検査白血球が、75で範囲内に戻って炎症はおさまっているようです。CRPは、7/24で0.3で高めです。ちなみに、尿白血球は3+でした。貧血はかなり改善されていて、肉もモリモリ食べていたせいか数値はどんどん良くなってきています。血管炎は血液の病気?の場合なら尿白血球の値も関係するのでしょうか?私の場合、尿には確実に菌はいるようです。他にどの値をみたらいいでしょうか?入院時の検査の値なので7/13の血液検査では、好中球の値がありました。下限値、上限値、35.0〜65.0のところ私は58.8で範囲内でした。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.5

血管炎では一見尿路感染のようで、抗生剤で治療しても全く効果を示しません。いろいろ頻繁に検査しているので気になりました。抗生剤で症状も検査値も改善しているのなら心配無用でした。騒がせいたしました。

jun10120815
質問者

補足

いえいえご丁寧にありがとうございます。血管炎をネットで調べてみました。症状も発熱があるようでした。最近、血管が細くなったから気にしてしましたが年齢とともに細くなると看護師にも言われ安心してましたが血管炎は血管が細くなるんですね。尿路感染症なら抗菌剤(抗生剤)で菌をコロしてるので症状が改善されるわけですが、もし、発熱が続いたり、これ以上悪くなった場合は、血管炎も調べて貰った方がいいですよね?今のところ大丈夫そうですが、不安なので、、もし検査なら、内科?血液内科とかになりますか?泌尿器科の医師も数値がおかしければ気付きますよね? ちなみに月曜日にまた数値が下がったか確認で尿検査と血液検査はするようです。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1579)
回答No.4

>抗酸菌培養検査のことでしょうか? 違います。通常血液中には菌いませんが菌がいると菌血症となり敗血症の原因のなります。(当方例) 細菌感染が疑われる場合(白血球、CRPが高い)行われる検査です。

jun10120815
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます!いま血液検査の結果をみています。白血球の数値が下限値、上限値33.0〜86.0のところ1番高い時が、私は99.9あり高めでしたが7/24の血液検査白血球が、75で範囲内に戻って炎症はおさまっているようです。CRPは、7/24で0.3で高めです。ちなみに、尿白血球は3+でした。貧血はかなり改善されていて、肉もモリモリ食べていたせいか数値はどんどん良くなってきています。 血液に菌が入ると白血球があがるのでしょうか?

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1579)
回答No.3

血液培養検査は陰性でしたか?

jun10120815
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 抗酸菌培養検査のことでしょうか?熱があってよく聞いてなかったのか看護師さんも説明したのかもしれないですが検査をしていたようです。まだ結果が出ていないので月曜日に聞く予定です。

Powered by GRATICA
jun10120815
質問者

補足

コメントありがとうございます。抗酸菌培養検査のことでしょうか?月曜日に予約が入っているので結果は月曜日に聞く予定です。 腎臓は綺麗と言われました。食欲もあります。しんどいのは発熱が続いたことです。今日は熱がなくだいぶラクになりました。 貧血がまだ少しあるので、動悸がたまにあります。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.2

血管炎ではないですよね。・・・と聞いても分からないかと思いますが。腎機能は大丈夫ですか。

jun10120815
質問者

補足

コメントありがとうございます。血管炎とは?どんな病気なんでしょうか?心配です。ちなみに、腎機能という言い方ではなかったですが腎臓は綺麗と言われまた。食欲もあります。しんどいのは発熱だけで、その発熱も今日は、36.8℃です。まだ普段よりまだ1度ほど高いですが…少しラクになりました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.1

腎盂腎炎の場合は膀胱炎症状がないことも多いです。 右か左の腰を叩くと響くことが多く、叩打痛のある方の腎臓の炎症です。また膀胱炎でも重症だと発熱はあります。 再診の際に疑問点を聞くと良いです。

jun10120815
質問者

お礼

コメントありがとうございます!残尿感ないので膀胱炎ではなく発熱があるので腎盂腎炎かな?と思っていましたが、腰痛がないので(通常は痛みないですが腰を叩いてみたら少し痛いような気もしました)私の場合は、ちょうど中間みたいな感じなんですかね、、 重症な膀胱炎、軽症な腎盂腎炎。医師もわざと曖昧にひとくくりに尿路感染症と言った意味がわかりました。 貧血になり、その後、尿路感染症で発熱がしばらく続いていたので、なにか他の病気もあるのか心配でした。さすがに2週間の期間に血液検査を6回、尿検査2回、その他エコー、レントゲン、CT検査をしていれば、なにかしら数値に異常があり医師から説明がありますよね?ちなみに、婦人科医師、脳神経内科、泌尿器科の医師、最後に別の開業医の婦人科医師、4人も見てるので大丈夫ですよね、、、 他の病気がないか、不安で仕方ないです。

関連するQ&A

  • 尿路感染症の診察結果について

    5日前、風邪の症状もないのに、急にだるさと悪寒、38度を超える熱が出ました。 翌日の朝には平熱に下がりました。 昨日また同じ症状が出たので、熱は下がっていましたが今日病院に行きました。 症状と、頻尿があったことを伝えると、「尿路感染症でしょう」ということで、クラビット錠7日分を処方されました。 症状が治まれば薬はやめてもいい、次の診察日の指定はなし(良くなれば来なくていい)、次の診察び採尿と採血結果が出るのが4日後ですが、結果を聞きに行く必要もないようです。 ネットで調べてみると、腎盂腎炎の場合は抗生剤を14日続ける、完全に治療しなければいけない等書かれていますが、それに比べてこの診断はずいぶん簡単な感じです。 私の場合は熱は1日で下がってしまうし、腰の痛みもないので、この程度のことでいいのでしょうか。 それとも他のところを受診しなおしたほうがいいでしょうか? 今は発熱はありません。

  • 尿路感染症について

    熱が出たので内科に行って症状を言ったら、 尿路感染症の疑い???と言われ尿検査もせず、 フロモックスって抗生物質もらって帰ってきました。 確かに尿路感染症だと思います。 もう4日たち、熱はそこそこ下がってきたのですが、 この腰の激痛はいつ頃、治るのでしょうか。。。 赤ちゃんがいるので困ってます。

  • 8ヶ月児の尿路感染症

    12月21日に8ヶ月の娘が40度の熱を出しました。 その後上がったり下がったりをしながら、25日には1日中平熱に戻りました。 初日は夜中眠れなくて機嫌が悪かったものの、日中は高熱でも元気にズリバイして遊んでました。 21日に病院では、熱以外の症状がないので、突発性発疹だろうと言われ解熱剤だけいただきました。 このとき解熱剤は使っておりません。 3日平熱が続いたのですが、12月28日にまた発熱し、39度6分まであがりました。 28日に病院で受診した時は、1回目とは別のウイルス性の何かだろうからまた2、3日でさがるでしょうと言われました。 薬は特に処方されませんでしたが、29日の夜寝つきが悪く熱が高かったので解熱剤を使用しました。 30日には1日中平熱に戻りました。 そしてまた1月3日未明に発熱して、39度2分まで上がりました。 寝付けずぐずぐずしていたので、明け方解熱剤を使用し、その後熱はあがっていませんが、念のため救急外来を受診しました。 その結果、尿路感染症ということで本日入院しました。 血液検査で、白血球が28万、CRPが5.42でした。 尿検査で、白血球が3+でした。 最初、診察時に、ネットで調べた結果尿路感染症を心配していると伝えました。 そのとき、普通尿路感染症だと、抗生剤無しに熱が下がることはないので、1回目、2回目とも自然に熱が下がったのなら、尿路感染症ではないのではないかと言われました。 でも、結果は白血球が3+。 3回とも抗生剤なしに、熱が下がったのなら、程度はそれほどひどくないのでしょうか。 風邪か突発性発疹だと思いこみ、かかりつけの指示通り様子を見るだけで済ませてしまっていたことを後悔しています。 3回も発熱を繰り返してしまい、ひどくなっているのではないかと心配です。 やはりこれだけ繰り返すと、ひどくなっている可能性は高いでしょうか。 あまりに長引くと機能がもどらなくなるというようなことをネットでみたので心配です。 本人は元気で、私に抱っこされてさえいれば、あーあーうーうーご機嫌におしゃべりをしていますし、食欲もすごいです。 もう熱も下がったままですし、本当に病気なのだろうかと疑ってしまうくらいです。 母もご機嫌にズリバイして遊んでいる娘をみてこんなに元気なのに・・・と言っていました。 これくらいならすぐに治るのでしょうか。

  • 尿路感染症

    ご相談させてください。 1歳になる子供ですが、5ヶ月のときに尿路感染症になり調べてみたら腎盂腎炎でした。出産前から左が水腎症の傾向があるといわれ、出産後も定期的にエコー検査に通っていました。 その後、感染してしまい、最近まで(1歳2ヶ月まで)予防の薬を続けていました。 逆流の検査は、感染症になる前に検査し逆流はしていませんでしたが、腎盂腎炎後は逆流の検査はしていません。 やはり逆流の検査はしておくべきなのでしょうか? 海外にいるため言葉の面もあり、先生の言うとおりにしていますが。 親が検査したいといわないのでしてくれないのかな?とも感じてきました。でも必要ならばするのかな?とも思ったりしますが… エコーは定期的に続けています。 よくなってないが、ひどはなってもないようで、次の検査は一年後といわれました。 くすりも9ヶ月間毎日あげていましたが(感染症予防)、もうあげなくてもいいといわれました。 でも、熱がでた場合は尿検査をしてくださいといわれたので再発の心配はあるのだと思います。 薬をやめれるというのは子供にとってもよかったことなのかもしれませんが、私はすごく不安でまた感染してしまったらどうしようなどと考えてしまいます。 薬をとめるという話は親が質問として提案したので、先生もそうしましょうという感じで話が進んだのですがこれでよかったのでしょうか? 薬はどれぐらいまで続けるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 9ヶ月の子供の尿路感染症

    子供が発熱を繰り返したため尿検査を行ったところ、尿路感染症(おそらく軽い膀胱炎)と診断されました。 その前に風邪を引いていましたが、膀胱炎になるような原因が思い当たりません。先生は包茎が原因になることがある、と言っていましたが尿路の先天的な奇形ではないかと心配です。 今後、また再発するのかも気になります。エコーでは尿管や腎臓に異常はなかったのですが、詳しい検査は腎盂腎炎などで高熱が続かない限りはやらないそうです。 1歳前後のお子様が尿路感染症にかかったことのある方、その後の経過などについて教えてください! また、定期的に尿検査などをしたかどうかも知りたいです!! よろしくお願いします。

  • 腎盂腎炎の症状について

    腎盂腎炎になると、高熱が出て、上がったり下がったりするのが特徴的と聞きました。 この上がったり下がったりと言うのは、どういう範囲でどういう期間でなのでしょうか。 8ヶ月の娘が尿路感染症で入院しています。 12月21日に40度の発熱、24日まで37~38度台を行ったり来たり、25日から丸1日平熱へ。 12月28日に39度6分の発熱、29日まで37~39度台を行ったり来たり、30日から丸1日平熱へ。 1月3日に39度2分の発熱、その日のうちに平熱へ。 1回目、2回目の発熱時は風邪と判断され、自然に解熱。 3回目は解熱剤を服用後ほぼ平熱にさがったままでしたが、念のため救急病院でみてもらい、血液検査と尿検査で尿路感染症と診断され入院。 まだ最終的な診断は出ていませんが、高熱が出たため、腎盂腎炎なんだろうと素人ながらに思います。 ここで疑問に思ったのが、腎盂腎炎に特徴的な上がったり下がったりの熱ですが、間に平熱が3日続くということはあり得るのでしょうか。 3日間熱を測り続けたわけではなく、体温計で熱を測ったのは熱が下がった日丸1日(朝、昼、晩の3回)だけですが、触った感じやおっぱいを飲ませるときの口の温度で熱があるかどうかはだいたいわかります。 抗生剤を使わずに1回目2回目とも、熱が下がった後平熱が3日続いているのは、上がったり下がったりの「下がったり」のうちに入るのでしょうか。 それとも、1回目、2回目はかかりつけ医の医師が診断した通り、咳や鼻水の伴わない別のウイルス性の何かだったのでしょうか。 もし、3回とも腎盂腎炎による発熱なのであれば、相当長い間適切な治療をしていなかったことになるので、とても心配しています。 未だ細菌の培養結果も出ておらず、不安で仕方ありません。 子供は、眠いのに熱のせいで寝付けなかったとき以外、日中は高熱があってもとても機嫌がよく家じゅうズリバイして遊んでいたし、食欲もたっぷりだったのですが・・・。

  • 尿路感染症と他の病気について質問です。

    尿路感染症と他の病気について質問です。 1ヶ月以上前から、右下腹部鈍痛と、時々の右腰、右背中激痛、微熱(37度2~8分/平熱は36度前後)があり、最初はかかりつけの総合病院内科で診てもらいました。 その時は、血液検査に異常なく、尿潜血+3で「尿管結石かもしれないが、そこまでの痛みでもないようだし…一度、婦人科で診察されては」とロキソニン、ブスコバンをもらいました。 その後鈍痛で治まっていましたが、先週やはり心配で婦人科に。また血液検査に炎症反応などはなく、尿検査は、潜血と細菌があるため、尿路感染症とのことで、3日間抗生物質(メイアクト)を飲んでも、やはり数値が変わらず、今度は泌尿器科へ。 腎盂腎炎の場合、もっと高熱だし、エコーの結果、腎臓も腫れていないとのこと。クラビット7日分処方され(今日2日め)、来週造影検査になりました。 が、相変わらず熱が37度台で右下腹部鈍痛があります(腰激痛は治まりました)。排尿痛はありません。 過去、2、3回膀胱炎になりましたが、その時とは痛みや症状が違い心配です。尿路感染症で長引く鈍痛や微熱は続きますか? また、以前より睡眠障害と自律神経失調症に悩み、その同じ総合病院の精神神経科にかかろうかと思っていましたが、現在の尿路感染症が治ってからの方がいいでしょうか?

  • 尿路感染の初期症状について教えてください

    初めまして。24歳の女性です。 ここ一週間程、以下のような症状に悩まされています。 熱(午前は平熱(36.4)。午後~夜にかけて(37~38.5まで上昇))、 目眩、寝汗、喉の痛み、扁桃腺の腫れ。 始めの三日程は、ただの風邪だろうと高を括っていたのですが、 一向に良くならず、病院にて血液検査と尿検査を実施頂き、 検査後、尿に白血球と、僅かだが血液が見受けられるので、尿路感染の疑いがあると診断されました。 現在は再検査の結果待ちです(細菌を培養する?検査だそうです。尿と喉の膿を採取されました)。 色々と調べてはみたのですが、どうにも自分の症状と、 尿路感染に見受けられる症状が、余り一致していないように思いました。 尿路感染でも上記のような(喉も痛みなど)症状が現れるのでしょうか? 午後から熱が高くなるので、腎盂炎を疑ったのですが、腰痛や脇腹の痛み、吐き気などはありません。 一つ懸念事項があり、ネットで検索していて思い出したのですが、 尿検査の際、通常は中間尿を採取するべきところを、 全て渡してしまった為、検査結果に誤りがあったのでは?と気になっています。 やはり、一度その旨医師に伝え、改めて検査して貰った方が良いでしょうか?

  • 3歳娘の原因不明の尿路感染に困っています

    3歳の娘が突然高熱を出し入院。尿路感染による腎盂腎炎と診断され、原因を調べる為にあらゆる検査をしました。検査の結果、この病気の主な原因と見られる、尿の逆流や尿管の狭窄も見られませんでした。抗生剤治療で症状は治まり退院しましたが、またすぐ再発。先生の診断は先天的な逆流や狭窄はないが、尿が逆流を起こす何らかの要因があるはずで、それは心的ストレスなどではないかと言うことでした。その為に膀胱が緊張収縮し逆流が起きることがあるというのです。 ネットでも尿路感染や尿の逆流症について調べてみましたが、このようなことが原因という症例は見当たりませんでした。こんなことってあるのでしょうか? 娘は三歳になるまで至って健康、尿路感染も三才になって、オムツがとれてから初めて起こしました。このまま原因不明の尿路感染を繰り返して行くことに、腎機能低下の危険も考え非常に不安に感じています。原因不明の尿の逆流症(尿路感染)について、知識のある方がいらっしゃいましたら、どんなことでも良いのでご助言いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 1歳児の尿路感染

    私には、1歳半の娘がいるのですが、水腎症を患っています。 特に逆流は見られないので、今のところ定期検査で様子を見ることになっています。 先日、熱が高いので、病院に念のため検査しに行ったのですが、尿路感染とのことで5日間入院して抗生剤を投与することになりました。5日後、おしっこを採取した培養試験だと菌はでなかったのですが、病院の検査で白血球が高かったので、どっちみち同じ処置をして入院だだったと医者から言われました。 菌が特定できてないのに、尿路感染と判断できるものなのでしょうか? 白血球が高いからと言って、毎回入院は少ししんどいので、相談させていただきました。

専門家に質問してみよう