• ベストアンサー

嫌いな人達への結婚祝いのお返し

私は先月の6月にお付き合いしていた人と入籍致しました。 ありがたいことに、職場の同じ部署の方、隣の部署の有志の方々に、結婚祝いの御祝儀を頂きました。 しかし、その隣の部署からの名前の中に、私が本当に嫌いな人の名前がありました。 その人は男性で、一時は友人として仲が良かったのですが、彼は、約1年前に、小学生のころ私をずっと虐めていた女の子と知り合い、仲良くなり始めました。 彼女はずっと既婚者と不倫をして辛いと言ってる時に彼と出会い、好きになったようです。彼の性格も、自分に酔ってる、誰かを救う自分が気持ちいいと無意識に思ってるタイプだったので、2人の状況や性格上、気が合った思います。 私はその彼女と、会えばそれなりに普通に話してはいましたが、私は過去を許せず、彼女に心を開くことはありませんでした。 その後彼女は、彼と仲良い私が邪魔だったのか、私に対して嫌な嘘をついたり、SNSでブロックしたり、仲間はずれにするような事を何度もしてきました。辛くなり夜も眠れず8キロほど体重も減り、限界が来て私は彼らから離れました。 その後2人は付き合うことになったのに、彼は「○○(私)と話せなくなったのが辛い」などと言ってきたことがありましたが、もうずっと関わっていません。 そんな中、お祝いを頂きました。 もちろん、お返しはきちんとするつもりです。有志なのに何故口をきかない私に?とは思いますが、偽善が好きな彼らしいと思います。 しかしお返しはしても、彼が今も付き合ってるその彼女と結婚した時、正直1円たりともお祝いしたくないと思ってしまいます。彼女から、幼少期含め、本当に嫌な思い辛い思いをさせられ、彼からも同じように嫌な思いをさせられました。 だけど、人として、彼らが結婚した時にも渡さないといけないんだろうなとは思いながらも、本当に嫌です。渡さないというのはさすがにダメでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17717/29594)
回答No.6

こんにちは ここまで憎しみが募ってしまったのは 本当に辛い思いをされたのだと思います。 でも、した方は何とも思っていないのですよね? 元々がそういう性格ですから、彼と親しいからというだけの理由で 底意地の悪いことを平気でするのでしょう。 彼彼女とも付き合いがないのに、彼がお祝いに参加したのは 仰る通り、八方美人的要素と 自分を悪者にしたくないため、後はあなたに対しては 交友関係において未練はあるなどの理由だと思われます。 >として、彼らが結婚した時にも渡さないといけないんだろうなとは思いながらも、本当に嫌です。渡さないというのはさすがにダメでしょうか。 その通りで、同額は返すべきだと思います。 何故か?1円たりとも出して関わりたくないあなたの気持ちは 真っ当だと思います。 ただ世の中には礼儀というものがあり、このまま返さないでいると 彼に借りを作ることになると思いませんか? 彼がどう出るか判りませんが「お祝い自分は出したのにもらえない」と あなたのことを言って回らないとも限らない、そのくらいのことをしかねない人たちでは? 私は自分の身は自分で守る意味でも お祝いしなければいけない時に、返してそれで縁を切った方が 賢い選択だと思います。 借りを作ってしまうのはベストな選択とは言えないような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.7

?が一杯つくお話です。子供時代にいじめられた、をこじらせすぎて、何が良くて、何が悪いか、何もまともに判断できていないような気がします。 まず、職場で仲が良かった男性が子供の時にいじめをしてきた女性と仲良くなって付き合う流れになった。その流れの中でなぜあなたはその女性と関わりを持とうとしていたのですか?当たり障りなく過ごしていればいいだけでは?なのにSNSのブロックとか、何でSNSでつながっているのでしょう?不思議です。仲間外れ?いじめた人間と仲間だったのでしょうか?自分がおかしな立場にいたという自覚もなさそうです。 そして、男性の事を何故か酷いことを言って、嫌っている。質問文を見る限りには男性はその女性と仲良くなった以外に何もしていないようにしか見えないのですが?それこそ、その女性と仲良くなった時点で離れていけば、何もなかったのに、妙に関わって、妙に嫌な状態に自分で追い込んでいるようにしか見えないです。上手に立ち回るとか、逃げ回るとか、何故しなかったのでしょう?できなかったというなら、何故できなかったのか。 男性が「話せなくなったのが辛い」ってのは当然の話でしょう。彼の立場では、どっちとも仲良くしたいでしょうから。だけど、女性同士は仲良くないんだから、叶わない話です。だけど、何故か会えばそれなりに話をしたり、SNSでつながっていたり、何かとつながっているのですから、それだけ見れば、男性が片方しか話せなくなったのは意味が解らないでしょうね。 そもそもちゃんと離れていれば、彼女と関わる必要性って薄かったはずなのです。なのに何故か頑張って関わって、結果として8kg減ったとか恨み言言って、最終的には何もしていないだろう男性を毛嫌いするまでになる。私の感覚からは?しか浮かびません。 しっかりと突き放していれば、相手が結婚しても関わらないようにできるでしょう。男性は別に何の嫌悪感もないから、お祝いを送ってきたのですから、あなたがどう考えて行動するかはもう少し冷静になって考えるべき事ではないでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.5

他の回答者様が仰る通り、部署で纏めて回収する感じだったのかもしれません。 ですからもしその方々が結婚するとして、質問者様の部署でも纏めて回収する形であれば、「前にもらったから」と機械的に出すもよし、 ご自身の感情を最優先して出さないもよし。 その時部署の方にお祝い出さないことに何か思われるんじゃないか、と心配されてらっしゃるのでしょうか。 でも質問者様にはそれだけの理由があるのですから、周りにどう思われてもご自身が思った通りに行動することが大事なのじゃないでしょうか。 何か言われたら、「私にはお祝いを出す気持ちになれない、それだけの理由がある」って言ってもよし。 何はともあれ今はまだ二人の結婚が決まってないのですから(結婚しないかもしれない)、 起きてもいないことを考えて時間を費やす必要はなく、 起きたその時に考えればいいことではないでしょうか。 そして、「許せない」と思うのであれば、それでよし。 せっかくの新婚生活なのですから、それを今十分にめいっぱい満喫なさることが一番大事だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (330/1022)
回答No.4

職場の同じ部署の方、隣の部署の有志の方々に、結婚祝いの御祝儀を頂きました。 →強制的に集金されてお金を出しただけでしょ。名前があることに何の意味も理由もありません。日常茶飯事です。職場の知らない人の親御さんが亡くなった時も香典出すのと同じです。 そもそも結婚祝いは、新婚生活に役立ててという意味なので、お返しは不要だと思います。ハネムーンにでも行ったなら、各職場に1つ箱菓子でいいと思います。 彼女はずっと既婚者と不倫をして辛いと言ってる時に彼と出会い、 彼は「○○(私)と話せなくなったのが辛い」 彼はただ、あなたと不倫したかっただけでしょ。 彼と仲良い私が邪魔だったのか、私に対して嫌な嘘をついたり、SNSでブロックしたり、仲間はずれにするような事を何度もしてきました。辛くなり夜も眠れず8キロほど体重も減り、限界が来て私は彼らから離れました。 →結婚前の女性(あなた)がなぜ、他の女(虐めていた彼女)の男に手を出すのか?と思えます。 そもそもブロックされたとか、小学校の時虐めていたとか、幼稚すぎると思います。 そんなくだらないことに時間を費やすよりも、楽しいラブ&ハッピーな新婚生活を満喫してください。 ご結婚おめでとうございます。お幸せに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jfkpt287
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.3

先に回答された方々も掛かれていますが、どんなに嫌でも同じ金額は返すべきですね。でないと、それこそ嫌な相手の思う壺でしょうから。同じ会社にいるんですよね。それこそ会社中に貴女が自分はご祝儀をもらったくせに、俺にはご祝儀出さない様な常識のない人間なんだぜって、言いふらすかも知れないですよ。そうなったら貴女がお祝いしたくない気持ち云々とか言ってられなくなるでしょうから。 割り切る事です。返すもの返したらそれ以上の関りを持たない事は可能なんですよね。で、あれば気持ちの整理も出来ると思いますがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.2

もうそろそろ引きずらないほうが良いでしょう。 好き嫌いではなく大人の付き合いなので貰ったものはお返しするのが礼儀です。 世の中仲良し小好しで仕事はできません。 好き嫌いで仕事をするのではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2563/11413)
回答No.1

そういう苦労もしていくのが結婚というものです 結婚したのならば、こういうのも笑顔で対応するのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚祝いのお返しの断りかた

    友人に結婚祝いを現金であげたいのですが、お返し(?)がいらないことを何と言えばいいのか困っています。 そもそも、結婚祝いには、うちの親戚はお返しをするシステムがなく、親も「出産祝いは内祝いで返すけど、結婚祝いはお返しもらったことない」といいます。 祖父が10人兄弟で、その下の枝分かれした親戚達がみな近くに住んでるせいか、やたら親戚が多く、付き合いが深いせいかもしれませんが、私がもらった時もお返ししなかったし(結婚式は北海道なので会費制で、引き出物は渡しましたが、それと別にお祝いをもらった場合も返していない)、私があげた場合も、確かにもらったことはありません。 しかし、旦那の実家のほうは、かならずきっちり半分返ってきます。 若いいとこなどで、お返しが新生活負担になってはいけないと、物でお祝いをあげて「本当にお返しはいらない」といっても必ず返ってきます。 どうやら以前お返しのことで揉めた親戚がいたようで(どんな親戚だ…)諸事情もあるようですが。 調べてみても、「結婚祝いはお返しをしなくてもいいが、感謝の気持ちを表したいならもらった額の3割~半分を返しましょう」とあり、みんな返すものなのかかなり曖昧でわかりません。 なので、お返しがいらない、といっても、そもそもその家が結婚祝いにお返しをする家なのか?というところで困っていて、しない家なのに「お返しいいから!」と言っても変に気を遣わせるかな?と思いました。 親しい間柄なので、本当にいらないから、と言えば相手は遠慮しないと思います。 まずなんと切り出せばよいでしょうか?

  • 結婚祝いのお返し

    先日、入籍いたしました。挙式はしていません。 結婚祝いのお返しについて、2点質問があります。 (1)親友に5万円の祝儀を頂きました。 その際に、金額でいくら位のお返しをしたらよいでしょうか? (2)また別の親友から、入籍日と二人の名前が入ったグラスを頂きました。金額は不明ですが1万はしないと思います。 この場合もお返しは必要ありますか? するとしたらどれ位の金額が妥当ですか? よろしければ、お勧めのお返しの品もあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚祝いのお返しについて

    こんにちは。 結婚祝いのお返しについて質問させて頂きます。 昨年12月に旦那の叔父様(お義父さんのお兄さんにあたります)から、御祝いとして現金を10万円と、ウェッジウッドのカップとソーサーのセットを頂きました。 事情により、御祝いのお返しが遅くなってしまったのですが、御返しにはなにが良いのか迷っています。 半返しと聞いたのですが、お義父さんに相談したところ、1万円以下のものでいいとのことでした。 御返しの御返しをしてくれるくらい、律儀な方のようなので、若い2人(旦那26歳、私21歳)からあまり高額のものを御返しすると、また御返しが来てしまうのでは?と悩んでいます。 なので1万円分位のもので考えているのですが、なにが良いのでしょうか? 一応、それとは別に息子さんが2人(中3と小5)いらっしゃるそうなので、図書券を5000円分と、3000円分を同梱しようと思っています。 今年の8月に結婚式を挙げる予定なのですが、福岡に住んでいらっしゃるので、結婚式(東京で挙げます)には出席されません。 1万円分位での御返しには、なにが良いのでしょうか? 解答をお願いいたします。

  • 結婚祝いのお返しについて

    去年の10月に入籍だけしました。 その時に友達からお祝いの品物をもらいました。 金額にすると1万円~1万5千円くらいの物だと思います。その時は挙式も披露宴もしない予定だったのでお返しをしようと思っていたのですが、その後 親と話し合い今年の秋頃に結婚式を挙げる事になりました。もちろんその友達も呼ぶ予定です。品物でもらったお祝いにもお返しはやはり必要なのですよね?結婚式の引き出物をお返しとするのは失礼にあたるのでしょうか? お祝いに対してのお返し、ご祝儀に対してのお返し(引き出物)と考えるのが一般的なのでしょうか? また、お祝いのお返しはいくらくらいの何を送るのがいいのでしょうか?

  • 結婚祝いのお返しについて

    結婚式の予定を来年に考えている中、先月入籍を先に済ませました。 その中で、まわりのお世話になっている人たちから沢山のお祝いを頂いてしまいました。 勿論大きな式をする場合は結婚式に呼ぶ予定のある方たちばかりです。 でも式は海外で済ませる場合もあるかもわかりません。 改めて式はご報告するので、ご祝儀はとお断りしたのですが、お祝いを出されたのを断れなかったので 頂いてしまいました。 この様な場合、お返しはどういった形でしたらよいのか分かりかねています。 1週間以内にお礼を返送するのが本来でしょうか。 (1)結婚式は皆招待してする場合のお返しの仕方   (式当日はご祝儀は要らないということでよいのでしょうか?) (2)海外で2人(もしくは家族だけ)で挙げるげる場合のお返しの仕方 良い対応の仕方を教えていただければと思います。 実際まだ何もお返しはしていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚祝いのお返しについて教えてください。

    私はシステム開発の会社で事務をしているのですが、 開発の仕事でリーダーをしている方から結婚祝を頂きました。 このリーダーの方は、所属会社も違いますし、直接一緒に仕事をしたこともありません。 普段は自社の社員の書類のやりとりやメールをするくらいです。 直接「結婚する」と話したわけではなかったのですが、 人伝いに「○○さんは新婚旅行でお休みしている」と聞いたらしく、 今日わざわざ御祝いを持ってきて下さいました。 直属の上司や先輩方からは、有志で「一口1000円」といった形で 御祝いを集めて頂き、現金ではなく物で贈って頂きました。 だいたい一人1000円ずつ下さっていて、 「一人一人へのお返しはしなくていいよ」と言われています。 しかし、今日御祝いを下さったリーダーの方は、 5000円も包んでくださっていました。 直属の上司からは、1000円しか頂いていないのに、 普段あまりお世話になっていない目上の方から このように御祝いを頂いてよいものか戸惑いましたが、 受け取らないのも失礼かと思い、ありがたく頂きました。 そこで、お返しについて質問させてください。 5000円に対しては、いくらくらいでどのような物を お返しするべきでしょうか?  経緯や御祝いを下さった方との関係もわかった方がいいかなと思い、  長々と書いてしまいましたが、  皆さま、アドバイスを宜しくお願い致します。 (追記) #結婚式も新婚旅行ももうすみました。 #新婚旅行のお土産は、大したものが残っていません。 以上、宜しくお願い致します。

  • 職場からの結婚祝いのお返し

    結婚祝いのお返しについて、教えて頂きたい事があります。 今月の10月10日に入籍、来月の11月23日に身内だけの披露宴を行うことになっています。 今月、職場の方たちから、結婚祝いとして1万円を頂きました。 人数は13人で、頂いた方の名前のみが書いてありました。 お返しは要らないからと言われましたが、これこら先もお世話になる会社なので、お返しをした方がいいと思うのですが、個々の金額もわかりませんし、頂いた額の半分ぐらいのお菓子等でも良いでしょうか? また、13人の内の2名は、職場から少しの離れた場所にいる方なので、その二人には、個別で500円ぐらいのお返しでも良いでしょうか?

  • 結婚祝いのお返し

    アドバイス願います! 今度結婚するのですが、式は二人でモルディブで挙げます 披露宴とかはしないつもりです 親戚から結婚祝いをもらったのですが、普通は披露宴の時の料理と引き出物でお返しをしますが、何もしないためお返しはどのようにしたら良いのでしょうか? もらった金額の半分でよいかな、と思ってます モルディブの「お土産」としてお返しできれば一番良いと思うのですが、モルディブ土産で気の利いた、ある程度値の張る(いくらか具体的にわかってないのですが、1万くらい?)物ありますでしょうか? 教えてください

  • 連名でした出産祝いのお返しについて

    去年の2月にお子さんが生まれた同僚に部署(20名ほど)で連名でお祝いをしました。 部署で私だけが別の作業場所で仕事をしており、 その同僚とは月1回~2~3ヶ月に1回会う程度です。 仲は特に良いわけではありませんが、その方の結婚披露パーティにもお呼ばれしました(会社で出席したのは4~5人)。 先日部会議があった際に世間話の延長でその方の出産お祝いのお返しの内容の話になりました。 その場にその同僚は出席していなかったのですが、数人に聞いたところお祝い返しを3月くらいにはもらっているとのこと。 しかし、私はいただいていません。 もともとお返しをもらおうと思って出したお祝いではないので、 もらえないことに関しては何も思いませんが、 何故私だけもらえなかったんだろう…ととても気になっています。 もうだいぶ前のことなので同僚本人や幹事に聞きたくはないです。、 幹事がお祝いを渡す際に私の名前を書き忘れたとか、同僚が私に渡し忘れているとかないわけではないと思います。 たとえば連名でお祝いをもらって誰かだけお返しをしなかった経験がある方はどういう場合だったか教えてください。 ちなみに私の結婚お祝いのお返しをした際は、なかなか会えない方もいるので必ず全員に渡せるように総務の方にお願いして配ってもらいました。

  • 結婚祝いのお返し

    昨年入籍し、色々事情があったため式も披露宴もあげてません。 年賀状にて入籍の報告をした友人から先日結婚祝いとして1万円を頂きました。 しかし、その友人が結婚した時には式も披露宴も呼ばれてなくだいぶ経ってから結婚の報告を受けた為にお祝いを渡しそびれてしまって何もしてあげれてません。 通常なら半額の5千円くらいでお祝いのお返しをしたらいいんでしょうが、私のほうが何もしてあげてなかったので1万円くらいのお返しをしようと思います。 皆様のご意見をお願いいたします。