- 締切済み
子供の時、親に「あんたは橋の下で拾って来たんだよ」
「本当だよ」としつこく言われた方も多いかと思うのですが、何故真剣に子供にしつこくそれを言うのでしょうか? 私にはその心情が全く理解できません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (209/1007)
a) それを聞いて、びっくりする子供の様子が面白いから。 b) ご両親は自分たちがごく平凡な人間と分かっているので、子供には将来大人物に、なって欲しいため、そんなことを言う。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
昔は兄弟が多くて、一人一人に丁寧な教育ができなかったんです。それで、わがままや悪いことをする子に対して、できるだけ短い言葉で強烈に突き放して、本人が反省して改心するように言い放つ言葉の代表として「橋の下で拾ってきたんだよ(だから、これ以上悪いことをしたら、捨てるから)」と言ってたんだと思います。 当時の子供は今より純粋だったので、そう言われると本当か?と思って、これからちゃんとするから捨てないで、って反省する子が多かったからこそ、使える究極の技だったんだと思います。 今は子供が賢いので、何が嘘か本当か冷静に判断するし、言葉自体が虐待と取られるので、まともには使えないでしょうね。兄弟も多くないので、丁寧な教育が必要だって周りから言われると思います。 心情的な話をすると「一人に時間かけてられないし、いい加減ちゃんと反省しろ」って事だと思います。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
私も何度も言われましたね。 昭和独特のダークなジョークでしょうね。 あと、言うことを聞かないから・・とかの対処法だったとか?
お礼
流行りだったのはありますね。 私をからかって喜ぶ感じでした。
- karawane
- ベストアンサー率18% (264/1415)
云った人のオリジナルではなしに、 先代からの口伝えなのかも知れませんよ。 或いは、ご近所や親類縁者に対して、 誇りを持てる存在に育ってないことなども ファクターの一端に存在するのかも しれませんな。 云った人に 本意・本情を 訊いてみませんか。 それで、一件落着!!
お礼
言った人は墓の中。 IQはクラスで1番でした。 からかう感じで言って来ました。私は「何下らん事言ってんの?」と思ってました。何度もありました。 私が相手にしなかったから何度もからかいに来た。
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (191/740)
それって子供だからその部分しか覚えていないんだろうけど、たいていその前に「ボクはどうして生まれたの?」とかしつこく聞いたりしているのです。
お礼
小学校高学年の頃なんですよ、記憶では。 で「ボクはどう・・」、今初めて聞く新鮮な言葉、考え方なので、ますます言ってないです。そんな疑問は持ったことないです。 「どうして生まれたの?」って意味も今の私ですら分かりません。どんな意味ですか?
- kateiyou
- ベストアンサー率25% (6/24)
その当時の親の躾の一環となる言葉だったんでしょうね どこの地域にも根付いたものってありますよね 秋田のなまはげとか各家庭を回って「泣く子はいねぇか」みたいな感じ なまはげに比べれば「橋の下から拾って来たんだよ」は優しいほうかもしれませんね なまはげなんかされたらトラウマレベルで実際 トラウマになっている人もいるかもですね
お礼
なまはげはトラウマでしょうね。「そんなことない」との意見も聞いたことがありますが。 橋の下・・は、「お前なんかうちの子じゃ無い」と言ってるのと同じと思います。なまはげとは違うものですね。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (845/3163)
私も、よく言われて育ちました。女房の両親と過ごすと、家庭の温かさが身に沁みました。「生みの親より、育ての親」と言って、よく旅行などもしました。 私が特別なのかもしれませんが、橋の下云々は、言うべきことではないと思ってます。
お礼
私も家庭の温かさは知りません。 日本人は子供には人権が無いと思ってるのか、馬鹿ですよね。 親は反面教師でしたね。
- Kurry_1
- ベストアンサー率32% (69/212)
私も人の親でそんなことを子供には言いませんが、昔の人がよくそれを言った理由は子供が悪さをしたり、言うことを聞かない時。 「あんたは橋の下から拾って来たのだから」 と子供を怖がらせて言うことを聞かせる、昔の親たちの、躾の言葉だったようです。
お礼
悪さをした時に言われた記憶もなく、からかうのに言われた記憶しかないんですよ。 ま、それ聞いてた時、「ふーん、なんでそんな事言うのかな、それがどうした?」としか思わなかったですけど。
お礼
それはあるでしょうね。 私は一人っ子でしたが。