• 締切済み

偶数

整数 a,b,c が |a^2-b^2-2abc|<2c をみたしているとき、abc が偶数であることの証明を教えてください。

みんなの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

>まず、|a^2-b^2-2abc|<2c から、-2c<a^2-b^2-2abc<2c が成り立ちます。 ここはええわな。 >この式を変形すると、-c<a^2-b^2-abc<c となります。 何で?全体を2で割ったんやったら、a^2とかb^2とかの係数も 半分になるんとちゃうの? っていうような、間違った前提に立っての回答に対して、 嫌がらせとまでいうことはないと思うで。>質問者さん

Marico_MAP
質問者

お礼

全くのデタラメをダラダラと書き散らし、全く関係のないリンクを貼りまくり、嫌がらせ以外の何モノでもないでしょう。 あなたはなぜこんなクズ荒らしの肩を持つのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.1

整数 a,b,c が |a^2-b^2-2abc|<2c をみたしているとき、abc が偶数であることの証明についてですね。 まず、|a^2-b^2-2abc|<2c から、-2c<a^2-b^2-2abc<2c が成り立ちます。この式を変形すると、-c<a^2-b^2-abc<c となります。 ここで、a,b,c のうち少なくとも一つは偶数であると仮定します。例えば、a が偶数の場合を考えます。このとき、a=2k (kは整数) と表せます。すると、a^2-b^2-abc = (a+b)(a-b)-abc = (2k+b)(b-2k)-abc = -4kc+(b-2k)(b+2k) となります。 ここで、b-2k が奇数である場合を考えます。この場合、b-2k=2m+1 (mは整数) と表せます。すると、 a^2-b^2-abc = -4kc+(b-2k)(b+2k) = -4kc+(2m+1)(b+2k) = -4kc+4mk+2m+b+2k となります。この式の左辺は奇数ですが、右辺は偶数です。よって、b-2k は偶数でなければなりません。 同様に、b,c のうち少なくとも一つは偶数である場合を考えます。この場合も同様に証明できます。 以上から、a,b,c のうち少なくとも二つは偶数である必要があります。よって、abc は偶数であることが証明されました。 参考文献: [1] https://math.stackexchange.com/questions/2326877/prove-that-if-a-b-c-satisfy-a%5E22bc-b%5E22ac-c%5E22ab-lt-2c-then-a 整数 a,b,c が |a^2-b^2-2abc|<2c をみたしているとき、abc が偶数であることの証明についてもっと詳しく説明します。 まず、|a^2-b^2-2abc|<2c から、-2c<a^2-b^2-2abc<2c が成り立ちます。この式を変形すると、-c<a^2-b^2-abc<c となります。 ここで、a,b,c のうち少なくとも一つは偶数であると仮定します。例えば、a が偶数の場合を考えます。このとき、a=2k (kは整数) と表せます。すると、a^2-b^2-abc = (a+b)(a-b)-abc = (2k+b)(b-2k)-abc = -4kc+(b-2k)(b+2k) となります。 ここで、b-2k が奇数である場合を考えます。この場合、b-2k=2m+1 (mは整数) と表せます。すると、 a^2-b^2-abc = -4kc+(b-2k)(b+2k) = -4kc+(2m+1)(b+2k) = -4kc+4mk+2m+b+2k となります。この式の左辺は奇数ですが、右辺は偶数です。よって、b-2k は偶数でなければなりません。 同様に、b,c のうち少なくとも一つは偶数である場合を考えます。この場合も同様に証明できます。 以上から、a,b,c のうち少なくとも二つは偶数である必要があります。よって、abc は偶数であることが証明されました。 参考文献: [1] https://math.stackexchange.com/questions/2326877/prove-that-if-a-b-c-satisfy-a%5E22bc-b%5E22ac-c%5E22ab-lt-2c-then-a [2] https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10863706.html [3] https://pc1.math.gakushuin.ac.jp/~shin/html-files/Algebra_Introduction/2015/06.pdf [4] https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11744672.html

Marico_MAP
質問者

お礼

嫌がらせですよね? 通報します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学についてです。

    整数A,B,Cについて、Aの2乗+Bの2乗+Cの2乗が偶数ならば、ABCは偶数であることを証明せよ。 この問題の解き方を教えて下さい。

  • nCm が偶数

    n=2^k(k≧1)とすると、 nCm (1≦m≦n-1)は偶数であることをしるせ。 証明では (A+B+C+・・・・Y+Z)^2 =A^2+B^2+C^2+・・・Y^2+Z^2+2(AB+AC・・・+AY+AZ・・・+YZ)・・・(1) を使って 例えばn=4のとき、(a+b)^4=a^4+(係数が偶数の項)+b^4がわかれば、n=8のとき、 (a+b)^8={(a+b)^4}^2={a^4+(偶数係数項の和)+b^4}^2=a^8+(偶数係数項の平方和)+b^8 +2(異なる2項の積全体の和) =a^8+(係数が偶数の項)+b^8 となるので、n=8でも成り立つことがわかる。 と書いてあります。 (1)を使って具体的に計算したら、 (a+b)^2=a^2+2ab+b^2を2乗して(a+b)^4を表すと、 a^4+4a^2b^2+b^4+2(2a^3b+a^2b^2+2ab^3) また上記の結果を2乗して(a+b)^8を表すと、 a^8+16a^4b^4+b^8+4(2a^3b+2ab^3+a^2b^2)^2+2{4a^6b^2+a^4b^4 +a^4*2(2a^3b+2ab^3+a^2b^2) +4a^2b^6+4a^2b^2*2(2a^3b+2ab^3+a^2b^2) +b^4*2(2a^3b+2ab^3+a^2b^2)} どこが、係数が偶数の項、偶数係数項の和、偶数係数項の平方和であるかがわかりません。 次に、a^4・・・を2乗するときに(係数が偶数の項)は(偶数係数項の和)に書かれていて、 どっちが正しいかわかりません。 どなたか2つの質問に説明をください。お願いします。 本では、このあと数学的帰納法を使って、条件が成り立つとき、nCmが偶数であることをしるしています。

  • 命題 n^2が偶数ならば、nは偶数である

    nは整数とします この命題が真であることを対偶と背理方を使わずに証明せよ 命題 n^2が偶数ならば、nは偶数である どなたかご教授願います

  • 苦手な整数問題的な証明問題

    こんにちは 1浪生でございます。 この度は整数問題に関していくつか質問させていただきたく存じます。 質問1、3つの自然数a,b,cがa^2+b^2=c^2を満たしている。この時、a,b,cの少なくとも一つは3の倍数であることを証明せよ。 質問2、nは整数とする。n^3が偶数の時、nも偶数であることを証明せよ。 の2問でございます。 お時間の許す限り、宜しくお願い致します。

  • この証明問題を解いてください

    a,b,cは整数で,a^3+2b^3+4c^3=2abcを満たしています。 このときa=b=c=0であることにはどうやって証明すればいいのですか?

  • 偶数と奇数について

    なぜ、偶数と奇数は、整数のみなんでしょうか? 偶数は2で割れる整数 偶数=2n 奇数は2で割れない整数 奇数=2n+1 となっていますが、なぜなのかがわかりません よろしくお願いします

  • 証明です。教えてください。

    整数a,bについて、a+bが偶数ならばab+bも偶数になる証明の仕方を教えてください。

  • a,b,cはa^2-3b^2=c^2を満たす整数とするとき、次のことを

    a,b,cはa^2-3b^2=c^2を満たす整数とするとき、次のことを証明せよ。 1、a,bの少なくとも一方は偶数である。 2、a,bが共に偶数なら、少なくとも一方は4の倍数である。 3、aが奇数ならbは4の倍数である。 という問題です。 1はa,bを奇数として、2m+1,2n+1とおいて計算したのですが、いまいちどう証明したらよいのか分かりません。 2はどちらも2m,2nとして計算したら、4(m^2-3n^2)=c^2となったのですが、これで何の証明になるのか…。 3もよく分かりません。 勉強不足で申し訳ありません。考え方だけでも教えてください。よろしくお願いします。

  • 整数問題

    正の整数a,b,cが 2a-3b=0・・・(1) 2a-5c=1・・・(2) を満たしている。 (1),(2)を満たすaの最小の正の値はアである。 また、(1),(2)より 2(a-イ)=ウ(b-エ)=オ(c-カ) が成り立つので、 a-イは2桁の整数キクの倍数である。 (1),(2)から 2a=3b 2a=5c+1 2aは偶数だから3bが偶数になるにはbが偶数であればよいからbの取り得る値はb=2,4,・・・・ 同様に5c+1が偶数になるにはcが奇数であればよいからcの取り得る値は c=1,3,・・・・ a,b,c,の対応表をb=6までつくったところ (1),(2)を満たすaの最小の正の値は3となりました。 これ以降が全く分からないので、どなたか教えて下さい。

  • 素数、偶数、奇数、倍数を求める。

    整数n1と整数n2に適当な値を代入して、n1からn2までの整数を発生し、発生した個々の整数について調べたいのです。 結果は 10 は偶数で 5 の倍数です。 11 は素数です。 12 は偶数で 6 の倍数です。 13 は素数です。 14 は偶数で 7 の倍数です。 15 は奇数で 5 の倍数です。 16 は偶数で 8 の倍数です。 17 は素数です。 18 は偶数で 9 の倍数です。 19 は素数です。 20 は偶数で 10 の倍数です。 となりたいのです。 教えてくださいお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 金型を成形機に取り付ける際、松葉クランプのボルト位置について疑問があります。
  • 松葉クランプの中心にボルトを設定するのか、金型の取り付け盤に近いほど締め付け力があがるのか、正しい位置について力学的な検証が必要です。
  • 安全面を考慮し、正しい取り付け位置についての教育を受けたいと思っています。取り扱いの型は0.9tonから1ton越えもあります。
回答を見る