• ベストアンサー

男性の同僚について3点質問

4810nojaの回答

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.2

1.1か月過ぎたわけですね、しかし週1。まだ雑談レベルで距離感が縮まらないのは普通だと思います。手の早い人・慎重な人、恋愛感情を持つ人・持たない人、いろいろですがこれからだと思います。 2.話しかけてくる、質問してくるのはそれなりに気にしているからと思います。当然、会話の中で相手の反応をみているでしょう。それはお互いですよね。 3.交際してもいい人かは、この質問からは分かりません。が、まだ敬語を使って会話していることから、真面目で常識のある人かな、という気がします。仕事ぶりとかを、よく観察しましょう。 男側からの行動を待っているのではなく、少しずつ近づくようにしたらいかがですか? まず好きな人がいるのか聞いてみるとか。

Upa_OK_tigger
質問者

お礼

質問にお答えいただきありがとうございました。 1ヶ月経ったとはいえ、まだ数回しか会ったことがないです。 これから彼の普段の様子を観察しつつ、自分からも色々話しかけてみます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャイな男性と仲良くなるには。

    大学3回生の女です。 先月のはじめから新しいバイト先で働き始めて、よく一緒のシフトになる2回生の男性がいます。 (週2回ほど) その人はシャイなようで、私から話しかけなければ全く喋ってくれません・・・。挨拶もあまりしてくれません。 私から話しかけると返答はありますし、普通に笑顔で話してくれるのですが、だいたい私の質問に対する返答で終わってしまいます。でも彼の話は普通に面白いです。 また、この間は仕事中に目があったので、微笑んだだけなのですが、驚いた顔をされてそらされてしまいました。 他の方も、〇〇くんは喋らないよね・・と言っていたので、私にだけ上記のような態度をとるということはないと思います。 連絡先の交換すらしていません・・・。 私はシフトの半分以上その人と一緒ですし、何時間も全く会話もなく働くということがしんどいので頑張って仲良くなりたいのです。また今までのバイト先がおばちゃんばかりだったので、バイト先の同世代の方と仲良くなるのに憧れもあります。 とにかく、今までの人生でここまでのシャイな男性に出会ったことがないため少し戸惑っています。 これからどう努力すれば彼と普通に仲良くなれるかご指導をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 一緒に帰りたい?

    バイト先の同い年の男性なんですが、帰るとき相手がこちらに話し掛けてくれたのをきっかけに、それからシフトが被った日は何となく一緒に帰っています。職場を出てしばらく歩いてから、なんとなーく帰るのですが、待ち合わせや一緒に帰ろうと言い合ったことないので、実は義務的になっていないかどうか不安です。私は一緒に帰れることが嬉しいのですが…。 嫌だったり内心疲れてたり、そこまでの気持ちがなかったら普通さっさと帰りますよね?

  • 人見知りの同僚の態度がコロコロ変わる

    職場の同僚(以下A)の私への態度がコロコロ変わって困惑しています。 私:30代後半男性、A:20代半ば女性 ほとんど話さず → タメ口で話してくるくらいフレンドリーになる → ほとんど話さず → またタメ口になる → 敬語で最低限の会話のみ と3か月おきくらいで態度が変わります。 Aは元々人見知りで、当初会話が無かったのもその為ですが たまたま、帰りが一緒になったことがきっかけで話すようになりました。 現在は業務の一部を一緒にやっているので、話す機会は毎日ありますが、 ほとんど会話はありません。 (試しにこちらから話しかけてみても、そっけない態度です) 単に話さなくなったのなら、嫌われただけかもしれませんが 一時期は会話が復活したりしているので、何を考えているのかが分かりません。 人見知りの人ってこんなものなんでしょうか? 私としては相手の態度に合わせるしかないのでしょうか? 実際に人見知りの方の意見などを聞かせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性が好きな男性に聞く質問を教えてください。19歳

    女性が好きな男性に聞く質問を教えてください。19歳の大学二年生です。バイト先の一つ下の女の子とシフトが一緒になる事が多くなりました。趣味が同じで他の人とシフトに入る時よりよく話をします。自分は趣味の話しかしないのですが、その女の子は誕生日を聞いてみたりタイプや詳しい恋愛観などを聞いてきます。「彼女いますか?」とか「好きな子いるんですか?」なんかはまだましで「好きな子いる時に普通に仲の良い友達から告白されたらどうします?」や好きな食べ物など個人的な詳しいことを結構聞いてきます。 そして、最近になってあいつは俺の事が好きなんじゃないかと思うようになってきたのです。その子に彼氏はいません その理由として勝手な妄想ですが、その子は女子大に通っており大学での出会いがなく出会いの場はバイト先のみ、そして、バイト先に男は三人いるが一つ上の自分と趣味も合うし一番一緒にシフトに入るし、一番しゃべるからだと思うのです。 さっき書いた「好きな子いる時に普通に仲の良い友達から告白されたらどうします?」なんて、自分がその子にある好きな子がいると、恋愛相談をした後に聞かれた質問です。 女性が好きな男性に聞く質問って何ですか? そしてこれって自分は好かれてるんですかね~?

  • 敬語で話す男性の心理って?

    私は20歳の女性です。中学生の頃から不思議に思うことがあります。 中学生になり始めた頃から、同い年の女の子に対して敬語で話す男の子達が増えたような気がします。私は「同い年なのになぜ敬語で話すの?」と思っていました。女の子が同い年の男の子に対して敬語で話すことって少ない気がしませんか?私の周りは少ないです… 最近知り合いになった同い年の男性がいるのですが、彼もたまに敬語で話してきたり、メールの1部分が敬語になっているときがあります。彼とは結構フレンドリーで、冗談なども言い合うんですが。。敬語を使われると、私のことを怖がっているんではないかと心配になってしまうんです。でも、私の外見が怖そうな人というわけではありません!(自分だけそう思っているのかも・・・)特に彼に対して恋愛感情はないのですが、気になってしまいます。他にもそういう男性がいますので… そこで質問なのですが、仕事関係の人以外の同い年の女性に対して、敬語で話しかけてしまうのはなぜだと思いますか?怖がっていたり、ある程度の距離を保ちたいとか考えているんでしょうか?自分もそのようになってしまうという男性からの意見も待っています☆

  • 片思いの男性

    バイト先に片思いしている男性がいます。 かなり年下の男性なんですが、バイト先では、まだ普通に話す程度の間柄です。 シフトが被った時は彼と話出来たり一緒にバイトに入れるだけで楽しく思えるのですが、彼はたまに会話の中で「早く帰りたい、」とか「次の日もバイトかぁと思うと憂鬱なんですよ」 と話をされます。 私と入ってても楽しくないのかなぁと悲しくなります。 私も性格上無口だし面白い人間では無いので、仕方ないのかなと思ったりしてるんですが・・・ 話がダラダラしてしまいましたが、要はどうすれば彼に私といて楽しい!と思って貰えるでしょうか? また彼は、私の事は何とも思ってないですよね? 回答お願いします。

  • 男性に質問します。

    私はWワークをしてるんですがそのバイト先の男性についてお聞きします。 その男性は、誰にでも気さくに話すような感じの男性で私より1つ下のの社員です。 今までは、仕事中に聞いたりする程度の会話しかしていなかったんですが、ある時から話すようになりそれから向こうから近寄ってきて話したりする事が多くなったんです。(話す内容は自分のやっている趣味を教えてきたり、そのライブに来てと言ってきたり・・・) 業務中も、振り向くと見てたり、目が合ってもずっとそらさずに私が「え?」と聞くとおどけた感じで何かを発してどこかに言ったりする事が増えました。 でも、終わった後休憩室に入ると他の女の子と仲良くしてる事が多くて、その時も何か私の方を見てるんです。 これは、どういう心理からなのかを知りたくて男性の方におたずねしたいと思いました。 あまり、男性心理がわからない為はずかしながら質問してしまいました。よろしくおねがいします。

  • 男性の方に質問です

    20歳の女子大学です。以前にも同じような質問をしたことがあるのですが、事務をしているバイト先のの会社の27歳の社員の方を好きになってしまいました。 必ず一緒にお昼を食べますし(二人きりのときもあるし、他の社員さんと一緒のときもある)、たまに仕事中に「休憩に行こう」とコーヒーを飲みに会社の外へ誘ってくれたりします。「この間のお仕事、助かったよ」などと声をかけたりしてくれます。 でも、彼は上司に私の世話係に任命されているらしく、一連の行動も「面倒をみている」だけかもしれません。バイトが始まって一ヶ月たとうとしていますが、メアド、携帯の交換などはしていません。彼氏、彼女がいるか、などとの会話もまだしていません。(相手が結婚をしていないことは会話からわかるのですが…)バイトの頻度が週1回、ということもありますが… これって脈はあるのでしょうか?また、27歳の男性にとって、バイトで来ている大学生は恋愛対象になりますか?

  • 職場の同僚男性

    30代、女性、営業事務のような事をやっています。 同じチームの同い年の男性(Aさん)の事なんですが、何でこんな事言うんだろう?と思う事がよくあります。どう思いますか? ずっと財布を買い換えたくて、先日気に入った財布を購入しました。ヴィトンやグッチなどのハイブランドではありませんが、そこそこのブランドの皮の財布です。会社の人にわざわざ言う事もないので言ってませんでした。買ってから数ヶ月たった頃、Aさんが「財布買ったんだー。」と言ってきたので、「へぇ、やっと買ったんだね、どんなの?いい財布だね、良かったじゃん。」という会話の後、「実は私もちょっと前に買い換えたんだー。」と言って見せた所、「え、これ合皮?」って…。言います?普通。「えっっ、一応○○のやつだし皮だよ。」と言ったんですがなんかモヤモヤ…。 取引先の、ちょっと融通のきかない方の話題の時に、「だから○○県の人は嫌なんだよ。一緒に仕事したくない。」って、私、その県出身なんですけど。(もちろんAさんは知ってます) 兄が、結構有名な建築家に頼んで家を建てました。雑誌にも数回載り(業務上、色んな雑誌が会社には送られてきます)それを見たAさんが「あんまりこういう家好きじゃないなぁ。住みにくいと思うよ。」などなど…。思ったとしても、本当にそうなんだとしても、わざわざ私に言わなくてもいいと思いませんか? 嫌われてるのかなぁと思った事もあったんですが、その割には靴が欲しいだの、このカバン良くない?見てよ、だの色々話しかけてきます。(Aさんは買い物好きで良い物を持っているとは思います) 私もAさんも既婚者で、色恋は全くナシです。このAさんの言動、どういう気持ちなんでしょうか?ただの空気の読めない人なんでしょうか。本人でないと本当の所はわかりませんが、どう思われますか?

  • 同僚の男性について

    同僚の男性のことです。9月から男性が異動をしてきたのですが、まだあまりプライベートなことまで深く話をしていないのですが人見知りなのか?苦手と思われているのか?これから数年同じグループとして業務を行うので、ある程度は信頼関係を作らなくては、、と思っているのですがなんだか不安になって気になってしまいました。 こちらで男性は私のことをどう思っていると考えられるか教えていただきたく投稿しました。宜しくお願いいたします。 私にする行動 ・パソコンなどの機械操作で悩んでいたり困っていると教えてくれる ・二人きりになるとあまり話さない ・恥ずかしそうにたまにタメ口を使ったり、鼻をこすったりする ・こちらのことはほとんど質問してこない ・緊張が見られる ・男性には特に用事が無い書類の倉庫などでばったり会う(そこへ来た理由が不要なことだったりする) ・人目が無いところで指や手が当たる、当たっても避けない、人目が無いところでドアを開けるなどのレディーファースト ・人目があるところで、物の受け渡しをこちらが急いでいて手がたまたま当たってしまうと動揺が見られる ・遠くからじっと見られていることがある ・業務連絡中、人目があるところではどこを見ているか分からない時がある 他の同僚にする行動 ・すげえ!、あーね、などの砕けた言葉使い ・あまり話さない人とはタメ口+丁寧語 ・二人きりになっても会話量に変化は無い ・クールな感じ、緊張は見られない