- 締切済み
職場の人間関係
こんばんは。 職場のパートさんの事で相談させて下さい。 私はパートさんの仕事への姿勢や、時々私へ攻撃的になる事がずっと嫌で、数年耐えてきました。ですが、先日とうとう私の堪忍袋の緒がきれ、パートさんに直接抗議しました。謝罪されたので私の気持ちも一旦落ち着き、前よりは改善されるかなと思っていた矢先、そのパートさんの首を切る話が持ち上がってきて、動揺しています。今回の件だけでなく、上は今までの事も踏まえ、検討しているようです。 何度も辞めて欲しい、他の人と代わって欲しいと思いながら勤務していましたが、いざ現実になると戸惑っています。 辞められるとその人の仕事が丸々自分にふりかかってくる為、その点が非常に不安です。ですがこのままストレスを抱えたまま仕事をすることもネックです。 何が最適で良いのかがわかりません。 皆さんアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
最適は、そのパ~ㇳの代わりの人を、入れてもらい、教えればよい、その方が、余計な職場の環境、ストレスがなくなるからです、ただ、人間関係ですので、多少は、色んなこてがあるのは、当たり前です、
- nanishiyou
- ベストアンサー率8% (1/12)
それは、人間関係は全く関係ない気がします。 単に、仕事の重圧の悩みですよね。 それをどうするか、を考えたらいいだけかと。 どんな理由にせよ、その重圧から逃れたいため、その人に仕事を続けて欲しいというのは、厚かまし過ぎる考え方かと…
- roommate7535
- ベストアンサー率15% (9/59)
ないものねだりだと思いますよ。 仕方ない事は人生、沢山あるはずです。 それにあなたに何か選択肢があるのですか?
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2746)
パートさんの視点で考えれば・・・ 既に気まずくなってるでしょうから、クビ宣告される前に自主的に辞めることも考えてるんちゃうか? という気もしますけど。 クビにする権限は質問者さんには無いので、いなくなった時を想定して準備は進めておく、そのほかは今まで通りに接する、が現状での最適解でしょう。
別に、いなくなってほしかったんだから、いなくなっていいんじゃないですか。 あなたが店長職であったなら、癌になっているパートを処理し、それについての困難や苦痛は我慢し、後任を見つけ、教育しなくてはいけない。それが、自信の環境を守るという事。 あなたが店長職でなく、副店長以下、一般社員、バイトリーダーである場合、抗議したことについての反省は前提に持ったうえで、できうる限り頑張るが、1人で背負える負担については限界がある事をしっかり相談しましょう。
- yumi-access
- ベストアンサー率21% (36/170)
パートさんを辞めさせると判断したのは会社の判断ですから 貴方はそれに対して気に病む必要はありません。 きっと他の皆さんもあなたと同じ気持ちだったから切られるだけです。 また、その方がいなくなった分、新しいパートさんをお願いすれば良いだけだと思います。 堂々としているのが良いと思います。頑張ってください!
- karawane
- ベストアンサー率18% (264/1415)
私は、中学生時代に、女性は 自身以外の女性達の幸運・幸福・祝福された状況を 異常に好まないことに気づかされたのでしたが、 爾来 60年以上が経過しても、この感覚が 覆されることがありません。 そういう次第で、女性の職場には、 或る種のスッタ & モンダが付き物のようで、それは 憑き物とも云えそうな雰囲気なのですが、 その人は、自身の人生に絶望 or 失望している 確率が低くないのではないでしょうか。 アナタ様としては、 人生に絶望・幻滅・失望してしまっている人と どのように良好な関係性を構築するかを 考える必要性が存在することになりますが……すべては、 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。 (孫子の兵法)】 で対応が可能ですので、先ずは、垂直思考を休止して、 水平思考を採り入れて、鋭意、進めて みてくださいませんか。 垂直思考での《抗議》では、その人の エスプリの奥の奥の奥の奥の 奥の奥の奥底に存在する 絶望感・幻滅感・失望感を麗しい情念に 変えてあげるには無理が存することに なります。 日本には、先人の 【柔よく剛を制す】という言葉が あります。 All the Best.
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2402/16042)
新しい人は入らないのでしょうか?入るなら、その人に期待
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6933/20498)
経営側がどのように対処されるのかわかりませんが 一人減って人手が足りないということになれば新規に一人採用されるでしょう。
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (701/3378)
しばらくはお仕事の負担が増えてしまうかもしれまんが、長い目でみたらその方がいなくなったほうがきっとあなたにとってはプラスになるかなと。 なので、その方がいなくなるほうが私は良いかなと思います。 どうでしょうか?