• 締切済み

夜目能力は向上する?

暑いのと電気代節約で、なるべく灯りを点けたくないのですが、何日かやってれば、暗さに目が慣れて、同じ暗さでも、もっと見えるようになりますか?

みんなの回答

回答No.5

 他の方々の追認で済みません  ともかくなります。 4桁 10000分の1の光でも大丈夫。  一部の東洋,そして西洋では星々の明かりはすべてを 照らすものとして伝えられてきました。  太古? ヒトは,その薄暗き小屋から出て小用を足します 一切関知できない空間でできる所業ではなかったでしょう。 グラフでは たった40分で 4桁 https://qr.paps.jp/ybkK8  出典は忘れましたが, 地下深層でもわかるようになるとか まぁコレはご放念ください。 とまれ,4桁の先もありそうです  尚,資本は レチノール。 前駆体を多く含むレバーやブルー ベリーなどたくさんお食べください。サメ肝は半端ではありません  斯様なわけで,小拙は読書やPCに疲れると,正々堂々と赤ワイン をがぶ飲みします    では ご武運を

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iq00001
  • ベストアンサー率15% (40/266)
回答No.4

なりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1761/3379)
回答No.3

 単純な視力向上ではないですが。見えるようにはなります。  まず、暗い環境に目が慣れる事を暗順応と言います。この速度は訓練では変わりません。  またどれだけの光量で目視可能かという部分も、生理的な側面が強いため、おそらくあまり変化はしないでしょう。  一方で、人間の視覚には視点付近を詳細に観察する中心視野と、その周りをぼんやりと観察する周辺視野があります。この2つの内、周辺視野の方が光に対する反応が良いのです。  普通に暮らしていると、人間は主に中心視野を使い生活します。しかし訓練すれば視線を動かさずに周辺視野で物を見る事も可能です。  つまり『暗さに目が慣れて』というより『暗い中での物の見方が身について』もっと見えるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nephyrs
  • ベストアンサー率37% (144/389)
回答No.2

自分はそうしてるんですが、LEDライトの間接照明にすれば、電気代と落ち着きを両立できますよ。 今のものは安くても段階調光式ですし、Amazonで検索されてみては。 リーズナブルで小スペースのものが、結構充実していますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1237/3786)
回答No.1

暗さに目がなれるのに要する時間は数分単位でしょう。 暗さに慣れた時の視力は徐々に向上はしないと思います。 暗がりで物を見ようと努力をすると目を酷使することになり、 逆に視力が落ちるのではと推測します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜目が利かない

    おはようございます。 最近疲れが溜まっており、 仕事中、視界がグラッと揺れて首が折れ(カクッとなる)、 めまいのような状態になることがしばしばあります。 また、昨日気づいたのですが 夜目が利かなくなってきました。 寝るときに電気をつけず寝るのですが、 真っ暗という状態ではありませんでした。 それなのにも関わらず、 天井の境目などが、ペイントで一色に塗りつぶされたように しか見えず、人の顔は真っ黒にしかみえず 顔が自分の想像で作られる?ので こっちを向いているのか、上を向いているのかすらわからず 想像で顔ができてく?のでとても怖かったです。 前にも仕事で暗い中作業をしなければならないことがありました。 しかし、目が利かず 他の人は作業できているのに 少し視点をずらしたりしただけで その人が消えた?ように見えたり、 何処に何があるかすら全然わからなくなったりしました。 これは何かの病気でしょうか? それとも単に疲れているだけだと思われますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 夜目が覚める

    私は高校3年の男です。ここ2ヶ月ずっと夜目が覚めてしまいます。 具体的にいうと夜10時に寝て12時頃に必ず目が覚めてそれから2時間ごとに目が覚めます。 寝付きはいいほうです。またほとんどの確率で夢をみます。 私は特に悩みもないしストレスもさほどたまっているとは思いません。 何日も続くと疲れがたまってきます。 やはりこれは病院にいった方がいいのでしょうか?

  • ずっと疑問に思ってましたが・・犬は夜目がききますか?

     柴犬(8歳、メス)を室内で飼ってます。 タイトルどうり、犬は暗い所でも目が見えるのでしょうか?  いつも、お気に入りの場所で夜は寝るのですが、気温に合わせてより環境のいいところを探して寝ている事があります。  雨戸も閉めてしまう為、月明かりも入らない時でも移動してます。  獣医にいつも聞くのを忘れてしまいます。 ご存知の方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 夜目が利かなくなった?

    最近、夜道を歩いていて凄く見えにくいです。 30代も半ばを過ぎると夜目が利かなくなるのでしょうか? 目が慣れるまで時間が掛かるようになるでしょうがどの程度でしょうか? よろしくお願いします。

  • 夜目がさえて午前中眠い

    こちらのジャンルで良いのか、わからないのですが教えて下さい。 夜になるにつれてとても頭がはっきりして目がさえて、なかなか寝付けません。ひどい時は徹夜になります。 布団でじっと目を閉じてもダメ 焦るからかもと適当に何かしていても朝まで全然眠くなりません。 早めに布団に入ってもちょうど0時あたりに目が覚め、朝方まで眠れません。 逆に日が昇った午前中が眠くてたまりません。 夜に無理やり寝ても、何時間寝ても午前中は眠かったり、頭がボーっとしていて全然役に立ちません。 洗濯物を干すので日には当たっていると思います。 好きなことをして午前中を過ごそうとしても普通の方の夜のようにだんだん眠くなってきます。 午前~夜の間とても忙しく、気を失うかと思うくらい眠くても我慢して起きていて、いざ夜になると目がさえ、逆に元気になってきます。 特に布団に入ると眠くならないようです。 じゃあ徹夜して頑張って夜まで寝ないで起きていても夜になると元気になります。さらに眠れません。 2~3日くらい1~2時間くらいの睡眠で睡眠不足になれば、夜は普通の人のように眠くなります。 しかし自律神経がおかしくなるのか体調は最悪です。 医者に処方された睡眠薬を服用して眠くなる時間を調節すれば、なんとか普通に夜眠くなり、朝、頭はボーっとしていますが目は覚めています。 しかし薬をやめて一週間もすればまた夜眠くならなくなるのです。 睡眠薬はあまり飲み続けるのも良くない気もしますし… 夜に気持ちよく眠くなる方法を教えてください。

  • 電気の節約

    マンションに住んでいます。 不要な電球を外し節約をしたいので教えて下さい。 壁にスイッチがあるのですがON/OFFの表示がありません。 灯りがついているスイッチを押せば消える、 消えているスイッチを押せば灯りがつきます。 押し終わった直後に元の位置にスイッチが戻り左右どちらが押せているのか 全くわからないスイッチです。 使わない電球は外しているのですが その他10個ほどスイッチが集まって壁についているので 誤って節約したいスイッチを押してしまうことがよくあります。 電球を外しててもスイッチがONになってしまうと電気代はかかるのですよね? どうすれば良いでしょう…?

  • 運動能力の向上

    運動能力の向上 運動能力をあげるために武井壮が自分の身体を思い通りに動かすということを言っていましたが、具体的にどうやって思い通りに動かすトレーニングをしたらよいでしょうか? 調べたら目をつぶってやるらしいですが、どうやるのかわかりません。 具体的な方法がわかるかたお願いします

  • 手術で夜目が効くようにできますか?

    映画の「ピッチ・ブラック」に、 夜目が効くように眼の手術をしてもらった男が出てきます。 これは現実に可能なことなのでしょうか? 何か(ガラス)を眼に埋め込んで、光の感度を増すことは可能なのでしょうか?

  • どの光が目に良いでしょうか?

    机に光をあてるとき、どれが一番目に良いでしょうか? ・部屋の電気をつける・部屋はつけず、電気スタンドのみ・外の明かり の場合だとどれがいいでしょうか?

  • 話す能力の向上

    質問閲覧ありがとうございます。 最近話し方でとても悩んでいます。 こんな方法いいよってゆうのがあれば教えて下さい。 ●言葉を知らない 今まで飲食店で働いていました。 今は学校に通って電話対応の演習をやっていた時に気がついたのですが… 言葉を知らないと気がつきました。 なんだかそうゆう丁寧語や敬語を使う機会がないせいかよくわからなくて電話対応の演習の時もタジタジオドオドでしどろもどろで… なんだか変な日本語になっているらしいのです。 もともと話すのが苦手…説明も下手ですね… 何かそうゆうのを勉強できる資格や練習方法があれば教えて下さいませ。 ●や行が言えない なぜか言えない時があります。 なぜだかわからないのです 名前が山田さんとかだったらやっと絞り出して声を発する感じで…(小さい頃からなんですが) 教科書とかよんで間に出てくるのは読めるのですが一呼吸おいてや行だったら言えないです 何か病気なのかとか考えているのですが… 検索してみてもよくわかりませんでした 。