• 締切済み

[至急]心臓検診の自傷の隠し方

今日学校で心臓検診があります 自分は肩らへんと太ももに自傷しているんですけど、バレますかね? 太ももはなるべく上の方で切ってます バレるかバレないかを教えてください もしバレるなら隠し方の提案お願いします 中傷は結構です

みんなの回答

回答No.3

心電図をとるのか?隠せる可能性は大きい。 質問者は男?女? 性別が女の場合、上半身を脱がなくても、首の下までまくり上げていただければ良いので、ゆとりのある服。 診察には胸部写真もありますので金具のないスポーツブラなどがおすすめ。 http://hidamari.clinic/columns/staff_1.html という記事はあるね。太ももは関係ない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.2

聴診・胸部 X 線・心電図 なので、X線撮影時に上半身脱げば、肩は見えちゃいます。 薄手のTシャツで臨むか、テーピングで傷を隠す。 太ももは対象外です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.1

一般的な簡易方法だと胸と背中を、聴診器あてて 心音を聞かれます。 精密検査だと心電図とりつけに、足や手などセンサー を取り付けます、指示された部位なので、足元や腕 先が多いです、太ももは一般的には観察対象では無い ので通常はみません、でも医者によって裁量権は異なる ので、キズや異物有ると、他はどうだとなるので、パ ンツ1枚にされる可能性が高まります。 ちなみに皮膚科ではバレます、どこかに湿疹有ると 、パンツ1枚になりなさいといわれるので、体全体の 診察が有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心臓検診

    今度、学校で心臓けんしんがあります。 変だと思われるかもしれませんが、私は心臓検診でひっかかりたいです。 どうやったらひっかかれると思いますか?

  • 心臓検診

    こんにちは。高校生で、もうすぐ心臓検診が学校であるのですが、友達がわざと引っかかろう、と言っていました。 そんな方法あるのですか?聴診器を当ててる時にわざと息を止めるとかですか? 万が一引っかかっても病院の大きい検査で異常なしになりますよね?それとも大きい検査でも仮病は通る方法があるのですか? なんか馬鹿な質問して申し訳ないです

  • 3歳児検診で

    今日 3歳になる 息子の検診があり 内科検診で 先生が 「う~ん 心臓に少し 雑音が...でも 気にする事 ないですよ これから先 風邪とか 小学校にあがる前の検診で 雑音の事言われたら  3歳の検診で 言われました と言って下さい」と 今まで 風邪で病院に行っても なーんにも いわれた事ないのに..心配になって 「病院で検査してもらったほうがいいのでしょうか?」と尋ねても 「いいえ 大丈夫です」との答え  保健婦さんに 聞いても「先生がそう 言われるんなら 大丈夫です それより 虫歯がきになりますねー」と 親にしたら 虫歯より 心臓が大切だと...思うのですが...大丈夫なのに 心臓に雑音が聞こえることなんて あるのでしょうか 教えて下さい 

  • 小学3年生の娘が「心臓二次検診」を学校からもらって帰りました。

    小学3年生の娘が「心臓二次検診」を学校からもらって帰りました。 とても心配です、 たまに心臓がズキンてするとか言います。 「ドン・・・ドドド」って心臓が言ったと過去に一度訴えてきましたので、今回学校の心臓病調査票にその内容を記載してました。 子供さんが同じように二次検診を受けた方はいらっしゃいますか? 心配です。よろしくお願いします。

  • 小学校の心臓検診に引っかかり不安です。

    小学校一年生の娘が、心臓検診の一次に引っかかり 「二次検診を学校で受けます」とプリントを貰ってきました。 娘は生後一ヶ月のときに一ヶ月検診で「心雑音」があるといわれ エコーなど検査をして、しばらく定期健診を受けましたが 結果、そのときは何でもなくて安心していたのですが 今回、小学校の心臓検診を受ける際、問診表に「生後一ヶ月のころ 心雑音で定期健診を受けていた」ということを書いたので、 もしかしたらそのせいもあって二次検診だったらいいけど (二次のお知らせには「抽出理由、1問診表より 2心電図より 3校医検診より 4前年度検診で管理区分3E以上の人」 と書いてありました)何がその二次を受ける理由なのかは 書いてなかったので大変不安です。こういうことって稀なのですか? 今まで風邪やその他で小児科などへかかったときも 何も言われたことがなかったので、すごい今不安で泣きそうです。

  • 自傷

    小学生です。自傷っていけないことですか? 私は去年の秋くらいから太ももにカミソリで傷をつけています。あまり深くきることは少ないけど、時々かっとなって血が止まらなくなることもあります。家庭のこととか、友達のこととか色々あって自傷してしまいます。もっと私を見て欲しいとか、そういう気持ちもあるのかもしれません。メンヘラっぽくてごめんなさい。 自傷は母親に学校に行きたくないと言ったところ「不登校にはならないで」と言われたことがきっかけで始まりました。スクールカウンセラーには私の事情は知ってもらっていますが自傷のことは話していません。母親も父親も自傷のことは知りませんが私の辛いっていう気持ちについては知っています。 でも重大に思っていなくて、誰も私の事なんてどうでもいいのかなとか考えてしまいます。 年頃って片付けて欲しくないです。 読みにくい文章で申し訳ないです。 自傷ってそんなに悪いことですか

  • 自傷癖のある彼女って…?

    私は数年前から自傷をしています。 身体中傷だらけで、「こんな身体じゃ彼氏なんてできない」と思っていたんですが、最近彼氏ができました。 彼は自傷のことを知った上で付き合ってくれています。 「切りたくなったらいつでも良いから連絡して」と言ってくれますが、正直迷惑をかけている気がします。 「私と付き合っていたら、彼は幸せになれないんじゃないか…」と考えて、悩んでいます。 自傷をやめたいと思う気はあるんですが、自傷をする原因の解決が出来る状態ではないので、当分やめれそうにないです。 男性の方、こんな女性が彼女だったらどう思いますか? 女性の方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 自傷癖を治したい

    中学3年生です。 最近些細な事にイライラしてしまいます、そうすると学校でも自傷を行なってしまいます。 といっても、自傷自体は凄く軽度です。 小学校の時図工でもらったカッターナイフで太ももを切っていますが、その切り傷もとっても浅いし、 血がどばどばでる事もなく、ティッシュで拭けば大丈夫ですし、血がでていても服にちょっと染みるぐらいなので気づかれません。 する時間は、バレない時間にしています。 一時期不登校の期間があり、今も半不登校状態なのですがたまに別室で自習します。 その時、先生が全く来ないのでトイレに行ってしているのでバレる事はないと思います。 イライラすることは、色々あります。 例えば、 ・今2年生も相談室を利用しているのだが、ワイワイうるさい。 ・学校の授業で、うまくいかなかった。 ・先生のそっけない態度 一人の先生は、2年生の男の子と話すために別室に来ます。だけど私がいたらすぐに帰ります。 そうすると私は、「お前が私を見てすぐ帰ったから私は、自分を傷つけなければならないんだ」と 思いながら自傷してしまいます。 ざまあみろ と。 でも、後から考えるとその考えがいかに馬鹿げているか分かります。 だって、私の事なんとも思ってないんだから、自傷に対してもなんとも思ってないからです。 他にも、授業でうまくいかなかった となって、自分を責めるために自傷を行なったり、自傷を行う理由はいっぱいです。 最初は、学校なんかで自傷を行なってしまった自分が惨めで、泣いてしまいましたが 今はもうなんの躊躇もなく、イライラを鎮静するための行為として成り立ってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか、せめて学校での自傷はやめたいです。

  • 自傷についてです。

    えっと、私は自傷してます。 小6の時に親に勘違いされるとか怒られた後からはやってなかったんですが、最近いろいろあってバッってなんとなくやってしまいました。 前は腕とかを切っていたから友達とかに聞かれてもごまかせていたけど、この間リストカットをしてしまいました。一回だけならまだなんとかなったけど、八回くらい同じところをきりまくってしまっています。 怪我自体は治ったんですが、あざ?みたいなのが残ってしまっています。 なので、その隠し方とかあれば教えてほしいです。あと、治せるのであればそれの治し方も教えてもらいたいです。 そして、あまりバレない自傷行為とかもあれば教えてほしいです。 自分でやらないように抑えたいけどできなくて、多分精神病院とかいったほうがいいと思うけどなんか怖くていけなくて… 自傷はいけない事ってわかってます。でも、やめたくてもやめられなくて… 痛いし、きついし、友達にも嘘とかつかないとだし、でも一回やってしまって、スカってする感覚知っちゃってまたやっちゃって… 自分でも何を言いたいのかわからなくなってきたのでこのへんでおわりにします。 回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 4ヶ月、心臓に雑音。

    今日4ヶ月検診に行ってきました。 1ヶ月検診の時は なにも言われなかったんですが 今日の4ヶ月検診で 心臓に少し雑音が聞こえる。 と、言われました。 少し様子を見ようと2週間後に また心臓の音を聞くことに なったんですが不安です。 心臓に雑音が聞こえるのは よくあることなんですか? それとめ何かの病気の予兆ですか? 同じ経験がある方、この症状に 詳しい方、教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 別れた元彼の口調が不快でなりません。30代後半の独身女性が、数ヶ月前にお付き合いした元彼から急にお詫びと反省のメッセージが届きました。
  • 元彼は付き合う前から付き合っている間、別れ話が出たとき、そして急なメッセージの際に私を「君(キミ)」と呼んでいました。同世代で君と呼ぶ人に初めて出会ったため、キミと呼ばれることに不快感を抱いているようです。
  • 元彼からのメッセージは自己満足のための謝罪のような雰囲気で、ますます嫌いになりました。このような口調によって嫌悪感を抱く人もいるのか、投稿させていただきました。
回答を見る

専門家に質問してみよう