• ベストアンサー

【真面目な宗教とは何ですか?】 宗教からお布施の

sirasakの回答

  • ベストアンサー
  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1282)
回答No.2

宗教は強制寄付したり豪華な社殿を作ったりしてお金がかかる詐欺集団です。 本来の真面目な宗教は日本国政府宗教です。 困った人はお金がもらえます。 大昔は憲法や法律が不備だったので、人類の繁栄のための常識を教えるのに宗教が役立っていたり政治に利用されていましたが、 科学や常識が発達した現代で未だに紛争、詐欺、戦争を起こす厄介な詐欺教育集団です。 あと数百年位で消滅して欲しいと期待します。 インターネットで人類がつながっている現代で宗教が必要と思うこと自体が野蛮国の考えで嘆かわしいです。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございます

関連するQ&A

  • 世界の6大宗教を2つに分けると

    世界の6大宗教(キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、仏教、神道、ヒンズー教)を二つに分けると、アブラハムの宗教(キリスト教、イスラム教、ユダヤ教)とアジア宗教(仏教、神道、ヒンズー教)の二種類になるんでしょうか?

  • 宗教について

    個々の宗教の目的というか本質について質問があります。 例えば神道は、元々怨霊を静めるという目的があると聞いた事があります。 また、浄土真宗は念仏を唱える事で来世での救いを求めるものですよね。 キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、仏教の他宗派もしくは元々の釈迦の教えはどのようなものなのでしょうか。 お時間がございましたら御回答をお願いします。

  • なぜ東アジアは多宗教なの?

    東アジアでは他宗教を信仰している国が多いですけど何故なんでしょう 日本・・・神道、大乗仏教 中国(漢民族)、韓国、ベトナム?・・・儒教、道教、大乗仏教 これは大乗仏教が他の宗教とは違って土着宗教を滅ぼさなかったんでしょうか? それとも神道、儒教、道教側に何か他の宗教と違うところがあったんでしょうか? 東南アジアではイスラム教やキリスト教によって土着宗教は滅んだように見えても、アラブやヨーロッパのイスラム教やキリスト教とは違って土着文化が色濃く残ったイスラム教やキリスト教になっていると聞きます、その残っているものが東南アジアでは宗教とは認められていないけど、東アジアではそれが宗教と認められているだけの話なんでしょうか?

  • 無宗教と結婚できる宗教

    無宗教と結婚できる宗教 仏教、キリスト、イスラム、創価の中で 無宗教と結婚できて、信仰しなくても良くて、同じお墓に入れる宗教はどれですか? 個人的に創価だけは過去のトラウマがあり、良いイメージないんですが、職場が創価だらけなので、勧誘されたとき効果的で相手を怒らせない断り文句があれば伝授してください。

  • 原理主義は良くないですよね?

    原理主義というとイスラム教が真っ先に思い浮かぶと思いますが、キリスト教でも仏教でも神道でも原理主義はあると思います。 そういう原理主義は良くないですよね? 他の宗教を受け入れられなくなりますから。

  • 宗教が自らの教義に反したこと

    宗教は妥協の歴史というふうに聞いたことがあります。キリスト教、イスラーム、仏教、神道、ヒンディー教などの規模の大きな、または日本の宗教で、自らの教義に反したことには例えばどのようなものがあるのでしょうか?

  • 神職(神主)の妻の宗教は?

    神職の妻の宗教は、必ずしも神道である必要はないのでしょうか? 仏教やキリスト教だけではなく、ヒンズー教やイスラム教はいかがなのでしょうか。 道義的にどうかという事ではなく、実際に規定があるのかどうかを質問とさせて いただきます。詳しい方、教えてください。

  • 宗教の禁忌

    カテゴリーがここであっているのか分かりませんが、質問です。 イスラム教では豚肉・酒が禁じられていますが キリスト教や仏教、神道で禁止されているものってなんでしょう?

  • 日本の3大宗教

    日本の3大宗教は、仏教と神道、あと1つは何でしょうか? 儒教でしょうか?キリスト教でしょうか?

  • 宗教的には?

    世の中「やった者が勝ち」、「勝ち組・負け組」、「セレブ」などの言葉がもてはやされ、他人を差し置いてでも成功したり、ずるがしこい人が成功したり、拝金主義が台頭して、他人を思いやることが「バカバカしい」とか「無駄」と言う風潮があります。 その反面コツコツと頑張っている人がいつまでたっても認められず、真面目な人がバカにされる風潮があります。 新宗教ではなく、昔からの仏教やキリスト教の教えに照らし合わせると、宗教的にはこのような社会はどうとらえているのでしょうか?