• ベストアンサー

一度離れた心はもう戻らないのでしょうか

tasukete2018の回答

回答No.2

https://www.youtube.com/watch?v=iUCtErAfDbI ( ・`ω・´)つ これでも聴いて。

thgsuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一度離れた心は元に戻れる?

    他に心から愛する人ができて、配偶者への気持ちが無くなり別れを告げたとします。しかし、配偶者に絶対に別れないと反対され、尚且つ心が病み、しがみつかれたらどうしますか?情や子供の事を考えて別れませんか?そして、一度離れた心はまた元に戻れますか?

  • 冷めた心について。

    冷めた心について。 彼氏がバイト先で 最近何か違うかも。 付き合うのどっちでもいい。 と言っていたらしいです。 それでも私の前でそのような態度は出しませんでした。今日彼氏を来月の半ばまでで忙しくないときに遊ぼうと言ったら、また予定空いたら言うと言われました。来月の半ばまで予定が詰まってるとは思えません。これは遠回しに会いたくないということだと思います。 来月はクリスマスがあります。彼氏は彼女がいる自分が好き、周りに彼女いるコが多いから自分もいてほしい、そう思ってるから私に別れ話をしないのだと思います。 彼氏の冷めた心を取り戻す方法はありませんか?ただの倦怠期ならいいのですが、本当に冷めてるのならなぜ私に直接言わないのかもわかりません。別れる覚悟はできてます。ご意見よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちがわかりません。

    今1年5ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 いつまでたってもラブラブだねとよく言われます。 ですが最近、なぜか彼といるとモヤモヤします。会いたいとか思わないです。 彼は私に会いたいと言ってくるのですが、気分が乗らなくて断ってしまったりしました。自分でもなぜこんな気持ちになっているのかがよくわかりません。倦怠期なのでしょうか?冷めたのかなとも思いましたが、もし別れたらって事を考えるととても辛くなります。倦怠期ってなんですか?これは倦怠期っていうのでしょうか。 このことがあって心が重くて何をしててもため息しかでなくてとても辛いです。

  • 一度離れた気持ちはもどらないのでしょうか?

    一度離れた気持ちはもどらないのでしょうか? 主に男性の方の意見が聞けたら嬉しいです。 付き合っていて、相手のことが嫌いになったわけではないけれど 相手に対する気持ちが冷めたなと自分で気づくのはどんな時ですか? また、一度冷めて自分から振った相手をまた好きになることってあるのでしょうか? それはどんな時ですか? 当方23歳女性、1カ月ほど前に1年ほどお付き合いしていた男性に上記の理由で振られました… 告白は彼からですが、付き合っていく中で好きという感情が薄れてしまったようです。 嫌いではない、他に好きな人ができたわけでもなく、相手(私)にこれといった不満もない …でも何かが違う。と言われ何も言い返すことができませんでした。 倦怠期かとも思いましたが違うようです。 私はまだ彼のことが好きなのでもう一度頑張って彼を振り向かせたいと思っていますが 私がいくら頑張っても、一度冷めてしまった相手に恋愛感情が戻ってくるものか、冷めた(でも嫌いではない)相手にアプローチされても迷惑なのではないかと、とても不安です。 客観的なご意見を聞きたくて投稿いたしました。 よろしくお願いいたします!

  • 一度閉じてしまった心を開いてもらうには・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 私には好きな人がいるのですが、相手も自分に好感をもってくれています。 ですが、事情があって付き合うことはできません・・。 それでも、お互い自然体で楽しく日々仲良く交流していたのですが あることがキッカケで彼を傷つけてしまい、それから心を閉ざしてしまいました・・。 ある事というのは私が原因で、 後で謝って、「どうしてそうしたのか気持ちはわかってるから」と許してはくれたのですが、 それからの会話はどこか一線を置いたものになってしまって 一緒にいても彼が楽しそうではありません・・ お互いの関係についての重い話は避けようとしていて、長く一緒にはいたくなさそうです(/_;) 困ったときは連絡をくれて、一緒に解決まで付き合ってくれたり しますが、前のようにたわいない会話がなくなりました。 今はきっと私に冷めてしまったのだと思うのですが、 一度冷めるとやはり戻ってきてはくれないでしょうか・・? もう一度、以前のように楽しく過ごしたいのですが 私はどのように彼に接していけばよいのでしょうか。 それまでのように会えなかったり、連絡をくれなくても 恋人ではないので彼に対して何も言えません・・ とりあえず今は、信用を取り戻せるよう 明るく接していますが・・もう2週間になります。 わかりずらい質問かもしれませんが、 こういう事があったというかたがいらっしゃいましたら、 ぜひアドバイスいただければと思います。

  • 倦怠期は来るのか?熟年夫婦のお手本が聞きたいです!

    20代、結婚丸4年の夫婦です。 付き合ってたのを加えると7年ラブラブ状態が続いています。 倦怠期どころか、ますます仲が良くなってる感じです。 周りからは「倦怠期は必ずくるものだ。覚悟しろ。その時こそ夫婦が試される」などと脅されていますが、自分達はどこ吹く風です。 しかし、私の事情で多分子供は望めず、これからの一生はお互いの信頼しか頼りにできないため、「もしそうなったらどうしよう」とたまに不安に駆られてしまう時があります。 一度も倦怠期がくることなく、ラブラブのまま熟年を迎えられたご夫婦の方から、「大丈夫!」「私達はこんな工夫をしながら過ごしてきた!」など、太鼓判や励ましのお言葉で勇気をいただきたいです! よろしくお願いいたします!

  • 心から愛し愛されたい(長文ですが、お願いします)

    私はこれまで数人の方とお付き合いしましたが、一度も、心から愛して付き合えたことがありません。向こうから好きになってくれた人と付き合ってみたり、好きになってくれそうな人に告白して付き合ったりです。相手はとても愛してくれるのですが、自分はそこまでの気持ちになれないな・・・という気持ちでいました。 今は彼氏はいません。30歳を目前にして、周囲から結婚のプレッシャーがありますが、一度でいいから、本気で心から好きな人と愛し合う体験をしたいのです。 今、好きな人がいます。告白もしましたが、彼は私を好きになるかどうかまだわからないということで、お付き合いするかは保留になったまま2ヶ月すぎました。友達と彼の話をしていると、友達から「ほんとに好きになったんだね。」と言われます、そうなのかもしれません。でも、彼に振られるのは怖くて、彼を好きな気持ちを自分で素直に認められないのです。彼に会っても、一度告白をしているにもかかわらず、どうでもいいような素振りをしてしまったり、好きでいることをやめてしまいたい気持ちになるときもしばしばです。 こんなのでは、彼に好きになってもらえないだろうなとは思います。それでもふられる可能性もあることを考えると心を預けることができないのです。 彼とは可能性があるのか、元々付き合えない運命の人なのかわからないのですが、私が心から好きと素直に認めて好きにならないと、「心から愛し合う」ことへは絶対つながっていかないとはわかっています。 どうしたら好きな人に対して、純粋に心から好きな気持ちだけで向かうことができるでしょうか?このまま心が折れてしまったら、やはり一生「心から愛し愛される」ことができないように思うのです。私はなかなか好きな人ってできないので。どうぞご意見よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    31歳男性です。 一度離れかけていた彼女とよりが戻りました。 離れかけていた原因は、倦怠期に彼女が違う男性をみてしまったからです。違う男性とは、特に二人で遊びに行く関係でもないそうです。 30歳の彼女は、いままで恋愛経験も少なく、倦怠期の意味すらわかっていないようでした。だから新鮮さを求めて他の男に目移りしたのであると思います。更に恋愛経験が少ないが故に他の男を吟味してみたいと想っているようです。 この様な倦怠期の状態に入ると、今まで私は説得して彼女の心をこちら側に戻そうとしていました。しかし時が経つにつれ彼女の心は完璧に私のほうには向いていません。でも彼女は私とは離れたくないといます。振り回されています… 彼女はこんなにわがままな自分を愛していてくれる男性は、私だけだとは思ってくれているようです。(それが故に彼女の心に余裕が出来て他の男をみてしまったかも) 1)この様な状態で彼女の心は私のほうに戻ってくるでしょうか? 2)彼女に倦怠期の乗り越え方を理解させるにはどうしたらよいでしょうか? 3)もっと彼女を怒るべきでしょうか? 4)もとの仲良かった状態を求めすぎるのはよくないのでしょうか? 5)こういう時に男性は焦らず、どしっと構えるべきだと思いますが、どういう風にどしっと構えられると女性は尊敬できるでしょうか?

  • 心から笑えません・・・

    一年前まではいつも笑っていました しょうもないことでケラケラ笑っていました。 しかし中学に入って一年中二になりました 心から笑えなくなりました。 目が笑ってないのです。 引きつるのです。 もう一度ニコニコした自分に戻りたいです。 誰か心から笑える心がけなど教えてください おねがいします

  • 心が汚い自分

    30前半女ですが、年をとる度に自分の心が汚くなってる気がします。 自分でいうのもなんですが…20代の頃は、よく素直や心が綺麗など言われてました。 思い返してみると、自分でも心が純粋だったな…と思います。 その分人に騙されたりもしました。 からかわれキャラなところがありましたけど、何とも思わなかったです。 30過ぎたあたりから、変なプライドが高くなったというか、人の心の裏を読む、人の好き嫌いが激しくなる、気にいらなかったらさりげなく冷たくしてしまったり、冗談でもからかわれたりするとバカにされてる気がし、本気でムカつくのです…。 人間関係も、ギクシャクしてしまいます。 こんな汚い自分に嫌気がさし、自己嫌悪に陥ってます。 一度こうなってしまったら、もう昔の純粋な心を持った自分に戻る事はできないのでしょうか…。 なんか自分に疲れました。