• ベストアンサー

一度離れた心は元に戻れる?

他に心から愛する人ができて、配偶者への気持ちが無くなり別れを告げたとします。しかし、配偶者に絶対に別れないと反対され、尚且つ心が病み、しがみつかれたらどうしますか?情や子供の事を考えて別れませんか?そして、一度離れた心はまた元に戻れますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

只今、質問者さんと同じ状況(子供もいます)になってしまっています。 ただ、凄く好きな人が出来ましたが、配偶者と結婚する時も同じ様に凄く好きでした。 なので、好きになった方とも同じ事をにならないか、すごく不安があります。 現在は、配偶者に思いの丈を打ち明け、話し合いの最中です。 また、現在はその好きな人と連絡を取らないようし、配偶者の事を真剣に考え質問者さんと同様に心が戻るかどうか、分からないですが考えています。 でも、同じ気持ちになっておられるかもしれませんが、真剣に考えれば考えるほど、そして、配偶者が私に対して気を使えば使うほど、すごく苦しくなりしんどくなってしまいます。 先日は、その状況から胃が凄く痛くなり、鬱?みたいな状態になりかけました。 思い返せばいい思いでも沢山ありますが、私の場合こうなってしまった、配偶者への不満もあり、これからどうしていいか分からない状態になっています。 離婚しても再婚して相手を幸せにする自信がない・・・ このまま、私が我慢して生活をすごしてもそれは、もう幸せでない・・・ 離婚して独りになって子供の養育費を払って、週末に世話したりするのが、いいのか・・・ 沢山、選択肢はありますが、配偶者の事は本当に好きで、この人となら一生暮らして行けると思って、結婚したから、真剣に向き合いもう少し話し合いをして行こうと思います。 他にも回答がありますが、一人の気持ちだけでは、ないから、真剣に考えて真剣に向き合い決めないと後悔するものだと思います。 私の場合、結果、いずれきっと離婚になるとは思いますが、それでも、もう少し向き合って話をしようと思っています。 回答なのに、回答できていませんがごめんなさい。質問をみて一緒だっ!!って思って書き込んでしまいました。

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答者様と同じ気持ちです。配偶者への不満は多々ありました。しかし、情もあります。配偶者が気を遣うほど、こちらが苦しくなる事も同じです。そして、何がなんでも離婚したくない、という配偶者の気持ちが重すぎて、更に苦しくなります。そこまでして引き止めたいのかと…。 気持ちを抑えて普通を装って生活する事はできるかもしれません。子供もいますから、急いで決断する事ではないですし、これから話し合いを重ねます。 皆が納得した上で、決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

私も質問者様とほぼ同じ状況で悩み続けています 配偶者の精神状態のこともありますし、職場や相手、親族にまで迷惑をかけられる不安もありこれ以上思い切った行動もできずにいます 仮に相手の方と離れる事になったとしてももとには戻れないと思っています 今は子供達を育てながら自分一人で食べさせていけるよう仕事をしながらも、医学方面の資格取得を頑張っています いつかわかってもらえたら…他に愛する人が出来てしまう…その人だと思える 経験してわかりました… うまく言えませんがよい方向にいきますように祈っています

noname#143447
質問者

お礼

ありがとうございます。 私と同じような状況の中でもご自分の気持ちに正直でおられ、純粋な方だと感じました。配偶者さんや周りの方の事も踏まえながら目標に向けて努力されているお姿に、私もこのままではいけないと強く感じました。お互い、後悔のない人生となりますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

現実的な話を伺います。 10年以上連れ添った夫婦が離婚する。 それも、質問主さんの有責。 そして、不倫相手とは、2年以上のつきあい。 そうなると、それ相応の慰謝料が発生します。 ご主人が、別れたくないと言っているのなら、上乗せの必要もあるかもしれない。 今の恋人とあわせて、1千万程度の慰謝料を払う覚悟はあってのことですか?

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。慰謝料の事はもちろん、上乗せも覚悟していす。私は仕事をしていましたので、もし本当に離婚となった場合は慰謝料は話し合いで決まると思います。 現実的な事を含めて、よく考え、話し合いをして決めたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uthuuthu
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.8

友人が似たような事で悩んでいました。 散々離婚を悩んだ結果、子供が成人したら離婚して、その人と第2の人生を始める事にする。 子供がやはり大切だし、傷つけたくない。それに、何よりも彼とはそれ位本気で愛し合っているから。彼も待つよ。と言ってくれている…と。 でも、独身の彼はそんなつもりは毛頭無く、只身体の関係を継続する為の嘘。恐れをなして逃げました。 振られた後も、彼の愛は本物だったはず! と全く現実を受け入れられない状態でいます。 本物の愛か見極めるのは、当の本人は出来ないのでしょう。 相談されてた私達友人、誰もが胡散臭いと思い助言してましたが、渦中の本人には見抜けなかった。 そんな事もあります。 よくお考えになって下さい。

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本人同士の気持ちだけでなく、第3者の冷静な意見参考にしたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

50を過ぎてしまった男からの意見ですので、さらっと読んで戴ければ幸いです。 心から愛する人ができて、配偶者への気持ちが無くなったなんて、ちょっと信用できないですね。 ただ、そう思っているだけじゃないですかね。 心から愛する気持ちを大切にしたいなら、悲恋にしないとダメですよ。 皆に祝福される恋なんて、たちまちのうちに色あせるのです。 普通の恋など、時間とともに劣化して、けだるさと物足りない生活になり果ててしまうのです。 そう、配偶者への気持ちが無くなった経過と同じで経験済みですよね。 略奪婚が失敗するのは、リスクのある恋がPEA(フェニル・エチル・アミン)の悪戯に過ぎないことを分からずに本気の恋だなんてラリるからですね。リスクがなくなれば、PEAもなくなって醒めるのですよ。そして、またリスクを求めてしまい、繰り返すことになるのです。 だから、心から愛する気持ちを大切にしたいなら、悲恋にするしかないのですよ。分かりますかね。

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。説科学的な視野からの説得力ある回答で、参考にさせて頂きました。 確かに逢えない程、離れている程、想いは募るばかりです。配偶者へは、家族として今まで一緒に生活してきた情はあります。 しかし、離婚はせず気持ちを抑えたまま生活していても(もちろん努力はしますが)、いつか後悔する日が来るのではないかと感じています。自分の人生本当にこれで良かったのかと…。その時に、子供の為に我慢したんだと思ってしまう気がしてなりません。 話し合いをする前にもう一度、自分の心の内とも対話してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.6

その男性によります。 子供さんがいれば、情を優先することは十分あります。 妻(女性)は他人ですが、子供は肉親です。親は子供(子育てした子供)には最大の情があります。 愛より情が勝りますからね。 共に生活する事は、愛よる勝る行為です。 彼とあなたの関係は良くわかりませんが彼の家族についてはあなたがどうこう出来ないでしょう。 彼にまかせるしかありません。 夫婦間の愛情は誰にもわかりません。本人たちでも答えは持っていないでしょう。 時間しか解決できないことです。

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一緒に生活する事は、愛より勝る…今の自分にとってはかなり重い言葉です。しかし、子供の事を思えば回答者樣が仰る通りですね。配偶者は他人ですが、子供にはこの上ない愛情がありますから。親権の問題もあります。離婚するにしてもしないにしても、よく話し合いをするべきですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.4

順番はどうあれ、1度離れた心が戻る事はそう無いですよね。 と言うか、そこまで心が離れてしまった事には多くの原因がありますから それを再び繰り返すのかと思うだけでゲンナリします。 人は基本変わらないですからね。 ただ、その部分をキチンと話し合ったり相手に理解して貰うだけの努力や 時間は夫婦として必要だと思います。 精神的に弱い、既に消えてしまった愛情を求める、やり直したいと懇願 される・・等など相手から受ける重責は色々あると思いますし、男女差や 子供の有無、年齢等もありますよね。 それらを考慮して、人としてどうするべきかを考え、お互いに納得してから 離婚するのが理想だと思います。 どんなに愛する人が出来ても、片方で一度でも愛した人を切り捨てる 自分が居るのであればまた同じ事を繰り返すかもしれないですよね。 その愛は本物ですか? 10年経っても本物だと言えますか? 考えると少し冷静になれるのかなと思います。

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一度でも愛した人を切り捨てる事ができるなら、また同じ事を繰り返す可能性がある…仰る通りですね。 心が離れてしまった事には原因がありました。しかし、やり直したいからと努力をしてくれています。一度離れた心は戻れないかもしれませんし、もう愛する事はできないかもしれませんが、家族としての愛はあります。もっとよく考え、話し合いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-mori
  • ベストアンサー率9% (13/134)
回答No.3

もう少し詳しく教えて下さい。 お子様はまだ小さいのでしょうか?? 結婚されて何年くらいでしょうか? 結婚したばかりでお子様も小さいとなると、 そんな男性はすがる価値が無いと思ったりもします・・・。 心が離れた理由は、好きな人が出来たからでしょうか? それとも元々夫婦間に問題があり、好きな人を作ったのでしょうか?

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。結婚して13年くらいになります。子供は11歳と5歳です。3、4年くらい前から夫婦仲は冷えきっていました。ごくたまに、義務的に夜の営みがある、といった関係です。 気持ちのスレ違いが多々あり、自然に好きな人ができ付き合い始めました。もう2年付き合っています。 旦那は夜遅く日付が変わってからの帰宅が当たり前ですが、休みの日などは子守りをしてくれたりしていました。決して嫌いなわけではなく、他に愛し合う人ができてしまったのです。彼と一緒にいたいという気持ちと、罪悪感と両方あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181549
noname#181549
回答No.2

旦那さんの心が病んだら離婚はできませんね。 愛する人が待っていてくれるのなら、10年20年先に一緒になることを目指します。 その間は情だけで夫と付き合っていくことになると思います。

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私が原因で心を病ませてしまったのでしょう。確かに情はあります。責任も感じます。愛した人が10年後、20年後になっても待っていてくれる人ならば、見えない目標ではあるけれど、希望が持てます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sn2523
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

一度離れた心は なかなか戻れないと 思います。 本当に今好きな人が 好きだと迷わずいえるのなら、将来大きくなった子供に胸をはって真実をいえるのなら、別れてもいいと思います。 しかし、旦那さんもお子さんも人間です。 あなた1人の感情で 全てが動いているわけではありません。 なので、本気なら 慎重に話し合いを進めて 一番いい方法わ探してください あくまで意見ですm(__)m 参考になれば嬉しいです 応援しています(^^)

noname#143447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。自分達だけの想いだけではどうにもならない事もありますしね。本当に愛し合っていて気持ちが変わらなければ、配偶者とも好きになった相手とも、入念な話し合いが必要になりますね。子供が大きくなった時に胸を張って言えるか…これはとても大切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の心を取り戻したい・・・

    はじめまして、19歳♀学生です。 昨日2年間付き合った彼(19歳・学生)に別れを告げられました。理由は私に対する気持ちが冷めてしまったこと、さらに学校が忙しいので、余計私のために時間を裂く気がしないということでした。また、中途半端な気持ちで付き合い続けるのが辛いとも言っていました。 実は私達、4ヶ月前にも今回と全く同じ理由で一度別れたのですが、その1ヶ月後に私からよりを戻そうと持ちかけ元に戻りました。 しかし、その間彼の気持ちは完全に戻ることはなく、やはり前のように好きにはなれないと言われました。 でも、私はどうしても彼の事が諦めきれません。ちなみに彼は今現在他に気になる人はいないと言っています。純粋に、好きでない人と付き合い続けるのは辛いという理由だそうです。 気になる人がいないからこそ、どうしても彼の心を取り戻したいんです。アドバイス宜しくお願いします。

  • 忘れられない もう一度

    別れてもう半年以上が立つ彼女がいます。 僕の積み重ねの行いが悪かったのか、我慢してた ものがぶちきれたのか、彼女から別れを突然いいだされ、それまでは、永遠だと誓いあって、ばついちの彼女の子供も自分の子供のように受け入れ、スタートを 切り出したと僕は思っていたのですが、別れをいわれたのです。 どうしても、彼女が忘れられません。もう彼女の中では過去の忘れられて人になってるかもしれませんが、 僕は他の人にアプローチされても、まったく、心が動かないで彼女を求めてます、もう一度、やり直せたらっとこれが願いです、せめて友達でもかまいません。 どうしたらいいのか、行動のとり方がわからなくて、 1人なやんでいました。彼女の携帯はしりません、 住所しかしりません。この状態でなんとか、いい方向にもっていく事ができないでしょうか? みなさまの力を貸してください。真剣なんです。

  • 一度閉じてしまった心を開いてもらうには・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 私には好きな人がいるのですが、相手も自分に好感をもってくれています。 ですが、事情があって付き合うことはできません・・。 それでも、お互い自然体で楽しく日々仲良く交流していたのですが あることがキッカケで彼を傷つけてしまい、それから心を閉ざしてしまいました・・。 ある事というのは私が原因で、 後で謝って、「どうしてそうしたのか気持ちはわかってるから」と許してはくれたのですが、 それからの会話はどこか一線を置いたものになってしまって 一緒にいても彼が楽しそうではありません・・ お互いの関係についての重い話は避けようとしていて、長く一緒にはいたくなさそうです(/_;) 困ったときは連絡をくれて、一緒に解決まで付き合ってくれたり しますが、前のようにたわいない会話がなくなりました。 今はきっと私に冷めてしまったのだと思うのですが、 一度冷めるとやはり戻ってきてはくれないでしょうか・・? もう一度、以前のように楽しく過ごしたいのですが 私はどのように彼に接していけばよいのでしょうか。 それまでのように会えなかったり、連絡をくれなくても 恋人ではないので彼に対して何も言えません・・ とりあえず今は、信用を取り戻せるよう 明るく接していますが・・もう2週間になります。 わかりずらい質問かもしれませんが、 こういう事があったというかたがいらっしゃいましたら、 ぜひアドバイスいただければと思います。

  • 一度離れた心はもう戻らないのでしょうか

    一度離れた心はもう元には戻りませんか? 30代、お付き合いしている彼が倦怠期だと思います。優しいのでそんな素振りは見せないようにしているようですが、感じ取れてしまいます。 付き合って1年弱です。 私が悪いです。いつまでも、どんな自分でもずっと好きでいてくれると無意識に胡座をかいていたと思います。 気付けばどんどん好きになっていたのに、こんなことになってしまって苦しいです。

  • 一度冷めると元には戻らない・・・?

    2年半付き合ってきた彼に、付き合う前に戻りたいと言われました。付き合う前というのは、友達関係になりたいということだそうです。 私たちのいきさつが普通ではない事と、今までずーっと将来一緒になりたいって言われていたので、 私は何がなんだか受け入れられず、何度も話し合っています。いきさつが普通ではないというのは、彼と出会った頃、私は子供のいる人妻でした。結婚生活は破綻していましたが。彼は元ダンナに訴えられ、裁判になりましたが和解金130万円払ってくれました。 裁判に1年かかりその後、正式に離婚届を提出しました(親権は私です)私は彼と再婚できるものだと思い込んでいたし、彼もずっとそう言ってくれていました。 娘もすごくなついています。彼もすごくかわいがってくれています。でも、このような中でいつしか私の期待や想いがプレッシャーになったらしく、徐々に気持ちが冷めていったようです。確かに、だんだん焦ってきて追い詰めてしまった部分はあります。自分でも気付きました。 今更後悔しても遅いでしょうか? 私はもう一度やり直そうと言っているのですが、彼はすごく迷っているようです。 一からやり直すのではなく、ゼロからやり直したいと・・。 つまり、最初に書いたように友達から始めたいと・・。 そうなるといつか彼に他に好きな人ができるでしょう。 このまま苦しみ続けるくらいなら、きっぱり諦めた方がいいのでしょうか? 二度と会わない、と・・・。 ちなみに、出会った頃彼は24歳、私は30歳。 現在は彼27歳、私33歳です。 見た目ではほとんど同じと言われますし、彼も中身はすごくしっかりしています。 いい加減な人ではありません。 しかし、やはりまだ27歳、若いです。 子持ちでバツイチの年上の私とこの先やっていくのが負担に感じたのでしょうか・・? 今まで言ってくれていた言葉や、してくれた事は何だったのだろうと・・。

  • もう一度、やり直したい

    いつもお世話になっています。 もう一度、色んなご意見、お願いします。 3ヶ月お付き合いした26歳、同じ年齢の彼氏とケンカ別れをしてしまいました。 先週の水曜日の朝、私が色んなことが原因で彼に「別れよ」、彼が「なんで。」の会話した後、その後、別々に一日過ごし、水曜日の夜になり彼から連絡がきました。 色々悩み、別れる気持ちになったそうです。 ここ最近、言い争いが絶えず、私も何回も別れる、と彼を試すようなことばかり言っていたのが理由で、「別れよ」といわれ、もうこの先、やり直すことも考えられないといわれました。 私は、何度も謝り、絶対に別れたくない、私は変わると言ったのですが、ダメな様子でした。 ここでも色んな相談をし、色んな方からのご意見で私は変われたんです。そこを認めてくれてはいても、彼は人は変われないといいました。 また付き合いなおしても同じことを繰り返すと言ってました。自分じゃ私を幸せにできないとも。 どうしても別れたくない私の気持ちでもう一度考え直して欲しいと、今日、木曜日、明日の連絡をすることを約束してもらいました。 それから、私は連絡を絶とうと思ったのですが、2通のメール、2回の電話、どれも応答はありませんでした。 やっぱりもうだめなんだと痛感しています。 1週間、毎日辛くて心が壊れそうです。 明日の電話で答えを聞くのではなく、楽しい話だけをして電話を切ろうと考えています。 少しずつ彼の気持ちが戻ってくるのをまとうかとも考えはじめました。 やり直し、、したい、できるでしょうか?

  • 元彼女ともう一度やり直したいです。

    元彼女ともう一度やり直したいです。 この質問を見てくださりありがとうございます。 僕は18歳の会社員で、元彼女も18歳で専門学校に行っています。僕と元彼女が別れた時期が高校三年になりたての春でした。そして別れた原因が元彼女が僕に対して書いた一人呟きのような悪口(誰かの愚痴?けれど多分僕)と思われるTwitterの裏アカウントを僕が見つけてしまった事です。そのアカウントで僕に言っていると過剰に反応してしまい、その日の夜に僕の家族に相談したら、元彼女に対して家族みんなが「もうそんな女はやめろ、二度と会うな。」と言って大激怒しました。僕もその瞬間までは「今まで楽しく遊んでいたりしたのにどうして?」と怒りと悲しみがありました。けれど、僕はやはり 僕の事を一途に思ってくれていて、今でも思ってくれている元彼女と離れたくないんです。 その気持ちを家族に言うと「お前はまだそんなこと思ってるのか、これ以上あの子とまた付き合うとか言うと家族の縁を切るでな」と言います。 どうすればまた復縁出来るのでしょうか… 今後もこの気持ちを引きずって行くと精神的に追い込まれそうで、誰かに、とにかく誰かに相談したいと思い このアプリで相談しました。 どうかご回答の方を宜しくお願いします。

  • 元やくざとの再婚

    元ヤクザの方と最近までお付き合いし、再婚の話までいきました。 その方はすごく子供にも私にも一生懸命尽くしてくれて子供の為に刺青も消してくれようとしてました。 でもどうしても子供の事を考えると過去の事を認めきれずお別れに至りました。。 今はすごく辛くてもう少し待てば経歴も消え刺青も無くなってたのに...と後悔の念にかられてます.. 私は正しい決断をしたのでしょうか... 親にも正直に話しやはり反対され、、でも彼の所に戻りたい気持ちも消えず.. どうしたらいいのか分かりません..

  • 元彼女。

    彼女の心理分かる方いますか?当選したチケットがあったため元彼女とテーマパークへ行きました。テーマパークへ行く前には彼女に服を買ってあげました。もちろん僕が選んであげたものです。僕に選ばせるんです。僕が支払うからかもしれませんが。僕らが別れた理由は価値観の不一致が決定的です。僕が別れを切り出しました。元彼女は僕が二股しても浮気しても怒りはしながら別れることはなくきました。ある理由で2年会えてない彼女が僕の本命で二股相手が元彼女になります。元彼女はそんな僕との交際を周りに反対されてきたようです。ですが元彼女は元彼女が辛い時に僕がそばに居てくれたということがすごく心に残っているようで、その気持ちのほうが強く周りの反対は無視し、僕と付き合ってきたようです。しかし、確認したところ、僕とやり直すことは考えていないようです。理由は都合いい女にはもうなりたくないから。テーマパークへ行った時、ほんの一瞬嫌がられましたけど手をつなぎました。元彼女の気持ちや考えてること分かる方いますか?やはり、お金や服欲しさですかね?それを聞いたら違うとは言われました。僕が買ってあげると言い出しはしましたし。元彼女は今まで別れた歴代の元彼とは友達に戻ったことのないタイプです。ちなみにお互い30歳です。元彼女にも言いましたが元彼女って変わった女ですよね。

  • 元彼女について。

    彼女の心理分かる方いますか?当選したチケットがあったため元彼女とテーマパークへ行きました。テーマパークへ行く前には彼女に服を買ってあげました。もちろん僕が選んであげたものです。僕に選ばせるんです。僕が支払うからかもしれませんが。僕らが別れた理由は価値観の不一致が決定的です。僕が別れを切り出しました。元彼女は僕が二股しても浮気しても怒りはしながら別れることはなくきました。ある理由で2年会えてない彼女が僕の本命で二股相手が元彼女になります。元彼女はそんな僕との交際を周りに反対されてきたようです。ですが元彼女は元彼女が辛い時に僕がそばに居てくれたということがすごく心に残っているようで、その気持ちのほうが強く周りの反対は無視し、僕と付き合ってきたようです。しかし、確認したところ、僕とやり直すことは考えていないようです。理由は都合いい女にはもうなりたくないから。テーマパークへ行った時、ほんの一瞬嫌がられましたけど手をつなぎました。元彼女の気持ちや考えてること分かる方いますか?やはり、お金や服欲しさですかね?それを聞いたら違うとは言われました。僕が買ってあげると言い出しはしましたし。元彼女は今まで別れた歴代の元彼とは友達に戻ったことのないタイプです。ちなみにお互い30歳です。元彼女にも言いましたが、元彼女って変わった女ですよね…。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J6980CDWで保存先フォルダーを開くと、フォルダー内がファクス画像で表示されない問題の対処方法を教えてください。
  • MFC-J6980CDWの保存先フォルダーでファクス画像が表示されないトラブルについて詳細を教えてください。原因と解決策について解説します。
  • ひかり回線を利用しているMFC-J6980CDWで保存先フォルダーを開くと、フォルダー内に保存されたファクス画像が表示されない問題の解決方法についてご教示ください。
回答を見る