• 締切済み

PCからキャノンプリンターTS8530で角型8号封

パソコンは、NECのPC-A2377DAB、 ワード、エクセルは、Microsoft365を使っています。プリンターはキャノンを長いこと使っていたのですが昨年壊れてしまいまして昨年同じキャノンの TS8530 に買い換えました。今年度、地区の管理人の役が回ってまいりまして4月分から集金をしなくてはならないので前回のようにパソコンを通してキャノンプリンターで角型8号の封筒に名前など必要項目は勿論、毎月金額などを印刷をしたいのですが、やり方がわかりません。前のプリンターではできたのですが、方法が変わったのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら教えてください、お願いします。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4370/10791)
回答No.2

パソコンはそのまま 旧データが残っていたら そのまま使えると思いますが TS8530のプリンタードライバーはインストール済みでしょうか? 付属のCDはオンラインインストールなので最新のバージョンが入ると思います Officeとプリンターの関連付けは無いに等しいので データ作成の段階からなのか 印刷に関する部分だけなのか把握できない状況です 新しく新規作成する場合は Wordは白紙用紙から用紙サイズを角型8号に指定 印刷画面のプリンターのプロパティからも TS8530の設定で用紙サイズをユーザー設定にし角型8号のサイズに OKしてWordの印刷画面に戻り印刷を実行 https://support.microsoft.com/ja-jp/office/word-%E3%81%A7%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%82%92%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%81%99%E3%82%8B-591022c4-53e3-4242-95b5-58ca393ba0ee Excelは用紙サイズの概念が無いので プリンターのプロパティ設定だけ Excelで表作成したデータを他のアプリで宛て名印刷するとなると 印刷画面でプリンターのプロパティに進み 用紙サイズを角型8号にするだけで良いんじゃないか?と感じます

kennkatu
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ教えていただきましてだいぶ出来上がってきました。とりあえず4月分の請求額を打ち込んで配りました。あとは来月分からの金額だけの印刷はどうするか、考えています、が、1ヶ月ありますのでゲーム感覚でで頑張ります。             ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.1

封筒は後ろトレイにセットする https://gdlp01.c-wss.com/gds/3/0300042993/01/TS8530ser_OnlineManual_Win_JP_V01.pdf#page=86 用紙の縦横サイズを設定する(ユーザー定義用紙) https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TR8530%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_print_custom.html 119×197mmと設定 角8サイズ (119×197mm)の和封筒・角形 https://www.yamazakura.jp/shop/c/ca270/

kennkatu
質問者

お礼

いろいろな情報をたくさんありがとうござます、 時間をかけてじっくりと勉強していきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 角型2号封筒の印刷

    角型2号の封筒に印刷可能なインクジェットプリンターを探しています。 A3用紙が印刷可能なプリンターになると思うので候補として3つ考えました。 CANON iX5000 EPSON PM-G4500 brother MFC-6490CN キャノンは後部から給紙してなるべく水平に封筒が入っていくので問題無さそうですが、エプソンとブラザーはトレイから給紙して内部でかなり反り返ると思います。 そこで、トレイからの封筒の給紙でも入れる方向さえ気を付ければ問題無く印刷できるのでしょうか。

  • 角形2号封筒に直接印刷できるA4プリンターについて

    ご教授ください。 角形2号封筒に直接印刷できるA4プリンターについてですが、今迄はPM-670CやPM-870Cを使用して印刷してきたのですが、仕事の都合で角形2号封筒に直接印刷できる事に加え「マージンが四辺5ミリ以下」の条件を満たしたA4プリンターを探しております。 メーカーは問いません。 よろしくお願いいたします。

  • 角型2号封筒で、プリンタ対応のものってありますか?

    クリアファイルに挟んだ書類を、プリンタで宛名印刷した封筒に入れて 送りたいのですが、角型A4号サイズでは横幅が足りません。 そこで、角型2号だとA4サイズより若干大きめなので、そちらを使用し ようと思うのですが、プリンタ対応のものってあるのでしょうか? ネットで調べたのですが見つからず…… 皆様のお知恵をお借りしたいと思います。 あるいは、 ・一般的なサイズのクリアファイルが入る ・プリンタ印刷可能なもの この条件にあてはまるものがございましたら、教えていただけたら幸いです。

  • 角型1号(240x332)に印刷

    角型1号(240x332でA4より大きめ)の封筒に直接印刷したいと思っております。封筒が若干厚いため、家庭用のインクジェットのプリンターでは不可能と判りました。どなたか最適だと思われるプリンターを教えていただけませんか。 なお、ドットプリンターなら印字が可能でしょうか。

  • 角型7号印刷不調

    角型7号印刷不調 Windows7でプリンターはキャノンのPIXUS 860iです。 初めての角封の7号ですが、購入時のまま上部を開いたままで印刷にしたのですが、 何回やっても裏面の開封部の上部がプリンターに引っ掛かり、用紙送りが出来ず 用紙切れのエラーが出てしまいます。 試しに無意味ですが、この封筒を裏返して印刷した所、スムースに印刷できました。 やはり原因は上部裏側の開封部の引っ掛かりです。 2Lの写真送付の為この7号が必要です。 上手く印刷出来ます様、どうぞよろしくお願いします。

  • キャノンのお勧めプリンターは?

    以下の用途でプリンタを使いたいのですがキャノンのプリンターはどれがお勧めでしょうか。 (1)文書ファイル(エクセル・ワード・PDF)の印刷(ほとんど白黒のみ) (2)年賀状の作成(写真はなし) (3)角型2号の封筒に宛名を直接印刷したい(製品仕様で洋形4号OKでも強引に入らない?) (4)できれば自動で両面印刷可 以上でどれがよいかアドバイスよろしくお願いします。

  • キャノンプリンターTS8130

    キャノンプリンターTS8130の下記のセットアップページからダウンロードしている。プリンターTS8130を認識して、進行しているようだが、24時間たってもセットアップが完了しない。https://ij.manual.canon/ij/webmanual/WebPortal/PTL/ptl-setup.html?lng=jp&type=setup&mdl=TS8130&area=jp&os=w パソコンはWindows10(64ビット)、1TのSSD。このパソコンには古いパソコン(32ビット)から引っ越しソフトを用いて、プログラムなどを一括引っ越しさせ、My Image garden(32ビット)なども入っている。このMy Image gardenを立ち上げ、印刷しようとすると「本ソフトウエアに対応したプリンターがインストールされていないため、印刷できません」の表示がでて印刷できない。これが、再セットアップをしようとした動機です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • キャノンプリンターTS8130でスキャンできない

    パソコンはWindows11でプリンターはキャノンプリンターTS8130です。 以前のWindows8.1のときはスキャンできたのですが、今回できません。 何かインストールしたら良いのでしょうか。どうしたらスキャンできるかお教え頂きたくよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS6330キャノンプリンターについて

    キャノン TS6330 プリンターを先々週購入し問題なく作動していましたが、突然作動しなくなりました。 電源の緑ランプはつきますが、プリンター内の画面が立ち上がらず作動しません。 電源をぬき一時間ほどおいていましたが状況はかわらずです。 パソコン側からプリンターの状態をみるとオフラインになっており、繋がっていない状態だと思われます。 初期不良なのでしょうか?お手数をおかけしますが、ご回答お待ちしております。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • TS8030設定にないサイズ印刷

    CANONのTS8030というインクジェットプリンターを使用しております。角形6号の封筒に印刷をしたいのですがWordで印刷設定をしてもプリンター側でエラー表記が出まして印刷出来ません。 是非教えて頂きたいのです。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • パソコン起動時にログイン背景画面は表示されますが、ピンコード入力画面が表示されず、再起動が必要です。
  • 最近、パソコン起動時にログイン画面が表示されない問題が頻繁に発生しています。
  • 起動前に電源をオフオンしてもログイン画面が表示されず、再起動が必要です。対応策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう