• 締切済み

汗をかきやすくするには?

nagata2017の回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6424/19111)
回答No.5

汗は 気温が高いときに体温が上がりすぎないように  体表を濡らして 気化熱で体温を下げる働きをするためです。 痩せている人と 太っている人を比べると 体重あたりの体表面積は 太っている人のほうが割合が少ない。 すると太っている人のほうが体表から熱が逃げにくい。 そのために汗を出して 気化熱で下げようとする。 あなたは太った体形ではないと思います。 やせ型の人は 肥満型の人より 汗が少なくてすむ。 ということです。 汗をかくスピードではなく 必要性の問題です。 だからサウナではしっかり汗をかいているのでしょう。サウナでは必要だから出ているのです。 筋トレ ジョギング程度の運動では 体温が上がるほどの負荷ではないということです。別の言い方をすると すでに筋肉がしっかりできているので それくらいの運動では汗が出ないということです。

1227IKUSTAT
質問者

補足

なるほど! 筋肉がある人の方が汗をかきづらいんでしょうか? そういうことでもないんですかね? 筋肉が付くと体内の熱も生まれやすいんですかね

関連するQ&A

  • 汗をかきにくい

    汗腺は鍛えられるのか? 私は汗をかきにくいです。(20代男性) というより、「汗をかくスピードが極端に遅い」と言うべきでしょうか。 調べてみると、半身浴にサウナ、水分補給と色々出てきますが、そもそも汗のかきやすさって2〜3歳までに決定すると言われていますよね。 でも汗腺の数と発汗能力ってイコールではないと思うんですけど、発汗能力って後天的に鍛えられるものなのでしょうか? ここら辺よく分からないので、有識者の方回答よろしくお願いします。

  • 汗が流れたことがありません

    私は20数年間一度も汗が流れたことがないのです。 じんわりと汗はかくのですが、流れるまでかいたことがないのです。 やはり新陳代謝が悪いのでしょうか? 半身浴をしたり、ジムやサウナに行く時間がないので出来るだけ歩いたりしてるのですが・・・。 何か改善の方法があれば教えてください

  • 汗をかきにくい!改善したい!!

    汗をかきにくくて悩んでいます。 ずっと代謝が悪いせいだと思っていましたが、テレビやネットに出てるような食べ物を食べたり、筋トレやストレッチをしたりしているのに汗が全然出ません。 身体に何かが溜まっている感じ?で、みんなのように運動したら気持ち良い汗をかきたいです。 何が原因なのでしょうか? サウナとか行ってくれば出るようになるのでしょうか?

  • 汗があまり出ない…

    此処1ヶ月程近所のジムに通っています。 メニューとしては 有酸素運動(ジョギング・バイク)→筋トレ→ストレッチ でしています。 最初のうちはジョギングで汗だくだったんですが、今は前程汗をかかなくなってしまいました。ジョギングの強度(?)としては 時間:30分 速度:8km/h 距離:3km強 ダイエットの為に言ってるのですが、こんなんで痩せるんでしょうか?何だか、運動中は汗いっぱいかいた方が痩せる気がして…。

  • サウナスーツってほんとに効果あるんですか?汗だくになりますかね??ニッ

    サウナスーツってほんとに効果あるんですか?汗だくになりますかね??ニッセンで5000円くらいのサウナスーツがあったんですけど、たまにウォーキングするんで買ってみようかなと思ってます。私、代謝が悪くって全然汗かかないんですよ(**;)でもほんとに着て運動するだけで汗だくになれるんでしょうか。さらに言えばやせるんでしょうか?体験者の方おしえてください!!

  • 体質改善について

    30も半ばに迫ってきたので、体質を改善したいと思っています。 気になる点は・・・ (1)小さい頃から顔色が悪い。貧血と間違えられる。(いたって健康なんですけど・・・)  クマがひどい。(いっつもなので、見慣れてるんですが・・・) (2)汗をあまりかかない。2kmぐらい走ったらちょっと汗ばむくらい。  半身浴、サウナもなかなか汗が出ないため、すぐ挫折してしまいます・・・ (3)暑がり。冬でも室内は半そで。  →これはあまり気にしてなかったんですけど、エステティシャンの友から新陳代謝が悪いから体に熱がこもっているんだ・・・といわれました。 これから、運動や食事等により、新陳代謝がよくなればな~と思ってます。(現在の基礎代謝量は1109kcalです。) 血色のよい顔色にぜひなりたいです! 現在は3週間前より、週2日間、ジムでジョギング2km、プログラム(エアロビ、ダンス等)1時間、筋トレ1時間やっています。 よきアドバイスをお願いします。

  • 汗腺は鍛えられるのか?

    私は汗をかきにくいです。(20代男性) というより、「汗をかくスピードが極端に遅い」と言うべきでしょうか。 調べてみると、半身浴にサウナ、水分補給と色々出てきますが、そもそも汗のかきやすさって2〜3歳までに決定すると言われていますよね。 でも汗腺の数と発汗能力ってイコールではないと思うんですけど、発汗能力って後天的に鍛えられるものなのでしょうか? ここら辺よく分からないので、有識者の方回答よろしくお願いします。

  • 久々に運動したら下半身から汗をかかなくなっていた

    1、2年前までストリートダンスをしていました。 ほとんど毎日、仕事のある日も休日もせわしなく移動し、ダンスレッスン、+ジム通いを続けていました。90分のレッスン後は、上半身はもちろん、下半身のパンツまで汗で濡れる程の激しさでした(レッスンは仕事のある日は1~2クラス受けていました)。しかし、1~2年前に仕事の事情等でレッスンもジムもやめました。 それ以来、1~2年の間、運動らしい運動はせず、仕事に集中し、仕事以外の時間はのんびりと過ごしていました。  そんな中、つい1ヶ月前からまたジム通いを始めました。マシンを使った筋トレの後、30分以上のランニングをしています。ランニング中7分以上経ったら頭からはよく汗が流れ落ち、上半身のTシャツは汗でびっしょりなのに、下半身のパンツは全く濡れないのです。ダンスレッスンをしていたときは下半身のスウェットもぬれる程汗をかいていたのに・・・。    そもそも、下半身から汗をかいてスウェットが濡れた、というのは私の思い込みで実は頭や上半身から流れてきた汗が下半身のスウェットを濡らしていたのでしょうか?人って、下半身から汗はかかないものなのでしょうか?それとも、1~2年身体を動かさずのんびり過ごしてきた私が、急に1ヶ月前からほぼ毎日筋トレとランニングを始めたから、まだ新陳代謝が活発じゃないだけで、数ヶ月経つと下半身の新陳代謝も活発になり、また下半身のスウェットが濡れる日が来るのでしょうか??

  • 下半身の代謝?

    サウナに入っていたときのこと。 上半身はたっぷり汗をかいてるようなのですが、 ふと脚を見ると 汗をかいてないように見えるんです。 上半身は流れるように出てるのに、 下半身は目に見える水滴(汗)がほとんどないのです。 これは下半身の代謝が悪いんでしょうか? また、そうであれば どうしたら改善出来るのでしょうか? ちなみに、私は下半身太り気味(洋ナシ体型?)です。

  • 病気でしょうか。汗をかきやすいです

    50才になる男です。人と比べると汗をかく量が多いです。 若い頃はそうでもなかったはずですが中年になって人よりも汗を多くかくようになりました。というよりすぐ汗をかきやすく、量もあきらかに多いです。新陳代謝が良い、というレベルではない感じです。 人と同じ運動や作業をしていてもですし、少ない運動量でもです。全身、上半身は普通ですが、顔や額からの汗がひどいです。周りの人からも良く指摘される位です。 年のせいでしょうか?何か病気なのでしょうか?夏になると本当に困るのです。治す方法はありますでしょうか? ちなみに自分は手足が冬場は冷たくなる体質で血行が悪いです。  あとほぼ毎日ジョギングをしてますが、何か汗かきに関して悪影響があるのでしょうか?