• 締切済み

女子高生の自◯配信について

yuzu7x1の回答

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (244/1241)
回答No.2

> あなたはどう考えますか? 常に全身に苦痛がある人なら、やはり北欧で最後を過ごす提案をしますね。 うつとか精神疾患なら、お医者さんに任せます。 自殺の次に巻き添えや他殺願望が出てくるなら、やはり食い止めるべきかと思います。 栄養失調を治すことで本来の人間らしさが保てると信じています。まず自殺の前兆として、セルフネグレクト(ゴミ屋敷問題)撲滅を目指したいですね。 かのYouTuberが言ってましたが、ほんとに助けが必要な人は、皆が助けたいと思う姿をしてないらしいです。

関連するQ&A

  • 配信される動画とはこんなものなんでしょうか・・・?!

    ほぼ初心者です。 暇な時に動画でも見ようと思いますが、まともに見れるサイト?(ヤフー、ギャオ、・・・etc)が1つもありません。 理由は動画再生中に必ず数回は音声のみの静止画状態になってしまうのです。 「インターネットの動画配信てこんなもんか?。」 と、半分諦めていますが、なにか方法があれば教えていただきたいです。 ちなみに今はヤフー動画が停止する割合が低いですが、ギャオにいたっては話の外です。 皆さんこんなもんでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 自撮りをインスタにあげまくるアラフォー女性

    自撮り(加工済)をインスタにあげまくっているアラフォー女性をどう思いますか? 加工された自撮りの写真、純粋に可愛いと思って見てますか? 男性目線で…彼女や女友達がこんな方だったらどう思いますか? 最近30代後半のバツイチ子持ちの方とお友達になりました。 仲良くなれそうだなと思っていたのですが、インスタを見てびっくりしました。 加工した自撮り写真をすごい頻度であげており、少し引いています。 息子さんとの写真やネイルの写真もあげてはいるのですが、それ以上に自撮りが多く…。 口をとんがらせたら、ウインクしたり…正直、「恥ずかしくない?痛くない?」としか思えず。しかも、しっかりメイク+カラコン+加工済のどアップ自撮りだからなおさらです。 ただ、フォローしている女子からは可愛いとかキレイ、こんなママ羨ましいの声ばかり。 ご本人は「アプリに助けられているのー!」「ママに見えないのはアプリのおかげだよ♡」と返信をしています。 他にも気になるのは自撮り棒を駆使して食事中も動画撮影。 また、公共の場にカメラ(動画モード)を設置し、離れたところから撮影しているため、 カメラとその方達の間を全く知らない通行人が通っているにも関わらず普通にインスタにあげてます。 お子さんの顔は隠しているので一瞬だけ教養はあるのかと思いましたが、やはり食事中にナイフとフォークを持って動画撮影したり、お店の食品レプリカを持ってもぐもぐした動画撮影をしたりと、マナーとしてちょっとどうなのかなと私は感じてしまいます。 コロナ禍の今も平気で出来るその神経もわからず…私が神経質なのでしょうか…? 私は1人の自撮りはしないし、万が一撮ったとしてもそれを加工してSNSにあげるなんて痛すぎてできません。 アラフォーにもなってこれか…と個人的には思いますが、皆さんどう思いますか?

  • 好きな女子と仲良くなりたい

    好きな女子と仲良くなりたい 高三男子です もう高三なので受験勉強に専念すべく好きな女子のことは半ば諦めかけていたのですが?今日クラスの友達とその女子と仲良い女子に話すチャンスを作ってもらいました(というより勝手に話が進んだ)!しかし僕はそこで話し掛けることが出来ず?その二人から失望されてしまいました 因みに三年間クラスは一緒で?そこまで話したことはないのですが?かねてから片思いしていました そこで今日は失敗してしまいましたが?先ずアドレスだけでも聞きたいのですが?例えば皆がいる教室ではどのように話し掛ければいいのでしょうか? 因みに17年間彼女出来たことないです 受験に関しては恐らく目指している大学は同じくらいなので?そういった話で盛り上がれればなあと思います

  • 女子グループでの馴染み方を教えてください

    同性同士のグループで馴染めないで困っています。 特に初対面のグループで話をするのが苦手で会話のタイミングがつかめなくて困っています。 というのも初対面の人とは何を話せばいいか分からず おとなしくなってしまうタイプなので自分から話かけるのが苦手です。 友達ができればと、ちょっとした有名占い師Aさんが主催した女子会に参加しました。。 私はAさんと面識があり始めAさんと1,2回会話を交えて話たっきり他の人と 話楽しく過ごせたと思っていたのですが 後にAさんと話たとき、私に対しての質問が複数の方からあったとのことでした。 まず、Aさんとだけ話たそうにしていた。また、話しかけるタイミングが「今それを話さないといけないの?」的な話だったということで、私がどういう人物かをAさんに聞いてきた人がいたとのことです。 私が指摘があった会話の内容を話しているときは誰も話をしてなくシーンとなっている時に Aさんの書いているブログについて話題をふってみただけです。 話すタイミングがずれてる人ってはたから見ていていますよね。 自分もそういう人間だったのか・・・。 と思うと改めてショックです。ある程度、たまにタイミングがずれるときがあるとは思っていましたが 周りにわざわざ言われるほどとは思ってもみませんでした。 私自身がAさんとばかり話すつもりはなく友達作る気満々だったので話を 聞いたときはかなりびっくりしました。 (他の人にも話しかけて気の合う人もできたので、 Aさんよりもその方とべったりだったくらいなんですが・・・) Aさんとお話がしたかったけどうまくできなかった人の嫉妬もあると思いますが やはりタイミングが少し悪かったみたいです。 かといって、自分の中でとるに足らないタイミングで騒がれているのが 不快です。 こういったグループでの会話やタイミングってどう気を配られてますか? 女子のグループって影で鶏のいじめじゃないけど目に付く人をのけたがる傾向ってないでしょうか? 女子グループで気をつけている事があれば教えてください。 女子って相手に親近感が沸かない相手だと壁を作られと同調したりしてくれないので苦手です。 女子に親近感を持ってもらうにはどうしたらいいでしょうか・・??

  • 男子が苦手な女子について

    僕は高3男子で、2年の頃から好きな女子がいます。 ただあまり僕は話をするのがうまくないし、 その人と喋ってると自分で何言ってるか分からない位テンパります… なので2年のころに数回話しただけで、3年になってからはロクに会話できてません。 そもそもに2年のころも僕がほとんど一方的に喋ってただけな気がします; ウザがられてるかもしれないと思ってその人の共通の友達に相談を持ちかけたところ、 好きな人も付き合ってる人もいないし、 僕が嫌われているわけでもなさそうと聞いて安心したんですが、 その人は男子が苦手だ、と言われました。 だから男子に話しかけられてもあまり会話を広げられないということだそうです。 同じ部活だったり、中学から一緒だったりして慣れてると喋れるそうなので、 男を嫌悪しているとかいうわけではないと思うんです。 他愛のない話でもして少しずつ慣れてもらっていければいいなとは思うのですが、 話しかけると困らせたりするのではないかと考えてしまいます。 本題の質問なんですが、男子が苦手な女子というのは、 普段あまり関わりのない男子から話しかけられると困るものでしょうか? 僕も女子は苦手な方ですが、話しかけられるとやっぱテンションあがります。 でもこれは男だからですよね; あと、こういう女子に対してどういう風に話をすればいいんでしょうか? 基本的に相槌うったり笑ったりしてくれるんですが、一方的に喋っているだけになりがちです… かなり長文になってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします!

  • 高3にもなって女友達いない+女子と話すの苦手ってヤ

    高3にもなって女友達いない+女子と話すの苦手ってヤバいですか? 自分も彼女が欲しいんですがこの性格のため誰とも話できないし誰も好きになれません どうすればいいのでしょうか? 男女比2:1の共学です

  • 友達が自分ちの飼い犬に噛まれました。

    友達が自分ちの飼い犬に噛まれました。 噛まれたと言ってもちょっとしたものではなく全治1ヵ月です。 傷も見ましたが4ヵ所5ヵ所噛みまくられてる感じで、殺すつもりで噛んでるとしか思えない状態です。 犬は家族を群れと見なし自分の地位を(勝手に)認識していると言いますが…仮に犬の心の中で友人が犬より下の立場であったとして、それでもここまでやるかな?と感じます。 こういう犬は異常でしょうか? 正常な犬でもこういう事ってあるんでしょうか? 正常な犬でもこういう行動に出るという場合、それはどういう状況が背景にあるんでしょうか? 友人がこの犬と安全に暮らしていける方法はありますか? 4つほど箇条書きな質問になりますが、噛んだ犬は同じことを繰り返す可能性が高い気がして心配です。 webで検索しても似たような例がみつからなかったので、犬について詳しい方のお話が聞きたいです。 ちなみに友人は犬が苦手ですが、時々散歩を担当するとかだったみたいで、この事故?もその時に起こりました。

    • ベストアンサー
  • 工学部女子について質問です

    こんにちは 私は工学部を志望している高2の女子です。 そこで3つ質問があるのですが (1)工学部志望の女子ってやっぱり可愛げがないですか?  私は小さいころから宇宙が好きで人工衛星やロケットをつくるのが夢です。  なので工学部の機械知能学科に入りたいと思っています。  この間、好きな人に進路をきかれて、そのような話をしたのですが、  後から、「やっぱり女子でロケット作りたいって微妙なのかな?」と思いました。  うそをつくわけにもいかないし、どうしようもないのですが、  一般的な印象はどうなのか知りたいです。  ちなみに彼の反応は  「へぇー俺も今のところ工学部気になってるんだよね」という  普通に進路の話だったのでどう思ったかはわかりませんでした。 (2)工学部でも女子の友達はちゃんとできますか?  私は男子と話すのは苦手ではないので、  同じ専攻の人と話せなくて気まずいってことにはならないと思うのですが、  女子の友達もほしいです><!  (できれば1~2ではなくせめて5~6人くらいは…)  サークルなどに入って積極的に話しかければ大丈夫ですか?  過去のデータをみたところ学科内の人数は1~2人くらいでした。 (3)虫がどうしても苦手なのですが、ぶりっこっぽくみえますか?  ちょっと変わった質問かもしれませんが、  今までは他にも苦手な女子がたし、みんな知っていたので  あまり気にしませんでしたが、  周りが男子だと苦手なひと少なそうなので…。  自分でも直したいのですが、やっぱり怖いです。  正直、ハエなど小さなものも写真やイラストでも苦手なのですが、  それは我慢できないこともないですが、  大きめの虫だと周りからしたら過剰反応で嫌だろうな…と思います。  なんとか隠し通した方がいいですか?  それとも今まで通りバレたら打ち明けたほうがいいですか? 長文になってしまいましたが、 回答してくださるとうれしいです。

  • 男子高校生です。女子に話しかけられません。

    僕は高校2年生です。 男です。 わけありで高校を受けなおし周りの生徒よりは一つ年上です。 こんな僕でも普通に高校生活が楽しめたらなと思っています。 といっても友達は少ないわけでもないし勉強がつまらな いと言うわけではありません。 しかし問題があります。 それは中学の頃から女子が苦手なのです。 男子となら馬鹿をできますが女子とはどうも・・ 女子の眼にどんな風に映っているか?とかどうすれば話 がうまくいくかばかり考え、うまくはなせません。 うまく表現できませんが女子の存在が恐いのではなく 視線が恐いのです。 なにか自然に話せるそんなアドバイスがありましたら 教えてください。 わかりにくい状況説明でごめんなさい。

  • 海外YouTube動画に独自日本語訳を付けて配信

    とあるジャンルにおいて海外のYouTube動画にクオリティの高いものが多数あり、これに私が日本語訳を付けて日本版チャネルとして動画配信できないか考えています。 YouTube自体にも字幕機能がありますが、日本語訳が無かったり、あってもイマイチだったりしますので、そのジャンルに詳しい自分ならもっと良い日本語訳をつけて視聴数を伸ばすことができるのではないかと思っています。 もちろん勝手に動画を利用することはできないと思うので、海外の動画発信者の承諾を得た上での話となりますが、これって何か問題ある行為でしょうか?