• 締切済み

高3にもなって女友達いない+女子と話すの苦手ってヤ

高3にもなって女友達いない+女子と話すの苦手ってヤバいですか? 自分も彼女が欲しいんですがこの性格のため誰とも話できないし誰も好きになれません どうすればいいのでしょうか? 男女比2:1の共学です

みんなの回答

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.2

ヤバイですね。 でも、最初は誰でもそうなんじゃないですかね? 異性と話すのが苦手って言うのは、男女共にあると思います。 自分も学生の時はそうでしたけど、16歳くらいの時に彼女は出来ました。 その頃は、私がすごくバイク好きだったので、共通の話題を持っている女性と知り合えた事がきっかけで 自分の好きな事だったら、異性でも話が盛り上がるから 自然と異性と話す事に抵抗はなくなりましたね。 ただ、漠然と女性と話すようになりたいとか、付き合うようになりたいとかはむずかしいので 結局は、なんらかのきっかけがないとむずかしいと思います。 合コンするとか、友達同士のグループで遊ぶとかですね。 とにかく、女性と話しする機会を作らないと一生そのままになります。 自分の場合は、バイク好きそうな女性を探して、友達を作る事から始めました。 とにかく自分でなんらかの行動に出る事が大切です。 うまく話せなくても、経験重ねていけば大丈夫ですよ。 若いうちに何でも経験積んでおけば、後々後悔しなくて済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はじめまして。私は大4で女友達いない+女子と話すのが苦手です。 恐らくあなたもこのままでは私のようになるでしょう。 ところでバイトはしていますか? バイトをすれば女子と話す機会がちょくちょくあります。 自分はちょっとしかバイトをしなかったので克服は出来なかったですが… 後はやっぱりがんばって誰でもいいので声をかけることですかね。 私が言うのもなんですが…(笑) ちなみに私の場合高校・大学の男女比は1:1でした。 あなたよりレベル高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の女友達が苦手。。

    彼の女友達(私も知ってる人です)がちょっと苦手です。 我が強いとこがある気がして、仲良くはなれないタイプの人です。。女友達は昔、彼に人間関係の悩みを相談してたそうですが、我が強いから揉めるんじゃないかなぁとか思っちゃいます。。 最近、彼がその女友達の男友達と飲むと言ってきました。 その男友達も私の知人ですが、気性が荒くてやっぱり苦手です。彼ももともとは苦手だったらしいのですが、女友達の話を聞いて、一度飲んで話してみたいと思ったそうです。「女友達の意見はずいぶんと聞くんだなぁ」と思ってしまい、正直おもしろくないです。。 彼の友達だし…と思って仲良くしようと思いましたが、やっぱり自分の心に嘘はつけません。苦しいです。正直にいえば、なんであんな子と仲良いのかなぁって思っちゃいます。 こんなとき皆さんはどうやって割り切ってますか?

  • 女子大について、不安です。

    私は今高3で、来春から京都にある女子大に通うことになりました。 でも不安なことがあります。私は小中高と共学に通ってきて、女子だけの学校というものが怖く感じるのです。。いわゆるお姉系の人達も怖いんです。お姉系は性格がキツイとかいう先入観があるからかもしれませんが、治せるのなら治したいです。 人見知りなのもあって、友達ができるか心配です。女子大は共学の大学と比べて派手な・性格がキツイ人が多いのでしょうか・・・?

  • 友達(高3 女子)にプレゼントしようと思ってるので

    友達(高3 女子)にプレゼントしようと思ってるのですがどっちの方が可愛いと思いますか?またどっちの方が貰って嬉しいですか?

  • 男子が苦手な女子について

    僕は高3男子で、2年の頃から好きな女子がいます。 ただあまり僕は話をするのがうまくないし、 その人と喋ってると自分で何言ってるか分からない位テンパります… なので2年のころに数回話しただけで、3年になってからはロクに会話できてません。 そもそもに2年のころも僕がほとんど一方的に喋ってただけな気がします; ウザがられてるかもしれないと思ってその人の共通の友達に相談を持ちかけたところ、 好きな人も付き合ってる人もいないし、 僕が嫌われているわけでもなさそうと聞いて安心したんですが、 その人は男子が苦手だ、と言われました。 だから男子に話しかけられてもあまり会話を広げられないということだそうです。 同じ部活だったり、中学から一緒だったりして慣れてると喋れるそうなので、 男を嫌悪しているとかいうわけではないと思うんです。 他愛のない話でもして少しずつ慣れてもらっていければいいなとは思うのですが、 話しかけると困らせたりするのではないかと考えてしまいます。 本題の質問なんですが、男子が苦手な女子というのは、 普段あまり関わりのない男子から話しかけられると困るものでしょうか? 僕も女子は苦手な方ですが、話しかけられるとやっぱテンションあがります。 でもこれは男だからですよね; あと、こういう女子に対してどういう風に話をすればいいんでしょうか? 基本的に相槌うったり笑ったりしてくれるんですが、一方的に喋っているだけになりがちです… かなり長文になってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします!

  • 女友達って?

    私は友達についての考え方を男女問わずお聞きしたいのです。私は信頼できる親友がほしいと思っていました。私はいじめとまではいきませんが、仲間はずれにされたことがあります。大人になって楽になったのは一人でいることがそう恥ずかしくない状態になったことです。学生の頃は絶対に友達と一緒でなければ孤立してしまいます。大人になってそういうことがなくなり、友達というのはできても、うわべだけの付合いで心の奥底を話し合えるようなそんな友達はできませんでした。ここまで読むと暗い話になってしまいますが、本人ははっきりいって女友達には割り切って付き合ってきました。例えば、女の友達と飲みに行った帰り、喫茶店に入ったとします。そこでお茶しか頼まないのはだめかなあと自分も友達もお腹がすいていませんでしたが、ピザなどを頼むとします。その友達もそれと飲み物を食したとします。そこでじゃあ帰ろうかという話になって自分がお金を払いました。値段はたいした額じゃありません。(1800円位)これぐらいならおごるよーと私が言ったら、「なにいうてんの払うってば!!」と言ってもらったのが210円。よーするにお茶代だけなのですよ払うことになったのは。かーーーー!!!!こんな210円足らずのお金なら私がおごったことにしたほうがよっぽどましだ!!と思ってしまったのです。払った当の本人は、自分は210円払ったことですっきりしたのかもしれませんが、私は胸クソわるーなってしまいました。普通払うとしたら半額くらいじゃないですか?私が頼んだこともありますが、なんか女って細かいーー!!っと、思ってしまうのです。くだらない話です。自分には弟がいますが、弟は男同士ではそんないやらしーことはないといっていました。他の方はどうですか?女だから?自分もそこまで細かい事考えなければいいのですが、それは私が女だからなのかなー?それとも私の性格が悪いのかなー

  • 高3女子です

    高3女子です 体の話なんですが お腹についてるお肉を 胸に持っていくことは可能ですか? もし可能ならやり方など 教えてください(_с_)

  • 女子大学に入学…友達、男友達

    私は4月からは女子大という高校3年生です。 しかし、とても不安です。。 行く大学はまぁまぁ派手目です。 私は、容姿はふつうですが、今まで共学だった高校、中学と友達関係たいへんでした。 友達を作るのは苦手です。自分から話かけるのとかはべつにできます。 そうではなく、そこからうわべの友達じゃなく、本当に信頼できる友達がほしいです。 あと入学したらどんなかんじですか? すこしずつグループとかできてくるんでしょうか…? もうひとつは、男友達です。 私は女の子と話すより男子と話したりするほうがどちらかというとたのしいです。 (女同士だと悪口とかテンションについていけない…) でも女子大だし無謀な気がします。。 どうしたらいいとおもいますか? できたら他大学のサークルかとかに入りたいんですが、そんなのあるんですか?(ちなみに関西) バイトとかもありますがバイトも女の子ばっかだったらどうしようとかおもいます。 どれか1つでもいいので答えれるものがあれば教えてください!

  • 高3女子。

    高3女子。 同じ学校に彼氏がいましたが彼氏のあることが原因で別れました学校でたまに会いますが気まずい感じです 付き合ってるとき彼氏の男友達を含んで遊んだことがあり彼氏と別れた今でもその男子と私はよく笑い合うし話したりします。 そこで質問なんですが元カノが自分の友達と仲良かったらどういうふうに感じますか?振ったので少し罪悪感を感じてます。 また男友達は友達を振った私と接してて気まずくないのかと心配です。 つまらない悩みですが回答をお願いしますm(_)m

  • 女子校の女子は下品ですよね。

    男女共学の女子はちゃんと羞恥心を持っているんですか?

  • 高3の女子です。

    高3の女子です。 高校生活最後の1年を楽しむために たくさん友達をつくって 出来れば恋もしたいな~なんて思っています。 そこで質問なのですが 友達・恋人にしたいと思う人はどんな人ですか? 逆に、 友達・恋人にしたくないと思う人はどんな人ですか? 是非教えて下さい!! お願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-L2520Dを使用していて、PC接続中でスキャンができない問題が発生しました。プリンターの表示画面に「PC接続中」と表示され、スキャンが進まない状態です。過去はスキャンは数秒で開始され、パソコン画面にもスキャン結果が表示されていましたが、再起動や試行錯誤しても同じ状況です。この問題の解決方法を教えてください。
  • MacBookAir(OS Big Sur ver.11.2.3)を使用して、DCP-L2520Dプリンターでスキャンができません。USB接続して「スキャン」ボタンを押したところ、プリンターの表示画面に「PC接続中」と表示され、スキャンが進まない状態になります。再起動やプリンターとパソコンの接続確認を行いましたが、改善されません。どうすればスキャンができるようになるのでしょうか。
  • DCP-L2520Dプリンターを使用していますが、PC接続中でスキャンができません。スキャンを開始するためにプリンターの「スキャン」ボタンを押した際、プリンターの表示画面に「PC接続中」と表示され、先に進まない状態です。過去はスキャンはすぐに開始され、パソコン画面にもスキャン結果が表示されていましたが、再起動や接続確認を試しましたが改善されません。どうしたらスキャンができるようになるでしょうか。
回答を見る