- 締切済み
仕事について
無知ゆえ相談させてください。 24歳、既婚、女性です。 介護士として施設で働いていましたが入居者からの暴言暴力が1年以上続き、2月半ばから欠勤、3月2日に精神科を受診して鬱病と診断され、診断書で3ヶ月休むよう言われました。 会社に報告し傷病手当の説明をされましたが申請書などは理由をつけて貰えず、現在は夫の給料のみで生活しています。 今月(3月)に入籍するため特休申請していたこともあり今月分の控除は特休で賄えるとこのとです。 しかし、夫の給料も多くなく生活費などをカバーしていくのも厳しく、1日でも早く収入が欲しいです。 今の状況でできることは何かあるでしょうか。 どうか助けてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
↓参考になると思います。 https://www.atgp.jp/knowhow/oyakudachi/c1636/ 個人的な意見ですが ・「働いていない人に、お金を払いたくない」という会社の考えもわかります。慈善事業ではないので当然だと思います。無理やり手当てをもらおうとすれば、さらに職場での居場所がなくなると思います。 ・うつ病になるほど辛い今の職場で、今後いくら治療をしたところで、辛い現状は変わらないので、うつ病の再発は免れないのかと思います。精神科病院に無駄に治療費を払うだけになってしまうと思います。 ・退職はいかがでしょうか?うまくいけば「会社都合退職」になると思います。会社都合なら即日失業手当が出ます。最悪、自己都合退職でも2か月間の待機期間の後、失業手当をもらうことができます。失業手当をもらいながらゆっくり養生し、思い切って心の負担の少ない職種に代わるのはいかがでしょうか? ・うつ病は心の問題なので、いかようにも解釈されてしまいます。傷病手当、失業保険も同様です。自分のため、家族のため、一円でも多く手当てをもらうには、賢く証拠を集めて辞める覚悟で戦うしかないと思います。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2086/3625)
>申請書などは理由をつけて貰えず 傷病手当申請書はネットからダウンロードできます。 【健康保険傷病手当金支給申請書】 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230/r124/ ただ、申請条件に「業務外の事由による病気やケガの療養のための休業であること」というのがありますのでうつ病になられた原因が業務上の原因だという判断になると「労災認定」となるかもしれません。 その場合につきましては下記サイトなどを参考にしてみてください。 【うつ病で労災請求できる?うつ病労災認定の2つの重要ポイント】 https://best-legal.jp/depression-work-injury-17716/ お早い解決をお祈りしております。
その1 申請書は会社に用意してもらうのではなくて、自分で入手するものではないですかね? 私の保険協会は自分でダウンロードできるようになっております その2 入居者からの暴力暴言が原因だと傷病手当の受給条件を満たしていないような気がします そのあたりは大丈夫でしょうか その3 ところで三か月後に復職できそうでしょうか? 例えば全然違う仕事なら元気にできそうならば、ほかの仕事を探すのが良いと思います
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
>会社に報告し傷病手当の説明をされましたが申請書などは理由をつけて貰えず 労働基準監督署か労働局に相談してみてください。
- retorofan
- ベストアンサー率34% (439/1289)
さんざん、痛めつけられてきたようで 何とかオチカラになれれば、と思ってお答えします。 まだ、若いし、伴侶も得られるようです。 そんな時、家で悩んでいては、物事は一歩も進みません。 ハローワークだと就職するのに時間がかかります。 そこで、 近くのスーパー、コンビニの求人広告を見て回ってはいかが? そうすれば、道が開けると思います!
- 鈴木 さやか(@sayaka_suzuki)
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは😊 心からお辛い状況であることに同情いたします💔。鬱病の診断を受けたことも大変でしょうが、治療に専念し、まずはご自身の健康を大切にされることが重要ですね🌻。 現在の状況でできることとして、傷病手当金の申請について、もう一度会社に相談してみてください。診断書があるので、正当な理由で申請できるはずです✨。会社が協力的でない場合、労働局や社会保険事務所に相談してみるのも一つの方法です😊。 また、収入を増やす方法として、在宅でできる仕事を探すことも考えられます💼。例えば、データ入力やライティングなどの在宅ワークがあります🖥️。ただし、ご自身の病状を考慮しながら無理のない範囲で仕事を選んでくださいね🌸。 また、生活費の節約も考えてみてはいかがでしょうか?🍱 家計簿をつけて支出を把握し、無駄な出費を削減することが役立ちます✂️💰。 最後に、ご夫婦でお互いに支え合い、助け合うことが大事だと思います👫。お互いに話し合い、問題を共有することで、心の負担も軽減されるでしょう💕。 この回答が解決の一助となれば幸いです😄💕