• ベストアンサー

賃貸マンションで猫を繁殖させた修繕費

MACHSHAKEの回答

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

まずは賃貸契約書をよく読んでみましょう。 としか、答えようがありませんけど…

azami_nakamura
質問者

お礼

そもそも年収自称億を超える契約主が 無許可で又借りして 無許可で事務所運営しているので 私の手元には一枚も契約書類がありませんので私は悪くないです

関連するQ&A

  • 賃貸マンションで猫を飼ってた人に質問です

    賃貸マンションで猫を飼ってた人に質問です 猫の爪研ぎなどで、柱に傷つけられたり壁紙が剥がされたりしたと思うんですけど、 引越しの際、修繕に幾らぐらい請求されましたか?

  • 賃貸マンションを自分で修繕してもバレない?

    ペット不可・築15年の賃貸マンションに5年住んでいます。 入居当初から飼っていた猫が先月老衰の為亡くなりました。 このマンションに当分住むつもりなのですが、猫が傷つけたクロスや柱に引っかき傷がかなりあるので修繕したいと思っています。 知人にクロス職人やペンキ屋さん(柱の傷埋め)がいるので安価で張替え塗り替え可能なのですが、勝手にしちゃうといけないのでしょうか? もしバレた場合どんな事態になるのでしょうか? ちなみに今のクロスは入居当時のままですが、クロスがシワになっている部分もありかなり下手なクロス職人さんだった事が伺えます。 入居当時より綺麗にしても問題アリなのでしょうか??

  • マンション修繕積み立て金及び建替え

    中古マンションを購入しました。 1100万でリフォーム500万です。 10年で完済予定ですが・・ 管理組合の報告では、現在修繕積立金が2億を超えています。 現在のところ大きな修繕計画もないようです。 もしかしてひそかに「建替え」があるのでは・・と思っています。 (築26年) その場合は、部屋の中まで建替対象となるのでしょうか? リフォームするので、その辺が心配なのです。 マンション建替えについて教えてください。

  • 賃貸マンションの修繕について

    築30年になる賃貸マンションへ引っ越して3年になりますが、網状の針金が入っているサッシが去年1枚ひび割れて、今年もその横がひび割れてしまいました。 ぶつけたとかそういうのではなく、突然にヒビが入っていたのですが、修繕は管理会社が(大家さん)持ってくれるのでしょうか? サッシ屋さんに聞いたところとても高いので・・・・。 故意のひび割れではないので・・・ 南向きのとても日の当たる部屋です。

  • 賃貸マンションで猫を飼っている方へ質問です

    賃貸アパート・マンションで猫を飼っている方へ質問です。 今年に賃貸へ引っ越す予定です。ただ猫の爪がとても心配です。今の家がかなりの状態で、今後引っ越した後、さすがに対策をしないと修理費が・・と心配です。 通販で柱などに貼る透明のシートが売っていました。その種のものはかなり有効でしょうか?我が家の猫はまだ遊び盛りで柱にジャンプして爪でつかまります!おかげで柱はキズだらけです。爪とぎも置きました。それはそれで使っているようなのですが、なんせ好奇心がいっぱいでそこらじゅうジャンプして・・といった感じです。ちなみにこの子自身の爪は切ることが難しいです。 家自体の対策としてアドバイスを頂けると助かります。 みなさんは猫の爪からどのように守っていますか?

    • ベストアンサー
  • 賃貸マンションの柱修繕について

    築40年の賃貸マンション(鉄筋コンクリート)に30年住んでいます この度一戸建てを購入し、引越しする事が決まりました 柱と梁の修繕についてお伺いします。 複数の柱と梁にネジ穴が多数あるのですが(洋服・楽器等を吊っていました) 元通りにするにはどういう方法がありますか? 交換しか無いのでしょうか? またその場合、大体いくら位になるのでしょうか? 素人判断ですが、最悪100万~と予想しています。 写真の様なネジ穴が30箇所あります。

  • 賃貸マンションを退去する際の修繕費について

    ペット飼育が認められていない賃貸マンションに 住んでいますが、飼っているハムスターが脱走して、 壁のクロスをひっかき、柱をかじってしまいました。 来年新築マンションに引っ越す予定にしていますが、 その際にこれらの修繕費は戻って来る予定の敷金で まかなえるものなのでしょうか。

  • ネコがつめとぎした壁紙の修繕費

    今度ひっこしをするのですが、飼っているネコが 壁でつめとぎをしてしまい壁紙がボロボロなんです。 そういった経験をされた方で、部屋を出る時に いくらほど修繕費がかかったか教えていただきたいです。 だいたいで良いので参考にしたいです。

    • ベストアンサー
  • 安い中古マンション購入か賃貸マンションか悩んでます。

    安い中古マンション購入か賃貸マンションか悩んでます。 現在40歳独身男性で年収税込み400万前後。 住まいはワンルームマンションで家賃77000円です。 最近、家賃がもったいなく感じるようになりました。 貯金が600万ほどありますので近くの中古マンションをキャッシュで買おうかと考えています。 検討中の物件は築40年、3DK、550万となってます。 管理費と修繕積立金の合計は月15000円ほどです。 はっきり言って資産価値は無いと思いますし築年数からして生涯住めるとは思えないですが、単純な計算で10年も住めば今のワンルームマンションの家賃代より確実に安くなりますと考えています。 独身ですので必要ないような気はしますが部屋もかなり広くなります。 この買い方は正解でしょうか? それとも賃貸のまま住むほうが良いですか? ちなみに将来は何も決まってません。 結婚の予定もありません。

  • マンションのオーナーは簡単になれて儲かるものなのか

    マンションのオーナーってお金さえあれば簡単になれるものなのでしょうか? 儲かるものなのでしょうか? 私がかつてルームシェアで住んでいた家の大家は、 YouTubeの「リベラルアーツ大学」の有料会員となって学んだ知識から 築20年のマンションを購入し、オーナーになったとのですが、 リベラル大学のツテから契約し、部屋をいくつも貸した人間は詐欺師であり、契約に書かれてない又貸しをされ、 馬鹿ばかりを住まわせたことで部屋は穴開けられて臭いを染み込まされて台無しにされ、マンション建て替えレベルの工事が必要になりました 多分、詐欺師は自称億を稼ぐ人でありながら、知らぬ払えぬでゴリ押すつもりのようです