• ベストアンサー

下半身がやせたい。

下半身をほっそりさせたいんですが、何かいい運動&食事療法ありますか? 平日は23時頃帰宅するので有酸素運動を外でするには危険なんですが(痴漢が多々出没)いい方法ありますか?朝晩ともにチャりで15分ずつかかって駅まで行ってます。あと、会社も最寄り駅から徒歩10分のところで、週末は1日ゴルフやテニスをしています。 水分は会社内で1リットル飲むように心がけ(主にお茶)腹筋or逆自転車こぎを一日交代にしています。 また、マイクロダイエットも興味があったのですが、両親が心配することやあとリバウンドや太りやすい体質になるとか生理不順になるってことも書かれていたのでやめようと思ってます。 太もも&ふくらはぎが小さい頃からずっと太いんで、ここらでいい夢見たいと思ってます。 どうかいい方法教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

足裏のバランスはいい方ですか? バランスの悪い人は足がそのアンバランスを補う為にたくましくなります。 O脚ではないということなの指上げ足かなと推測しますが。。。 歩くときに指使ってますか? また足の親指が90度に反りますか?

h-a-p-p-y-1-1-1
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさしくこれだと思います。 現に足の裏の指の付け根辺りが硬い角質ができやすいですし・・・。 歩き方・・・。本でも見るかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ricot
  • ベストアンサー率35% (25/70)
回答No.4

#3です。遅くなりました。マッサージについて 先ず足の指から。 足指の間に手の指をはめてつま先を掴むように持って回します。両足で5分 親指から小指まで指の腹を手の親指と人差し指で強い目につまんでもみます。1本に付きもみもみもみもみと8回ほど 一本づつ持って回します。適度に。 足の裏です。 親指の下の出っ張った骨の下、土踏まずの上あたりをもみますが両手の親指で強めにむにゅむにゅと押します。 中指の下、小指の下と移動していきます。両足で2分 土踏まずの内側の筋を5回ほど押して踵に移動。踵の周りを掴み足首との間をつかむように押す 足の甲です 指と指の間(筋)の間を指の方から甲の上に向かって押していきます骨の別れ道まで各間を3~4回で 軽く足だけで足首を回す。 足首から膝に向かってマッサージ。 椅子に腰掛け片方をもう片方の太ももに乗せます。 両手で内くるぶしの近くから順に骨に沿って掴むように押していきます。この時はふくらはぎの中ごろまでしか進めませんがすねも同時に掴みます。掌では3回分くらいですがそれを両足各4回ほど繰り返し。 次は座り方を変えます。 正座を外に崩した格好でふくらはぎを押します。 両手を各足の足首の方から膝の方に向かって両方一度に体重を乗せながら、押したとき軽く息を吐いてください。 ふくらはぎが痛ければ加減をしてください。気持ちの良い程度で。3回ほど 往復ではなく足首から膝に向かって5押しで片道です。 膝から股に向かいます。 足はあぐらをかくように片方を内側に曲げます。 太ももの内側が上になっています。 その中心を膝から股に向かって掌の手首に近い一番力の入るところに体重をかけて押していきます。これも5回くらいに分けて5片道。最初はゆるく馴れて来てから体重をかけましょう。伸ばすのと曲げる足を交代して。 太ももの外側 女のこ座りで外になってる足からします。 これはきつく押さえ過ぎないでください人によっては股関節に影響があるかもしれないので、腰側から膝側へ、さするようにしても良いし、軽く押していってもいいです。 これで終わりですお疲れ様でした。軽く動かして調整しておいてくださいね。 むくみは取れるはずですが痩せるかどうか自信が有りません。気持ち良い程度のマッサージにしておいてください。 出きる人だけどうぞ 足の脂肪がタブタブしているところを掴んで痛いと思うほど掴みます。もみだすようにぐりぐりと・・・ 気がついたときに5分ほどしているだけで結構無くなっていくみたいです。 文章だけで表現がしにくいため内容に付いては自己責任で行ってください。

h-a-p-p-y-1-1-1
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 わかりやすい説明をありがとうございます。 とてもわかりやすいです。 習慣付けられるようにがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ricot
  • ベストアンサー率35% (25/70)
回答No.3

がんばってますね~ >太もも&ふくらはぎが小さい頃からずっと太いんで ということですが、足首はどうですか? 足首が太いなら脂肪か水分です。これはマッサージなどで少しは改善できますが、お母さんやお父さんもそう言った体形なら骨組みなのかもしれません。O脚で股関節から改善しないと治らない事も有ります。 O脚については下記URLを見てください。 では、マッサージで改善できる方法ですが、リンパの流れを良くするためのマッサージをします。何故それが良いのかはこのURLで http://www.galstown.m-n-j.com/beauty/tyubao/newpage105.htm 1.足裏2.膝下3.太ももとしていきますが、長くなるので次に書きます。必要なければ補足にそうコメントしてください

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/nishikashiwa/bowlegs.htm
h-a-p-p-y-1-1-1
質問者

補足

ありがとうございます。 家系からしてふくらはぎが妙に張っているので太く見えるのもあるといえばありますが・・・。足首ですが、それほど太いわけではないです。 O脚ではなく、普通に足をそろえると3つ穴が空く程度です。 マッサージの方法を教えてください。 あと、むくみやすい家系でもあるのでそのマッサージ方法なども教えていただけたらうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

下半身太りの主な原因はセルライトです。 セルライトとは、 脂肪細胞の周りに老廃物が付着してしまうことです。 それによって足が太く見えてしまいます。 通常の肥満とは違うので、普通の運動では なかなかセルライトはなくなりません。 ですから(セルライトは老廃物の塊なので) 血行を良くして代謝を促進することが 一番効果的です。 つまりお風呂に入っているときや、出た後など 血行が良くなり、代謝が促進されているときの マッサージが効果的です。 他にもフランスで大ヒットした、 ターボセルというセルライトケアパンツは 特殊な三層構造で代謝を促進して セルライトをケアすることができます。 あとは、ドンホーテなどに、 赤外線を出す手動マッサージ機があります。 赤外線には体を暖める作用があるので、 こちらも効果的なのではないでしょうか。 では、頑張って下さい!

h-a-p-p-y-1-1-1
質問者

お礼

そういえば、高校時代に急激に太って(外見でわかるほど)太ももにセルライトができ始め、今でも定着してます。 それをとるにはマッサージなんですね。 ありがとうございます。 早速いろいろ見てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.1

 あまり勧められる方法でないのですが究極!確実!です。  又、実践には様々なリスクが、ありますので自己責任で・・・・ ※下記にその方法のサイトが見れますが、 見る方により非常に不快な写真等も ありますので自己責任で見て下さい!!

参考URL:
http://www.tanteifile.com/tamashii/index4.html
h-a-p-p-y-1-1-1
質問者

お礼

ありがとうございました。 見ましたが、う~・・・そこまではできない・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下半身

    ダイエット はじめまして。 ダイエット中の高2です。 4ヶ月程前 食事制限と運動で 2kg減らしたのですが、 お正月に食べ過ぎたり 最近間食をするようになり リバウンドしました。 わたしは下半身が とてつもなく太いのですが 下半身痩せするには どうすればいいでしょうか? 身長 158 体重 50 体脂肪率 15.1% スリーサイズ 74.60.90 太もも 52 ふくらはぎ 33 胸も小さいのに 下半身デブなのが コンプレックスです(;_;) 今やっているのは 朝、昼ちゃんと食べて 夜はおかずを少し、 間食はやめました。 運動はレッグマジックを 1日3セット。 スクワット、腹筋、背筋、腕立て 各30回ずつ。 半身浴30分。 ご指摘、アドバイス よろしくお願いします。

  • 下半身痩せしたい

    私は学生のころバドミントンをはじめてから、ふとももが筋肉で太くなってしまいました。 今でも週一でバドミントンをしています。 筋肉でふくらはぎはパンパン。ふともももガッチリです。 お腹まわりも気になりはじめたので、スポーツジムに通って、足にはあまり付加をかけないように、運動しています。 なかなか思うようにいかないので、効率の良い方法を教えてください。 下半身を中心に痩せたいです。 今は立って走るエアロバイクみたいなやつで軽めにはや歩きを40~50分、週1、2回しています。 宜しくお願いします。

  • 痩せたら、肉がユルくなってしまった・・・

    ダイエットしたわけではないのですが、入院や心労など何かと重なったら、気が付けば10キロほど痩せてしまいました(元の体重は標準) 今の体重になって1ヶ月以上経つので、リバウンドなどもしそうにないのですが、体のあちこちがユルくなって困っています。 皮が余ってシワになるというほどではないのですが、二の腕やお腹(特に胃のあたり)、内モモ、ふくらはぎが、今までお肉でハリがあったところが、空気の抜けた風船のようにふちゃふちゃになり、動くとゆさゆさ揺れるようになった気がしてなりません。 なんとか引き締めたいのですが、どうすればいいでしょうか? 元々、軽いヨガ、エアロバイク、ウォーキング、スクワット、腹筋などの運動は習慣になっているのですが、他にどういった運動をするのが良いでしょうか? 他にマッサージなど効果的なものがあれば教えてください。

  • 運動をする時間帯と効果・・・

    20代の女です。 2年前から家の中で毎日(生理時や体調が悪い時以来)、1日60分の自転車こぎを始めました。 おかげで、1ヶ月1kgのペースで、1年後には目標体重まで無理することなくダイエットすることに成功しました。 今は、その体重からリバウンドしないように1週間に4~5日程度の割合で1日45分の自転車こぎを続けていて、今のところはリバウンドせず順調な状態です。 今後もこのペースの運動は続けて行きたいと思っているのですが、今までは、バイトが朝~夕方までだったので、夕食前の17時~18時くらいに運動をしていました。 しかし、6月からバイトが夕方~夜の時間帯に変わってしまったので、これからは運動を昼食前の12時~13時頃に行おうかなぁと思っています。 そこで思ったのですが、朝・昼・晩の中で一番効果の高い運動時間ってあるのでしょうか? また、運動は食事前と食事後どちらの方が効果的なのでしょうか? 今度始めるバイトは、前の仕事よりも少しハードなので、以前より食事の量が増えてしまうと思うのですが(汗)、ここまで頑張ってきたので、絶対にリバウンドはしたくありません。 何か知っている方がいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 下半身痩せに効果的なダイエットを教えてください

    158cm、47kgの女です。大学生です。 上半身は比較的痩せているほうなのですが、下半身が弛んでいてウエストも63cm位ありなんかアンバランスなんです。 現在行っているダイエット&ストレッチは、 ・昼食<朝食≦夕食のような量で食べています。(なるべく和食を摂る ようにしています) ・間食はしない(お腹がすいたらココアやお茶を飲んでいます) ・寝る前に腹筋(30回)とV字バランス(20秒キープを3回)を行っています。 朝は5分ほどの最寄の駅まで自転車で行っていますが、歩きの方がいいのでしょうか?ヒールの高い靴を履くとふくらはぎが引き締まると聞いたのですが本当でしょうか? 夏までにはウエストを50センチ台にしたいと思っています。どなたかアドバイスや、このダイエット法は間違っているなどのご指摘をお願いします。

  • 下半身が太いのは、水分を過剰に取っているから?

    30代後半、子持ち主婦です。 タイトルどおり、上半身はやせているのですが、 お腹周りと、下半身、とくに、太ももとふくらはぎが太いです。 学生のころ、バスケットをしていたこともあって、 それで下半身は結構がっちりしていました。 先日、母親に、過剰に水分をとりすぎていて、むくんでいるのよ、といわれました。 確かにそうだと思います。 私は、低体温、貧血、低血圧で、すごく冷え性だと思います。 ですが、コーヒーや暖かい飲み物(お茶か白湯)が大好きで、 マグカップ5,6杯は、飲んでいると思います。 肌がきれいといわれる方ですが、お水をたくさん飲んでいるからだと思っていたので、 どんどん飲んでいましたが、 やはり飲みすぎなのでしょうか。 最近、半身浴をはじめたので、ジンワリと汗をかきますが、 お風呂からあがると、すぐに体がさめてしまいます。 入浴後、マッサージもしていましたが、すぐに冷えるので、 結構辛いです・・・ 冷え性、むくみ、特に低体温をを改善したいです。 やはり運動しかないでしょうか・・・ 食べ物は、和食中心だと思います。 よろしくお願いします。

  • 下半身痩せについて

    158cm 52kg、体脂肪率21~24%(体重計での測定)の大学生です。 以前は60kg近く体重があり、半年ほどで今の体重にしました。今はなかなか体重が落ちず、現状維持しています。あと少なくとも4kgは落としたいのですが、おすすめの方法はありませんか?特に脚を細くしたいです。 ちなみに今までは1日1時間歩くのと、腹筋中心の筋トレをしていました。ここ1、2週間は1日2時間歩くようにし、週一でバスケなどの運動をしています。食事制限は特にしていません。

  • ヨーグルトの効果

    こんにちわ!!! たびたびすみません((+_+)) 今、便秘中なので、毎朝、オールブラン(茶色いパッケージ)にプレーンのヨーグルトをかけて 食べています。 これって、便秘に効果が出てきますか?? また、私は今、ダイエット中でもあるので、おやつにヨーグルトを食べるのっていけないことでしょうか?? 運動も、もちろんしています(腹筋、エア自転車こぎ、スクワット・・。など) また、便を軟らかくする食材や、運動、方法などあれば、いろいろ教えてください!!! よろしくお願いします!(^^)!

  • 下半身の引き締め

    ダイエットを始めて2ヵ月くらいで、6kgの減量に成功しました。 方法としては、脂肪燃焼スープをアレンジしたものを1日1食置き換えて残りは普通に食事、運動は犬とのジョギングを2kmおこなうようにしています。 今の悩みは、ウエストから下の引き締めです。 ウエスト自体は30代女性としては標準サイズになりましたが、ヒップ、太もも、ふくらはぎが太めで女性用のジーンズがはけません。 お風呂での半身浴や塩マッサージ、リンパマッサージなどをしていますが、思ったほどの効果が出ません。 その上、今の状態でジョギングを続けると、脂肪の上に筋肉が付いてもっと太くなると聞きました。 どうやったら効果的に、引き締めることができるでしょうか

  • 下半身痩せしたい!

    下半身痩せしたい! 私は(5年位前)164.5cm/46kg/体脂肪18.0%位? (現在)同じ・体脂肪19.0%です。 一回、1年位前にピークで50kg体脂肪20%までいって少し戻り今に至ります。 今は数値的にはあまり変わっていないのに、 あきらかに昔はなかった、 胃から下っ腹にかけての脂肪や、 足全体、ふくらはぎ・太ももに余分なお肉がついたという感じになっています。 現在20代半ばで若いころに比べ代謝が落ちてしまったんでしょうか? 特に足の脂肪が本当にやばくて落としたいんですが、 足はなかなかマッサージをしてみても、運動しても落ちません、 私は元々胸が小さい上にダイエットをするとしっかりそこは落ちてしまうので、 あまりやりすぎるのも怖いのですが、 何かお勧めの方法などあったらお願いします!

Brother QL-1115NWB-質問内容
このQ&Aのポイント
  • 購入したDT-245AのQL-1115NWB専用感熱ラベルの設置方法が分からない。
  • Windows10で有線LANまたは無線LANで接続しています。
  • 関連するソフトはP-touch Editorを使用しています。
回答を見る