• ベストアンサー

日記を付けている方に質問です

carrerasの回答

  • carreras
  • ベストアンサー率48% (225/465)
回答No.7

おはようございます、#4 です。#6 k_jill 様のアドバイスを拝見して、「元」サイト運営者として(車関係のサイトを運営しておりました) >何かがあったとき「此れは今日の日記に書こう」と覚えておこうとするので記憶力も上がった感じです。 これはとても同感致しました。趣味でイタリア車に乗っているのですが、よくまぁ車検に通るなぁというくらい毎年あちこち故障するのです。(アンティークという名の中古車なので。)同じユーザーどうし、意見交換もしたことがありますし、「他の方がどう思われるか」という観点から日記サイト(今で言うブログですか)は確かに文章能力もつくと思います。 #4 で書かせていただいた「『損得勘定のみ』で役にたったのは車の修理・車検…」は↑のことです。部品を本国から取り寄せないといけないので、「いつ、どんなパーツを発注したか」「代理店は」「直した感じは」といったことは重要なことなのです。(それにしてもよく公道を走らせてもらえるなぁと思うくらいポンコツなのですが。/苦笑) ただ、最近はなんでもワープロワープロで【私個人は】「自分が感じたことくらいは手で紙に自分の文字(言葉)で表現したい」という風に考えています。(勿論「日記」ですから、好きなように楽なようにつけるのが長続きのコツだとも思っていますので、日記サイトの批判をするつもりは毛頭ありません。転職活動の際、活用させてもらって、転職仲間を増やす助けになってもらいましたから。) 私の場合、ツールが「手帳」ですので「今日は長々文句を書いてみたい」と思っても「簡潔に」まとめないと書ききれませんし。「自分の手で書く」ということで表現力もついたように思いますし、何より「漢字」相当覚えました。辞書ひかないと「変換」出来ませんからね。(笑) たまに辞書ひいて漢字調べてまで愚痴を書きたい日もあるので。平仮名より漢字の方が手帳ユーザの私にはスペースの省力化につながるのです。 しつこいですが、書きたいと思えばいくらでも書けて、1行で終わっても平気!という手帳、実は今使ってみています。仕事にも重宝しております。↓実際「日記帳」としてご利用の方も多いそうです。(笑 ご参考まで。

参考URL:
http://www.1101.com/store/techo2005/index.html
noname#8060
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手帳ですか。以前ロンドンブーツがやっていた番組の中でよく女の子の手帳を見ていましたが、皆日記のような事を書いてありました。私が見た限りでは皆さん日記を付けているように思えたので、正直驚きまして日記とは何ぞやと疑問を持ったのがきっかけかもしれません。 私は中途半端に古いイギリス車に乗っていまして、自分で整備もやりますので、マセラティ乗りの方のサイトは参考にしています。部品代や工具代、車のコンディションも書き込んでおけば役立ちそうです。 最近は仕事でもほとんど文字を書きませんので、漢字の練習にもなるのですね。

関連するQ&A

  • 【日記帳 - 10年日記をPCでも管理するには】

    【日記帳 - 10年日記をPCでも管理するには】 お世話になります。 私はiPhone6で、6年ほど前から「日記帳 -10年日記」というアプリを使い日記を付けています。 出張先等でも簡単に日記を付けられるため、便利なので当アプリを使っていますが、 日記の内容をパソコンでも管理(定期的にパソコンへ日記の内容を転送して保存したい)のですが、そんな事って出来ますか? 色々と調べましたが、具体的なやり方が分かりません。 今までは面倒ですが、iPhoneに打ち込んだ日記本文をコピーし、 自分宛のパソコンメールへ転送し、 その内容をコピーしてワードに貼り付け、 それをパソコン内の日記フォルダへ保存していました。 タイトルには日記の年月日を入力さながらやっているので、かなり面倒です。 必ず毎日、日記を付けているわけではないので、現在までの6年間で800日ぐらいの日記がiPhone6に保存してあります。

  • お勧めの初心者向け簡単日記ソフトがあれば教えてください!

    最近、父にパソコンを1から教えはじめ質問が多くなってしまいすみません。 もう父は退職してますので1日の予定はないのですが パソコン勉強も含めパソコンの勉強日記でもつけてもらおうと思いました。 面倒がりやなので選択式がいいのですが 例えば 1.パソコンの勉強時間 2.勉強した内容 3.その他日記 などのように選んだり書く項目が決まってるといいのですが便利な日記みたい なのをもしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 日記を書いている人に質問

    日記に関するアンケートです。 対象:これまで日記を書いたことがある方、或いは今も続けている方。 紙の日記、ブログや掲示板、交換日記、文通などを含めて、広義の意味での「日記的なもの」について、以下の項目に関する簡潔な回答をお聞かせください。 【基本】 1)日記の種類(紙媒体、ブログ、音声など) 2)日記に書く内容と分量(簡潔に行動、ニュースについて長々、など) 3)日記の公開範囲(自分だけ、不特定多数、友達グループなど) 4)日記を書く頻度、時間帯(毎日、夜に。気が向いた時に、など) 【意識】 1)日記を始めた時期とその理由、動機、きっかけ。 2)日記を書く目的(自分の為の記録、人に近況を伝える為、思考整理のため、など) 3)日記を見せる対象として意識しているもの(遠い未来の誰か、今の知人、誰でもないなど。) 4)日記をやめたことがあれば、その理由(三日坊主、性に合わないなど)  どのようなスタイルの日記があるのか、参考にしたいと思い設問しました。項目が多くなってしまいましたが、お暇つぶしがてら、ご協力いただけたら幸いです。 (個々の返信コメントは一言お礼のみで失礼します)

  • こんな日記のCGIスクリプトを探しています

    こんばんは。 日記のCGIスクリプトを探しています。 その日記の条件なのですが・・・ 過去に書いた日記のログがすぐに検索できるものがいいのです。レンタルで言えば、 鉛筆 →http://www.enpitu.ne.jp/  や、 DK-NET →http://my.dk-net.to/?id=daisuke(DK-NETの管理人さんの日記です) のような感じです。 色々探してみたのですが、ログは溜めることができても過去の日記を探すのは面倒くさいものばかりで困っています。 どなたか私の希望するような日記スクリプトを配布しているサイトを知っている方、またはそのような日記を使っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 日記療法について

    最近生活でいろいろストレスを抱えてるんですが、ネガティブな気持ちに基づいて頭に浮かんだ考え、思いをノートに日記風な文章で書き記すという行為を始めました。とにかく赤裸々に書いてあり、他人が読んだら嫌になるような内容だと思います。きっかけは何となく始めた感じです。勝手に日記療法と名づけてしまったんですが、これって何か癒しに結びつくことってありますでしょうか。

  • 日記

    皆さんは日記ってつけていますか? 日記帳に自分で書く方や、今ではパソコンや携帯からブログに書き込んでいる方、どこかのSNSサイトの中で日記を書き込んでいる方 などいろんな方法があるとは思うのですが、皆さんはどんな風に日記をつけていらっしゃいますか? また つけている方は、どれくらいのペースでつけているかも教えて下さい。 (毎日とか、約3日に1度のペースとか) 私は昔は普通のノートに何かあった時だけ書いていて、次に3年日記というものを買い毎日書いていましたが、最近は忙しい為書くのが面倒になりアメーバで約3日に1度くらいのペースでブログを書く感じになりました。

  • デスクトップに常駐して、日記もつけられるスケジュール管理ソフトってありますか?

     こんにちは、質問をさせていただきます。  実は、ちょっと欲張りかもしれないんですけど、デスクトップに常駐して、カレンダー風にスケジュール管理が出来て、しかも日記まで付けてしまえる、という便利なソフトはないものでしょうか・・・。  過去の質問を参考にしまして「壁カレ」というフリーウェアのソフトは、なかなか良いな、と思ったんですが、詳細な日記まで付けるのには向いてませんでした。   ですので、スケジュールの管理と併せて、過去の日記も一緒に管理できたら、便利だな、と思ったところでございます。  欲を言いますと、キーワードで日記帳に検索をかける機能が付いていたら言うことは無いですね(笑)。  どなたか、良いソフトをご存知でしたら、有料・無料のソフトを問わずお教えください。よろしくお願いします。

  • 今までの日記をBlogに

    1年くらい前からホームページを運営しています。自分の趣味のページと日記などがあって、全てホームページ作成ソフトで作っています。 で、最近ブログが流行っていて、周りの使っている人に聞いたところ、アップロードなどがとても便利で楽みたいなので、HPの日記だけでもブログにしたいと思っています。 でも、あまり知識がないのでいくつか教えてください。 今からブログにすると、今後書き込む分については、日付ごとに追加されていくので問題ないのですが、今までの日記も全てブログの方に移してしまいたいのです。まぁ内容はコピペで書き込むとして、書き込んだ日を過去の日付にすることはできるのでしょうか? 例えば、4月10日に書いた日記を今日ブログに書き加えたとします。そうすると、その日記を4月10日の日付で残すことはできますか?それともやっぱり書き込んだ今日の日付になってしまうのでしょうか? 単純なことですが、教えてください。お願いします。

  • 株のお勉強の記録、、日記なぞ

    株を始めたいと思い、最初、普通のノートに勉強の内容を書いていたのですが、表とか写すのがめんどくさくなりまして、PCを使ったほうが毎日の株取引とかが記録できて便利かなと思いましたが 皆様はどのように毎日のデータとか株日記とかを保存されておられますか?お勧めのフリー日記とかあれば教えてください。

  • 彼女の日記

    我ながらバカなことをしてしまいました。 つい先日、偶然にも付き合って2年の彼女の日記を読んでしまいました。それも、最近の日記ではなく、私と付き合う前の日記でした。 そこには前の彼との日々が書かれていて、一瞬読んだだけなんですが、かなり過激な内容が書いてありました。 なんとも言えない感情になりました。悲しいというか、とにかく苦しい感じです。 当然彼女には何の罪もありません。当時好きだった人と楽しい時を過ごしていただけですから。 勝手に読んでしまった私に全て非があるという事は、頭では理解できるのですが。でも、自分の中でどう処理してよいか悩んでいます。何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう