• ベストアンサー

熱帯魚の目玉が飛びだして・・・

飼っているコリドラス・ハスタータスの目玉がとびだして弱っています。何という病気で、どうすれば治療できるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2

#1の方の回答のとおりで下記サイトの上段のHPにあるようにエロモナス病によるポップアイです。 エロモナス病は魚体に穴が開く、コブが出来る、目が飛び出る(ポップ・アイ)など症状はさまざまです。 原因はストレスと水質の悪化や酸素不足、特にPH(ペーハー)が高い水槽で起きやすいです。 治療法を考えるよりまず発病原因を考える必要があり不適切なPHでの飼育や水質の悪化や他魚のイジメによるストレスのいずれかがその主な原因です。 感染する事はまずありませんが発病原因の殆どが環境の悪化ですから同種や近縁種の魚が続けて発病する事があります。 発病した水槽での治療は困難ですので最良の方法はその魚が好む水質環境つまり弱酸性から中性の軟水の水槽への移動です。 コリドラスは水槽の底の方に居ることが多い魚ですので底砂が残り餌等で汚れていませんか。 水換えの際は底砂の清掃も行う必要があります。

参考URL:
http://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/sickp/index-p.html, http://homepage3.nifty.com/papasufish/iiindex.htm
noname#13206
質問者

お礼

とてもよいURLを紹介していただきありがとうございました。 今後、このような病気が発生しないように注意していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • juzube
  • ベストアンサー率43% (149/341)
回答No.3

他の回答者さまの通りと思いますが、経験上、目が飛び出したまま、ずっと生きる熱帯魚もいました。エロモナスの場合、やっかいな病気でして、すぐ死んじゃうのが普通です。 ポップアイは、腸への寄生虫など、なんだかよくわからない原因ででも起こるようです。ディスカスがなりやすいんですが。 いずれにせよ、飛び出した目はまず元には戻らないでしょう。 そのまま生き続けるようなら、それもまた個性と思って飼ってあげて下さい。

noname#13206
質問者

お礼

弱っているので回復はむずかしいと思いますが、これを機にほかの魚が病気にならないように注意しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shima-uma
  • ベストアンサー率46% (29/63)
回答No.1

ポップアイと言う病気で、エロモナスと言う細菌が原因です。水質の悪化が原因のことが多いようです。 水質を改善し、オキソリン酸の入った薬などの治療になります。 弱ってしまった場合、改善する可能性は低いかも知れません。

noname#13206
質問者

お礼

かなり弱っているので回復はのぞめないかもしれませんが、治療してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱帯魚が病気になったとき、薬餌は効果があるのでしょうか?

    熱帯魚が病気になったとき、薬餌は効果があるのでしょうか? エロモナス症などの治療に、 薬浴として使用する「観パラD」「エルバージュエース」などの薬を、 冷凍アカムシに20分から30分ほど染み込ませてから、 薬の染み込んだ冷凍アカムシを与えると効果がある記事を見かけました。 コリドラスを飼育していまして、まだ病気に掛かったことがないのですが、 コリドラスは薬に弱いため薬浴は出来るだけさけるように 飼育環境を悪化させないように気をつけています。 病気に掛かってしまった場合は、薬浴よりも薬餌を与えたり、 薬浴との併用でコリドラスには負担が軽減出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 目玉商品ってどうして「目玉」なの?

    目玉商品ってよく聞きますけど、どうして「目玉」何でしょう? その「目玉」って、どこからきてるんでしょう?? 外国人の友達に聞かれて、困ってます。 どなたか、教えてください。

  • 熱帯魚の背びれ

    齧られたり、病気になったりして一度、溶けてバサバサになった熱帯魚(コリドラス)の背びれは元に戻りますか?

  • 目玉焼きは

    蓋をして黄身がピンクっぽい目玉焼きと 黄色い黄身の目玉焼きとどちらが好きですか?

  • 目玉焼き?

    旦那から朝食には目玉焼きが食べたい。と言われました。 私は昔から和食でお米、味噌汁、お魚、お漬物 大方こういうものを朝食では食べていたので、そんなおぞましいものを食べたことがありません。 しかし、旦那のリクエストとあればやはりつくってあげたいのですが、目玉とはなんの目玉でしょうか? また、どこに行けば買えるのでしょうか?

  • 左の目玉がふくらんだ?

    朝起きると、左の目玉がふくれたような感覚です。 目を左右や上下に動かすと、まぶたか骨かわかりませんが、行きどまる感覚です。 一体なんの病気でしょう?

  • 目玉焼きがうまくできない

     目玉焼きがうまくやけません。  どうしても泡みたいのがたくさんある不恰好なのだったり、表面がまだ半生なのに下は焦げ目が多すぎてガリガリだったりなど、きれいな目玉焼きが出来ません。  コツがあれば教えてください。

  • 目玉焼きのつくりかた

    ホテルの厨房で働いていますが、お客さんに目玉焼きのことで文句を言われます。かたすぎず、やわらかすぎない、おいしい目玉焼きのつくりかたを教えてください。水を加えるものだと言うお客さんもいます。どうなのでしょう?

  • 目玉焼き

    いつもお世話になります。 子持ちの男ですが、子供たちに 目玉焼きを焼く時に、何か面白いことをしてびっくりさせたいと思っています。今考えているのは、型に卵を割って、面白い形の目玉焼きを作ろうと思いついたですが、どこかにそんな型が売っているのでしょうか? また、他に目玉焼きを美味しく食べる・楽しく食べる方法をご存知の方教えてください。

  • 目玉焼き

    目玉焼き! 目玉焼きどの状態で食べますか? 【選択肢】 (1)黄身半熟 (2)すべて硬い (3)すべて半熟(可能か?)

EPSON社製品を使えない
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品が使えないと新しいお知らせが頻繁に表示されて困っています。
  • EPSON社製品の使用中に頻繁に表示される新しいお知らせが使いにくさを引き起こしています。
  • EPSON社製品を使用する際に頻繁に表示される新しいお知らせが使い勝手を損なっています。
回答を見る