• 締切済み

企画営業??

kirabeの回答

  • kirabe
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.3

すでにUPされている「答える」とほぼ同じ意味だと思います。 企画営業は営業職なのですが、「売りたい売りたいと思って自分本位で販売してもだめだ。お客様の課題、ニーズを引っ張り出してそれを解決する営業をしてこい。」といったことを営業の人に自覚させるべく企画営業という部門名、または肩書きをつけているのが第一と思います。 また取引先にとってもここは販売だけではなく、自社にあった企画をしてくれるんだと思ってくれて、期待してくれるというのも狙いとしてはあると思います。 ということで前の方が書かれているソリューション営業と同じ意味なのですが、意図としてはそのようなことと思います。 蛇足ですが、企画という名前がつかない営業でもやっている人は普通にやっていると思います。

関連するQ&A

  • 経営企画・営業企画のキャリアって?

    営業企画職・経営企画職に就かれている方に質問です。 1.この職種にとってキャリアとはいったいなんでしょうか。具体的に教えてください。 2.どんなキャリアビジョンを持っていますか? 3.会社でなにがしたいですか? 4.会社に何が貢献できますか? 私は正直なところ漠然としてしまっています。 しっかりと経験を積まれている人なら、どのように考えているものなのでしょうか。

  • これは企画職?営業職?

    こんばんは。20代後半の女です。 あるメーカーさんより内定をいただきました。 募集は企画・デザイン職でしたがデザイナーとしての経験が1ヶ月しかなかった為か、企画職寄りの営業で良いですか?と言われました。 具体的に聞くと、得意先がほしがっている商品を聞き出し、それをうまくデザイナーに伝える仕事や、商品の提案をする仕事のようです。 ゆくゆくはデザイン業務に携さわれるのか質問したらそれはないとのことです。 私はデザイン業務にも携わりたかったので少しとまどいましたが、企業的にはしっかりした会社であったし、商品の提案ができるのであればいいかなぁ・・・(少しは妥協も必要かな)と思い了承しました。グラフィックソフトも少しは使えるので仕事に慣れてくれば自分でもデザインをして提案できるかなとも思いますが・・・。 この場合、職種は企画職なのでしょうか・・・?営業職なのでしょうか・・・?企画も営業もできる人材を求めているようです。 仕事の具体的な内容ばかり聞いていて、何と言う職種なのか聞けませんでした。。 また、今の時代は企画職も現場(店頭)に出向くのが当たり前なのでしょうか?

  • ルート営業?企画??企画営業???

    ルート営業と企画部と企画営業の 違いがわかりません。 それぞれの仕事の違いを、詳しく教えてください. お願いします。

  • 営業力、企画力を上げたい。

    自分のビジネスに不足しているのが、 営業力と企画力だと思っています。 営業力は、自分からプッシュしなくても顧客を引き付けられる力だと 思っています。 企画力は、どれだけ上司、顧客にメリットのある提案をできるか (それが巧妙に自分自身のメリットに繋がっているように)だと思います。 自分は内勤なので、あまり営業力や企画力を伸ばす機会に恵まれることは ありません。 どうすれば能力を上げることができるでしょうか。 先日、企画書を持っていく機会があったのですが、初めてで企画書を 作った経験もなかったので、コテンパンにやられました。 挽回したいです。

  • 企画営業って何?

    ウェブ製作会社で働いている方に質問です。 私は最近、企画営業で製作会社に入社したのですが 小さい会社で同じ業種の先輩はいなく、毎日が手探り状態で仕事をしています。 基本的に営業がなく顧客の紹介などで仕事をもらってる会社なのですが、企画書などを書くことのない普段は、製作のページ更新を手伝ったりしています。 このままでは自分の方向性が見えてこなくて非常に悩んでいます。 企画営業の皆様はどのような流れでどのような仕事をしているのでしょうか?

  • 企画営業って大変な仕事ですか?

    そろそろ就職活動をするので、求人を見るようになったのですが 時々、企画営業という言葉を見かけます。 つまりは企画も営業も自分で行わなくてはならないということですよね? それってやっぱり大変な仕事なのでしょうか・・・残業も多そうなイメージがあります。 営業より、企画営業の方が大変なのでしょうか? また、企画営業に向いていない人とは、どういう人でしょうか?

  • 事務職→企画・営業的な仕事

    企画・営業的な要素の強い職種に転職したのですが、「会社の業績が伸びるように自分で考えて行動して。」と言われ、放置状態です。営業の方法の段階から考えて、という感じです。 これまでは、与えられた仕事をきっちり処理していく、という要素の強い事務職にたずさわっていたため、ややとまどっています。大海原に放り出されたようで、何からどう手をつけたらよいか。。。 企画・営業的な仕事に就いておられる方、どうやって仕事を始めてゆけばよいか、アドバイスをください。お願いします。

  • 営業と、企画営業の違いってなんですか?

    こんにちわ。 私は今、能力面で企画営業職を薦められています。 広告やDMを作ったり、相手先に応じて提案する能力があるからだと いわれました。 営業職と企画営業職の違いがいまいちはっきりしないんですが、大きな違いってなにがあるのでしょうか?

  • 営業職 企画書、営業提案書

    営業職に従事されている方へ質問です。 営業職の場合、相手企業へ営業かける際、よく言われる 「企画書、営業提案書」は、非常に日常的に作成されるものでしょうか。 また作成するとした場合、どのようなことを書くのが非常に大切なのか教えて下さい。

  • 広告企画営業

    広告企画営業の契約社員募集を見つけたのですが、営業と名のつくことから何をしていくのか今一想像が出来ません。 はたらいく、タウンワークの企画営業ということですが、あらかじめ決まっている会社に赴くんでしょうか? ではなくて、自分で車を走らせて手当たり次第に下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式でしらみつぶしに声を掛けていくのでしょうか?

専門家に質問してみよう