• ベストアンサー

NATOの東方拡大について

NATOが東方に拡大していなければ、ロシアのウクライナ侵攻は、なかったですか?NATOとロシアとの間に、しっかりとした緩衝地帯を設けるべきでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10540/33125)
回答No.5

NATOがそもそも「対ソ連軍事同盟」という性格のものですから、NATOが拡大するのはどのみちロシアにとっては愉快なことではないです。 問題は「NATOが拡大したこと」ではなくて「ウクライナが親ロ政権ではなくなったこと」なんですよ。 ロシアにとっては、ベラルーシとウクライナはロシアにとって敵対的な政権になることだけは受け入れられなかったのです。 この点については、ウクライナのゼレンスキー大統領もまあそれなりに責任があるよなと思う部分があります。彼は割と本気のガチでNATO入りを目指してしまったのです。そこはね、越えてはならない一線だったのです。 もし例えば「対日軍事大同盟」みたいなのがあって、そこにロシア、中国、北朝鮮が加盟していたとします。もしそこに韓国が加わってしまったら日本政府としても「それはなんぼなんでも無視できない」という事態になりますよね。韓国の政権が単なるいち政権として日本とあまり親しくない関係になるのは仕方がないとしても、他の国との軍事同盟を組んで日本にプレッシャーをかけるとなると日本にとっても安全保障上の脅威がグンと上がってしまいます。 ただ歴史上を見ればバルト三国やポーランドはロシアに何度も侵攻された歴史があるので、そういう国々は自国単独では絶対に敵わないロシアに対抗するためにNATOのような対露軍事同盟に参加したいと思うのは自然だろうなと思います。

kiyurohi88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (720/1490)
回答No.6

 多分なかったと思います。  しかし、アメリカの目的は、ロシアにウクライナを攻撃させる事という噂があります。(あくまでも噂、事実かどうか不明)  ウクライナはアメリカにとって何の価値もない国。本気でNATOに入れたいとは思っていないはず。この戦争のおかげで、穀物や燃料が高騰しています。それNATOや日本は軍備増強しています。おかげでアメリカは好景気。ロシアはアメリカの思う壺です。 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220220-00283005 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220424-00292908

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2044/7627)
回答No.4

ソ連が崩壊した時にウクライナがソ連から離脱しましたが、その時に核兵器を捨てて非核国家になった段階で、ロシアの軍事侵攻計画が決まっていたようです。これは核技術を捨てて非核国家になったイラクやリビアが欧米の多国籍軍に空爆されて内戦状態に追い込まれた構図と同じです。核兵器を捨てれば、空爆されて内戦状態に追い込まれるのが国際常識なのです。 ウクライナ戦争が起こったのも同じ理由です。確かにNATOの東方拡大がロシアにとって脅威なのは事実でしょう。しかし、日本から見ると、北も東も西も全てロシアや中国に囲まれて孤立状態ですが、明日、国が無くなるとは考えていませんよね。ロシアの危機意識の問題だと思われます。中国は緩衝地帯なんて設けていませんからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.3

ウクライナが、NÁTOに、入ろうとしても、しなくても、ロシアはウクライナを、ロシア領土にしていたとでしよう、それが、間接的な、侵略なのか、直接的な、侵略かの違いだつたと思います、 ウクライナは、元々は、ポ~ランドと、同じく、ソ連連邦の国の一部出会ったので、それを、併合しようと、機会をプ~チンは、機会を待つて、いたと、思います、 また、ウクライナの大統領は、 ソ連も、支援、力を裏から支えていた、芸人ぐずれの大統領だから、簡単に、引き入れるか、転覆出来ると、甘く見ていた、反対したら、軍事の力で、1.2日,最低一週間ぐらいで、降伏すると、甘く見ていた、また、NATO、米国も手をださない、トランプ大統領と同じだと、なめきっていたと、思います、また、ヨ-ロツ!パEÙも、燃料を、止められたら、困るので黙ってみていると、思っていた、でも、ウクライナの大統領も。いずれヨ-ロツパ経済のようになりたいと願っていたので、半旗を飜えし、米国、EÚに支援を求め自由の戦いに、国民を巻き込み、ソ連との戦闘に突入していつた、あくまでも、領土防衛と、NATOの加盟と、自由経済の民主主義に、なる為、の戦いに入っていつたのだと思います、また、今のウクライナの、大統領も直に外国に、逃亡すると、甘くみていた、誤算が今の戦いで、あると思います、 緩衝地帯は、ソ連が許さなかつたと、思います、どっちにしても、独裁者、国家のプ-チンの、野望だつたと、思います、大国、核大国の国に、逆らわないと、思っていたと、思います、クリミヤ侵略したと時も、世界は、無関心てわ、あつたからです、チカラで、捻じ伏せれると、甘く見ていたと、思います、でも、ウクライナ進行した、ソ連を、みて、他国も、ほっておいたら、明日も、我が身に降りかかると、思ったので、ウクライナに、武器を供与し、戦える軍隊にしたと、思います、 ソ連のやり方に、ノウを突きつけたのだと思います、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254374
noname#254374
回答No.2

ウクライナのロシア軍侵攻でウクライナの隣国(ロシアの隣国でもある)は「明日は我が身」との思いでNATOに加入申請したのです。NATO自ら勝手気ままに勢力拡大したのではありません。 つまり、ロシアの態度がNATO拡大を招いたのです。 武力で喧嘩するのでなく、卓上でクチで喧嘩していてば、NATO拡大は無かったと思います。 モノは時代が進めば益々便利に進化していきますが、人間だけは何も変わらない。 ウクライナ情勢は、ロシアもウクライナもウクライナに軍事支援している西側諸国も過去の歴史から何も学んでいない事を証明しています。 何時の時代も戦争は、大勢の罪の無い一般人が犠牲になる。 神が創造した世界だが、余りにも人間の無能さに呆れて失敗作に気付き、新たな世界に上書きされるかも知れません。 映画のように、隕石落下で地球崩壊、世界大戦で人類滅亡、大自然災害で人類滅亡、コロナ以上のパンデミックで人類滅亡などなど 神の「ピシ!」と手指で一回鳴らしたら人類滅亡が始まる。 何かそんな気がする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1761/3379)
回答No.1

 NATO云々はどちらかと言うとロシアの対外的な言い訳で、ウクライナが政治的に脱ロシアが進んだ結果、ロシアが侵攻したというのが実情に近いです。  つまりNATOが拡大しなくとも、ウクライナ内部で反ロシア派が主流になれば、今回のような侵攻は発生したでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜロシアは今さらウクライナを狙うのか?

    NATO拡大を止めさせたいようにも見えますが、でもなんでウクライナ侵攻? そもそもロシアもNATOに加盟すれば良いと思うんですが、NATOはロシアを除け者にしてるんでしょうか?

  • 【アメリカ人は馬鹿なのか?】ロシアがウクライナに侵

    【アメリカ人は馬鹿なのか?】ロシアがウクライナに侵攻するかのカードはロシアのプーチン大統領ではなくNATOが持っている。 プーチン大統領は最初から、ウクライナがNATOに加盟したら攻撃すると言っている。 ウクライナがNATOに加盟しなければロシアのウクライナ侵攻はないし、ウクライナがNATOに加盟したら、ロシアは自国領土の危険を脅かされたとしてウクライナに侵攻してウクライナを征圧する。 ボールはロシアにはなくNATOにある。ボールを握っていないプーチン大統領にウクライナ侵攻するなは意味がない。アメリカ政府はNATOに言え。

  • 添削お願いします ロシアのウクライナ侵攻

    ロシアのウクライナ侵攻について説明し、日本が積極的にかかわる和平(平和維持)のためのプロセスを提言するという作文です。添削よろしくお願いします。 2022年2月24日、ロシアがウクライナへの全面侵攻を開始した。ロシアは巡航ミサイルやロケットによる空爆でウクライナの軍事施設を次々と制圧した。ウクライナの軍と民間人、ロシア軍の死者が日に日に増加している。この侵攻にはNATOの東方への拡大を阻止する意図がある。プーチン氏はウクライナがNATOに加盟すれば「ロシアを攻撃する前線基地になる」と述べた。米欧は1月下旬に拡大停止の確約を拒否すると書面で示しており、ロシアは軍事力に訴える実力行使に出たといえる。 私は、平和の為には「日本は経済制裁などはせずに、ウクライナ難民を受け入れる」のが良いと考える。経済制裁を行ってロシアに圧力をかけるのは、かえってプーチン氏を刺激してしまい、ウクライナがさらに被害を被ったり、戦禍がウクライナから広まってしまう事に繋がると考える。

  • ロシアのウクライナ侵攻についての作文

    ロシアのウクライナ侵攻について説明し、日本が積極的にかかわる和平(平和維持)のためのプロセスを提言するという作文です。添削お願いします。 2022年2月24日、ロシアがウクライナへの全面侵攻を開始した。ロシアは巡航ミサイルやロケットによる空爆でウクライナの軍事施設を次々と制圧した。ウクライナの軍と民間人、ロシア軍の死者が日に日に増加している。この侵攻にはNATOの東方への拡大を阻止する意図がある。プーチン氏はウクライナがNATOに加盟すれば「ロシアを攻撃する前線基地になる」と述べた。米欧は1月下旬に拡大停止の確約を拒否すると書面で示しており、ロシアは軍事力に訴える実力行使に出たといえる。 私は、平和の為には「日本は経済制裁などはせずに、ウクライナ難民を受け入れる」のが良いと考える。経済制裁を行ってロシアに圧力をかけるのは、かえってプーチン氏を刺激してしまい、ウクライナがさらに被害を被ったり、戦禍がウクライナから広まってしまう事に繋がると考える。

  • ウクライナに憲法9条があったらロシア侵攻は無かった

    ロシアのウクライナ侵攻が続行中ですが、ロシア側の最大の侵攻動機としてウクライナのNATO参加を許容しがたいというのがあります。(NATOの東方拡大の拒否) 近日中に両国の会談が持たれる模様ですが、そこで話し合われるのはウクライナの非武装中立化やNATO参加取りやめの保証でしょう。 これらを見れば日本の憲法9条さえウクライナにあればロシアのウクライナ侵攻に対する非常に高い抑止力になっていたはずです。 如何ですか。 NATOに加盟するにはNATO条約第5条の「加盟する他国への攻撃を自国への攻撃として集団的自衛権を行使する」ことの誓約をしなければなりませんが、憲法9条は基本的に集団的自衛権の行使の禁止を条文内に明記してあります。 なので日本がNATOに参加するのは非常に難しく、かつ自衛隊は「戦力」ではなくただの「武力」でしかなく、これと同様な憲法或いは法令がウクライナ国家の基本に据えてあったなら、ロシアはウクライナ侵攻したでしょうか。 勿論私にも憲法9条を絶対不可侵の神仏のように崇め奉るつもりは毛頭なく、しかし憲法9条の意義も考え直してもいい人達が国内には沢山いるのでは。 元野党のコウモリ男が自民党に入って、今は「ウクライナを見れば憲法9条を何とかせんと」とかとギャーギャー喚いてますが、あまりに浅はか、無知の極まりかと。

  • NATOはウクライナで実験してんじゃないの?

    第三次世界大戦が怖いという割には、兵器をガンガン送ってますよね。 もしかしてNATOは、特にアメリカあたりはウクライナを最初から戦場にして兵器の実験などをしようとてたんじゃないの? っていうか、今もまさに実験が続いてるんじゃないの? 現代に置いて戦争はお金がかかるばかりでメリットなんてないから、自分たちは戦争をせず、ウクライナに戦わせてロシアの力を削ぐことを最初から目的にしてたんじゃないの? もっと先を見据えて、これでガタガタになったロシアを見せつけて、「台湾に侵攻したら同じ目に合わせるぞ?」と中国に警告するつもりなんじゃないの? なんかウクライナって明らかに実験台にされてますよね?

  • フィンランドのNATO加盟は間に合うのか

    ロシアのウクライナ侵攻を契機としてフィンランド(並びにスウェーデン)がNATO加盟を検討してますが、加盟できますかね。決定には全会一致が原則のNATO内には親露派国が有りますが。 加盟できるにしても間に合うかどうか。最長1年かかるという話で、焦ったロシアがフィンランド加入前に軍事介入しませんか。 ロシア軍みたいな弱い軍隊が核ちらつかせて幅利かせ、世界的に大迷惑ですねえ。 日本も危ないです。 以前、北方領土に絡めて、「核保有国のロシアに対して気軽に口きくなんて日本はおこがましい次第である」という意味の声明をロシア高官が出したこともありますね。

  • NATOが介入すればロシアは核を使用する

    ロシアは核を持っていないウクライナには核攻撃しにくいでしょう。そんなことしたら経済制裁どころではない事態になります。プーチン大統領はロシアの歴史に消しようのない汚点を残すことになります。もちろんロシア国内でも支持を失い失脚ということになるでしょう。しかしNATO軍がウクライナを直接軍事的に支援したらどうでしょうか。まずウクライナがNATOに支援を求める、NATO軍がそれに応じて国境を越え、ロシア軍と直接戦闘を交える。いっぽうNATO軍には核を持っている国が含まれているのです。ならプーチン大統領はどう考えるでしょう。ウクライナとは違って敵は今や核戦力を持っていていつでも使える状態になったのだ。しかもNATO軍はアメリカも含んでだ史上最強の軍事同盟なのだ。劣勢に立たされてしまったのこちら側なのだ。だったらこちらは適当な場所と時期を見計らって核を使用するぞ、とそういうことになるのではないでしょうか。ウクライナが危機的状況になってもなかなかNATOが介入しないのは、またウクライナも支援を求めないのはそのためだと思うんですがどうでしょうか。あと実際にNATOが介入したら日本にもアメリカ軍基地があるわけですからなんかあぶないですね。日本大丈夫でしょうか。

  • ウクライナ戦争の終結はどう治まるのでしょうか?

    1.ウクライナがNATOに加盟しておればロシアも簡単に攻めて来られなかったと思われますが? 2.ロシアにしてみれば、ソ連時代には同族であったウクライナがNATOに加盟しそうになって急遽ウクライナに侵攻して来たわけですね。 3.ロシアの要求はウクライナの中立をしつっこく要求しています。 4.ウクライナにしてみればNATOに入りたいことでしょう。時既に遅いですが!! 5.国連も、常任理事国が起こした戦争であり、国連の総意を得られず”大変遺憾である”と言っているだけで大変まだるっこい限り。 6.この戦争はどう決着が付くと思われますか?

  • NATO VS ウクライナで戦争になりますか?

    ウクライナ軍からミサイルでポーランドを攻撃したようです。 ゼレンスキーは「ロシアのミサイルがポーランドを攻撃した」と発表し、欧米のメディアも追随しロシアがポーランドをミサイル攻撃したと報道しましたが。 実際はウクライナ軍からポーランドへのミサイル攻撃だったようです。ロシアからのミサイルに偽装しようとしたようです。 マスメディアは慌ててロシアからのミサイル迎撃に失敗したミサイルが着弾、と発表してますが、わざと狙わないと人に当たらないのでは。 ロシアとポーランドは反対側なのでウクライナからポーランド側に向けて撃たないとポーランドには当たりません。 迎撃用のミサイルならば目標をロックオンして発射するので、ポーランドを狙って撃ったと推定します。 NATO にウクライナから攻撃があったわけですが、NATOはウクライナへ反撃しないのであれば、ダブルスタンダード過ぎるのでは? どう思いますか。