• ベストアンサー

実家の整理業者の選び方

実家の整理、家財等全て処分(2階建て、70㎡)を考えているのですが、業者の選び方をアドバイス頂ければと思います。ネットを見るとふっかけられたとか悪い情報ばかりが目に付きます。お勧めの業者が有れば教えて頂きたくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全国的に展開している業者を私はよく知らない。のだが、うちの場合、不要な家財等は全部でトラック2、3杯分くらいだったかな? (1) それまで世話になった順番で、持って行ってくれるなら只で持ってっていいよと、知り合いに声を掛け、家具等を持って行ってもらった。 希望者は、知り合いや親戚を連れてくるので、大きな家具でももっていってくれる。こっちは、破棄するのにお金かかるから、只でいいよと言ってるのに、良い家具を沢山もらったからって5万円くれた家もある。 (2) 簡単に持ち運べそうで売れそうな物を中古屋に売る。売値は驚くほど少ないので、苦労して持ち出してはいけない。 (3) そのあたりをよく知ってる馴染みの不動産屋に相談、信頼できるという廃品回収業者に残りを持って行ってもらった。 その他 世の中にはいろいろなニーズがあるので、昭和の懐かしいなにかとかを欲しい・使いたいという人が居る可能性はある。可能ならオークション等で安く譲りたい。

SHOROW
質問者

お礼

早速ありがとうございます。トラック2〜3杯分で費用はおいくらでしたか? また、何トントラックでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

画像をGoogleで調べてみたら、トラックのトン数はどうやら4みたいだった。 10年以上前、その業者では、廃棄価格は廃棄品の重さで変わるそうで、家財では無い庭の園芸関係の物(石?)も引き取ってもらったと家族は言ってた。費用はいくらだったかなあ。17万円?

SHOROW
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家財処分基本の引越業者さんってあるのでしょうか?

    7LDKの実家の整理を考えています。 居住期間も長く家財自体も老朽化しているので、引越しというより大方の物を処分したいと考えています。 仕事の都合で平日は家財の整理できませんので、出来ればお任せで処分をお願いしたい思うのですが、そういうサービスを提供している業者さんっているのでしょうか? 費用はある程度負担できると思います。

  • 実家を取り壊すのでアドバイスを。

     借地に建つ「実家」を更地にして地主に土地を返すことになったのですが、家を取り壊わすに当って (1)家財は家の中に残したまま取り壊せるのでしょうか? (2)布団、服などについては如何でしょうか? (3)本は如何でしょうか? (4)家電についてはどうでしょうか? (5)食器類は? (6)生えている木、盆栽の類は如何でしょう? 今はごみでも、分別しないと出せない時代ですから 業者さんにお願いするとしても、あらかじめ整理 しておく必要があるのでしょうね。 ご教授宜しくお願いいたします。

  • 誰も住んでいない実家の家財道具を処分したい

    実家の家屋自体の老朽化が進み、直ぐにでも家の解体処分をしたいと考えています(居住無し)。 しかし、家の中には家財道具が未だ在り、しかも家具や食器・本・絵画・電動工具等々そのまま棄てるのには忍びない物がたくさんあります。 誰かに使ってもらいたい気持ちと、多少であってもお金に換えられればと考えています。 但し、実家は山形・米沢のため遠く、頻繁に行き来出来ないため、手間も費用も最小限に抑えたい事が大きな前提になります。 具体的な進め方・業者の御存知の方 お知恵をお貸し下さい。 家財道具や家具・食器・本・その他工具等 全般を専門的にリサイクルで買い取ってくれる所はないでしょうか。在れば教えてください。若しくは、どんな「つて」をたどればその業者にたどり着けるか、お教え下さい。

  • 本を整理します。宅配集配買取のおすすめはあります?

    収納スペースが満杯なので本を今整理作業中です。整理後に本を処分する予定です。 自宅へ集配してくれる業者か自宅まで取りにきてくれる業者を探しています。 利用された方でおすすめの業者はありますか? おすすめの業者があれば、どんな点で良かったですか? 教えてもらえればと思います。 オークションやアマゾンで売ることも考えたのですが、処分にかかるであろう手間と時間を考えたら業者を介しての処分の方がいいかなと考えました。 処分するだろう冊数は800~1,000冊位、単行本新書文庫雑誌大から大型変形本と形態は色々、ジャンルは小説から実用書から参考書から写真集まで諸々(統一感なし)で、一部の専門書以外は多数流通している本ばかりです(アマゾンで1円で売られている本も多数あると思います)。 ご存知の方があれば、よろしく願います。 。

  • 先日、妹に子供が生まれ、うちの子供のお下がりを上げる為に色々整理してい

    先日、妹に子供が生まれ、うちの子供のお下がりを上げる為に色々整理していて、もう壊れかかって使えないベビーベット、家具、ベビーカー、おもちゃなどがあるので処分しようとしてます。 行政の処分場へ持って行くのも面倒で業者にお願いしようと思っています。 どなたか良い業者知っている方がいれば教えてください。

  • 【遺品整理業者について教えて下さい】

    母が急逝し、遺品整理の業者を探しています。詳しい方がいれば、回答よろしくお願いします。 相続などの問題で、実家を売却する事になり、近くに住んでいる子が私だけだったので、私が遺品整理を引き受ける事になりました。 しかし、仕事の都合でなかなかまとまった時間が取れず、業者に頼む事になりました。 初めての事なので、右も左もわからず、さらには相続の手続きなども重なり、結構てんやわんやです…。経験のある方などがいましたら、アドバイス頂けると嬉しいです。お願いします。神奈川在住です。

  • 実家に母と弟が住んでいます

    実家に母と弟が住んでいます 実家の土地建物は古く大きく売却なども不能 な築100年の家で場所も悪いです 名義は母名義 母と弟は引越しを考えているようです 近くに私(兄)は家族を持ち住んでおります 母弟とは折り合い悪く家財産の現金を全て自分たちのものとして負の財産を押しつけようと考えているようです この実家の管理処分などの責任は私にもあるのでしょうか もしあるとしたら管理責任を拒否する事はできるのでしょうか

  • 義母との同居。引越し準備をどうするか?

    義母との同居を予定しているのですが、 (義母1人がわれわれ夫婦のもとへ引っ越してくる形) 高齢(といっても60代前半ですが)のため引越し準備を一人でするのはなかなか難しいのでは?と考えています。 長年たまった不用品・壊れてそのままにしている家財などもたくさんある様子で、 こちらでの置き場所も限られているため、 処分できるものは向こうで処分してもらえれば助かると考えています。 引越し業者にすべておまかせのサービスもあるかと思いますが、 こういうサービスの場合、 すべての家財を移動させるだけなのでしょうか? 本人(義母)が指揮をとって「それは処分して。それは要る物」と指図することはできるのでしょうか? 同居にあたって親御さんのほうが引っ越してくる場合、 皆さんはどのような引越しをされましたか? (手伝いに行った、業者おまかせのサービスを使った、親御さんが自力で引越し準備して当日業者に運んでもらうだけだったetc)。 お手伝いに行ければよいのですが、私の妊娠を機に同居が決まったため、 力仕事のお手伝いをすることができません。 おすすめのサービス、こんな方法があるよ!などのアドバイス等もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 創価学会って何ですか?

    漠然とした質問ですいません。 先日、友人が創価学会にハマったと言う事を聞きました。 学会については、芸能人や有名処の方々が信仰していると言う事で、そんな極度におかしな宗教ではないのかな程度の知識でおりました。 しかし、ハマった友人は、学会の方から、家中の家財を処分しろなどと言われたようで、家財を全て処分しようとしている様子です。 常日頃から、色々と物事が上手く行かない人ですので、それをその家財のせいだと言われたようです。 学会はそんな事までさせるのでしょうか? それとも学会の名を借りた新手の宗教でしょうか? 家財に関しては、風水的な思惑もあるのか分かりませんが、もはや異常以外の何物でもありません。 何と言えば目を覚ますのか? それとも、それで救われるのであれば、このままにしておくべきか? 宗教的な事には詳しくありませんので、どうかアドバイスお願い致します。

  • 任意整理中です

    現在私は 任意整理中です 若い頃に借金を作ってしまい15年ほどたち 5社分を今年3月に整理しました ほぼすべてが過払いになりものすごくたすかったのですが2業者の対応が悪く現在弁護士の方が裁判をしております それは全然かまわないのですし、あと数ヵ月後にはいくらか戻ってくるとのことなので もともとなかったお金ですから ありがたくさえ思っております。 しかしながら 仕事がこの数カ月だめになり 無収入状態が続いてしまい 今は早急にアルバイトをさがしております。 持ち家も売る決心をして 今処分中です。 ただこの無収入の数か月でどうしても 払えなかった請求で今日明日には数十万の支払いが必要になっており大変困っております 簡単な説明で申し訳ありません 自分が甘いのは十分わかっています。ただ 仕事がこのような状態になるとは 思わず 過払い分も9月か10月には解決すると思ってしまってたのが 甘かった と思っています 悔やんでも仕方ないし行動に移すのも遅すぎました・・自分がばかでした でも そんなこと言ってられなく アルバイトと家の売却と動き出しましたが この支払いを絶対にしないことには前に進めなくなってしまいました もう頼れる人はいなく こんな状況でカ-ドが作れるのか この数日間なやんでおります  明日を乗り越えればなんとかなると思っておりますが 説明不足かもしれませんが アドバイスいただければ助かります よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう