• 締切済み

車が行方不明です

数年前に、人に投資目的で車を貸しました。 その人はSNSで知り合った人の紹介です。 投資が失敗し、その人とは連絡が取れなくなり、車も行方不明です。 車については契約書を交わしていません。 車のローンは個人再生で法的には返済しましたが、債権としては残っています。 なので車の所有権はローン会社です。 使用者は自分なので、納税通知はこちらに来ます。 車を探し出して、ローン会社に渡したいです。このような場合、支援はどこに求めればよいかご存知であれば、教えて頂きたいです。 警察に相談したら、弁護士に相談しろと言われました。 弁護士サイトに相談したら、回答は1つもつきません。 誰が乗っているか分からないので、車検を通せないようにするため、一時抹消登録を行おうとしました。警察の理由書が必要と言われ、警察に言ったら、本人が同意して、渡したから、事件とはならない、なので何があっても絶対に出さないと強く拒否されました。 なので、警察の支援は全くないことが前提となります。 このまま、自動車税は死ぬまで払い続けるのでしょうか? また、違法駐車、スピード違反の罰金は全てこちらが払うのでしょうか? 事件、事故で警察から連絡がくることを一生、心配しなくてはいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • ptwm78
  • ベストアンサー率19% (16/84)
回答No.4

貸す時に何故、相手の免許証等で相手の身元確認をしなかったんですか? 身元がハッキリしない相手に普通は身元確認もせずに大事な車を貸したりしませんよね? 話の内容が不自然なんですが 普通、見ず知らずの赤の他人相手に身元確認もせず、契約書も交わさずに大事な車を貸したりしますか? 警察の方も何か警察に話せない理由が有り、それを隠して警察に被害届を出そうとしているのでは?と疑っているのかもしれません。 弁護士に有料で相談しても 当然ながら、 何故、身元がハッキリしない赤の他人相手に 契約書も交わさずに 免許証等で身元確認もせずに 大事な車を貸したのか? 何故車のカギを渡したのか? それを問われます。 それについて、警察や弁護士が納得のいく説明が出来ない限り、事件性はないと判断されても仕方有りません。 無期限で貸したなら別ですが いつまでに返すと言う話をしたなら口約束であっても、契約違反で訴えられそうな気がしますが、それもダメなんですか? 口頭契約は書類契約に比べて条件が凄く厳しいですが、契約としては成り立ちます。

noname#255494
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 貸した相手は車のレンタル事業を始めるということで、何人かにこのような話を持ちかけてました。 車購入時のローンをレンタル報酬で返済し、ローン完済後に車を自由にしていいという話でした。 すぐ資金が行き詰まり、説明会が開催されました。 その説明会で、同じ状況に陥っている人も存在は確認しています。 以後、何度か説明会を開き、このように対策するつもりだと案を出されましたが、実施されず、連絡も絶たれました。 その際に契約書は後ほど発行すると言い、有耶無耶です。 このことを警察に説明した上で、何もしないと拒絶されました。 別件で、弁護士にも依頼しており、このことも話しましたが、うちでは扱えないと言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

警察は反則金集めに忙しいので、働かない。 サイトでは無く弁護士のところへ直に相談しに行くのがよいと私は思った

noname#255494
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 このようなこと強そうな弁護士を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1244/2904)
回答No.2

弁護士サイトに相談ではなく正式に直接相談されては? 警察のNシステムを使えばその車がナンバーを偽装していない限り何時どこを通過したのか判りますのでエリアを絞っていく事は可能です。 1番の回答のように盗難扱いにできればよいのですが、個人ではだめでも弁護士なら動いてくれるかもしれません。

noname#255494
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 このような事案に強い弁護士を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

警察に車の盗難被害を 出しなさい。 受理されれば、 自動車税は免除されるはず。 盗難被害を出すことにより、 警察が自動的に探すことに なります。

noname#255494
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 警察には3回ほど、訴えましたが、 いづれも強く拒否されました。 民事だから、絶対に警察は動かないと明言しています。 自分のような一般人の言葉は聞き入れないという印象です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行方不明の車

    自分所有の車(普通車)を廃車にしようと思っていた所、 知人が、「それはもったいない、税金など払うから私に乗らせろ。」 と言ってきたので、それならと渡しました。 納税支払い通知書は毎年自分の所へ送られてきて、それを渡していました。 車検は知人が通していたようです。(名義は自分のままです。) 当初は友人が税を払っていましたが、年々払わなくなり成り、 仕方がないので自分が払っていました。 ところがここ数年本人と連絡が取れず行方不明になり 連絡どころか、車もどこに有るのかさえも分からなくなりました。 知人はともかく、車の所在が分からず誰かに悪用されたり、無保険だったりしたら 大変な事になると思い、車は手元に有りませんが、 廃車手続きや、抹消登録など出来る物ならやりたいと思っています。 今後自分はどのような行動、手続きをしたら良いのか ご指導頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 ※納税通知書は毎年自分の所へ送られてきます。  

  • 知人に貸した車が本人共々行方不明

    自分所有の車(普通車)を廃車にしようと思っていた所、 知人が、「それはもったいない、税金など払うから私に乗らせろ。」 と言ってきたので、それならと渡しました。 支払い通知書は毎年自分の所へ送られてきて、それを渡していました。 車検は知人が通していたようです。(名義は自分のままです。) 当初は払っていましたが、年々払わなくなり成り、 仕方がないので自分が払っていました。 ところがここ数年本人と連絡が取れず行方不明になり 連絡どころか、車もどこに有るのかさえも分からなくなりました。 知人はともかく、車の所在が分からず悪用されたり、無保険だったりしたら 大変な事になると思い、車は手元に有りませんが、 廃車手続きや、抹消登録など出来る物ならやりたいと思っています。 今後自分はどのような行動、手続きをしたら良いのか ご指導頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 ※納税通知書は毎年自分の所へ送られてきます。        

  • 旦那が行方不明

    旦那が行方不明になり2週間が経ちます。仕事も無断欠勤、携帯の電源も切れた状態です。持って行ったと考えられる物は携帯、財布[仕事を無断欠勤する3日前に2万前借りをしていていたみたいです。]携帯で着替えを持って行った様子は有りません。私名義の車に乗って居なくなりました。警察には捜索願いを出しています。旦那が出て行く前に何度か話合いをしていたのですが全く変わらず私が先の事よく考えたいので実家に帰りますと手紙を残し1週間実家に帰っていました。実家は車で5分の所に有り実家に帰ってる間昼間は家の様子を見に毎日見に行ってましたが仕事にも行ってるし家にも毎日帰ってる様子でした。1週間経っても何の連絡もなく話をしようと戻った所仕事が有るはずなのに私服がなくなっていて夜に会社社長から無断欠勤していると私に連絡が有りました。会社から前借りをしているし旦那名義の家のローンがあります。私の名義の車を持ち出され未だに何の手掛かりも掴めず子供と途方に暮れてます。弁護士相談にも言ったのですが本人がいない事にはどうにも出来ず学校も始まってしまうし急な出来事に何をどうしたら良いのか分かりません。今私がすべき事何か良いアドバイズが有ったら知恵を貸して下さい。初めて登録したのでこのサイトの操作が未熟ですので御理解お願い致します。

  • 私、過去に男2人にお金貸して行方不明なんですが。。

    私、過去に男2人にお金貸して行方不明なんですが。。 一人は一緒に住んでたことあって、 そのときお金を沢山とられ、追い出した数年後、 振り込め詐欺犯の写真に似たような写真がありました。 通報しました。いまだ警察からは連絡ないです。。 もう一人も貸して行方不明なんですが。。 まだ連絡あるうちに弁護士に相談してる話したとたんに、 連絡つかなくなり逃げました。 奴らはこれからどうなるんでしょう?? 一人目が500万で、二人目が350万です。

  • 行方不明の父親発見!?

    15年前、警察に行方不明で捜索願いを出していた父の行方が分かったと警察から連絡があり 携帯の電話番号を教えてもらった。 私の住んでいるところからかなり遠い(車で4~5時間)ところに住んでいるようだ。 母とは15年前に離婚しその後 仕事も辞め、行方不明になっていた父である。 父は金遣いが荒く、サラ金で借金を繰り返し 行方が分かるとマズイので行方をくらましたということもある。 今更連絡をとってどうなるというものでもないが、やはり気になる。 現在76歳になる父。 やはり連絡をとるべきかどうか迷っています。 恐らく年金なども続けていないと思われ、収入も安定していないかも・・・ 誰と住んでいるのか、一人で住んでいるのかすらもわからない。 連絡を取った場合、今後万一病気などで民生委員から「家族の方がみえるならきてください。」というような連絡があっても困るような気もする。 連絡をとるべきかどうか、アドバイスを頂きたいのですが よろしくお願いします。

  • 友人が行方不明になりました

    高校時代からの友人(30代・男性)が半年ほど前から行方不明です。 一応、警察には「捜索人」?として受理されているらしいです。(事件性なしということで) とりあえず、友人グループのリーダー格の女性が窓口になって「何か分かったら連絡」という体制は作られています。 ちなみに私個人は、行方不明の彼の親御さんとは、ほとんど面識もありません。 我々は「友人」とはいえ、所詮は「他人」です。こういうとき、友人として何かできることはあるのでしょうか?

  • 旦那が行方不明

    旦那が行方不明で、警察に捜索願を出しました。 興信所などで携帯の電波からだいたいの居場所を特定することは可能でしょうか? 警察で位置検索をしてもらったのですが一度だけしか検索してもらえず、都道府県しかわかりませんでした。 携帯会社で事件性が低く、緊急を要さない(自殺するなど)と判断されたようです。 また、捜索願を出されたかたで「うちはこうして見つかった」などの情報も聞かせていただきたいです。 手がかりもなく途方にくれています。

  • 使用者不明のままの自分名義の車

    はじめて質問させて頂きます。 3年前に、懇意にしていた方(Aさん)から、車購入に際して、名義を貸して欲しいということがあり、私名義にて、車を購入し、長らくAさんが使用しておりました。 しばらくは、何もなかったのですが、ここ最近、駐車違反の督促状や、税金の督促状が、届くようになりました。 そこで、Aさんに連絡をとりましたが、既に、車は、別のBさんが、使用しており、しかもBさんは、行方不明とのことです。 Aさんは、盗難届を出しているとのことです。 これ以上、督促状が届いたり、なにか事件に巻き込まれるのも困るので、何か対処方法は、ないものかと思っています。 そこで、皆様に質問ですが、 まず、行方不明の車を登録抹消することは、できるのでしょうか?? また、このような場合、何か起こったときに、私は、どのくらいの責任があるのでしょうか?? それから・・・ 車の購入に関して、ローン等は、ございません。 車庫は、私名義にて賃借しておりましたが、現在は、解約しております。 車のナンバーは、わかりますが、登録番号は、わかりません。 車検証は、ありません。 現在、私の住所は、変わっております。 督促状は、Aさんに請求しております。 以上、皆様のお力お借りしたく、よろしくお願いします。

  • 車の名義貸しをして

    元カレに車の名義貸しをして2年半... 初めは払ってもらっていたのですがすぐ払わなくなりそれ以降私が払うようになりました。 昨日その車を売買されたという方から連絡がありある方からお金を借りていてその方に返す為その車を売って返してくださいとのことで車を引き上げてきたそうです。 ですが調べたところ所有者はローン会社、使用者が私になっていてまだローンも残っている状態... それで連絡くれたみたいです。 使っていた本人は逃げてしまい連絡のつかない状態... 私も連絡がつかないので困っています。 私はその車さえ手元に戻ればいいと思っているのですが... 勝手に売買契約をされて保管している方が売ってお金にしたいと思っているそうで... ですが本人捕まえられずどうする事もできない... ちなみに車検切れなんですが税金がかかると知って登録抹消か一時登録抹消をしたいのですが所有者のローン会社に相談してできるのでしょうか? それかこのまま払い続けてローン返済終われば売られていても車検証の名前から抹消されるのでしょうか?

  • 住人が行方不明

    私の親のトラブルでご相談いたします。 事務所として貸していた住人が半年前から家具等を残したまま行方がわからなくなってしまいました。不動産屋さんを通して入居してもらいましたが、家賃は直接手渡しで支払ってもらっており、5年間とどこおることはありませんでした。近くの家族で住んでいると思われる自宅マンションにたずねてみましたが、住んでいる気配がなかったようです。(ドアに手紙等がたくさん挟まっており、電気メーターも止まっていたらしい) 未払い家賃はもういらないので部屋に残ったものを、処分し、新しい借主を探したいと言っています。 まず、何をすべきでしょうか。 また、このような相談をするのは弁護士さんでしょうか。弁護士さんはお金がとてもかかると人に聞いたので不安です。

このQ&Aのポイント
  • 下糸が絡まる問題についての質問です。
  • ブラザーコンパルLの縫えないトラブルについて相談します。
  • ブラザーコンパルL ZZ3-B840の下糸が絡まる問題を解決したい。
回答を見る