- ベストアンサー
年間休日について
年間休日について 転職活動中です 質問内容 求人内容の中に年間休日数がしっかり明記してある、してない、会社があります しかし面接にいくと、明記してない会社でも一応休日について説明はあります 明記している会社のほうが良いかどうか教えてください 実際の例です A社 土日祝、夏季冬季、有給 土日祝に万が一出勤した場合は平日に振替。年間休日126 面接は再来週予定 B社 土日祝、夏季冬季、有給 たまに土日祝の出勤はあり 【施工管理の進行による】 既に内定済み ちなみに2社ともに施工管理職。未経験応募てます
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
土日祝が休みでも、年度、カレンダー、うるう年によって日数違う事があるから、日数書いちゃうとメンドクサイとか。 例えば、 2023の成人の日は1/9だけど、2025の成人の日は1/13の予定だから、来年2024の1/10の時点で2024/1/10~2025/1/9の年間休日はって話したら、祝日を1日算入できなくなるようなハメになったり。 > 明記している会社のほうが良いかどうか教えてください 判断する材料にならない、本質的な問題じゃないと思うけど。 ・きちんと数えて明記してるなら丁寧。 ・明記してるけど、去年の求人情報のままで、上のような理由で日数間違ってるなら雑。 ・そういう面倒あるから、数えない、明記しないなら、合理的。 いつからいつまでの年間休日なのか?確認した上で、日数数えてみて、合ってるかどうか?はチェックしても良いかも。
その他の回答 (5)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
>2社ともに施工管理職 建設業関係は、大手ゼネコンから個人経営まで幅広くあると 思います。 単に会社と書かれてもその規模は分かりません。 当然、大企業は求人広告もしっかり書かれていると思いますが、 個人ではあまりそういったことにはこだわらないかもしれません。 よって、これだけの情報では、判断はできかねます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
関係有るのは週休二日制の会社かです、それ有ると土曜や 日曜の出勤はお願いとなり、お願いは無視しても問題に ならない、でも2日でないと働かないと欠勤となります、 お願いは割増金や手当有り、給料増えお得です。
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
補足 日本では日曜日が法定休日とされている企業が多く、週休2日制で土日が休みの会社では、「日曜日が法定休日」「土曜日は会社が任意で与える所定休日」という扱いになっている例が多数です。 労使協定で企業によって違いがありますので、気になるなら就業されて聞いてみてください。
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
・振替休日は割増賃金の支払い義務がない。 平日勤務で週40時間を超えた労働に関しては時間外労働として時給に25%が適用されますが、 「休日であった日に労働をさせた」のではなく「労働日に労働をさせた」ことになるため、休日に労働させたことにはなりません。 つまり、休日労働の割増賃金の問題は発生しないことになるのです。 ・たまに土日祝の出勤はあり この場合は休日出勤となり、休日労働の割増賃金が支払われます。 時給換算して、時給に割増率は、法定休日(日曜日)は35%、法定外休日は1日8時間・週40時間を超えた場合(土、祝日含む)に25%が適用されます。 私の私見としてはB社の方がいいように思います。
- hashedbutter
- ベストアンサー率28% (292/1017)
>明記している会社のほうが良いかどうか教えてください 明記している会社のほうが良い