授乳室での出来事、高齢者の憩いの場になってしまっている

このQ&Aのポイント
  • 先日、私は従姉妹と一緒にスーパーに行きました。授乳のために授乳室に入ったのですが、中は高齢者の憩いの場と化していて、授乳が出来ませんでした。
  • 高齢者たちは従姉妹の赤ちゃんに興味津々で、かわいいね~・何ヵ月?と質問してきたり、触ろうとしたりしました。また、高齢者同士でも交流があり、湿布を貼ったりしていたそうです。
  • 私たちは総合案内に相談しましたが、係員は出ていけとは言えず、問題を解決するのは難しいと言われました。店舗側は何の対策も取れずにいるようで、授乳室が高齢者の憩いの場と化している状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

授乳室

先日、私は従姉妹の買い物に付き合いました。ある大型スーパーでの買い物途中で従姉妹の息子に授乳するため店内の授乳室に入りましたが、1分位で出てきました。私が従姉妹にどうしたの?と聞いたら、授乳室は高齢者の憩いの場と化しており、授乳も出来ない状態だったとか。 高齢者は、かわいいね~・何ヵ月?等と根掘り葉掘り聞かれたり、従姉妹の息子に触ろうとする・高齢者が高齢者の背中に湿布を貼ったりするなど、従姉妹はイヤになって授乳室を出てきました。 総合案内にも話しましたが、係員は出ていけとは言えない。巡回も難しい・お客様同士で解決してほしいと言われてしまいました。授乳室が高齢者の憩いの場と化しているのに、店舗は何の手も打てないのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数8
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

皆さんお優しいですが、ルール違反には毅然とした方がいいです。 少し大声で「目的外の利用はやめていただけませんか?」と騒ぎ立てれば店も対応しないわけにはいかないでしょう。 貼り紙があるなら、なお言い易いですね。 おそらく多くの人は、店舗の一部を個人的に占有することはルール違反だと思われるでしょう。 多くの客に悪印象を持たれることは店にとって避けたいはずです。 なお、今後も利用するのであれば、丁寧に感情を抑えて理路整然と話をしましょう。 せっかく床面積の一部を提供している店側の意思を尊重するだけですから、自信をもっていいと思います。 少し勇気がいりますが、従姉妹さんの代わりならできませんか? がんばって!!

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。授乳室の高齢者の目的外利用には堂々と主張しても問題ないのですね。

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14812)
回答No.7

せめて貼り紙ぐらいはして欲しいですね。何のための授乳室なんだか・・・ 不満買取センターに買い取って頂きましょう。https://fumankaitori.com/ こういう所が絡むと変わる場合も有るようです。

回答No.6

>多目的室と思っているかと。高齢者でも、きちんと授乳室の表記は見てほしいですね。 高齢者に限らずルールを守らない人は結構いますよね 授乳室が完備されても今度は子持ちのフリをした女性であったり 園児をその場所に置いたまま買い物をしたり 大きなトラブルに発展してからではないと対応を見送るというのが大勢のような気もいたします 質問者様の他にも同じようにお店側に要望を依頼している方がいるかもしれないので 今後の対応を待ってみても良いと思います

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.5

その大型スーパーの総合案内では、何の手立ても出来ないのが答えなのでしょうね。 サービス業をしていますが、今はネットの口コミで本社のHPに書き麻績されることで決まりが増えているのが事実です。 この店舗のこんな施設を利用したらこうでした。 総合案内に伝えたらこう対応されました。 書き込んでも何も対策されないなら、本社も「対応できない」が答えなのでしょう。 高齢者を取るか、授乳室が必要なママさんたちを取るかはそのスーパー次第で従うしかありませんね。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。普通なら子育てのママを取りますよね?スーパーの方針次第なんですね。

noname#255227
noname#255227
回答No.4

No.3です。お礼コメントありがとうございます。 >目的外の使用は注意すべきですよね? 当然そうだと思います。明らかに店側の怠慢です。

noname#255227
noname#255227
回答No.3

多目的室とかではないですよね。そのスーパーがおかしいと思います。授乳室を他の目的で使用しているなら、当然注意すべきです。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。目的外の使用は注意すべきですよね?

回答No.2

こんにちは 従姉妹さんは嫌な思いをされたでしょうね。お気持ちお察しいたします。 高齢者どころかもっと危険な人が居座るケースもあるそうです。 https://togetter.com/li/1953849 要約すると授乳室に男性が入ってきて、その男性は捕まえられたという話です。 鍵をかけられるようにするべきだと。 twitter.com/UmEyu_mmt/stat… 授乳室というより授乳スペース休憩スペースという位置づけになってしまっている事が問題なんですよねおそらく。 授乳室という名前通りに、お手洗いの個室のように一人分で小さくパーテーションで区切って鍵をかけられる個室にできればいいですよね。あとは女性警備員を巡回させる必要もありますね。 その時あなたが従姉妹さんのそばに居たから従姉妹さんはまだ安心でしたが お母さんと赤ちゃんだけの時だったら本当に困りますよね。 世知辛い世の中になってきました。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。多目的室と思っているかと。高齢者でも、きちんと授乳室の表記は見てほしいですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17638/29456)
回答No.1

こんにちは 授乳室は意外と不評です。 特にショッピングモールです。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000280.000007518.html 授乳以外のご利用はご遠慮くださいなどの 張り紙はなかったでしょうか? ただ単に広いところなら、せめてパーテーションで 囲ったところをいくつか作って談話できない広さにするとかは 必要だと思います。 でも、中にはマナーの悪いママさんもいたりするので それも出来ないのかもしれません。 きちんと使いたい人には、悩ましいところですね。 某大手のスーパーなどは、お客様には強く言えない 言ってはいけないそうで、試食以外のものを食べて 試食だと思ったからと言われたら、文句は言ってはいけないそうです。 それってお腹に収めただけで万引きと同じですよね? 話し戻りますがそんな感じで利用するなというのは、 おそらく苦情などは余程でない限り言わないように 上から止められている可能性はあると思います。 言ったら、差別だとかいろいろ言われるかもしれませんしね。 本当に使いたい方には気の毒なので 対応して貰えないと困りますね。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。授乳室には男性立ち入り・授乳目的外の使用は禁止されている張り紙があるんですが、見ていないのは明白ですね。1階フードコートは自由に使えますが、高齢者は拒否したそうです。居心地がいいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 故人を知らない夫の叔父の七回忌妻は出席するの

    結婚して、二年。もうじき、夫の叔父の七回忌があります。 私自身、結婚する前にお亡くなりになった叔父様には、お会いした事は、ないのですが。 義母から、法事だから行くね。とだけ報告がありましたが、少し疑問に思いました。 今回、主催される旦那の叔母様や叔父様の息子さんは、近親者のみで行うとの連絡があったそうなので幼い子ども(10ヶ月)を連れての参加は、必ずしも必要な事なのか、完全母乳なので 主人の親族が集まる場ですが、授乳は、かくれてするものじゃないと、義父や従兄弟達がいる前で授乳しなさいと言ってくる義母なので私自身憂鬱な気持ちでいっぱいです。 面識がない故人では、ありますが、やはり嫁いだので参加すべきでしょうか。 教えてください。

  • お店を出したいのですが

    赤ちゃん、子供、育児、ママ、妊婦さんのためのくつろげる、ゆっくりできる、子供が遊べる、離乳食やおやつ、ママたちの軽い食事など、 お母さんはお茶できて、 子供たちはゆっくり 遊べるような ちょっとしたカフェを 出したいのですが 全くの無知です これから色々な勉強や 情報を調べていこう と思っているので こちらで知識のある方と お話し出来たらなと 思い質問させていただきます(´ω`) 1 カフェ立ち上げ費用 2 許可や申請方法 3 免許等は何が必要か ↑これが1番気になります 新しく土地を買い 建設は難しいので 賃貸がいいですが そうなると自分が 思い描く理想の ルームにはほど遠いです その事もアドバイス いただけたら嬉しいです 私の夢が実現するかは まだまだわかりませんが これから頑張りたいです 世の中甘くはないのは 承知なので念入りに 頑張っていきます おもちゃ図書館というところに9ヶ月の息子と こないだ行きました そのような自由に 子供を遊ばせる場所 それからおもちゃ図書館にはなかった ママのお茶の出来る部分も取り入れ、なおかつ 授乳やおむつがえ、 妊婦さんの憩いの場 が快適に過ごせるような お店を目指したいです よろしくお願いいたします

  • 叔母の発言について

    先月の実家での出来事について 少し驚いた事があったので 相談させていただこうと思います。 私の従姉妹は20代前半で、 昨年から自宅近くの会社に就職して働いています。 しかしその会社では数少ない新人ということで 気苦労も多いようで、 従姉妹とその母(叔母、私の父の妹)が 私の家に遊びに来た際に、 従姉妹と話すうちに 会社での色々な出来事を相談されました。 リビングでTVを見ながらだったので、 その場には私の祖父母や 従姉妹の兄弟達(まだ幼い2人が遊んでいました)、 そして叔母も居ました。 祖父母は耳が遠いので、 何を話しているかは分からなかったようで、 無邪気に遊ぶ子供らに気を取られており、 こちらの話の内容を気にしている様子はありませんでした。 叔母は、テーブルの上のお菓子をつまみながら TVを見ていましたので、 こちらも、特に話の内容を気にしている様子はありませんでした。 そのような雑多な状況の中で とりあえず話をしていたところ、 従姉妹から、職場のある一人の男性に 明らかな好意を寄せられていて困っている どう断れば良いか というような話を相談されていました。 従姉妹には現在、彼氏が居ないので、 それを狙って一生懸命アプローチしているようだ、 とのことで、 私→いっそのこと彼氏が出来ました、 と嘘をついてみるのも良いのでは? と提案しましたが、 従姉妹→狭い人間関係の職場故に、妙に勘ぐられたり、 根掘り葉掘り聞かれたりするのが嫌なんだよね… etc このような流れで会話をしていました。 すると突然、黙ってお菓子を食べていた叔母が こう言い放ちました 叔母→もしアンタと、その男が一緒になって子供を産んだとして、その子供が馬鹿だったら、アンタのDNAが悪いって言われるからやめておきなさい …とてもビックリしました。 怒鳴ったように言ったとか、声が大きかったとか そういう事は無かったんですが… なんというか、 論点がズレている上に いくら自分の子供とはいえ そういう馬鹿にしたような発言を していいものでしょうか?? 従姉妹はただ黙っていました 何一つ問題の解決にもならない上に 従姉妹が可哀想だな…と思ったので、 適当な言い訳を言って私の部屋に移動し、 話の続きは部屋でしました。 約1時間くらい相談に乗って、 従姉妹と私2人で なんとか良い案を練り上げて 従姉妹はとても嬉しそうに帰って行きました しかし… あの叔母の言い放った言葉が 私はどうしても忘れることが出来ません… どう考えても無神経過ぎます!! 従姉妹が、その男性と付き合いたいとか そう言っているならまだしも(←いや、これでも言ってはいけない事だと思いますが…) 親と子であっても別個な人間なんですから、 言っていいことと悪いことがあると思うのです あまりにも驚いたので 私の父と母にも一部始終を話しましたが 唖然としていましたし、 父にとっては妹ですので、 父も「あいつこそ何も考えられない馬鹿じゃないか」 と嘆いていました 昔から無神経な発言が多い叔母でしたが、 まさかここまで酷いとは思っていませんでしたし、 従姉妹の心境を考えると 叔母は絶対に相談相手にはなってくれそうにないな、 と思いました。 (実際、従姉妹は叔母には何も相談等はしないようです、 返答がこういうレベルの返答しか返せないと、しっかり理解しているようです…) 従姉妹と私は年齢が少し離れていますが、 小さい頃から仲が良く、 相談等もたまに受けたりしています。 私が、従姉妹にとっては良いお姉さん的存在になってくれているようで とても嬉しいですが… 叔母の事に関してはなんだか気の毒だな… と思ってしまします 今後も、叔母は似たような無神経発言を 繰り返していくのだと思いますが… 叔母のような無神経な一言を発する人には どういう返答をすれば良いものなんでしょうか(^^;) 対処とまではいかずとも 心の持ち方等、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 選挙演説を行ってもよい場所とは?

    先程、母とふたりで近所のお店に買物に行きました。 (ここは大型の家電量販店とスーパーマーケットが隣り合っています) スーパーの駐車場に選挙カーが停まっていて、選挙演説を行なっていました。 (候補者の姿は見えませんでしたが、今週末の市議選のための演説だと思います) 「ほぉ~頑張ってるねぇ」と思いつつも、あまり興味がなかった(というか寒いので暖かい店内に入りたかった)のでそのまま家電店に入りました。 母と私は30分ほど家電店をまわったあと、隣のスーパーに移動しました。 (そのときも演説は続いていました) スーパーに入る時にすれ違った店員が他の店員に「あの人達はまた来てるのか」と言いながら店を出ていきました。 そして、ひとりの店員が選挙カーに向かって走っていきました。 どうやら、候補者の方は店側の承諾を取らずに駐車場内に駐車していたようでした。 自宅に戻ってフト思ったのですが、駅前での選挙活動や街灯演説や車で巡回しながらスピーカーで広報活動とかを行なうことについて、法的な規制ってあるのでしょうか? 多分、夜の遅い時間はやっちゃダメってのはあると思うのですが… 下手な文章で申し訳ないのですが、ご存知の方は教えて下さい。

  • しつこい子供!!

    今日、旦那と間もなく1歳になる息子と3人で大型ショッピングセンターに行ってきました。 息子をお店のベビーカーに乗せ、テナントのお店を巡っていて、欲しいものがあったので旦那がレジに並んで私はお店の外にいました。(ベビーカーで入ると店内が狭い為、他の人に迷惑がかかるので) お店の外では旦那が見える位置にいました。旦那の前に5歳位の男の子がいて30cm角の箱を持っていて、旦那と何か話していました。 しばらくレジが掛かりそうなので、私はその場で息子と待ってました。そしたら、さっき旦那と話してた5歳児がいきなり来て、ウチの息子の脚の上に30cm角の箱を乗せてきました。 あまりにも突然で、いきなり来たので私はその箱を払いのけ立ち去ろうと思いましたが、何度も箱を乗せて来るので「なんなの?」って言ったら「(ウチの子が)見せてって言ってる」というので、「言ってないし(っていうかまだ話せないし)やめて」と言うと、ウチの子を触り始めたので、10m位離れたら…と思ったら付いて来てて、「なにっ!」とキツめに言うと「これあげる」と、その箱を出して来たので「いらない」と言うと「食べると死ぬから?」とか言って来てとにかくしつこい!!こいつの親はどこじゃ?と思っていると、母親の声が「◯◯迷惑になるからやめなさいよ~」と、のほほんな声が…。 やっと5歳児がいなくなったのでウチの息子のをウエットティッシュで拭いたりしていると旦那が戻って来たので、今までの事を話すと、旦那がレジ待ちをしている時に5歳児は商品で遊んだり、落としても知らんぷりで母親も注意しないので、うちの旦那が注意していたそうな。 旦那は、親がダメだからしょうがない。と言いますが、思い返すと腹立たしく母親に一言言うべきだった…のか?5歳児にもっとちゃんと注意した方が良かったのか?と、いまさら感じます。 こんな事は初めてだったので、機転が利かずモヤモヤします。 皆さんだったら、こういう場合どう考え、どう対処しますか?

  • いとこにいたずらされた記憶はいつか消えるでしょうか?

    大学4年生、女です。 ずっと心にひっかかっていることを相談させてください。 こういう場で心を休める言葉をもらおうというのは、気が引ける部分もあります。しかしこれまで誰にも相談できずにきました。 顔の見える相手にはどうしても言えなかったのです。 父は男3兄弟の末っ子です。正月は父方の祖父母の家に皆が集まりにぎわいます。以下年齢を自分を基準にして示します。 長男:娘(+3)息子(-1) 二男:息子(-3)、息子(-5) 三男(私の父):私、妹(-2)、弟(-4) 割と年齢が近いので1年に1度か2度集まる際は、子供は子供で遊び 大人は飲んだくれて、楽しいものでした。仲良く遊んでいました。 総じて非常に良い関係の「いとこグループ」です。 もちろん今でも、お正月は特別な事情がない限り集まります。 子供は一緒におみくじ引きにいったり、買い物したり。 家父長的な部分が少しあって母親たちの内心まではわかりませんが。 高校2年の夏、近くまで行くことがあり父と一緒に祖父母の家に寄りました。すると偶然にも父の一番上の兄と、いとこがいました(長男の息子)。 私は疲れて大人たちとは別の部屋でごろ寝していました。 そのいとこも眠たくなったのか後から私の隣で(同じ布団というわけではなく、じゅうたんの上にブランケット1枚でごろ寝です)寝ているようでした。 ふと気付くと、私はジーンズの中に手を入れられ、いたずらされていました。信じられなくて、怖くて凍りつきました。少しの間は動けず、しかし寝返りを打って逃れました。 そのあとすごく悲しくなりました。 年齢的にも隣で女が寝ていたらそういう気持ちになり得ることは理解できます。「いとこ」というのは理由にならないのかもしれません。 が、少なくともそんな感情をいとこ達にもったことは私にはありません。誰にも言うべきではないと思いました。 次の正月例年どおり祖父母の家で親戚たちに会いました。 彼に会うのが嫌なんだから行かないと主張もできるかも知れません。 でも祖父母や叔父や叔母に会うのも年に1回ですし、私はそういう時くらい元気で会いに行くことは、なるべくすべきだと考える人間でもあります。可愛がってくれるわけですし。 (そういう頭の割とカタイ方ですので、許そうと思う一方、いとこのやったことは(法律的に?)許されない、と思えてくるわけですが) 私は彼とは言葉を交わすことはなかったように思いますが、妹・弟は仲良くそのいとこを話したりしていました。 それを見ていると、複雑な思いでした。私たちきょうだい3人は仲が良いので、妹・弟には私サイドでいてほしいとか割と身勝手な心持だったと思います。 何度も家族には話そうかと思いました。そうなると家族たちのそのいとこに対する接し方は変わるでしょう。それで私が満足するかというと、少し違うなと思いました。楽しくやってた関係を悪く(なるかはわかりませんが)したくないし、例えば父が兄に言ったり、そのいとこを咎めたり、考えるとあまり現実には起こってほしくないことばかりが頭に浮かびます。 私がだまってればいい、とその後今まで誰にも言いませんででした。しかし、だまって許してあげようと思う反面、どうして私がこのような思いをしなければいけないのか、理不尽ではないか?と思います。 彼ももしかすると私に会うたびに罪の意識を感じているかもしれませんが、感じていないかもしれません。 それ以降彼と全く話してないわけではなくて、少しは言葉を交わしたと思うのですが、内容は忘れました。それは自分が心理的に避けているからなのか、会ったときには割と心穏やかに許せていて、他愛もなく話したからなのか、少し思い出せません。今年の正月は会わなかったものですから。 友達にも恋人(今はいませんが)にも話したことはありません。 自分がそんなこと人に相談されたら、何て言っていいか分からなくて、 「そっか…」と聞き手に徹するだけでしょう。そんな重ための話より、楽しい話をしたいですし。 いつか忘れる日・謝罪などなくてもすべて許せて、大人になって、 こういう仕事してるんだよーとかいとこと話したりできるようになるのでしょうか。 社会人になったら(結婚などしたら)いとこたちと会うことも減るとは思うのですが。 たまに思い出しては憂鬱になったり怒りを覚えたりします。心にしまって置くべきだというのと、追及してやりたいという気持ちでモヤモヤします。一言「ごめん」が欲しいような、それをもらうには失うものが大きいのでは、という気がするわけです。 長々読んでいただきありがとうございました。似たような経験のある方はおられますか?カウンセラーにかかることも考えましたが、プロとは言っても他人に話す勇気がなくて。 女性でも男性でも何かお声をください。

  • 世話焼きすぎる義母…不快になります。

    世話焼きすぎる義母…不快になります。 私はアラフォーで小さな一人息子を育てています。 旦那はかなり年上なので、義母も高齢です。 そんな義母ですが、 良かれと思ってしていることが、私の堪に触ってしまうのです。 旦那に言うと、 『ちょっと被害妄想が強いんじゃないか?』と言われてしまうし…。 ◎ある日、義母だけを私の家に招くと… ベランダに出て、 『ベランダからも綺麗な景色ね〜。 今日は天気も良いし、洗濯日和ね〜。』と言いながら…私の干した洗濯物を直す。 ◎その数日後に会うと… 『はい、これ使ってね!』と言って、新しいバスタオル、新しいトイレの敷物を渡されました。他にも色々。 私の家のバスタオル、トイレの敷物… 確かに古くなっていました。 私は何だか、義母は私の家に来た時に、何食わぬ顔をして、また何気ない会話をしながら、色々チェックされてたのかな と思ってしまって…。 また、時々、旦那と息子2人だけで義実家に行く時があるのですが。 (私が用事がある時など) 夜、旦那と息子が帰ってきたら…。 ◎息子の履いてた運動靴 →綺麗に洗われていた。 (夏場だったのですぐ乾いていた) ◎息子の麦わら帽子のゴムがちょっと緩んでいた→新しいゴムに直されていた。 ◎冬の時、息子のコートの袖が少し汚れていたらしく、すっごく綺麗に洗われていた。 ◎また、私も含めて家族3人で義実家に行った時には大量にごちそうを作ってくれます。それはありがたいのですが…。 私が食べきれないで残してしまうと、やや不満そう。 『もっと食べて〜』みたいなこと言われる。 私の実母は他界しています。 そのため、義母は、私に対しては、とっても張り切っているように見えます。 旦那は3人兄弟なのですが 、 みな結婚しています。 他のお嫁さん達2人には、近くに実母もいるせいか、義母は遠慮もあり、あまり干渉できない、世話もできない…そうです。 時々、義母はそのことで、私に愚痴などをこぼしてきます。 正直 、そんな愚痴は聞きたくありません…。 私にも実母が生きていてほしかったからです(泣) とにかく、過干渉、世話好きです。 義父母の夫婦仲はあまり良くないみたいです。なので、義母は毎日つまらない?みたいです。 また、私に色々、根掘り葉掘りと聞いて来るところがあります。 例えば私が 『先日、友達と遊びに行ってきまして…』と、チラっと言ったら、 『どんな友達 ?独身?結婚してるの?子供は〜?』とか色々聞いてこられて…。 うざいです。 不愉快にもなります。 また、色々と世話を焼くと、私が喜んでいるとも思っているみたいです。 でも、私にとっては神経を逆なでされるようなことばかりで…。 バスタオルなどのことにしても、まるでダメ出しされてるようで。 何もかも義母の私が正しい!と言われてるようで。 それって、私に対してちょっと失礼に当たるんじゃないの〜?とも思う事もあります。 それに、上からピシャリと言われる事もあります。 一応、それとなく、『そこまでされると困ります!』という様なことは言ったのですが…。 義母は、え?なぜ?一生懸命やってあげてるのに…変わったお嫁さんだこと。 と思われた?みたいで。 旦那もマザコンで義母の味方です。 旦那にこのことを愚痴ると 『何が不満なのか?おかんの悪口言うなよ〜』という様なことを言われる始末で…。 色々しんどいです。 確かにいい人だと思うのですが。 でも、何もしてくれない、 ほったらかしにされてる方が、まだマシです。 こんなに義母、どう思いますか? また、今後、どういう風に付き合うのがベストだと思いますか?

  • 鈍い人への断り方

    スポクラで知り合いになった人がいます。 レッスン前や後でおしゃべりをするようになり携帯の番号も教えました。 が、どうも気が合わなく、私は距離を置きたいのですが、さりげなく断っても全然気がついてもらえません。 距離を置きたいと思ったなのは「明日息子の願書を取りに○○に行くんだけど一緒に行かない?」「新大久保に韓国のお店見に行きたいんだけど、息子も行きたいんだって春休みに一緒に行かない?」などのちょっと厚かましい事を平気で言う所 ※私は子供なしで向こうは息子さんがお二人です 一回一緒に出かけてもトイレの個室からも私が入っている時も話しかけ、しゃべり通しの方で疲れる・・。 他の人と仲良く話したのでその人がいなくなった後「あの人とも知り合いなんだ」と私が言ったら「うん。あの人趣味悪いのよ」と平気で辛口トークをするところ。などなどです。 嫌な人とは思ってはいませんし、根は悪い人ではないとは思ってます。 でも困ってます。 今回の質問としては「ネットでDVDを買ってくれない?」のお願いを断りたいのです。お願いは三回目です。一回目は良いよ。と買ったものの、今は距離をおきたいので、二回目は「ごめんねPCが壊れて修理に出しているのよ」と断りました。その時に欲しかったのは他の人に頼んでネットで購入したようです。が、その後「PC直った?」と聞かれ一月ほど経過してたので「うん。」と言ったらまたDVD購入を頼まれました・・・。 色々なんて断ろうかなぁ。と考えていて私が思いついたのは「旦那がね知り合いとお金のやりとりはあんまりしない方がいいんじゃないの?って言うの。今は専業主婦でお金を稼いでくれているのは旦那だから言うとおりにしたいから今後は協力できないわぁ。ごめんなさいね」ですがどうでしょうか? ただ、多分「旦那さんそんな事言うんだぁ。なんで?」と根掘り葉掘り聞かれると・・・。 その他のお誘いは実際体調も芳しくなくスタジオにも出ていないので、体調がまだ戻らないからあまり出たくないの。と断ってます。 パートを始める予定なので、体調が良くなってスタジオ復帰をしても、仕事なのでごめんね。で断る予定です。 私だったら何回か誘って断られたら私とはあんまり仲良くなりたくないのかなぁ?と距離をおくんですが、なかなかどうしてやんわりと断っても同じことを三ヶ月誘う人です。金銭の関わる代理買い物を断る良い方法があったら是非に教えてください。

  • 定職についていない相手

    よろしくお願いします。 現在交際中の彼女がいます。 普段は遠距離で会えるのは月に一回程度です。 年は私が29,相手が22歳と離れています。 私は大卒で会社勤め、彼女は専門学校を卒業し、舞台役者をしています。定職にはついておらず、バイトやパートで実家暮らしです。 家には月に3万程度入れております。 あとは携帯料金なども自分で払っています。料理もでき、家事洗濯はお手の物、服まで作れます。 金遣いは荒くなく、服はシマムラとか安いくていい物をと言った考えの持ち主。 高いプレゼント(1,2万程度)なんてした日には説教されるくらい。 定職についていないことに後ろめたさも感じています。 こんな女でいいの?っと聞かれたこともある。そんな人です。 自分の現状をわかっていて、しっかりした人なのでは?と私は思います。 付き合って1年半経って、私が地元に転勤できることになりました。 彼女のことは好きですし、幸せにしたいと思っています。 なかなか会えないのに待っててくれた彼女さん、地元に戻ったら同棲したいと思っています。 それでお互い良ければ、結婚もしたいと考えています。 ここで問題発生です。 ウチの母親が付き合ってることに対しても大反対しています。 理由は最終学歴は専門学校卒業ですが、偏差値の低い高校に通っていたこと、定職に就いていないことです。 最近、従兄弟の結婚式がありました。その時、母方の祖母とも話をしました。 従兄弟の嫁さんは高卒で、従兄弟の父親はリストラで今仕事をしていないだのそんな話ばかり。 また、私には弟がおります。 4年付き合っています。 弟の彼女の話にもなりました。 母親は従兄弟の父親に弟の彼女は◯◯の販売員をやっているとか彼女の兄はフリーターで、みたいな会話ばっかり。 学歴がどうとか仕事は何してるとかそんな話ばかり。 同じ様な事話してて、親子だなっと妙に納得。 その結婚式の後、弟と2人で飲みに行きました。 母親に対して言いたくても言えないこと腹を割って話してたら、私と同じ意見。盛り上がりましたね~。 次の日です。 母親から弟に電話があったそうです。 2人で何を話していたのか、彼女の話をしたのか、私のこと何か話したかとかみっちり2時間、根掘り葉掘り聞かれたそうで。 私も弟も正直嫌気がさしています。 親の気持ちもわかります。 自分の子供の幸せを願っている、そんなのはもう痛いほどわかります。 重すぎて辛いくらいです。 だから、反論せず、今まで黙って聞いていました。 あなた正気じゃないだの、うちの子じゃないだの散々言われました。 感情的になったら話し合いにもならないと思い、1度も怒ったことはありません。話をしたいと母親と話の場を設けようとしましたが、話すことなんてないと突っぱねられ、もう、どうしようかと。 私は考えが古いかもしれませんが、男が働いて、女は家庭と思っています。働くにしてもバイトやパートで十分ですし、好きでやっている役者は続けて欲しいと思っています。 私自身それなりに稼ぎがありますし、色々考えましたし、将来設計しましたが、子供ができようが、家を買おうが問題なく生活できるくらいは余裕ありです。 会ったこともないのに何故そんなに否定的なのか? 定職についていないことが何故そんなに気に食わないのか? 定職についていない=自立していないなのか? どうなのでしょうか? 先輩に相談したりすると子離れできていないとか、お前の親は特殊だと思うと言われますが、そうなのでしょうか?

  • 30代女性です。私は堅物?

    先週お見合いパーティーで6歳年上の男性とカップリングされました。(30代同士です)初対面だしとりあえず友達としてご飯に行ったり出来ればいいかなという気持ちで番号を書きました。 帰りに「お茶か晩ご飯ご一緒しませんか?」と言われたのでご飯(居酒屋)に行ったのですが、相手の方のオーダーがトマトと枝豆とビールだけ。それだけ?と思いました。物足りないので私からお安めの焼き鳥を数本オーダーしました。 その後会話が始まっていきなり元彼の話を聞かれました。彼氏いない歴とか別れた原因とか根掘り葉掘り聞かれて、相手の人は元カノの話をしていました。 いきなりその話?とゲンナリしてしまいました。 その後帰る段になって暴風雨で電車遅延している事がわかり、車で来ていた私に「車で途中(方向が一緒で私の自宅の最寄駅まで)まで乗せてくれませんか?」と言われました。 でも私は初対面の人と車で30分位の密空間が嫌で「この天候で初対面の方乗せるのは緊張するので電車の方が速いかもです(実際遅延程度だし電車の方が早い)とやんわり断りました。 「ごめんいきなりこの発言マイナスだったよね、自分で帰ります」と言われその場はお開きに。 帰宅後お礼メールをしてその返事で「下の名前教えてくれる?」と聞かれたけどそれに関しては触れず他の話題のお返事のみしました。 翌日22時半頃オリンピック見てる?とメールが入ってたけど眠かったので返事しませんでした。その1時間後勝敗についてまたメールが来たけどスルーして翌朝メールしたけど返事が無し。 相手がオリンピックで興奮したメールってすぐ打ち返してあげるべきでしたか? それから下の名前を教えなかったり車で送らないのって堅すぎますかね? この男性がどうのこうのって気持ちは無いのですが自分が不器用なところがまた露呈したのかと思うと何をやってるんだろうと思ってしまいます。