赤ちゃん・子供・ママのためのくつろげるカフェを出したい!質問と夢

このQ&Aのポイント
  • お店を出したいのですが、赤ちゃん、子供、育児、ママ、妊婦さんのためのくつろげるカフェを目指しています。子供が遊べる場所や離乳食やおやつの提供、ママたちの軽い食事などを提供したいです。
  • カフェ立ち上げにかかる費用や許可や申請方法、必要な免許について知りたいです。物件は賃貸を考えていますが、理想のルームにはまだまだ遠いです。
  • 私の夢が実現するかはわかりませんが、知識のある方とお話しできればと思い質問させていただきます。おもちゃ図書館のような子供を遊ばせる場所に、ママのお茶の出来る部分や授乳やおむつ替えができる場所を取り入れたカフェを目指したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お店を出したいのですが

赤ちゃん、子供、育児、ママ、妊婦さんのためのくつろげる、ゆっくりできる、子供が遊べる、離乳食やおやつ、ママたちの軽い食事など、 お母さんはお茶できて、 子供たちはゆっくり 遊べるような ちょっとしたカフェを 出したいのですが 全くの無知です これから色々な勉強や 情報を調べていこう と思っているので こちらで知識のある方と お話し出来たらなと 思い質問させていただきます(´ω`) 1 カフェ立ち上げ費用 2 許可や申請方法 3 免許等は何が必要か ↑これが1番気になります 新しく土地を買い 建設は難しいので 賃貸がいいですが そうなると自分が 思い描く理想の ルームにはほど遠いです その事もアドバイス いただけたら嬉しいです 私の夢が実現するかは まだまだわかりませんが これから頑張りたいです 世の中甘くはないのは 承知なので念入りに 頑張っていきます おもちゃ図書館というところに9ヶ月の息子と こないだ行きました そのような自由に 子供を遊ばせる場所 それからおもちゃ図書館にはなかった ママのお茶の出来る部分も取り入れ、なおかつ 授乳やおむつがえ、 妊婦さんの憩いの場 が快適に過ごせるような お店を目指したいです よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

中小企業基盤整備機構のサイトが参考になると思います。 http://j-net21.smrj.go.jp/establish/index.html

その他の回答 (1)

回答No.2

費用はピンからキリまでですから、 ここで聞いてもどうにもならないと思います。 広さも設備も決まっていないのですよね? お茶を有料でだすとなると飲食店扱いになりますので、 管轄の保健所の営業許可が必要になります。 ママや子供のゆったりしたスペースとはどのくらい必要なのか、 カフェスペースは何坪にするのか、 その店を、希望の場所で借りるには月にいくら掛かるのか、 賃貸料を捻出するには、何をどのくらい売ればいいのか。 ざっと計算してみたことはありますか? 「ちょっとしたカフェ」と飲食部分の比重が軽いなら、 他に何を売って収入とするのか考えないとなりません。 会員制や時間制で入場料を取る? 他にお教室やイベントを開催して集客する? 壁をギャラリー貸しでもする? のんびりしていただく空間を作るのは素晴らしいですが、 お茶一杯で1日居座るお客様ばっかりだったら・・・どうしますか? カフェ開業本なども出ていますので、 まず一般的なカフェの開業方法を勉強なさるのが宜しいと思います。 で、そこにプラスする部分がどこまで出来るのか・・・では? 厳しいようですが、「無知」だと仰るなら勉強しましょう。 人に聞いても何も始まりません。

関連するQ&A

  • 10ヶ月卒乳に向けて悩み

    うちの娘は10ヶ月になるのですが離乳がなかなか進みません。完母です。 ・1日2回食 ・食べないときは3口程度 ・食べる時は1食大さじ2程度 ・離乳食は授乳の1から2時間後で離乳食のあとも授乳 といった感じです。おやつは市販のもの(赤ちゃんせんべい、ボーロ等)を食べさせていましたが結構甘いので手作りのものを心がけ始めましたがいまいち食べません… 授乳間隔もいまいちあかず3時間が基本で、子どもルームなどにいくと4、5時間はあきます! 卒乳に向けて離乳をがんばりたいと思っていますが初めての子育てでどうすればいいかわかりません…種類、味付けなど工夫はしていますが、いまのとこ好きなのはうどん、パン、イチゴ、バナナ、市販のおやつといった感じです(*_*) ちなみに寝かし付けもおっぱいです。夜泣きもなかなかおさまらず、また、寒いため抱っこで寝かしつけも大変なのでついつい添い乳に頼って、夜何度も添い乳しています。添い乳やめたほうがいいのでしょうか…? 長々と質問すみません(*_*)回答いただけたら嬉しいです(>_<)

  • 新所沢で赤ちゃん連れ向けのお店探してます

    同じ月齢の子を持つママ同士でたまにランチをしています。 メンバーは5人前後でみんな赤ちゃん(0歳児)連れです。 授乳やオムツ交換もしたいので、 座敷の個室があるお店があれば・・・と探しています。 今までは、上記の条件には当てはまりませんが、 雰囲気のいい『豆うさぎ』というカフェや 『天狗』というレストランを利用していました。 料理のジャンルは問いません。 新所沢近辺でオススメのお店があれば教えてください。

  • 離乳食と授乳について。

    8ヶ月になります。 離乳食と授乳についての質問をさせていただきます。 ★朝6:30頃に泣いて起きるので、私もそれで起きて急いでミルクを180cc作り与えています。 その後 お昼寝のタイミング等もあり、8:00に離乳食+お茶を与えたいと思うのですが、1時間半しか経っていないので胃に負担をかけてしまわないでしょうか? ★夜の離乳食の時間で19:30は遅いでしょうか? ★ミルクを飲ませた後に離乳食をあげたほうが機嫌よく食べてくれるのですが、それでも大丈夫ですか? ★おやつってあげるべきでしょうか?その場合どんなおやつでしょうか? ボーロやウエファース等を嫌がって食べてくれません・・。どうやって食べさせるのですか? よろしくお願いします。

  • 卒乳のタイミング

    生後9ヶ月に卒乳した新ママです。 1歳9ヶ月になる男の子ママと友達なのですが、その子はまだ授乳をしています。 支援センターや子連れOKカフェやお互いの家などで子供の年齢が近いこともありよく遊ぶのですが、その男の子はかなりおっぱいが大好きっこらしく遊んでいても、おやつを食べていてもひたすら「ぱい!ぱい!」と言っておっぱいを飲みます。胸をあらわにすることはないのですが授乳室などではなく、どこでも(カフェの順番待ちのイスに座っているときなど)洋服の中に子供を入れて授乳します。初めは「お外だからね」と言うのですがすぐに「はいはい、飲みな飲みな」と言って服の中に入れてしまいます。 先日卒乳した話をすると、長くおっぱい飲んでいる方が頭が良くなるから私はこの子の自然卒乳に任せてるの。と言われました。 私は断乳したのではなく娘がまったくほしがらず泣くほど嫌がるようになったので卒乳したのですが、まるであなたの子供は卒乳が早いから賢くならないと言われているような気分になりましたm(_ _)m 卒乳が早いとやはり将来なにか影響があるのでしょうか。

  • デパート内にあるオムツ替え部屋でのマナーについて

    こんにちは。8ヶ月娘のママです。 先日、娘をベビーカーに乗せて池袋にあるデパートに買い物に行ったときのことです。 オムツをそろそろ替えようと思って、そのデパート内にあるオムツ替えができるお部屋(授乳室と併設している)に行き、娘のオムツを替えました。 私の隣にたぶん2・3ヵ月くらいの赤ちゃんとママがオムツ替えをしていて、どうやらウンチだったらしく、少し臭いました。 その時、「くっさーい!ご飯がまずくなっちゃうね~」と声がして、私と隣のママさんが振り返って後ろを見ると、ママさんが椅子に座ってベビーカーに乗せている子供にヨーグルトをあげていたんです。 隣のママさんは申し訳なさそうに急いでオムツ替えをしていました。 私はオムツ替えが終わったので、娘をベビーカーに乗せて部屋を出ようとしたら、出入り口付近の椅子に座って、やはり同じくママさんがベビーカーに乗せた子供におにぎりをあげていました。ご飯をあげているママさんが2人もいて、ちょうど通路をベビーカーでふさがれていたので私は通れず、「すいません、通してください」と言ったらムッとされ、仕方なくといったカンジで通してもらいました。 私は、オムツ替え部屋はオムツ替えがメインであって、飲食をするところではないのだと思っていたのですが、何人もいたので、これが普通なのかな?と疑問に思ってしまいました。他に、オムツ替えが終わって走り回っている子供がいてぶつかりそうになったり、携帯電話のカメラで子供の写真撮影をしていて通してもらえなかったりしたことがあります。 私は、オムツ替えや授乳が終わったら、さっさと部屋を出るべきと思っていたのですが・・・。 皆さんはどのようにお考えですか?

  • 親子でゆっくり出来るカフェに行きたいと思いますか?

    いわゆる『ママカフェ』『親子カフェ』の開業を構想しています。小さい子ども(0歳~6歳)と一緒に行きたいと思うカフェには、どんなサービスや設備が必要ですか? 案として、 ・子どもと親とが遊べるスペース(保育士スタッフ常駐) ・1席を広めに設置(座敷もあり) ・軽食(ランチ含む)/ドリンクの提供 ・子ども用軽食(離乳食やお子さまランチ)/ドリンク ・授乳スペース ・おむつ交換用ベッド などがありますが、その他にあれば行ってみたいと思うようなサービスや設備があれば教えて下さい。

  • 子連れでお茶するには??

    ブログをやっていて知り合ったママ友と会うことになりました。お茶することになったのですが、いいお店がありません。5ヶ月の腰が据わっていないベビーばかりです。居酒屋などだとお座敷があると思いますが、初めて会うのでお茶程度にしたいと思っています。カフェにしても喫茶店にしてもソファばかりですし、オムツを変える場所もありません。 みなさんはどのようにされていますか? 何かいいアイデアがあれば教えてください。

  • 子供の発育と母親の接し方の関係

    1歳6か月の男の子のママです。 うちの子はハイハイをする前くらいまで、比較的手のかからない子だったので、 授乳以外は特に大変だなぁと思ったことはありませんでした。 私自身、横着者ということもあって、日常の家事はもちろんのこと、 離乳食も適当に作っていたし、今までの育児もかなり適当だったなぁと思っています。 そんな性格のおかげか、実家が遠くほとんど1人で育児をしているわりには、 育児ノイローゼにはならずになんとかやっています。 ただ、ここ最近同じ月齢の子と比較すると、発育はどれも遅いなぁと思います。 子供の発育は個人差があるとはよく言いますが、本当にそれだけなのでしょうか? 母親が愛情を持って接し、努力(布オムツや手作りのおやつを作る等)しているうちの子は、 発育も早い気がします。 子供のことはかわいいとは思いますが、子供と遊ぶのがめんどくさいと思うことがよくあり、 ついついテレビやビデオを見せてします。 私には愛情と努力が足りないのでしょうか?

  • 常に眠いです。

    6:00  起床・授乳 6:30 洗濯・支度・赤ちゃんと遊ぶ 7:30 旦那と朝ご飯 8:00 赤ちゃんと出勤 8:30 保育園・授乳 9;00 仕事 赤ちゃんは保育園でねんね 10:00 赤ちゃん 保育園で おやつとお茶 11:00 赤ちゃん 保育園で 離乳食+シャワー 12:00 保育園に行って授乳。その後赤ちゃん昼寝 13:00 仕事 15:00 赤ちゃん 遊び+おこさませんべい+お茶 赤ちゃんの機嫌がよければコップでミルク 17:30 お迎え 18:00 私の実家で離乳食+お風呂 19:30 帰路 20:00 帰宅+寝かしつけ 21:00までに赤ちゃんはねんね。 21:00 風呂!+夕食作り+食事+洗濯物たたむ。+軽い掃除 22:00~23:00 旦那帰宅。旦那のご飯。 23:00 片づけとか。 23:30~0:00 授乳+就寝 3:00 授乳 という一日を過ごしています。 職場が、隣の市で実家の近くなので、2回目の離乳食は、実家で作って食べさせてます。 18時までには食べさせるようにと書いてあったので。 哺乳瓶嫌いなので、保育園にも授乳に行っています。 仕事も、今までは常に残業している職場だったので、短時間勤務で16時までなのですが、いつも17時すぎまで働く羽目に。。。 なんだか、せかせかしてて、毎日ものすごく眠いのです。 朝の運転も居眠りしそうになるし、仕事でミスって大事なデータを削除してしまいそうです・・。 母乳だから、夜中旦那に代わってもらうこともできないし、 なにより帰りが遅いので・・・。 0歳児の働くママさん、どうやって睡眠時間確保してますか??

  • 離乳食完了期:添加物を含まないおやつを教えて下さい

    こんにには。9カ月になる男の子を育てています。 離乳食も順調に進み、1日3回の離乳食におやつもきっちり食べています。少々早いのですが、離乳食としては、完了期に近づきつつある段階です。 私(母親)がひどいアトピー体質なので、できるだけ子供には添加物のない食べ物をと思って、離乳食も、減農薬野菜でがんばってきました。 ゆえに、まだ、市販のおやつは与えたことがありません。 何か、携帯できるおやつはないかとかんがえていたところ、身近なママ友さんのすすめで『干し芋』をためしました。すると、これが大ヒットでした。自然な甘さだけど、甘味がしっかりしていて、おやつにはもってこい!!私も息子も大満足です。しかし、いつまでも干し芋だけ・・・・というわけにもいかず、何か他にレパートリーはないかと探しています。 何か、これは!!と思うものをご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう