• 締切済み

人を信じれるようになりたいです

人を信じることができません。 いきなり主語が大きくてすみません。 遠距離の彼女がいるのですが、遠距離と言っても県外とかじゃなくて僕がアメリカで彼女が日本なので会いたくても会えません。 最後に会ったのは冬休みに日本に帰った時なので最近なのですが、付き合ってから最初のうちは彼女の方が僕に依存していて毎日通話やLINEを求めて来てくれたのですが、僕も好きだったので何も嫌に感じなかったので毎日のように話してました、 前までは向こうからLINEをくれていたので(朝におはようと送ってきてくれる)などそれきっかけにLINEをしていましたが、最近はこっちから何も送らないと何も来ません、 正確に言えば、通話の誘いをしてくれるのですが、こっちが気づかずに既読つけられないと送信取り消ししてしまいます、 それが普通だとわかっているんですけど、最初の頃の彼女に慣れてしまったせいか、寂しいです。 我慢できず、めんどくさいのを承知で最近前みたいにLINEくれなくなったよねってぼそっと言っちゃったら、彼女は、時間が経つにつれて〇〇くんが当たり前の存在になってきてたからLINEしなくても安心できるようになったと言ってくれたのですが、僕はむしろLINEくれないと寂しいです、こっちからLINEすると30分以内には必ず返してくれるのですが、人を信じることが出来ないので僕から送ってしまった時点で、返信するのめんどくさいかな、などと考えてしまって辛いです。 彼女は通信に通っていて、男友達も少ないので心のどこかでそういうことを考えているというわけでもないと思うんですけど、彼女からLINEが来ない=飽きられた、僕に興味が無いとか考えてしまうのが辛いです。 性格は直せるものじゃないとわかっているから尚更辛いです。 出来ることなら彼女を信じて僕も彼女を当たり前の存在だと思いたいのですが、いつまでも特別な存在のままで、付き合ってから時間は経ってるけどいつでも連絡が来たら嬉しいし、来ないと寂しいです 彼女だけではなく、友達などと話す時も、こう思われてないかな、、とか深く考えすぎてしまうのが癖で勝手に考えて勝手に落ち込んでの繰り返しで生きているのが辛くなることもあります。俗に言うHSPみたいなものなんだと思います、 どうすれば人を信じれるようになるのでしょうか、 また彼女のことに関してはやっぱり僕がおかしいですよね、、 長くなってしまいすみません。 助言お願いします

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.9

貴方は、少し携帯依存症に、なつています、毎日連絡が来なかったら、不安感が生れる人です、いつも、LINE、メイルとか、すれば直に返ってくる、常に携帯ばかり見ている人て、何も、していない人以外いませんよ、 彼女が、テレト-クしようといつているのに、コミニケーションを避けているのは、いけません、LINEの文字より、会話をする事が、お互いの、コミニケーションを高める事になるのです、 貴方は、対面てきな会話より、メ~ル、に依存し過ぎだと思います、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

お礼ありがとうございます >思い返せば、高校卒業までは年に2回程しか会えないことや、時差があるから通話出来る時間も限られてるのにも関わらず自分のことを考えてくれて時間まで合わせてくれて通話できていたのに自分こそそれが当たり前になっていたのかもしれません、 >通話云々の前にこれだけ離れていても好きでいてくれてることにまずは感謝しないとですね、 はい、素晴らしい考えだと思いますよ。 そちらに4年いたという事で若干価値観が日本の価値観から少し遠くなっている可能性もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.7

信じれないなら、信じなくていいのです。あくまで結果によって、判断する事を重視するようにすればいいのです。裏切られたら、そんなもんだな、裏切られなかったら、うれしいありがたいと思うだけでいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.6

ありのまま知る、気づく。妄想しない。確信する。盲信しない。嘘つかない、欺かない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutihuki
  • ベストアンサー率28% (127/442)
回答No.5

ちょっと自分に都合よくないですか? まず信用される努力をしてから言って下さい。 彼女さんは30分以内には返す努力をされています。30分って結構すぐです。 努力をしない人は信用するに値しません。 信用はお互いに向けられてやっと成立するものです。友人関係でもそうです。 遠距離でうまくいく人というものは、大半が連絡を怠らないのです。 ちなみに私自身3年遠距離し結婚しました。連絡は用事・仕事がない限りはしていました。出来ないんじゃなくてするんです。 8時-23時というすごい長時間の仕事していましたが、連絡できるものですよ?時間は作るものです。 最初は彼女さんの方から連絡がきて彼氏のあなたが連絡していた。 あなたからは?一方通行が多すぎると疲れますよ。 通話の誘いだって気づかないあなたが悪いですよね? 私も送信取り消しするレベルです。 あなたがどうしても連絡をとりたい相手なら音量最大にするなりバイブ機能で気づくようにしたりしませんか? 例えばあなたが学生さんなのか社会人なのか分かりませんが、例えば社会人だとして連絡がとれないのは普通に考えてありえないでしょう?でも自分でランク付けしていて【まぁいいか】と思っている相手はおざなりにしていませんか? 気付かないのではなく、気づく努力が足りない・工夫が足りないのです。彼女さんの事に関してはあなたがおかしいとは言いませんが、彼女さんと長く付き合っていきたいのならあなたから通話するなり、挨拶するなり彼女さんがしてきたことをやってみてはどうでしょうか?

dpwpdgtg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 努力ですか、そうですよね。 彼女のLINEの通知をオンにしているとずっとLINEを待ってしまうので、LINEに依存してしまうのは良くないのかなと思い彼女のLINEだけオフにしていました、それでも結構な頻度でスマホを見てるし、アプリのアイコンには数字が表示されるので割とすぐ既読つけてるんですけどね、、 LINEは人関係なくすぐに返せるように努力してます、 付き合ってるんだから深く考えすぎずに、こっちからアクション起こすべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20095/39837)
回答No.4

信じる↔信じない。信じられる↔信じられない。あなたに必要なのはその両極端からの脱却目線だと思う。今のあなたが信じられる「分」だけ信じる。それ以上も以下も要らない。信じられる「分」量は、今後の丁寧な信頼関係の積み重ねに応じて少しずつ増えていく。あなたはそう考える。あなたの場合、信じられると思えるゾーンが白で、それ以外のゾーンを全部黒にしてしまっている。だから苦しい。白にも黒にもならない無色ゾーンが方が圧倒的に多くて当たり前。両極端は自分を苦しめる。自分の中に曖昧な部分を許せる感覚があってこそ、心の健やかさが保たれる。あなた目線で言えば信じられると思えない部分を直ぐに黒(不安)扱いしない。まだ白にはなっていないけれど、黒塗りを急ぐ理由も全く無い。そういうスペースの方が圧倒的に多い。少しずつ増えていく白を心地良く感じられる優しい目線を大切に。思ったようにならないと直ぐに黒塗りしようとしてしまう癖を改めていく。そこで冷静に落ち着いて、オセロのような動きの激しい感覚を整える。そういうあなたが定着してくると、少しずつ人を信じていける感覚が自分の中で養われていく。蓄えられていく。大切にしてみて☆

dpwpdgtg
質問者

補足

自分にはなかった考え方だったのでとても参考になりました、、 確かに直ぐに黒だと断定して気分が浮き沈みしてしまうのはメンタル的にも良くないですよね、頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問者さんは相手に対して依存してしまうタイプなんだと思います。 で、質問者さんとは逆のタイプの場合だと相手を信じてるというよりかは、そこまで好きな人に対して執着してないだけなんです。 なので、信じてるとかいう概念自体がありません。 質問者さんがその彼女とはたとえ近場に住んでたとしても同じような感じになってると思いますが、彼女のほうがそこまで質問者さんに依存してない印象です。 で、質問者さんはどうすればいいかですが、彼女と同じように相手に依存や執着してない人になるしかありません。 そうなるにはどうしたらいいかですが、彼女と同等かそれ以上に熱中できることや考えることを見つけるしかないのかなって感じます。 なかなかそうなるのは難しいとは思いますが、今まで8割か9割彼女のことを考えていた自分をせめて5割か4割程度に減らしていくしかないです。

dpwpdgtg
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですよね、時間が経つにつれて安心できるようになって連絡の頻度が減るとかは普通のことですよね、分かってるんですけど割り切れない自分も嫌で、、 依存気質なのは自分でもわかっていて、恋人に干渉しすぎず、連絡をしていない間でも不安にならない恋愛が出来たらどんなに楽しいかって何度も考えたことがあります、笑 でも性格は変えられないと思うので変えられる考え方から少しずつ頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

まず、自分が信じてもらえる人になる 他人への要望が強い反面、はたして、自分という人間は? ましてや、自分自身が自分を信用していないのでは? と、考えてみることが必要かと思います

dpwpdgtg
質問者

補足

自分自身、自己肯定感がすごく低く、誰かに褒められても直ぐにお世辞とか何か求めてるのかなとか考えてしまうレベルなので自信のなさが故にすぐ相手には必要ないんじゃないかとか考えて不安になってしまうっていう負のサイクルなので自分を変えない限り難しいですよね、 筋トレでも始めて自分に自信つけた方がいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

通信ということは高校生同士ですか? アメリカの学校で友達はできましたか? この質問だと全貌が見えませんが、彼女は日本での生活があって あなたにはアメリカの生活があり 全く違う事をしているのであまりかまっていられないと思います。 例えば、同じ日本で県外の遠距離の場合テレビもニュースも政治も全部日本なので話があいますが、アメリカにいる人とは全く話が合いません。それはあなたが1番わかっていますよね? 彼女は日本で精一杯生活をして生きていかないといけないので日本在住の人と関わる必要があります。 あなたがアメリカに行くということはそういうことも含めて決めたはずです 本来なら彼女は留学に行く時に別れますよ 詳細がわかりませんが、少しでも喧嘩したら終わると思います。 日本で自分を守ってくれる彼氏が必要です。 彼女に何かあった時にあなたはアメリカから彼女を助けにこれるんですか? 女性は自分を守ってくれる人が必要です

dpwpdgtg
質問者

補足

高校生同士です。 彼女とは共通の趣味(ゲーム)があり、自分が学校終わってから(午後)、彼女は学校がない日の午前中などに時差を合わせてお互い無理のない範囲でやってます。 アメリカは4年前から知り合いのところにホームステイしていて、彼女とはまだ1年も経ってないんですよね、 お互い遠距離なのは承知の上で付き合ったんです、。あと半年ほどで高校卒業なのですが、思い返せば、高校卒業までは年に2回程しか会えないことや、時差があるから通話出来る時間も限られてるのにも関わらず自分のことを考えてくれて時間まで合わせてくれて通話できていたのに自分こそそれが当たり前になっていたのかもしれません、通話云々の前にこれだけ離れていても好きでいてくれてることにまずは感謝しないとですね、 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大至急!好きな人の考えがわからない

    今まで2回振られててその後友達でいることにした同じクラスの女子がいます 振られた後も去年の9月から12月中旬まで週に3回以上はLINEしてて11月中旬からは毎日してました。しかし12月半ばにごめん、言ってなかったけど付き合ってる人がいるからLINE控えたいって言われて2人で冬休み明けるまで距離を空けることにしました。 あけおめLINEぐらいはしましたが、冬休みが明けてもあまり喋ったり関わらないようにしました。 でも自分が流石にしんどいことがあってLINEをした時は彼女はとても優しい言葉で慰めてくれました。 バス通学で帰り、彼女が女友達とバス停で別れたあと絶対一緒になるのですが学校が始まり2週間くらいは自分が早歩きしたり彼女が早歩きしたりしていましたが、この気まずさをどうにかしたくて思い切って話しかけてしまったことがあります。 アドリブすぎてより気まずくさせてしまいました。体調大丈夫?だの、距離明けてやっぱり友達がベストだの、 友達いてもいい?って聞くだの、気まずいので 反応はしてくれるけどこちらが話の話題ひたすら作ってる感じです LINEで謝ったら大丈夫って返信もらい 直接でも謝って、まじごめん!🙏って感じで謝ったら少し笑って返してくれました そこから友達としてLINEは続けていました 既読は3分とか1時間以内で返してくれてる日もあったので友達として向き合おうとしてくれてたのかもです。嫌いなら考える時間とか、普通に無視することもあるだろうし 今まで自分はクラスのある男子グループ(7人ぐらい)とよく一緒にいるのですが、あまり女子とはほぼ関わらないので彼女のグループとは接点がない(他の男子グループ10人ぐらいとはよく喋っている) ので直接喋ることがないではないけれどいつも喋るならこっちから行く感じで基本LINEがメインの関係でした。 残りの高校生活も2週間です 最近やっぱ気まずいのか相手が気を使っている気がしてましたが、悔いのないように返ってくるのは短文だけど毎日LINEはしてました。 本題です。しかし、彼女が学校休んで心配した時に僕がLINEしたら 今まで短文だったのに急に長文や絵文字送ってきたのでとてもびっくりしてました 絵文字なんて今までこんななかったしあっちからおやすみなんて初めて言われました でもさらに衝撃なのが 何があったのか知らないけど 次の日にLINEでやっぱり連絡控えたいと言われたことです。彼女いわく、なんかやっぱり気まずいって思っちゃったことと僕と彼氏にも申し訳ないからだそうです。 後で通話で話し合った時彼氏になんか言われたのか確認とって何も言われてない、特に意味なく送ったって言ったんですけど、彼氏は関係ないとしてもなんかあったのは確実です 気まずいって相手も意識してるからで通話さっきして関係を整理する時間が欲しいって言ってたんで何かしら迷いがありそうですが少し希望持っていいのでしょうか? なんであんなLINE前日に送っておいてこんなこと言ったのかその真意、相手は自分のことどう思っているのでしょう? 今は2人でとりあえず1ヶ月間は距離を置き、 しても必要最低限の連絡などの関係でいることにしました。 この距離を置くは今後も仲良くしていきたいから関係を整理したい、とのことです 距離を置いてる間も後も友達でいる認識では OKなそうです 真剣に俺のことを考えてくれてるって前向きに捉えていいですか?本当は望み薄いのはわかってるんですけど、そうじゃないとやってられません どんな真意で距離を置きたいのでしょうか? 正直諦めたくないです、昔無理に諦めて自分が壊れたことがあったので 前向きに考えていいのでしょうか? 本当なんであんなおやすみLINE送っといて次の日、距離置きたいって言ったのでしょう?

  • 大至急!好きな人の気持ちがわからない

    今まで2回振られててその後友達でいることにした同じクラスの女子がいます 振られた後も去年の9月から12月中旬まで週に3回以上はLINEしてて11月中旬からは毎日してました。しかし12月半ばにごめん、言ってなかったけど付き合ってる人がいるからLINE控えたいって言われて2人で冬休み明けるまで距離を空けることにしました。 あけおめLINEぐらいはしましたが、冬休みが明けてもあまり喋ったり関わらないようにしました。 でも自分が流石にしんどいことがあってLINEをした時は彼女はとても優しい言葉で慰めてくれました。 バス通学で帰り、彼女が女友達とバス停で別れたあと絶対一緒になるのですが学校が始まり2週間くらいは自分が早歩きしたり彼女が早歩きしたりしていましたが、この気まずさをどうにかしたくて思い切って話しかけてしまったことがあります。 アドリブすぎてより気まずくさせてしまいました。体調大丈夫?だの、距離明けてやっぱり友達がベストだの、 友達いてもいい?って聞くだの、気まずいので 反応はしてくれるけどこちらが話の話題ひたすら作ってる感じです LINEで謝ったら大丈夫って返信もらい 直接でも謝って、まじごめん!🙏って感じで謝ったら少し笑って返してくれました そこから友達としてLINEは続けていました 既読は3分とか1時間以内で返してくれてる日もあったので友達として向き合おうとしてくれてたのかもです。嫌いなら考える時間とか、普通に無視することもあるだろうし 今まで自分はクラスのある男子グループ(7人ぐらい)とよく一緒にいるのですが、あまり女子とはほぼ関わらないので彼女のグループとは接点がない(他の男子グループ10人ぐらいとはよく喋っている) ので直接喋ることがないではないけれどいつも喋るならこっちから行く感じで基本LINEがメインの関係でした。 残りの高校生活も2週間です 最近やっぱ気まずいのか相手が気を使っている気がしてましたが、悔いのないように返ってくるのは短文だけど毎日LINEはしてました。 本題です。しかし、彼女が学校休んで心配した時に僕がLINEしたら 今まで短文だったのに急に長文や絵文字送ってきたのでとてもびっくりしてました 絵文字なんて今までこんななかったしあっちからおやすみなんて初めて言われました でもさらに衝撃なのが 何があったのか知らないけど 次の日にLINEでやっぱり連絡控えたいと言われたことです。彼女いわく、なんかやっぱり気まずいって思っちゃったことと僕と彼氏にも申し訳ないからだそうです。 後で通話で話し合った時彼氏になんか言われたのか確認とって何も言われてない、特に意味なく送ったって言ったんですけど、彼氏は関係ないとしてもなんかあったのは確実です 気まずいって相手も意識してるからで通話さっきして関係を整理する時間が欲しいって言ってたんで何かしら迷いがありそうですが少し希望持っていいのでしょうか? なんであんなLINE前日に送っておいてこんなこと言ったのかその真意、相手は自分のことどう思っているのでしょう? 今は2人でとりあえず1ヶ月間は距離を置き、 しても必要最低限の連絡などの関係でいることにしました。 この距離を置くは今後も仲良くしていきたいから関係を整理したい、とのことです 距離を置いてる間も後も友達でいる認識では OKなそうです 真剣に俺のことを考えてくれてるって前向きに捉えていいですか?本当は望み薄いのはわかってるんですけど、そうじゃないとやってられません どんな真意で距離を置きたいのでしょうか?

  • 遠距離恋愛をしていて、ほとんど毎日LINEで通話し

    遠距離恋愛をしていて、ほとんど毎日LINEで通話してますが、最近通話途中に切れる時が多くて困っています。最初はこんなことは全くなかったのですが。LINE側に何か原因があるのか?またはお互いのスマホに原因があるのか?それとも年初めで使用率が上がっていることが原因なのでしょうか? 一昨日は、他の人からLINEにメールが来た時に切れてしまいました。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 大至急お願いします

    これはLINEの関係続けてOKですか? 今まで2回振られててその後友達でいることにした。同じクラスの女子がいます 振られた後も去年の9月から12月中旬まで週に3回以上はLINEしてて11月中旬からは毎日してました。しかし12月半ばにごめん、言ってなかったけど付き合ってる人がいるからLINE控えたいって言われて2人で冬休み明けるまで距離を空けることにしました。 あけおめLINEぐらいはしましたが、冬休みが明けてもあまり喋ったり関わらないようにしました。 でも自分が流石にしんどいことがあってLINEをした時彼女はとても優しい言葉で慰めてくれました。 バス通学で帰り、彼女が女友達とバス停で別れたあと絶対一緒になるのですが2週間くらいは 自分が早歩きしたり彼女が早歩きしたりしていましたが、この気まずさをどうにかしたくて 思い切って話しかけてしまいました。 アドリブすぎてより気まずくさせてしまいました。体調大丈夫?だの、距離明けてやっぱり友達がベストだの、 友達いてもいい?って聞くだの、最低です… LINEで謝ったら大丈夫って返信もらい 今日直接でも謝って、まじごめん!🙏って感じで謝ったら少し笑って返してくれました 友達としてLINEまた送ってもいいと思いますか? 既読は3分とか1時間以内で返してくれてるので嫌われてないとは思います。嫌いなら考える時間とか、普通に無視することもあるだろうし

  • 大至急!諦められない苦しい恋

    これはLINEの関係続けていいですか? 今まで2回振られててその後友達でいることにした。同じクラスの女子がいます 振られた後も去年の9月から12月中旬まで週に3回以上はLINEしてて11月中旬からは毎日してました。しかし12月半ばにごめん、言ってなかったけど付き合ってる人がいるからLINE控えたいって言われて2人で冬休み明けるまで距離を空けることにしました。 あけおめLINEぐらいはしましたが、冬休みが明けてもあまり喋ったり関わらないようにしました。 でも自分が流石にしんどいことがあってLINEをした時彼女はとても優しい言葉で慰めてくれました。 バス通学で帰り、彼女が女友達とバス停で別れたあと絶対一緒になるのですが2週間くらいは 自分が早歩きしたり彼女が早歩きしたりしていましたが、この気まずさをどうにかしたくて 思い切って話しかけてしまいました。 アドリブすぎてより気まずくさせてしまいました。体調大丈夫?だの、距離明けてやっぱり友達がベストだの、 友達いてもいい?って聞くだの、最低です… LINEで謝ったら大丈夫って返信もらい 今日直接でも謝って、まじごめん!🙏って感じで謝ったら少し笑って返してくれました 友達としてLINEまた送ってもいいと思いますか? 既読は3分とか1時間以内で返してくれてるので嫌われてないとは思います。嫌いなら考える時間とか、普通に無視することもあるだろうし

  • 気になる人、好きな人、恋人とのライン

    今自分には気になる人がいます 最初はLINEの文章がお互い長かったのですが最近あまり話すことがなくなっていて 向こうのLINEの文章の量が少なくなってきている気がします。 今は毎日続いているのですが 段々とLINEが少なくなりそのうちやがてLINEの会話がなくなるのかなと思うと寂しいです 男が言うと女々しいかもしれませんが… みなさんはどれぐらい好きな人や恋人とLINEしていますか? 長く付き合っていて同棲していないカップルはLINEをしない日もざらにあるんですかね? それこそ会う日を決めるためだけにLINEを使っているカップルとかもいるんですかね? 長くなりましたがご回答よろしくお願いします。

  • 大至急!お願いします

    画像を確認お願いします 今まで2回振られててその後友達でいることにした同じクラスの女子がいます 振られた後も去年の9月から12月中旬まで週に3回以上はLINEしてて11月中旬からは毎日してました。ほぼ毎日楽しくLINEしてました。しかし12月半ばにごめん、言ってなかったけど付き合ってる人がいるからLINE控えたいって言われて2人で冬休み明けるまで距離を空けることにしました。 あけおめLINEぐらいはしましたが、冬休みが明けてもあまり喋ったり関わらないようにしました。 でも自分が流石にしんどいことがあってLINEをした時は彼女はとても優しい言葉で慰めてくれました。 バス通学で帰り、彼女が女友達とバス停で別れたあと絶対一緒になるのですが学校が始まり2週間くらいは自分が早歩きしたり彼女が早歩きしたりしていましたが、この気まずさをどうにかしたくて思い切って話しかけてしまったことがあります。 アドリブすぎてより気まずくさせてしまいました。体調大丈夫?だの、距離明けてやっぱり友達がベストだの、 友達いてもいい?って聞くだの、気まずいので 反応はしてくれるけどこちらが話の話題ひたすら作ってる感じです LINEで謝ったら大丈夫って返信もらい 直接でも謝って、まじごめん!🙏って感じで謝ったら少し笑って返してくれました そこから友達としてLINEは続けていました 既読は3分とか1時間以内で返してくれてる日もあったので友達として向き合おうとしてくれてたのかもです。嫌いなら考える時間とか、普通に無視することもあるだろうし 今まで自分はクラスのある男子グループ(7人ぐらい)とよく一緒にいるのですが、あまり女子とはほぼ関わらないので彼女のグループとは接点がない(他の男子グループ10人ぐらいとはよく喋っている) ので直接喋ることがないではないけれどいつも喋るならこっちから行く感じで基本LINEがメインの関係でした。 残りの高校生活も2週間です 最近やっぱ気まずいのか相手が気を使っている気がしてましたが、悔いのないように返ってくるのは短文だけど毎日LINEはしてました。 本題です。しかし、彼女が学校休んで心配した時に僕がLINEしたら 今まで短文だったのに急に長文や絵文字送ってきたのでとてもびっくりしてました 絵文字なんて今までこんななかったしあっちからおやすみなんて初めて言われました でもさらに衝撃なのが 何があったのか知らないけど 次の日にLINEでやっぱり連絡控えたいと言われたことです。彼女いわく、なんかやっぱり気まずいって思っちゃったことと僕と彼氏にも申し訳ないからだそうです。 後で通話で話し合った時彼氏になんか言われたのか確認とって何も言われてない、特に意味なく送ったって言ったんですけど、彼氏は関係ないとしてもなんかあったのは確実です 気まずいって相手も意識してるから最初はLINEで話し合いしてましたが、ちゃんと話したいって言ったら通話乗ってくれました。通話中関係を整理する時間が欲しいって言ってたんで何かしら迷いがありそうです。 半分押し付けになってる気がしますが、友達ではいてくれるみたいです。 なんであんなLINE前日に送っておいてこんなこと言ったのかその真意、相手は自分のことどう思っているのでしょう? 今は2人でとりあえず1ヶ月間は距離を置き、 しても必要最低限の連絡などの関係でいることに話し合って決めました。最後なんか伝えたいことある?って聞いたら何もないかなって言ってたんで、納得はしてるとは思いますが、自分からの提案なんで押し付けになっているか心配です。 真剣に俺のことを考えてくれてるって前向きに捉えていいですか?本当は望み薄いのはわかってるんですけど、そうじゃないとやってられません 毎日LINEに付き合ってくれてたのはそれなりに好意があったってことで(友達以上の) 関係を整理する時間が欲しいって言われたんですけど、友達ですら無くなるのでしょうか? それとも真剣に僕と向き合おうとしているのでしょうか? どんな真意で距離を置きたいのでしょうか? 正直諦めたくないです、昔無理に諦めて自分が壊れたことがあったので 慎重に判断したいです 本当なんであんなおやすみLINE送っといて次の日、距離置きたいって言ったのでしょう? 正直通話の時も冷静に考えることができず、自分のことだけ考えて押し付けちゃってますよね 「正直あの時冷静に考えられなくて、今まで自分のわがままを押し付けてごめん、〇〇の優しさに甘えてたほんとごめん」ってLINEで伝えたいのですが、これも押し付けになりますよね、 最後のやり取りは金曜です もう何もしない方がいいんでしょうか? どうゆう行動がベストですか? ?多めですがなるべく答えてもらえると助かります

  • LINE未読スルー

    LINE未読スルー 好きな人に先日「忘れられないから、もう連絡とったり会わないようにしよう」とLINEしてしまい後悔しています。 私と彼は遠距離で、私が片想いをしていて一度振られてしまいましたが友達として数回ごはんにいったり、ほぼ毎日のようにLINEをしていました。夏にも帰るからというと誘ってくれたのですが、私はまだ彼が好きで上記のようなことを送ってしまいました。とても反省しています。 その3日後に「この前は変なこといって身勝手でごめんなさい」とLINEしましたが未読になったまま1日が経とうとしています。やはり彼はもう私のことなんて面倒だと思っているのですかね。

  • どう接すれば

    1ヶ月前まで毎日LINEしていた同じクラスの女子がいます。おやすみを言い合うくらいの仲ではありました。 その子には今まで2回告白して振られててでも相手からも友達でいたいと言われ友達でいましたが、しかし言ってなかったけど付き合ってる人いるから連絡控えたいって言われて 2人で一旦距離置くことにし冬休みから 3週間くらいあけおめLINEぐらいはしましたが、距離を置きました しかし自分が精神的に落ち込んでLINEを送ってしまいましました。 その時のLINEが画像です。 彼女優しすぎですよね 距離置こうって言われたので喋りに行ったり LINEしないように抑えてきましたが 正直今の自分いろんなことが重なり何もやる気が出ないし、性欲は1日に何回も処理するし ネガティブだし夜になると寂しくなって泣いてるし、完全に病み期です 真剣に相談できるのは彼女しかいないのですが 頼っちゃいけないのでしょうか? 帰り道絶対一緒ですどうすればいいですか? 挨拶、友達としての雑談やLINEしてもいいですか?

  • 好きな人の気をひきたいです

    私には歳の離れた好きな人がいます。 私はその人が好きなのでLINEもしたいし通話もしたいなと思って誘うのですが、相手からは何か悩みがあると思われててその相談をしたいから通話など誘ってると思われてます。 歳も離れてて友達ていう関係とは言えないし、普段からどうでもいいようなLINEをし合う感じでもないので相談事があるというていでしか話すきっかけが作れません。 そこで彼の気を引けるような軽すぎず重すぎない相談内容を教えていただきたいです。正直私がちゃんと悩んでいるような内容だと重かったりするので、いい感じに心配してもらえるような内容を考えていただきたいです。 馬鹿馬鹿しいかもしれませんがよければ答えていただけると嬉しいです。お願いします。

Y!mobileの目的は何なのか?
このQ&Aのポイント
  • Y!mobileは個人契約を制限しているにも関わらず、TV.CMを普通に放送している。
  • 地元では他の格安SIM会社と比べて契約数が一番多い。
  • 個人契約は許可が下りず、地元での利用はできない。
回答を見る