- ベストアンサー
国会の仕組みを変えないと?
自民党の政治家が信用できないとか野党の政治家がだらしないとかいう以前に、成立法案のほとんどが内閣提出法案であるという国会の仕組みを変えないと、議員立法のチャンスがほとんど無い、どんな国会議員も活躍のしようがないんじゃないですか?その仕組みそのものが国会議員を堕落させていくんじゃないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国会は立法府ですが、法律を作るのはとても難しい。目的の整合性や正しさだけでなく、他の法律とまったく矛盾していないことが求められます。特に重要なのは憲法。これに少しでも矛盾があれば憲法違反です。この判断は憲法を含め六法全書を諳んじているような法律の専門家しか出来ません。普通の人にはまず無理です。内閣はすべての省庁を配下にもち、法律のコンサルタントに使っています。内閣提出法案は与党の国会議員が目的と内容を定め、実際の法文はそれぞれの省庁の専門家に作らせます。中央省庁の役人は東大法学部を出た法律の専門家集団です。野党の議員立法はこの法律の専門家集団を使えません。だから難しい。この仕組みは日本の民主主義がとっている議院内閣制の根幹です。この仕組みを変えるのは日本の民主主義のあり方を変えることと同じです。野党でも法案の提出権はあります。別に阻害されているわけではありません。努力をすれば出来ることです。それが出来ないのは野党がだらしないだけです。ちゃんと法律の専門家を集めて法律を作ればいいだけです。それが出来ないなければ選挙で勝つことです。与党になって全省庁の法律家専門集団をコンサルタントに使えます。
その他の回答 (2)
- hateha2_ok
- ベストアンサー率31% (16/51)
ルカによる福音書: 20章:25節 するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。 http://words.kirisuto.info/ . ゴビ砂漠とかタクラマカン砂漠では、ヒマラヤに湿度を降らした風それが乾燥空気の吹き下ろしになって海抜海面下の砂漠となっているようですが、オホーツクのあたりから海水でも通したら緑化するのでしょうか。 この次元などは、明らかに、銭金に糸目引いてはいられない。 予算委員会、あたまに鉢巻で、先頭に立ち、穴掘ったりするのかもしれないですね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5233/13690)
議員立法の仕組みは有り、議員立法の法案も提出されているので仕組みが悪いのではなく、仕組みをしっかり利用して有益な法律を作らない国会議員が悪いのだと思います。 また、マスコミが注目して報道する法案だけが国会で審議されているわけではありませんので、国民はマスコミの報道だけに踊らされないようにする事が重要でしょう。
お礼
大変詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!