• ベストアンサー

法案を作成する省庁を何と呼びますか?

日本の法律は立法府である国会が制定します。国会が法案を作成するときは議院立法、内閣が法案を作成するときは内閣立法と呼ばれます。内閣立法に関する質問です。 内閣立法の場合は、(中央)省庁が法案を作成し、内閣法制局のチェックを受けて閣議決定し、国会の審議に付されるという手順と理解しています。 質問です。 法案を”作成”する省庁を何と呼びますか。公文書で使用される正式名称を知りたいのです。「担当省庁」ですか。「主務官庁」ですか。それとも・・? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考URLのとおり、内閣提出法案は内閣官房が一括して決裁事務を行います。 下の図のとおり、主管省庁の大臣が閣議に請議する形になります。 http://www.clb.go.jp/law/11a.htm 参考URLの場合は五大臣が請議する形になってますね。 実際法案を提出するときは、主管省庁は出てきません。 http://www.clb.go.jp/bk_law/165/text/ho4.htm

参考URL:
http://www.clb.go.jp/law/11b.htm#11_2
hinode11
質問者

お礼

内閣立法において、法律案の第一次案を作成する中央省庁のことを「主管省庁」と呼ぶのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう