• ベストアンサー

wifiを遠くに

home5gのwifiを少し離れた家の離れに飛ばしたいのですが 微妙に電波が届きません このような場合、何かいい方法があるでしょうか? 配線の都合上、電波元の本体を動かすのは難しいです またそちらでスマホなら無線で問題ないですが、 例えば有線LANしかないパソコンや テレビなどでもネットを使いたい場合 何か方法ってあるでしょうか? そちらの離れの方でキャッチして、そこから有線で各デバイスにつなげられるような機器ってあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

まず、電波に関する法律によって電波を出す機器には厳しい制限があります。全ての電波は総務省に許可を得る必要があります。携帯やスマホ、家の固定電話の子機のように電波を出すモノには許可を得ている証のシールを貼るなどが義務づけられています。 だからパソコン用のWi-Fi機器であっても電波を遠くに飛ばす為の改造は違法となります。 実は、その手の許可/免許?は生産する工場の設備から審査対象となっていたりします。設計変更したら再審査です。メーカーは大変です。 では、どうすればいいか。 方法は割と簡単で、受信側のアンテナにパラボラアンテナみたいに電波を反射する金属のなにかを使用し電波の発信元我の電波を反射させて宇連川のアンテナに集めると受信状況を改善できる事があります。 凹面鏡を使用してお湯を温めたり紙を燃やしたりするのってご存じありませんか?原理としてはアレと同じです。凹面鏡に相当する金属の面積が大きいほど集められる電波も増えるので電波の出力を増やしたと錯覚できる・・・かもしれません。 ※私はやった事ありません。 また、ケーブルを伸ばす場合は道路などを越えてケーブルを配線する事も違法です。 敷地内ならご自由に。ただし、雨や風邪、雷などの対策をしないとWi-Fiルーターだけでなくケーブル接続のパソコンにも影響が出るかもしれないし、最悪の場合は火災が発生し住むところを失うリスクもあります。 と言う事で、メッシュとか呼ばれるようなWi-Fi中継器を使用するのが手軽でリスクもないでしょう。 考えられるリスクとしては・・・インターネット回線の無断使用。Wi-Fi接続時のパスワード(本当は違うけど)を無しにしているとただ乗りされる可能性があり犯罪に利用されたら貴方も犯罪者となってしまいます。 だからWi-Fiの接続パスワードは絶対に設定しておきましょう。 とはいえ、電波法で定められている出力は決して強くないので離との距離によってはテレビの番組をネット接続で視聴するのは厳しいかもしれません。パソコンで動画サイトの動画を再生したときに画質の自動選択がどの程度になるか確認した方がいいでしょうね。 YouTubeで1080pが問題なく再生できるならネットTVも大丈夫かも?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

アルミホイールで電波を飛ばしたい方向へ調整してみてください。 一番コスパが良く簡単にできます。 私もこれで使えるようになりました。 電波が広がって飛んでしまうので、受信したい方向へ集中させて飛ばすようにアルミホイールで囲うと上手くいくと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14454/28115)
回答No.3

家の離れで母屋のWi-Fi使うのはアウトの可能性あるって知ってた? https://www.goodspress.jp/news/353052/ 他の方が回答されていますが注意すべきところはありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255390
noname#255390
回答No.1

現在家庭用だとWi-Fi中継機が無難だと思います。 元機から出ているWi-Fiを拾った中継機からLANケーブルを伸ばせるモデルが存在します。 Amazonで安いだと下記とかですかね… TP-Link WIFI 無線LAN 中継機 11n/g/b 300Mbps コンセント 直挿し 3年保証 TL-WA850RE 中継機からLANケーブル伸ばしたらそれをHUBに繋げてポート数にもよりますが幾つでも何処までも…って感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WIFI機器の使い方

    教えてください。 WIFIを購入し、会社の事務所で使おうとしています。 会社の事務所では有線のネットワーク回線が既にあり、ルータが1つ置かれています。 このルーターにWIFI機器を繋げ、そのWIFI機器から無線で携帯に電波を飛ばして接続したいです。 そのようなWIFI機器は、正確には何と言う名前なのでしょうか? また、ルーターにWIFI機器を挿入し、WIFIと携帯側で簡単な設定を行えば、ルータと携帯側で無線のやり取りができるようになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Wifiとスマホの電波

    皆、普通にスマホを使っています。ところが、「wifiできます」という場所があります。wifiが無線LANであることは知っていますが、飛んでいる電波はどう違うのか。スマホとipadが受信する電波は違うのか。さらには、ガラケーが受信する電波は、スマホと別の電波なのか、wifiでipadが受信する電波と何が違うのか。教えてください。

  • 無線LANとWiFi

    ごく基本的なことですが、基本的過ぎて分かり易い説明が見当たりません。 自宅で無線LANを使ってます。これは、NTTとフレッツ光の契約をしていて、自宅まで回線を通して貰って、その代金を払っているからこそ、自宅内では有線でも無線でも自由に使える中で、無線LANも使っているわけですが、さて、戸外でも持ち運び可能な無線のアクセスポイントであるWiFiを利用する場合、拾ってくる電波に対する代金の支払い義務は生じないのでしょうか?誰が発しているか分からない電波に対して誰に支払いを行うのでしょうか。即ちWiFiの機器さえあれば、街中に飛んでいる電波をただで拾い放題ということですか? 勘違いの質問かも知れませんが、宜しくご教示願います。

  • WiFiについて教えてください。

    先日RICOHのTHETAというカメラを買ったのですが、このカメラはスマホとWiFiで通信しているようです。 WiFiはWiFiスポットのように無線LANルーターでインターネットにつながって…というイメージだったのですが、カメラの中にWiFiの送受信するものが入っていることを知りませんでした。 そこで、WiFiの電波と言うのかどうか分かりませんが、電源につないで、WiFiの電波を送信するものを作りたくて、電子パーツなどを調べたのですが、よく分かりませんでした。このような話は全くの素人です。XBee WiFiなどがありましたが、これが自分のしたいことができるのかどうかも分かりません。 作りたいのは、電源につないで、WiFiの電波を送信し、それをスマホで受信し、スマホのWiFi設定の一覧に名前が出るようにしたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?インターネットにつなげるWiFiスポットを作りたいのではないのですが、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。全くの素人なので質問がおかしい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Wifiの電波を有線LANにする方法

    テザリングを使っていろいろなデバイスをWifiで接続して使っていますが、1台だけ無線LANの装備の無いパソコンがあります。あるのはRJ-45の形をした有線LANの口のみ。 そのような場合、Wifiの電波を有線LAN用に変換する家庭用デバイスというのは存在するのでしょうか? よくあるのはホテルなどで有線LANしか無いときに、それを無線に変換する箱は売っていますね。今回はその逆になるのですが、商用の大がかりな装置が必要であればあきらめます。 1000円くらいでUSBタイプの無線LAN子機は買えますので、その際はそちらを選択します。

  • Wifiのアクセスポイントへの接続について

    我が家のwifiは、平屋で長い家のため、無線ルータからの電波がなかなか奥の部屋まで届きにくかったので、新しいルーターを購入したときに、次のような接続にしてみました。(BRはブリッジモードの意) ONU(PR-S300NE)  |ー有線→PC  ̩̩|ー有線→ルータA(ARCHERAX10/BR)ー無線→スマホ他  |-有線→ルータB(AtermWG1200HS/BR)-無線→スマホ他 ルータAはメインとしてリビング等をカバー、ルータBは電波の届きにくい奥の方の部屋に置いてみました。 (注)ONUからルータBまでは壁の中の配線を通じた有線接続です。 (注)スマホ他はiPhone、Androidタブレットです。なお、上段のスマホ他と下段のスマホ他は、接続場所が異なるだけで同じ機種を意味します。 これにより、家の中どこでも接続環境が良くなることを期待したのですが、現実には、スマホ他で家の奥の方でルータBに接続すると、リビングでもBに接続しようとするのでかえって電波がつかみにくくなってしまいました。逆もまた同じです。 これをなんとか解決したいのですが、以下のような設定で家中で同じアクセスポイントに接続するという状況は実現できるでしょうか? ONU(BR)  -有線→ルータA(ルーターモード)ー有線ーPC        |ー無線→スマホ、タブレット        |ー有線→ルータB(BR)ー無線→スマホ他 変更するには配線の再接続他、相応に大変な作業になるので、事前に正しいのかどうか確認をしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 なお、他に正しい接続方法があればご教示いただきたくお願いいたします。

  • NUROでWiFiの11acを使いたいのですが

    NUROを使い始めてかれこれ2年半になります。 速度には全く問題ないですし、モデムもWiFi機能内蔵なので満足しています。 ただ、モデム(HG8045j)内蔵のWiFiが11acに対応していないので別に無線LANの親機を買ってつないでみたいと思っています。(iPhone、PCが主たる接続デバイスになります。) この場合、気を付けるところはありますでしょうか。 ただつなげばいいってもんじゃないというところがあれば教えてください。 シンプルに考えると、 ・HG8045と無線LAN親機の両方から電波が出ていても大丈夫か(干渉等) ・現在有線でHG8045につないでいる機器は、増設した無線LAN親機につなげばいいのか(HG8045のLANの口が一つ少なくなるので) ・ハブを使う場合は、HG8045->ハブー>無線LAN親機でいいのか ・無線LAN機器は何を注意して選べばいいのか よくわかっていないので漠然とこんな感じなかと思いつつも確信がなく、ご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 有線LANからwifiをできるようにしたい

    現在自分の部屋には有線LANが一つだけあります。 ただ今度3DSを買うのでwifiを使えるようにしておきたいです。 そこで友人に無線LANルータを買えば?と言われました。 しかし自分はあまり詳しくないため無線LANルータがなんなのかよくわかりません。 無線LANルータって有線LANを繋げば、 有線LAN → ルータ → wifi電波 という感じになるものなのでしょうか? つまり有線LANのケーブルをルータに繋げばwifi電波を飛ばせるという感じです。 もともとのネット回線の契約は私がしているわけではないため勝手に有線LANのほうはいじれません。 最初はPCにUSB形式でさせる無線LANアダプタを買うのも考えていたのですが、 やはり回線速度がPC事態も無線のほうも下がるということで、 どうしようかなと悩んでいました。 なんだかごちゃごちゃしちゃってすいません。 ただ、聞きたいことは、 ・有線LANにルータを繋げばwifi電波が飛ばせるの? ・ゲーム程度ならルータとアダプタどちらがいいの? のふたつです。 お願いいたします。

  • NEXUS7のwifi設定

    昨日まで使えていたのですが、急にインターネットにつなげなくなってしまいました。他の機器は無線で使えています。 フリーWIFIでは電波を受信できているようです。家で試すと電波を受信していません。一応wifiの電波一覧には家の電波は表示されているようですが、ネットが使えません。 無線LANはWBR2-G54になります。どうしたらいいのでしょうか

  • Wifi Nexus7のみがルーターと繋がらない

    無線lanは家でBuffalo WZR-HP-AG300Hを使い、iPad3、スマホGalaxy SC-04EとNexus7で問題無く使えていました。 所が急にNexus7だけが全くWifiを認識しなくなりました。他は全くいままで通り使えます。またNexusでも近所の無線lanの電波はキャッチして、電波強度が表示されますが、この300Hの電波は全く捕らえておらず電波強度表示さえ全く出ません。名称だけは出ますが圏外となる。 おかげで初期設定からやり直しする事も出来ず、困りはてています。 何方かご教示下さい。

このQ&Aのポイント
  • 毎日偏頭痛が続いている原因や改善方法についてまとめました。
  • 偏頭痛が毎日続く理由や改善策について解説します。
  • 毎日の頭痛に困っている方へ、原因と改善方法をまとめました。
回答を見る